
平均
3.7
3件
20代・男性・学生
4.0
学生は年会費が無料であること、マイルへの交換がしやすいことから申し込みました。スマートu25を使えばよりマイルがたまるため航空券を購入する際はこれで決済しようと思っています。ただ枠が少ないので海外に行く際は強みが活かせないと感じています。
投稿:2024.11.07
20代・男性・学生
4.0
自分がANA学生カードを使ってみて、一番ありがたいのはやっぱり年会費が在学中無料なところです。普通のクレジットカードだと年会費がかかってしまうので学生には少し負担になりますが、このカードは気にせず持てるのが安心でした。サービス面では、普段の買い物や公共料金の支払いでマイルが貯まるのが便利で、気付いたら結構たまっていて旅行のときに助かりました。特にANAの飛行機に乗るとボーナスマイルがつくのも嬉しいポイントです。さらに、海外旅行の傷害保険が自動でついてくるので、留学や旅行の際にも安心でした。卒業後は一般カードに移行できるので、学生のうちからマイルをためておくと将来も活用しやすいと思います。年会費無料でここまでサービスが充実しているのは正直お得だと感じました。
一方で、ANA学生カードのデメリットとして、まず家族カードが発行できない点があります。家族とマイルを共有できないのは不便に感じます。また、マイルには有効期限があるため、旅行や帰省の機会が少ない学生の場合は失効してしまうリスクが高いです。さらに、日常の買い物では還元率が低く、サービスが旅行利用に偏っている点も物足りなく感じます。海外旅行保険は付帯していますが補償額が控えめで、留学や長期滞在時には心配が残ります。改善点としては、家族カードの追加やマイル有効期限の延長、日常生活でも貯まりやすいポイント制度の拡充を望みます。さらに、海外利用時の手数料の引き下げや保険補償の強化があれば、学生にとってより使いやすく安心できるカードになると思います。
投稿:2025.10.20
10代・女性・学生
3.0
投稿:2024.11.07