logologo text

FX少額取引におすすめの口座15選!資金別に稼げる利益額も紹介

更新日: 2025.10.21

「FXを始めたいけど、まとまった資金がない」「少額でも始められる?」といった不安や疑問を抱えている方は多いでしょう。

FXは数百円〜数千円程度の少額資金でも始められる投資です。取引単位が1通貨・100通貨のFX会社を選べば、初心者でも無理なくトレードを始められ、少額でも本格的な取引経験を積めます。

また、レバレッジを活用すれば預け入れた資金(証拠金)よりも大きな金額として運用できるため、少額でも効率的に利益を狙うことが可能です。

このように、FXを少額で始めることは現実的に可能ですが、実際に少額でいくら稼げるのか気になる方もいるでしょう。

そこで本記事では、少額から始めたい方におすすめのFX会社や、資金別にFXで稼げる利益額の目安などをご紹介します。また、口座選びで比較すべきポイントなどについてもまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

続きをみる

この記事の編集者・執筆者

詳細を表示

この記事の監修者

詳細を表示

FXを比較

カード
松井証券のFX
松井証券のFX
SBI FXトレード
SBI FXトレード
みんなのFX
みんなのFX
GMOクリック証券FX
GMOクリック証券FX
LINE FX<PR>
LINE FX<PR>
スプレッド0.2銭0.18銭 ※10.15銭 ※10.2銭 ※10.2銭 ※1
最小単位1通貨1通貨1,000通貨1,000通貨1,000通貨 ※2
通貨ペア数22通貨ペア34通貨ペア51通貨ペア24通貨ペア35通貨ペア
デモトレード×××
リンク
松井証券のFX
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭
スワップ
TRY/JPY 買30円・売-30円 MXN/JPY 買15円・売-25円
最小取引単位
1通貨

4.3

full starfull starfull starfull starempty star

(12件)

COCOMO AI 診断

86.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

100円でFXを始められる!少ない資金でFXに挑戦したい方におすすめ!

約100円から取引できる業界最小水準の取引単位で、初心者でも気軽にFXを始められます。英ポンド/円0.6銭・豪ドル/円0.4銭の業界最狭スプレッドを実現し、人気の米ドル/円も相場水準で低コスト取引が可能。少額から使えるリピート型自動売買にも対応しており、効率的に取引をスタートできます。さらに、週3回の動画配信やYouTube企画など学習コンテンツも充実。平日24時までの電話・チャット対応でサポート体制も万全な、初めてのFXにおすすめの口座です。

メリット

  • 1通貨からFX取引できる
  • スプレッドは業界最狭水準※でコスト削減
  • レバレッジ倍率を自由に選べる
  • 初心者向け自動売買ができる

デメリット

  • デモトレードは非対応
  • 取扱通貨ペアはやや少なめ
取引ツール
matsuifx-home
matsuifx-chart
matsuifx-order
matsuifx-swap
matsuifx-calendar
matsuifx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starfull star

5.0

匿名さん

30代・女性(アルバイト・パート)

2025.06.19
口座開設が全てネットで完結でき、土日を挟み3日で開設完了しました。自宅に書類も届かず、簡単でスピーディです。1日の売買代金50万以下なら手数料が無料になるという破格のサービスに圧巻です。ライトユーザーでも恩恵が受けられるのは助かります。 ログインパスワードと取引暗証番号を別の文字列で設定する必要があったり、各種投資への入金が一旦「総合口座」を経由する必要があったりと、少々手間を感じる部分もあります

さらに表示

矢印アイコン
SBI FXトレード
スプレッド(米ドル/円)
0.18銭 ※1
スワップ
TRY/JPY 買30円・売-30円 MXN/JPY 買150円・売-150円
最小取引単位
1通貨

4.1

full starfull starfull starfull starempty star

(14件)

