この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
JRE CARD

JRE CARDの口コミ・評判

平均

4.3

13

  • 4件
  • 9件
  • 0件
  • 0件
  • 0件
匿名さん

40代男性会社員

4.0

JRE CARDは駅ビルやエキナカでの買い物で最大3.5%のポイント還元があり、非常に便利です。特にSuicaのオートチャージ機能を使うことで、1.5%のポイント還元が得られる点が気に入っています。

また、年会費が524円と低コストでありながら、国内外旅行傷害保険が付帯されているのも魅力です。さらに、JRE POINT加盟店でのポイント還元率が高く、貯まったポイントはSuicaへ...

投稿:2025.04.11

続きを読む
匿名さん

60代女性アルバイト・パート

5.0

JREカードはJR沿線に住んでいる、または勤務先ががある方には絶対的におすすめ。SUICAの通勤定期の購入やチャージでもポイントが貯まるのでいつのまにか大量ポイントが付与されていてうれしい。また利用先としてJR駅それぞれにアトレやグランデュオ、ルミネなどポイントがたくさん貯まる商業施設がたくさんあるので少し遠くに出かけてもいつものお買い物と同じようにポイントが貯められて効率的。そしてそれらの...

投稿:2025.04.11

続きを読む
匿名さん

60代男性会社員

4.0

JRE CARDは、鉄道や駅ビルでの買い物が多い方にとって非常に便利なクレジットカードです。特にJRE POINTの還元率が高く、ビューカード加盟店での利用時には1.5%の還元が受けられる点が魅力的です。通常のクレジットカードよりも効率よくポイントを貯めることができ、駅ナカの買い物やSuicaへのチャージでもポイントが付与されるため、通勤や移動が多い人には特におすすめです。また、年会費につい...

投稿:2025.04.11

続きを読む
匿名さん

40代女性アルバイト・パート

4.0

年会費は初年度無料でそれ以降は524円取られますが、すぐに元は取れます。還元率もSuicaにチャージで1.5%、JRE CARD優待店であるエキュートやアトレなど駅ビルや駅ナカでの買い物で最大3.5%還元なので、駅ビルで買い物することが多い人にはおすすめなカードです。えきねっとで新幹線eチケット購入の際にJREカードで決済してチケットレス乗車するとVIEWプラスの3%+えきねっと利用分の2%...

投稿:2025.04.11

続きを読む
匿名さん

40代女性会社員

4.0

オフピーク定期券を利用していますがポイント還元率が5%と高い。定期券は買わない訳に行かないので毎月ポイントが貯まるのは嬉しいポイント。モバイルSuicaへのオートチャージでもポイントが貯まるのでSuicaユーザーにもおすすめです。
私は生活圏内にルミネがあり買い物する機会が多いので何かとちょくちょくポイントが貯まり助かっています。駅ビルで買い物する機会が多い方は持っておくと重宝すると思...

投稿:2025.04.11

続きを読む
匿名さん

40代男性会社員

4.0

JREバンクとJREカードの併用で、JR東日本の片道運賃(新幹線含む)が4割引きとなるサービスが開始されたのをきっかけに、JREカードを作りました。

年に数回新幹線を使って家族で実家へ帰省するので、年間数万円お得に新幹線を利用できています。またえきねっとで新幹線eチケットを購入してJREカードで支払うと5%ポイント還元されるので、これも重宝しています。新幹線チケットがそれなりに高...

投稿:2025.04.11

続きを読む
匿名さん

50代女性会社員

5.0

普段のショッピングの際の利用先(LUMINE)でJREのポイントがつくのは嬉しいです。普段使いの衣服(ユナイテッドアローズやスナイデルなど)から、日用品(ジョンマスターオーガニック)、カフェ(アフタヌーンティー)まで幅広くポイントをつけることができるので常にお得感を味わっています。
貯めたポイントの使い道に、ほとんどの駅ビルの各店舗で利用できるのも嬉しいです。また、定期的に、3日間で5...

投稿:2025.04.11

続きを読む
匿名さん

30代男性会社員

4.0

私自身、仕事でよく新幹線に乗車することが多いのですが、その際に駅でお弁当を買ったり、エキナカでお土産を買うことが多いです。JRE CARDはそこでのポイント還元率が高いのか嬉しいポイントです。

投稿:2024.09.24

匿名さん

40代男性会社員

4.0

年間費が必要なのはデメリットではありましたが、モバイルSuicaへのチャージでは還元率が非常に高いので、年間費も全く気にならないです。

投稿:2024.04.12

匿名さん

30代男性会社員

5.0

ビューカードの中でも特定の店舗ではポイントが3.5%付与するという贅沢なクレジットカードであるため、ショッピングがメインであれば是非とも持っておきたい存在です。

投稿:2024.04.12

匿名さん

40代男性会社員

5.0

年会費がとても安く初年度は無料なので満足しています。クレカ、Suica、定期券が利用できるカードなので、通勤や通学でSuicaを日頃使う人にとってはとても便利なカードだと感じています。

投稿:2024.04.12

匿名さん

30代女性主婦

4.0

JREカードは、Suicaとして使えることはもちろん、駅ナカのお店で使うと得するキャンペーンも行われています。また、貯まったポイントは、Suicaのチャージなどの他に鉄道グッズにも交換できるので、鉄道好きの子をもつ私としては満足しています。

投稿:2024.04.12

匿名さん

30代男性会社員

4.0

毎月JALを利用する人にはとてもいいと思います。マイルも貯まるし、飛行場内でのお見上げも少しは安く買える場所もあります。

投稿:2024.04.12