平均
3.9
12件
4.0
投稿:2025.04.11
セゾンカードインターナショナルは年会費無料で気軽に作れるので、クレジットカードをどれにしようか迷っているならおすすめです。発行スピードも早く、即日発行ができると思うので急ぎでカードを作りたい人にも良いかと。
年会費無料で使いやすいものの、ポイント還元率が0.5%とやや低めかもしれません。基本的にポイントアップの仕組みが少なく、他の高還元率カードと比較するとお得感が薄いと感じる人もいるでしょう。
ポイントは有効期限がないため、自分のペースで貯められるのが嬉しいポイントです。貯まったポイントはAmazonギフト券やdポイントなどに交換できるので、ポイ活にもなります。セゾンの優待店舗での利用で割引や特典を受けられる点もメリットだと思います。付帯保険は付帯保険の内容が最低限のものしかなく、海外旅行傷害保険が付いていないので、海外旅行によく行く人には不向きです。しかしショッピング安心保険があり、ネットショッピング時にいいと思います。普段使いで特に困ることもないです。
電子マネーとの連携がやや弱く、もっと利便性が向上するとさらに使いやすくなると思います。
30代
・女性
(会社員)
3.0
投稿:2025.04.11
セゾンカードは、携帯電話の支払いとAmazonでの買い物を主にしています。年会費は無料です。買い物などで使う場合、ポイントが2倍になる無印良品での買い物では使用しています。ポイントの貯まりやすいカードではありませんが、永久不滅ポイントっということで、長年溜まってるポイントがあります。ポイントを次回の引き落とし分に使用出来るのが、良いところです!そして、セゾンカードのアプリがとても使用しやすく、見やすいです。「ポイントを引き落としに使用しますか?」と、こちらが迷う事なく素早く対応できる良質なアプリだと思います。ポイントが使えるオンラインストアがあるのですが、豪華な気がします!セキュリティは、特に困ったことがないため問題ないと思います。
セゾンカードは、楽天カードやイオンカードのように、ポイントがペイで使えるなどの機能が少ない上、何処のお店でお得になるか…などがはっきりしない。もう少し、セゾンでお得になるお店が増えると良いなと思います。ポイントなども、Amazonでは凄い増えるなどの宣伝が少なすぎる。主に使用してるクレジットカードに負けてしまい、出番が少ないので、テレビCMやネット広告などでセゾンカードの魅力をもう少し世間に伝えるべきだと思いました
40代
・女性
(会社員)
5.0
投稿:2025.04.11
30年以上使用できているのは年会費が無料だからです。ポイントも利用期限はないのでずっとためておけます。ためたポイントは利用額の支払いに補充できるのも便利と思っています。還元率は今はよいものがでてきているので他のカードに比べるとよくないのではないかと思います。スマホに専用アプリをいれて、利用の都度アラートを受け取れるようにしたのでセキュリティについても満足しています。デザインはずっと変わっていないように思いますが、これはカードの利用には関係ないので個人的にはデザインを気にしたことはありません。発行スピードについては発行してもらったのがずっと昔なので今はどうなっているのかはわからないですが、当時、不満を感じた記憶はありません。新しいカードがいろいろでてきており、使用頻度は昔に比べるとへりはしましたがいつもお財布に入っているカードなのでとても愛着があります。
わたしが知らないだけかもしれないですがポイントの還元率やキャンペーン、特別サービス的なものは他のカードに比べると少ないように思います。
保険についてもカードによってはしょっちゅう案内がくるものもありますがセゾンカードはそれほど来ないように思うので正直どんなサービスがあるのかを把握できていません。もう少しこういった案内があってもよいかもしれません。また、ポイント還元率があがる店があるのであればそれも知りたいです。
60代
・女性
(会社員)
4.0
投稿:2025.04.11
発行スピードは、申込みをオンラインではなく書面でしたので、1ヶ月くらいかかったと思います。書面に必要事項を書いて申込みをして、口座振替が銀行で完了してからクレジットカードが自宅に届いた記憶があります。特に発行までにトラブルはなく、スムーズにできたと思います。ポイントの使い道ですが、以前はアマゾンのアマゾンギフト券に交換することが多かったです。しかし、少し前からポイントの還元率が悪くなったので、お得ではないと思うようになりました。アマゾンで買い物をする機会も減ったため、最近はカード利用額に充当する使い方を選択しています。無駄な買い物も防げますし、カード利用額に充当できるのは、とても良いと思って活用しています。
去年に、まとまった出費があって初めてリボ払いを利用しました。公式サイトなどを見てリボ払いについて調べましたが、少し説明が足りなくて分かりづらい印象がありました。例えば、まとめてリボ、あとからリボなどがありますが、そもそもリボ払いの経験がないと、1か月にいくら払うのか分かりづらかったです。複数の商品をリボで買った場合に、どうなるのか疑問点がありました。請求額が確定する時期は18日と遅めなので、リボ払いをした後の最初の請求がいくらになるのか、不安でした。コールセンターが有料ダイアルしかなく、かけても待たされることが多く不便だと思いました。
40代
・女性
(アルバイト・パート)
3.0
投稿:2025.04.11