COCOMO AI 診断

85.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

FX・つみたて外貨の新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

取引量に応じてスプレッドが変化! 業界最狭水準のスプレッドで利益が狙いやすい

業界最小の1通貨から取引が可能で、初心者でも始めやすいのが魅力。米ドル/円のスプレッドは0.18銭と業界最安水準で、英ポンド/円やユーロ/円などの人気通貨ペアも低コストで取引できます。取扱通貨ペアは34種類と業界平均以上で、主要通貨ペアでは政策金利差を上回る高スワップポイントも実現。ネット証券最大手のSBI証券と同じSBIグループが運営していて、信頼性・安全性も抜群。少額から始めたい方やコストを抑えて効率的に取引したい方におすすめです。

メリット

  • 100万通貨まではスプレッドが0.18銭
  • 1通貨の少額から取引可能(約7円〜)
  • 豊富な通貨ペア&高スワップ
  • SBIグループの安心感

デメリット

  • 100万通貨を超えるとスプレッドが広がる
  • 自社アナリストがいない
  • 問い合わせの対応時間が短め
取引ツール
sbifx-home
sbifx-chart
sbifx-rate
sbifx-history
sbifx-withdrawal
sbifx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

20代・男性(会社員)

2025.06.19
初心者だった私がSBI FXトレードを選んだ理由は「1通貨から取引できる」という点でした。他の業者では最低1000通貨単位が多い中、ここは圧倒的に少額から始められるので、リスクを抑えて実践で学べました。特にコスト面では、ドル円のスプレッドが0.09銭とかなり狭く、短期売買でもコスト負けしにくいのが魅力的です。 また、取引ツールも使いやすく、スマホアプリは直感的に操作できて、通勤中などのスキマ時間に

さらに表示

矢印アイコン
みんなのFX
スプレッド(米ドル/円)
0.15銭 ※1
スワップ
TRY/JPY LIGHT 買34.1円・売-34.1円 MXN/JPY LIGHT 買18.1円・売-18.1円
最小取引単位
1,000通貨

3.9

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(8件)

COCOMO AI 診断

82.5

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

スプレッドが最狭水準でスワップポイントも業界最高水準!自動売買サービスも初心者に人気の口座

スプレッド・スワップポイントともに業界トップクラスで、約定率99.9%を誇る高性能なFX口座。トルコリラ/円など高金利通貨ペアも多数取り扱っており、マイナー通貨ペアでも高スワップ・低スプレッドを実現しています。また、他ユーザーと自動売買プログラムを共有できる「みんなのシストレ」機能を搭載し、リピート型・選択型どちらも活用可能。TradingViewの有料機能が無料で使えるほか、学習コンテンツも充実していて初心者にも最適です。

メリット

  • スプレッドが業界最安クラスでコストを抑えられる
  • 高金利通貨のスワップポイントが高い
  • 約定率が高く取引が安心
  • 高機能チャート有料版(8000円)を無料で使える
  • 入出金・取引手数料0円

デメリット

  • 電話サポート時間が限られている
  • ニュースの通知がない
  • アプリでチャート分割ができない
取引ツール
minnafx-chart
minnafx-speed
minnafx-rate
minnafx-swap
minnafx-chart
minnafx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starempty starempty star

3.0

匿名さん

30代・女性(会社員)

2025.06.19
みんなのFXはスプレッドが狭く、取引コストが抑えられる点がメリットだと思います。米ドル円などメジャー通貨のスプレッドが低く、頻繁にトレードする人に向いています。 取引ツールは初心者でも使いやすく、チャートを見ながらスムーズに注文できるので操作性が高いです。 一方で悪い点は、スワップポイントが他社と比較すると低めで、スワップ狙いの長期保有には不向きだと感じました。キャンペーンは条件が細かくやや分かり

さらに表示

矢印アイコン
GMOクリック証券FX
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
TRY/JPY 買37円・売-37円 MXN/JPY 買190円・売-190円
最小取引単位
1,000通貨

4.8

full starfull starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay

(13件)

COCOMO AI 診断

83.3

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

スワップポイント満足度1位※!利便性の高いスマホ・PCツールで快適な取引環境

1,000通貨からの少額取引に対応しているため、初心者でも始めやすいFX口座。PC・スマホの取引ツールは操作性が高く、チャート分析・注文・ポジション管理を一画面で完結できます。2025年オリコン顧客満足度調査のFXスワップポイントランキングで1位を獲得し、主要通貨ペアの買スワップはすべて平均超を実現しています。低スプレッドでコストを抑えながら、信頼性の高いGMOブランドで安心して取引できるFX口座です。※4

