岩田 昭男
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
所属組織
メディア掲載情報
著書
- 「挑戦と逆転の切り札」(幻冬舎) 2015/11/26発売
- 「ネットからリアルへ O2O(オー・トゥー・オー)の衝撃」(幻冬舎) (阪急コミュニケーションズ) 2013/7/11発売
- 「あなたに貸す金はない! 国が生み出す新しい『借金地獄』」(アスキー新書)2009/5/8発売
- 「「信用偏差値」―あなたを格付けする」 (文春新書)2008/11/20発売
- 「電子マネー最終戦争」(洋泉社)2007/4/1発売
- 「電子マネー戦争Suica一人勝ちの秘密―魔法のカードの開発秘話と成功の軌跡」(中経出版)2005/2/1発売
- 「Suicaが世界を制覇する」(朝日新書)2017/5/12発売
- 「キャッシュレス覇権戦争」(NHK出版)2019/2/12発売
- 「「信用力」格差社会: カードでわかるあなたの“経済偏差値”」(東洋経済新報社)2008/11/1発売
- 「クレジットカード・サバイバル戦争: 選択から淘汰の時代へ」(ダイヤモンド社)1995/1/1発売
- 「ドコモが銀行を追い抜く日」(PHP研究社)2006/5/19発売
新聞
- 「電子マネー、使いすぎを防ぐ4つのポイント札」(日本経済新聞)
- 「身近な出費、支払い法変え節約」(日本経済新聞)
- 「カード選び 還元率で」(読売新聞)
- 「キャッシュレス社会の到来なるか 新しい『電子マネー』登場」(産経新聞)
- 「得のススメ」(産業新聞)
雑誌
- ・「進化するステータス~プレミアムクレジットカード」(日経ビジネス)
- ・「ポイントを使い忘れないキャッシュバック・クレカ使いこなし術」(DIME)
- ・「最得クレジットカードはコレだ!」(DIME)
- ・「攻めと守りのマネー術~ショッピングサイトを取り巻く業界相関図」(DIME)
- ・「1億円得するクレジットカードポイント革命」(DIME)
- ・「勝ち組クレカ&ポイントカード採点簿」(DIME)
- ・「ホントにお得なカードの見つけ方」(女性セブン)
- ・「幸せになる!マネーの新常識~クレジットカードを見直してもっとお得に生活する」(日経WOMAN)
- ・「クレジットカード節約テク」(CREA)
- ・「得するポイントカードの選び方」(Como)
- ・「毎日お金に愛される女のSSAW大公開!」(CREA)
- ・「『得するウラ技』~クレジットカードの賢い活用法」(Saita)
- ・「もっと使いこなしたい人のクレジットカード入門」(Saita)
- ・「攻めの主婦道」(THE 21)
- ・「身近な出費、支払い法変え節約」(リビング)
- ・「楽天vsTポイント~5大ポイント」(週刊東洋経済)
- ・「得するウラ技」(DIME)
- ・「銀聯カードで売り逃しを防ぐ」(DIME)
- ・「消費者に支持されるポイントサービス『3つの条件』」(販促会議)
ムック本
- ・「最強クレジットカード完全攻略」(Gakken) 2015/10/3発売
- ・「旅クレジットカード最強バイブル」(徳間書店) 2015/6/30発売
- ・「訪日外国人 集客の法則」(徳間書店) 2015/5/29発売
- ・「クレジットカード最強の法則」(徳間書店)
- ・「カード、スマホ&電子マネー」賢すぎる活用法!(プレジデント社)
- ・「カード、スマホ&電子マネー」最強の活用法!(プレジデント社)
- ・「スマホ&クレジットカードでお金が得する本」(セブン&アイ出版)
テレビ
- ・日本テレビ『news every』、『情報ライブ ミヤネ屋』ほか
- ・TBS『ざっくりマンデー!!』『チェック!ザ・No.1』ほか
- ・フジテレビ『情報プレゼンター とくダネ!』『スーパーニュース』
- ・テレビ朝日『グッド!モーニング』『やじうまプラス』『スーパーモーニング』
- ・テレビ東京『E morning』『ワールドビジネスサテライト』
- ・BSジャパン『おとなのOFF』
セミナー
- ・2017年1月「クレジットと電子マネーの活用法」(宮崎県消費生活センター)
- ・2017年4月「割賦販売法改正で変わる売り場」(日経BPフォーラム・東京/大阪)
- ・2018年5月「話題のスマホ決済最前線」(日本販売士協会)
- ・2018年10月「電子マネーの普及で進む日本のキャッシュレス化」(三島市商工会議所)
- ・2019年1月「世界遺産登録記念!キャッシュレスセミナー」(五島市商工会)
- ・2019年1月「スマートフォン決済導入セミナー」(秋田商工会議所)
- ・2019年2月「キャッシュレスで得するお金の新常識」(株式会社ジュエラーズ・ジャパン)
- ・2019年5月「キャッシュレス社会に中小企業はどう対応すべか」(東京商工会議所)
- ・2019年6月「キャッシュレスで日本が変わる」(ニッポン放送系列ネットワーク幹部会)
- ・2019年6月「キャッシュレス覇権戦争の実態」(京都商工会議所)
- ・2019年7月「注目すべき決済市場のキーワードと今後の展開」(多摩信用金庫)
- ・2019年7月「キャッシュレス決済&クラウド会計活用セミナー」(焼津商工会議所)
- ・2019年8月「 キャッシュレス時代における個人情報の扱い方~情報銀行の展望~」(トッパン・フォームズ)
- ・2019年10月「まだ間に合う!キャッシュレス決済入門セミナー」(鳥取商工会議所)
- ・2019年10月「キャッシュレス決済の仕組みと注意点」(杉並区消費者センター)
- ・2019年10月「キャッシュレス社会の現状と未来」(中日新聞東海本社)
- ・2019年11月「キャッシュレス社会のこれから」(伊勢新聞社)
- ・2020年2月「キャッシュレスで深刻化する賽銭問題」(埼玉県神社庁)