学生時代からずっと使い続けいてるが、最近は他社のカードの還元率からそちらをメインに使用しているため、こちらのカードはETCでのみ使用しています。ポイントやマイルは以前はあまり気にしていませんでしたが、電子決済をするようになったことで、それらに見直しを行った。他社カードの方がポイント還元率も良く、また付帯するサービスも魅力的なため、現在は解約が面倒という理由だけで使い続けている。何十年も使用強いて思うことが、何の変化もなく魅力的なサービスを打ち出すわけでもない。永久不滅ポイントというポイントサービスがあるが、そのポイントも効率的にたまらない。結構使用しても、これぐらいしかたまらないのかぁ、という印象が強くモチベーションが上がらない。
カードのデザインを変更したり、何での良いので何か新しいことをしてブランディングを確立してほしいと思う。また、ポイント還元率が全く魅力的ではなく、もっと多様に使用できるようにしてほしいし、魅力的なサービスへと発展させてほしい。長く使用している分、愛着もあるので、他社に乗り換えるよりはこちらの使い続けたいと思っている。ウェブサイトを見るとコールセンターの口コミ評価が悪いようだが、私自身は特に感じたことはない。一度不正利用をされた時も真摯にご対応いただき速やかに返金していただいた。
40代
・女性
(会社員)
5.0
投稿:2025.04.11
初めてセゾンカードを作成したきっかけは、当時勤めていた百貨店でセゾンカードとコラボしたクレジットカードが誕生して、新規加入を促されたからでした。その際に、しっかりと説明を読み、年会費が永年かからず永久に不滅なポイントにも安心できたので、迷いはありませんでした。溜まったポイントは、使い始めの頃はクレジットカードの引き落とし額の一部に補填していましたが、現在はよく利用する通販サイトのお買い物券に交換して有効に使っています。使用頻度の高い通販サイトを、セゾンポイントモールに経由させることによって、ポイントが倍以上になるシステムがあるのもありがたいです。カードが何度か更新して、現在はブルーとグリーンのラインのデザインですが、とても爽やかでスッキリとしていて今が一番好きです。一度、不正利用された事がありましたが、問合せ先のオペレーターの方がとてもご親切に対応して下さり、カードの再発行を迅速に行なっていただけて助かりました。また、Shufooで広告やチラシを見てもポイントに繋がるのもありがたいです。
セゾンポイントモールに入っているお店の中で、好きなお店が撤退してしまった時は残念でした。なので、もっとお店の選択肢が増えてくれたら嬉しいです。また、サブカードとしてセゾンパール・アメリカン・エキスプレスカードも所持していますが(勧誘されて加入)、こちらはお買い物をせずに一年経過すると翌年に年会費がかかってしまうので、そこだけは自己管理で気をつけています。やはり、年会費がかからないタイプが個人的に安心して使うことができると思いました。
50代
・女性
(主婦)
4.0
投稿:2025.04.11
セゾンカードインターナショナルは年会費が無料です。もちろん、他社のカードでも無料で利用できるものもありますが、セゾンカードインターナショナルの特典を見たら、発行しない理由が見つからないほど特典が充実しています。その上、条件付きなどの縛りもありません。国内だけでなく、世界で利用できる割引優待が付いて「年会費無料」は凄いと思います。
ただし、セゾンカードインターナショナルには海外旅行保険が付帯していません。せっかく、海外でも利用できる割引優待が付いているのに勿体ないです。また、ショッピング保険も付帯されていないので、とくに海外利用時にはお勧めできません。有料でも良いので、別途で海外旅行保険に加入できるサービスがあれば幸いです。あくまでも国内向けなのかな?と思います。それでも、世界145カ国で利用できるハーツレンタカーの割引優待は魅力的なので、本当に残念です。
還元率に関しては、仕事や旅行などの利用時にもお勧めですが、やはり一番の魅力は、セゾンポイントモールを経由してネットショッピングをするとポイント還元率が化けます。提携しているサービスもアマゾンや楽天なので、そこまで意識していなくてもポイントが貯まっていきます。また、大手の人気サイトだと、独自のポイント還元サービスもあるので、二重、三重にポイントが貯まります。ネットショッピング用のカードとして発行するのもアリだと思います。
40代
・男性
(会社員)
3.0
投稿:2024.04.12
ポイント還元率は0.5%なのでメインカードとして使いにくさがありますが、ポイントには有効期限がないのでコツコツと貯めていくには便利かなと感じました。(調査元:セゾンカードインターナショナルの口コミ募集!)
40代
・男性
(会社員)
4.0
投稿:2024.04.12
基本的に安全性が高いのと、貯めたポイントが失効しないのがメリットだと思いました。デメリットとしては、付帯サービスが他のカードと比べて少ないと思ったところです。(調査元:セゾンカードインターナショナルの口コミ募集!)
20代
・女性
(アルバイト、パート)
4.0
投稿:2024.04.12
年会費無料で知名度と安心感があり満足しております。特にカスタマーサービスの対応についてですが、一度カードが盗難にあった時の電話での対応は非常に良かったです。(調査元:セゾンカードインターナショナルの口コミ募集!)
50代
・男性
(会社員)
3.0
投稿:2024.04.12
ポイントサイトのポイント目的で作ったカードですが、セゾンは審査もスピードも速いのでカードが早く欲しい人には向いています。ポイント還元は微妙ですしサブ的な位置として使うカードという印象です。(調査元:セゾンカードインターナショナルの口コミ募集!)
50代
・男性
(会社員)
5.0
投稿:2024.04.12
決済方法がいくつもあり海外での利用も比較的容易なので海外出張や旅行時にも安心して使用できるカードですしポイントのため安さもあり便利です。(調査元:セゾンカードインターナショナルの口コミ募集!)
40代
・男性
(会社員)