メリット

  • 少額180円から取引可能
  • 最短30分で取引開始※5
  • アプリ・PC取引ツールが高性能(初心者向け)
  • 業界最狭水準スプレッドでコストを抑えられる
  • 入出金・取引手数料が無料

デメリット

  • FX投資に役立つ情報コンテンツはシンプル
  • 通貨ペア数がやや少なめ
取引ツール
GMOクリック証券ホーム画面
GMOクリック証券チャート画面
GMOクリック証券注文画面
GMOクリック証券出金画面
GMOクリック証券アラート画面
GMOクリック証券PC画面
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starfull star

5.0

匿名さん

20代・男性(会社員)

2025.06.19
初めて本格的にFXに取り組もうと思い、ネットでの評判が高かったGMOクリック証券のFXネオに口座開設しました。開設は非常にスムーズで、必要書類のアップロードもスマホで完結。2日ほどで取引を始められました。 使ってみてまず驚いたのが、取引ツールの機能性と操作性の高さです。「はっちゅう君FX+」というPC用ツールは動作が軽く、チャート分析や注文がとてもスムーズ。スマホアプリでもチャートを見ながらワンタ

さらに表示

矢印アイコン
LINE FX<PR>
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
TRY/JPY 買26円・売-36円 MXN/JPY 買14円・売-19円
最小取引単位
1,000通貨 ※2

3.9

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(12件)

COCOMO AI 診断

84.2

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

業界最狭水準のスプレッドが魅力通知がLINEアプリに届くから便利

LINE FXは、業界最狭水準のスプレッド※3と、TradingViewが使えることが魅力のFX口座です。通知がLINEのアプリで届くので気づきやすく、適切なタイミングで取引をすることができます。入金やAIチャットへの質問は24時間可能なので、日中忙しくて取引ができない方にもおすすめです。

メリット

  • アプリやパソコンでTradingViewが使える
  • 業界最狭水準のスプレッドでコスト削減
  • 取引画面がシンプルでわかりやすい
  • LINEアプリに通知が届く

デメリット

  • 自動売買には非対応
  • デモトレードの提供はなし
  • コアタイム以外のスプレッドが広い
取引ツール
linefx-top
linefx-mulchchart
linefx-rate
linefx-tradingview
linefx-chart
linefx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

30代・女性(主婦)

2025.06.19
初心者でも使いやすいと思います。シンプルなのでわかりやすい。私が気に入っているところは、為替が変動したらLINEで知らせてくれるところです。急下落、急上昇はもちろん、プレアラートもお知らせしてくれます。LINEでお知らせしてもらって、すぐに入金できるので便利です。入金もすぐに反映されますし、簡単にできます。 あとは、チャートを見ながら取引できるクイック注文もあります。すぐに売り買いする方は向いてい

さらに表示

矢印アイコン
GMO外貨
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭
スワップ
TRY/JPY 買30.1円・売-30.1円 MXN/JPY 買20.1円・売-20.1円
最小取引単位
1,000通貨

4.1

full starfull starfull starfull starempty star

(8件)

COCOMO AI 診断

85.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

最短30分で取引スタート! GMOグループだから安心して取引できる

大手インターネット事業会社・GMOインターネットグループの子会社が提供しているFX口座です。グループ企業全体の知名度が高く、安心して利用できます。申し込みから取引開始まで最短30分とスピーディーで、書類提出もスマホで無料開設が可能。取引ツールはPC・アプリともにカスタマイズ機能が豊富。見やすくアレンジできるためツールの使いやすさを重視する方にもおすすめです。

メリット

  • GMOグループ運営の安心感がある
  • 2,000円から取引ができる
  • 最短30分で利用を開始できる
  • ツールを自分好みにカスタマイズできる

デメリット

  • 自動売買ができない
  • 投資関連のニュース配信が少ない
  • クイック入金に対応している銀行が少ない
取引ツール
gaikaex-home
gaikaex-top
gaikaex-chart
gaikaex-order
gaikaex-chartside
gaikaex-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

