平均
4.0
29件
3.0
年会費は今まで1,375円かかっていましたが、2025年2月10日から永年無料となりました。加えて三菱UFJ銀行の普通口座を持っている場合、三菱UFJ銀行のATMの手数料が、8:45から21:00まで無料になり大変お得です。
還元率についてですが、お店によっては高い還元率でポイントを付与しているサービスを実施しています。私が良く使うOKストアでは15%の還元(購入金額1,000円...
投稿:2025.04.11
続きを読む4.0
三菱UFJカードは、大手銀行系カードとしての信頼性が高く、安心して利用できる点が一番ではないでしょうか。還元率は基本0.5%ですが、利用方法によっては1.0%以上になることもあったと思うので、工夫次第でお得にポイントを貯められます。MUFGカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは旅行保険が良いので、海外旅行を予定している方はいいのではないでしょうか。年会費はカードの種類によります...
投稿:2025.04.11
続きを読む5.0
発行スピードについてです。私はネットで発行したのですが契約の仕方も分かりやすくてすぐに発行することができました。手元に届くまでもあまり時間がかかることなくすぐに手元に届いたので発行スピードはとても早いカードだと思います。
次に利用先についてです。私はディズニーによく行くのですがディズニーアプリはカード決済なのでそちらで使わせて頂ける事が1番嬉しいです。
他にもQUICPayが登録...
投稿:2025.04.11
続きを読む3.0
銀行のATMを利用する際に常に多くの方が並んでいることが多く、早く財布からカードを出さなければならないというプレッシャーを感じることがあります。すぐに出そうとしても他の銀行カードは色が地味なため、なかなか見当たらないことが多いです。しかし、三菱UFJカードのデザインが赤いので、財布の中に埋もれていてもすぐに見つけることが出来ます。また年会費がかかるものが最近は増えてきている中で、三菱UFJカ...
投稿:2025.04.11
続きを読む4.0
三菱UFJカードは、年会費が永年無料で利用できる点が大きな魅力です。特に、初めてクレジットカードを持つ方や、コストを抑えたい方にとっては最適な選択肢と言えます。さらに、主要な国際ブランドであるVisaやMastercard、JCB、American Expressから選択可能で、海外での決済もスムーズに行えます。
また、海外旅行傷害保険が付帯しており、旅行中の万が一のトラブルにも備える...
投稿:2025.04.11
続きを読む3.0
三菱UFJカードの還元率は基本的に0.5%程度と標準的です。ただし特定のキャンペーン期間や提携店舗では還元率が上がるので得した気持ちになります。VIASOカードやDCカードなどの種類によって還元率に差があり、カード利用額に応じてポイントが貯まりやすくなるボーナスポイントプログラムが好きです。年会費については、一般カードは初年度無料で次年度以降も条件付きで無料継続できるプランが多いです。ゴール...
投稿:2025.04.11
続きを読む3.0
年会費に関しては本人・家族カードともに永年無料となっていて、初年度からそれが適用されるため、比較的につくりやすいカードであり、ポイント還元率に関しては提携店とかによって変動されますが、ポイント還元率が最大15.0%であるのでお得にポイントも貯めることは可能となっております。
カード番号の裏面化によってセキュリティも向上され大手が発行してるので安全性も高く、万が一の時のサポートも厳重にな...
投稿:2025.04.11
続きを読む3.0
還元率は通常0.5%と標準的ですが、特定の条件を満たすとポイントアップするプログラムもあります。発行スピードは比較的早く、申し込みから1週間程度で手元に届くことが多いです。
セキュリティ面では、不正利用対策がしっかりしており、安心して利用できます。ポイントの使い道としては、キャッシュバックや他社ポイントへの交換、商品との交換など選択肢が豊富です。キャンペーンも充実しており、特に新...
投稿:2025.04.11
続きを読む4.0
通常のカードであれば年会費が掛からず使用ができるので、便利です。どこでカードを作るかにもよるのですが、通常のデザインだけでなく、様々なキャラクターデザインのカードから選ぶことも可能でした。また、このカードの場合、カード独自のポイント制度があって、それをクレジット決済などの使用で貯めることもできます。利用で付いたポイントは有効期限があるものの、貯まったポイント額に応じて専用のアプリかサイトで商...
投稿:2025.04.11
続きを読む4.0
●外見:どの場面(私的利用、接待時等)で利用しても恥ずかしくないデザイン。
●コスパ、利便性:頻繁にコンビニ(セブン - イレブン等)、または貯まるお店に行くためポイントが貯まりやすい。使い勝手も良く非常に満足している。
投稿:2024.09.10
4.0
全国的に三菱UFJカードを使える店舗が増えてきているので、割と利用しやすいクレジットカードだという印象で、ポイントも貯まりやすいのがメリットです。
投稿:2024.09.10
4.0
1回でも利用すれば翌年度の年会費は無料になるので実質無料で持てるところが良いです。特定のコンビニや店舗で利用するとよりポイント還元を受けることができる点も良いです。コンビニはセブン - イレブンなどが該当するので利用しやすいです。
投稿:2024.09.05
5.0
使える店舗も非常に多くてポイントもどんどん貯まっていくので、年会費はかかるものの トータルで考えたらかなりお得に使えるクレジットカードだと思います!
投稿:2024.09.05
5.0
大手の三菱UFJのカードですので、ショッピングや会社での食事の付き合いで使用してるだけでクレヒスがたまりお得です。
信頼と言う文字は人生で大事ですので、是非持っておきたいカードです。
投稿:2024.09.05
4.0
自分自身としては年会費が無料でさまざまなお店でポイントが還元されること。また新規入会キャンペーンで最大10000円分もらうことができたり、支払口座に設定すると1000
ポイントがもらえるなどお得なカードだと思いました。
投稿:2024.09.05
3.0
勤務先の近くの三菱UFJ銀行の担当からノルマ協力のため三菱UFJカードを作成した。近くのコンビニで支店の担当者で会う。自分もこのカードでここで買物してポイントが多くためたといわれた。確かにそうだった。審査も支店紹介でよかった。
投稿:2024.09.05
4.0
エンジ色の落ち着いたデザインと年1度の利用さえあれば年会費無料の恩恵が受けられるから、総合的に評価すれば安心感があるクレジットカードだと思いました。
投稿:2024.09.05
4.0
カードの種類によって無料もありますが、年会費が掛かるのでコスパがそれほど良くないことがあります。また、優待や保険はあっても、あまり使う機会がありません。しかし、買い物や支払いをする時に分解やリボ払いがしやすく、セキュリティも良かったです。
投稿:2024.09.05