
更新日: 2025.10.10
詳細を表示
ココモーラではDMM FXで5年ほど取引している方にインタビューを実施しました。
キャンペーンに惹かれてDMM FXで口座開設したそうですが、海外のFX口座も併用されているようです。キャンペーン目的でFX口座を選ぼうと思っている方、海外のFX口座が気になる方は特に必見です!

gomatarejpさん
30代男性・フリーランス
年収300万円
編集部:DMM FXを選んだ理由を教えてください。
gomatarejpさん:当時キャンペーンを行っており、キャッシュバックなどでお得感を得られると思っていたためです。現在はキャンペーンをあまり行っていないようですが、積極的にキャンペーンをしていたことが選ぶ理由となりました。
編集部:ありがとうございます。DMM FXを使っていて、良いなと思う部分はどこでしょうか?
gomatarejpさん:スプレッドが狭いのでお金をあまり取られないのが良いと思います。ツールはシンプルで使いやすいと思います。使い勝手は良いと感じますね。
編集部:逆に、DMM FXを使っていて改善してほしい点や、いまいちだと感じる点はありますか?
gomatarejpさん:ニュースや経済指標の関連の情報を送ってくるのが遅い気がしますね。取引に重要な情報をすぐもらわないと、大損することもあるので。もう少し早めに情報を出してもらえると助かります。
編集部:なるほど。ちなみにそのニュースや情報はどのくらい遅いと感じますか?
gomatarejpさん:他社より5分くらい遅いかなと思います。
編集部:DMM FXに申し込んだ時はどういったキャンペーンをやっていましたか?
gomatarejpさん:口座開設に加えて、取引量に合わせてキャッシュバックされるものです。1万円くらいキャッシュバックされたと思います。
編集部:なるほど。他にキャンペーン目的で開設した、あるいは開設するか迷ったFX口座はありますか?
gomatarejpさん:LION FXもキャッシュバックのキャンペーンをやっていて迷ったのですが、条件を達成するための金額とかが合わずに開設しませんでした。
編集部:キャンペーン目的でFX口座を決めるとなった時、注意したほうが良い部分はありますか?
gomatarejpさん:そうですね…キャンペーンの内容だけで決めないほうが良いと思います。スプレッドの狭さをちゃんと見たり、ツールの使い勝手とかを無料のデモ口座で確かめたりしてから選んで欲しいです。
編集部:DMM FXもツールなどを試してから選んだのでしょうか?
gomatarejpさん:他社のデモ口座を試した時にダメだと思ったのと、「DMM FXのほうが使いやすいツールがある」という情報を見たので、そういう感じで選びました。
編集部:ありがとうございます。いろんなFX口座が新規入会キャンペーンをやっていると思いますが、gomatarejpさんから見て、「このくらいならクリアしやすい」という条件はありますか?
gomatarejpさん:100万通貨くらいならまだハードルは低いかなと思います。
編集部:今後やってほしいFXのキャンペーンはありますか?
gomatarejpさん:入会キャンペーンに限っていえば、口座開設だけでキャッシュバックしてもらえるなら嬉しいに越したことはないですが…多分それは現実的ではないので、口座開設と10万通貨の取引でキャッシュバックとかなら嬉しいです。
編集部:そもそも、FXを始めたきっかけを教えてください。
gomatarejpさん:ちょっとでもいいからお金を増やしたいと思ったのがきっかけです。ギャンブル性の高い取引ではあるのですが、のびしろがあるのかなと思ったのと、株よりは簡単かなと思って。10万円くらいからスタートしました。
編集部:なるほど。実際に取引されていてのびしろを感じることはありましたか?
gomatarejpさん:円安が進んでいった時は、一気に利益が出て「こんなに増えるんだ」と思ったことはあります。
編集部:DMM FXで取引している通貨ペアは何でしょうか?
gomatarejpさん:基本米ドル/円です。一番わかりやすい通貨ペアで、失敗しづらいかなと思って選んだ感じです。過去にはユーロ/円とか豪ドル/円は触ったことがあります。
編集部:米ドル/円以外の通貨ペアを取引されていない理由はありますか?
gomatarejpさん:ユーロ/円は値動きがわかりにくいのもあるんですが、数千円くらいお金の負担がかかってしまうのでやらなくなりました。
編集部:DMM FXでは現在デイトレードで取引されているとのことですが、ほかの取引スタイルを試したことはありますか?
gomatarejpさん:4年ほど前ですが、1ヶ月くらい保有するやり方を試したことはあります。でも5万円くらいマイナスになってしまい、損失を回収できなくなってしまったので、以降はやっていないです。デイトレードが一番安心ですね。
編集部:ありがとうございます。DMM FX以外に併用しているFX口座はありますか?
gomatarejpさん:日本の口座ではないですが、XMという海外のFX口座でもちょっとだけ取引しています。口座開設してから3年くらい経っています。
編集部:XMを選んだ理由は何でしょうか?
gomatarejpさん:日本の業者だとレバレッジが25倍に制限がかかっているので、少ない資金で大きな利益を得たくて。XMではレバレッジ1,000倍に設定しています。
編集部:レバレッジ1,000倍というとリスクも高そうですが、不安はありませんでしたか?
gomatarejpさん:最初は不安ありました。海外の業者だと出金しないこともあるみたいですし。でも、ネットで調べたら「日本人でもXMで取引している」という情報を多く見かけたので大丈夫かなと。出金トラブルなども今のところないです。
編集部:DMM FXで利益を出した経験はありますか?
gomatarejpさん:一番多くて2万円くらいです。毎日ひたすらデイトレードで取引して、コツコツ増やしてたって感じです。
編集部:FXで利益をあげるために、工夫していることや気をつけていることはありますか?
gomatarejpさん:取引する時間帯だけは気をつけています。アメリカの経済指標がすごく影響しやすくて、それが発表されるのが22:00とか23:00なので、そのタイミングで利益を狙うとかはあります。取引は23:00から2時間くらいやっています。
編集部:逆に、DMM FXで損失を出してしまったことはありますか?
gomatarejpさん:証拠金がなくなってしまいそうになったことがあって…3万円くらい減ってギリギリになったことがあります。損切りして、お金いったん出してゼロにしました。
編集部:その損失が出た時、「こうしておけば良かった」と思ったことはありますか?
gomatarejpさん:もっと損切りを早くしておけば良かったです。もうちょっとしたら戻るかなと思ったんですが、マイナスのほうに動いてしまって結局取り戻せなかったです。
編集部:なるほど。取引の振り返りはどのようにしていますか?
gomatarejpさん:損切りの失敗だけは反省するようにしていますね。もう少し早くしないとダメだと思うようにして、取り返せないと思ったらやめてしまうように振り返っています。
編集部:FX取引の勉強はどのように行っていますか?
gomatarejpさん:ネットでFX関係のホームページ見たり、金融系のポータルサイト見たりして、情報とかニュースとか勉強する感じです。本は電子書籍で1回読んだことはありますが、内容が参考にならず読まなくなってしまいました。
YouTubeで、トレーダーが解説している動画や、実際にトレードしているライブ配信を見ることもあります。
編集部:いつも使っている注文方法は何ですか?
gomatarejpさん:基本成行でしか注文していません。指値などはDMM FXに限らず設定がうまくいかなかったり、調整が難しかったり…成行で自分でやったほうがスムーズですね。