30代・男性(会社員)

2025.06.19
初めてのFX取引でGMO外貨を利用しましたが、最初に感じたのは口座開設のスムーズさでした。申し込んだ翌日にログイン情報が届き、すぐに取引を開始できた点は非常に好印象で取引がやりやすかったです。入金もリアルタイムで反映されるため、瞬時に機会を逃さず取引できます。 スプレッドも狭く、特にドル円やユーロ円はコストを抑えてトレードできるのが魅力に感じました。取引ツール「外貨exアプリ」は視認性が高く、チャ

さらに表示

矢印アイコン
7

DMM FX

矢印アイコン
DMM FX
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
ZAR/JPY 買14.0円・売-17.0円 MXN/JPY 買15.0円・売-18.0円
最小取引単位
1,000通貨 ※2

4.3

full starfull starfull starfull starempty star

(14件)

COCOMO AI 診断

82.5

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大50万円キャッシュバック
(終了日未定)

FX取引高3年連続世界第1位!※3 各種手数料が無料で低コスト

FX取引高3年連続世界第1位※3を誇るFX口座。主要通貨の買スワップは業界平均を上回る水準で、スワップ狙いの取引にも適しています。さらに、業界最狭水準のスプレッドと手数料無料で低コスト取引を実現。シンプルで使いやすいスマホアプリや取引ツールを完備し、LINE・メール・電話でのサポート体制も充実しています。初心者から経験者まで快適に取引できる高機能なFX口座です。

メリット

  • FX取引高が3年連続世界一と人気がある※3
  • 主要通貨ペアのスワップポイントが高い
  • 各種手数料が無料で無駄なコストがかからない
  • 取引開始まで最短10分※4
  • LINEで気軽に質問OK!初心者も安心◎

デメリット

  • 最低取引単位は大きい通貨ペアがある
  • トルコリラの扱いがない
取引ツール
dmmfx rate
dmmfx lightmode
dmmfx order
dmmfx result
dmmfx 4chart
dmmfx pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

30代・男性(会社員)

2025.06.19
口座開設は非常にスムーズで申し込みから数日で取引を始められました。取引ツールも初心者でも直感的に操作できる画面設計で、PC・スマホどちらでも快適に使えます。特にスプレッドが狭く、コストを抑えながら取引できるのが魅力です。 注文時もチャートを見ながらスムーズに操作でき、約定力も安定していて入出金が即時反映されるのもありがたいです。スワップポイントは他社と比較して特別高いわけではないですが、全体的にバ

さらに表示

矢印アイコン
LIGHT FX
スプレッド(米ドル/円)
0.18銭 ※1
スワップ
TRY/JPY LIGHT 買31.1円・売-31.1円 MXN/JPY LIGHT 買16.1円・売-16.1円
最小取引単位
1,000通貨 ※2

3.5

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(5件)

COCOMO AI 診断

83.8

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

99.9%の高い約定力!業界最高水準のスワップポイントを提供

スワップポイントの高さや、業界最狭水準のスプレッドが魅力のFX口座です。特にメキシコペソ/円・トルコリラ/円・南アフリカランド/円のスワップポイントが高く、長期的な投資において大きなメリットになります。また、高い処理能力を誇るシステムにより、迅速かつ正確に取引を行える約定力の高さも魅力です。1,000通貨から取引を行えるので、FX初心者の方でも低リスクで気軽に始められるでしょう。

メリット

  • 業界最高水準のスワップポイント
  • 99.9%の約定力でスムーズな取引ができる
  • TradingView有料版が無料で使える
  • 初心者でも使いやすい取引ツール

デメリット

  • 自社アナリストがいない
  • デモトレードができない
  • 株・投資信託の取扱なし
取引ツール
lightfx-order
lightfx-chart
lightfx-rate
lightfx-swap
lightfx-alert
lightfx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starempty starempty star

3.0

匿名さん

30代・男性(会社員)

2025.06.19
スプレッドはかなり狭い数値に設定しており、特に米ドル円の数値はかなり狭くなっていると感じられました。他の業者に劣っている部分もいくつか見られていますが、コスト面で悪いという状況は起こっていません。 約定についてですが、少しずれが生じているように感じられました。約定するタイミングで動作したとしても、明らかにずれているような印象が見受けられます。悪い方向に動くこともあれば、いい方向に動くこともあるので

さらに表示

矢印アイコン
9

FXTF

矢印アイコン
FXTF
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
TRY/JPY 買0円・売-55.0円 ZAR/JPY 買13.0円・売-19.0円
最小取引単位
1,000通貨

4.0

full starfull starfull starfull starempty star

(5件)

COCOMO AI 診断

80.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

入出金差額と取引量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

当日出金が可能! 最狭水準スプレッドで本格ツールが使える

通常タイプのGXと上級者向けのMT4の取引ツールを選べるFX口座です。午前9時までの依頼で当日出金に対応しており、すぐに資金を移動できるのがメリット。GXには本格ツールのTradingViewを搭載しつつ、初心者でも使いやすいデザインと優れた操作性を備えています。米ドル/円やユーロ/円などのメジャー通貨ペアのスプレッドを業界最狭水準で提供しており、低コストで取引が可能です。

メリット

  • TradingViewやMT4が使える
  • メジャー通貨ペアのスプレッドが狭い
  • クイック入金・当日出金が可能
  • 時間外のサポートも受け付けている

デメリット

  • スワップポイントが低い
  • 自動売買の設定が難しい
  • 提供ツールが中級〜上級者向け
取引ツール
fxtf-chart
fxtf-order
fxtf-rate
fxtf-order
fxtf-chart
fxtf-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

HANAさん

30代・女性(会社員)

2025.06.19
まずコスト面が良いと思いました。スプレッドが業界内でも狭く、メジャー通貨ペアは低コストで取引できるため、よくトレードする方には大きなメリットです。手数料も追加費用が発生しにくい点も好印象でした。 取引ツールについては、画面がシンプルで操作しやすく、チャートを見ながらリアルタイムで注文ができるため、初心者から上級者まで使いやすい設計になっています。 口座開設はウェブ上で手続きが簡単にでき、申し込みか

さらに表示

矢印アイコン
セントラル短資FX
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
TRY/JPY 買31.5円・売-31.5円 MXN/JPY 買15.0円・売-17.0円
最小取引単位
1,000単位

3.8

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(6件)

COCOMO AI 診断

82.5

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万2,000円キャッシュバック
(終了日未定)

1タップ注文と約定率100%が強み取引ツールが多彩で使いやすい

約定率100%と、安定した取引がのぞめるFX口座です。新規・決済注文ともにスピード注文ができるので、スキャルピングにも最適。全通貨ペアのスプレッドが0.9銭以下と、負担が少ないのもメリットです。取引ツールの独自機能が豊富で、グラフやカレンダーで取引成績を可視化できます。また、値動きを予想するみらいチャートや、人気のTradingViewも無料で使えるので深く分析することが可能です。

メリット

  • 約定率が高い
  • どの通貨ペアも満遍なくスプレッドが狭い
  • 最短当日に取引開始できる
  • 取引成績を管理できる

デメリット

  • 電話サポートがない
  • デモトレードができない
  • スワップポイントは高くない
取引ツール
centralfx-chart
centralfx-sidechart
centralfx-mypage
centralfx-order
centralfx-withdrawal
centralfx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starfull star

5.0

匿名さん

30代・女性(アルバイト・パート)

2025.06.19
FX初心者です。今までに3社、FX口座を開設・利用したことがありますが、その中ではこのセントラル短資FXが最も使用感・お得感共に優れていたように思います。 ドル円はもちろん、ユーロドル、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、メキシコペソ円など、通常時のスプレッドは最狭レベルだと思います。最小取引単位も1000通貨から可能なので、初心者でもリスクを抑えながら小回りの利く運用がしやすいと感じています。 取引ツ

さらに表示

矢印アイコン
マネックス証券「FX PLUS」
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭~0.9銭
スワップ
非開示
最小取引単位
1,000通貨

3.4

full starfull starfull starempty starempty star

(5件)

COCOMO AI 診断

80.8

アコーディオンの開閉ボタン

高機能なトレードツールが充実!ロスカットは4段階から選択できる

ロスカットが50%・60%・70%・100%と、4段階から選べるのが特徴のFX口座です。できるだけ損失をおさえたい場合は100%、すぐにロスカットが執行されるのを防ぎたい場合は50%など、取引に合わせて都度変更できます。取引ツールは29種類のテクニカル指標を活用できるPC版や、シンプルで操作性を追求したスマートフォン向けアプリなどが用意されているため、初心者・上級者問わず満足のいく取引を行うことが可能です。また、FXに関する情報が豊富に提供されているので、為替市場の最新情報を得られるでしょう。

メリット

  • ロスカットが4段階から選択可能
  • トレードツールが充実
  • FX投資情報が豊富
  • 証拠金が100%信託保全

デメリット

  • マネックス証券の証券総合取引口座が必要
  • 取扱通貨が少なめ
  • オペレーターの対応時間が短い
取引ツール
monexfx-chart
monexfx-quick
monexfx-4chart
monexfx-market
monexfx-alert
monexfx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

30代・男性(会社員)

2025.08.01
マネックス証券のFX PLUSを利用してみて、良かった点はツールの使いやすさと高いスワップポイントです。 特にPC版の取引ツールは画面が見やすく、スピーディーな発注ができました。高金利通貨を長期保有した際のスワップポイントが魅力的で、コツコツ利益を積み重ねられるのは嬉しい誤算でした。 一方で、悪かった点は相場急変時のスプレッドの広がりです。経済指標発表時などはスプレッドが広がりやすく、短期売買では

さらに表示

矢印アイコン
ヒロセ通商「LION FX」
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
TRY/JPY 買3.0円・売-3.5円 MXN/JPY 買15.0円・売-20.0円
最小取引単位
1,000通貨

3.9

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(7件)

キャンペーン

新規口座開設+入金+ポンド円の取引数量によって最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

取り扱い通貨数は54種類! 高機能ツール搭載で初心者から上級者までおすすめ

取り扱い通貨数は業界最高峰の54種類。メジャー通貨はもちろんマイナー通貨の取り揃えも十分で、FX初心者から新たなペアにチャレンジしたい上級者にもおすすめです。取引ツールはチャート同時表示や豊富な注文方法にも対応。高い利便性とカスタマイズ性を兼ね備え、スムーズな取引をサポートしてくれます。また、即時出金が可能な点も大きな魅力です。日中の依頼ならリアルタイムで振込が行われます。

メリット

  • 取り扱い通貨数が多い
  • 約定スピードが速い
  • 即日出金が可能
  • 取引ツールが高機能

デメリット

  • 自動売買ができない
  • 出金回数に制限がある
  • メンテナンスがほぼ毎日行われる
取引ツール
lionfx-2chart
lionfx-order
lionfx-history
lionfx-position
lionfx-rate
lionfx-pcchart
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

30代・男性(会社員)

2025.07.23
スプレッドの縮小に積極的な取り組みを実施しています。以前まで広い数値だったスプレッドが、改善によって縮小し、狭い数値に設定されるなどの対応が取られています。最小取引単位も小さいものが準備されるなど、取引しやすい環境が整えられたことで、利用者側が有利になる状態を作ってくれます。 一方で、配信されているコンテンツはあまり魅力的なものがなく、参考にできないという問題があります。他のサイトでは、ニュースや

さらに表示

矢印アイコン
楽天FX
スプレッド(米ドル/円)
変動制
スワップ
TRY/JPY 買30円・売-33円 MXN/JPY 買15円・売-18円
最小取引単位
1,000通貨

4.1

full starfull starfull starfull starempty star

(10件)

キャンペーン

FX口座開設+お取引で最大205万円キャッシュバック
(終了日未定)

レバレッジは5種類から選べる! 高機能な取引ツールで手厚くサポート

レバレッジは5種類から選択可能。自分の力量に合わせて選べるので、リスクを抑えたい初心者から新たな挑戦をしたい上級者まで幅広くおすすめです。トレーディングツールは「グッドデザイン賞」を受賞したこともあり、使い勝手抜群。テクニカルチャートや画面表示などのカスタマイズ性が高く、理想の取引環境が実現できるでしょう。他にも、10万通貨取引ごとに1ポイントの楽天ポイントが貯まる点も、他のFXにはない大きなメリットです。

メリット

  • レバレッジを5つのコースから選べる
  • 上級者向けの自動売買ツールが使える
  • 取引で楽天ポイントが貯まる
  • 当日中の出金ができる

デメリット

  • スプレッドが変動しやすい
  • 夜間のカスタマーサポートがない
  • 自動売買はハードルが高め
取引ツール
rakutenfx-mypage
rakutenfx-chart
rakutenfx-order
rakutenfx-4chart
rakutenfx-market
rakutenfx-pcchart
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

40代・女性(アルバイト・パート)

2025.07.23
楽天FXは楽天グループのサービスという安心感があって、口座開設もスムーズでした。普段から楽天銀行を使っているので、入出金の反映も早くて便利です。 取引ツールはスマホでも使いやすくて、チャートを見ながら注文できるのが助かります。初心者でも直感的に操作出来るので、家事の合間に確認しやすいです。 スプレッドは米ドル/円で0.2銭と狭く、コストを抑えられるのも魅力です。さらに、取引量に応じて楽天ポイントが

さらに表示

矢印アイコン
FXブロードネット
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
ZAR/JPY 買56.0円・売-128.0円
最小取引単位
1,000通貨

3.6

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(5件)

COCOMO AI 診断

80.8

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+条件達成で最大6万円キャッシュバック
(終了日未定)

リピート式の自動売買が魅力!4,000円からの少額投資が可能で初心者でも安心

効率的な取引をしたい方にぴったり。独自の「トラッキングトレード」を使えば、設定した範囲内で「安く買って高く売る」を自動で実行できます。損切りも自動で、難しい判断は不要です。さらに、レバレッジ1倍コースを選べば、初心者でもリスクを抑えて安心して始められます。スマホ・PCどちらのツールも操作しやすく、充実したサポート体制で幅広いユーザーが満足できるFX口座です。

メリット

  • 利益実績86.3%の自動売買が使える※2
  • 業界最狭水準のスプレッド
  • 1,000通貨から取引可能
  • 取引分析機能で自分の取引の傾向がわかる

デメリット

  • トラッキングトレードには手数料がかかる
  • サポートの時間が9時〜17時と短め
  • トルコリラ/メキシコペソの取り扱いがない
取引ツール
fxbroad-chart
fxbroad-auto
fxbroad-chartside
fxbroad-rate
fxbroad-toptab
fxbroad-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

30代・女性(主婦)

2025.07.23
FXブロードネットを利用して感じたのは、まずスプレッドの狭さが非常に魅力的だということです。特にドル円やユーロ円といった主要通貨ペアは業界水準でもかなり狭く、短期トレードを行う上でコストを抑えやすいと感じました。また、1,000通貨単位から取引ができるので、初心者でもリスクを抑えながら実践経験を積むことができる点も大きなメリットだと思います。 取引ツールについては、PC版・スマホアプリともに動作が

さらに表示

矢印アイコン
外為どっとコム
スプレッド(米ドル/円)
0.2銭 ※1
スワップ
TRY/JPY 買30.0円・売-45.0円 MXN/JPY 買15.0円・売-20.0円
最小取引単位
1,000通貨 ※2

3.6

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(5件)

COCOMO AI 診断

85.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設&取引で最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

業界最狭水準のスプレッドでお得に始められる! 手数料無料で初心者にもおすすめ

スプレッドが狭く、手数料無料なので取引にかかるコストを抑えることが可能。キャッシュバックや高スワップ還元など会員向けサービスも充実しており、会員ランクは取引量などに応じてランクアップします。また、不明点はサポートスタッフに電話で問い合わせられるので初心者でも安心です。取引の役に立つデータやセミナーも豊富に配信しており、正しい知識を身に付けながら取引をしていくことができるでしょう。

メリット

  • 業界最狭水準のスプレッド
  • 各種手数料が無料
  • 100円程度から取引が可能
  • 1回で注文できる上限Lot数が多い

デメリット

  • 外貨での入出金ができない
  • 電話での問い合わせは対応していない時間がある
  • 自動売買ができない
取引ツール
gaitamefx-pair
gaitamefx-chart
gaitamefx-order
gaitamefx-rate
gaitamefx-widget
gaitamefx-pc
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

匿名さん

30代・男性(会社員)

2025.06.19
スプレッドの狭さや手数料関連は低く、使いやすい業者だと思います。特にスプレッドについては、改善を続けている様子がわかり、かなり狭い数値に変化しています。他社の動向をしっかり確認し、より優れた業者に変更するための措置をしっかり採用している点は評価できます。 また、レバレッジについては25倍に制限されていることもあり、決して高い数値ではありません。海外のFXと比較してしまうと、どうしても数値の物足りな

さらに表示

矢印アイコン


少額取引可能なFX口座おすすめランキングの根拠>>


FXが少額から始められる理由


「投資にはまとまった資金が必要」といったイメージを持つ方は多くいますが、FXは数百円〜数千円程度の少額資金でも始められる点が魅力です。


なお、FXは以下2つの仕組みによって必要資金(証拠金)が決まるため、少額から始められます。


  • 取引単位

  • レバレッジ


取引単位


取引単位とは、FXで売買する通貨ペアの数量を指します。


たとえば、取引単位が1,000通貨のFX会社で米ドル/円(1ドル=150円)をトレードする場合、「150円×1,000通貨」なので約15万円の資金が必要です。


一方、取引単位が1通貨のFX会社を利用すれば少額でも取引を始められます。米ドル/円が「1ドル=150円」なら約150円、ユーロ/円が「1ユーロ=170円」なら約170円の少額資金でトレード可能です。


point

最小取引単位を1通貨・100通貨に設定しているFX会社であれば、初心者でも少額で安全に稼げます。


そのため、少額からFXを始めたい場合は、各FX会社の取引単位を比較しましょう。


1通貨・100通貨に取引単位を設定しているFX会社を利用すれば、数百円〜数千円程度の少額資金でFXを始められます。


少額におすすめFX会社

取引単位

松井証券FX

1通貨

SBI FXトレード

1通貨

パートナーズFX nano

100通貨


レバレッジ



レバレッジとは、預け入れた資金(証拠金)よりも大きな金額を運用できる仕組みです。


国内のFX会社は最大25倍までのレバレッジに対応しており、少額でも効率よく稼げる環境が整っています。


point

なお、レバレッジを活用する際の必要資金は「為替レート×取引単位÷レバレッジ」の計算式で算出可能です。


たとえば、米ドル/円(1ドル=150円)を取引単位が1,000通貨のFX会社でトレードする場合、約15万円の資金が必要になります。


一方、レバレッジ25倍でトレードすると「150円×1,000通貨÷25倍」なので、約6,000円の少額資金で同じく1,000通貨の米ドル/円を取引することが可能です。


このように取引単位が1,000通貨・1万通貨のFX会社であっても、レバレッジにより必要資金を大幅に抑えられるため、FXは少額から始められる資産運用として注目されています。


資金別!FXで少額から稼げる利益額をシミュレーション


FXの利益額は「獲得pips×取引数量」の計算式で算出可能です。


Q、獲得pipsとは?


A、エントリー価格と決済価格の差で、利益が出た際の値幅を指します。


たとえば、米ドル/円が「1ドル=150.00円」のときに買いでエントリーし、「1ドル=150.01円」のときに決済した場合の獲得pipsは1pips(0.01円)です。


取引数量が1,000通貨であれば「1pips(0.01円)×1,000通貨」なので、利益額は10円となります。


こちらの知識を踏まえ、ここでは資金別にFXで稼げる利益額をシミュレーションしているので、「少額でも稼げるの?」といった疑問を抱えている方はぜひ参考にしてみてください。


シミュレーション条件

  • 米ドル/円(1ドル=150円)を取引

  • 1通貨単位で取引できるFX会社を使用

  • 最大レバレッジは25倍


1,000円から始める場合


1,000円の少額資金で米ドル/円(1ドル=150円)をトレードする場合、レバレッジなし(1倍)で取引できる数量は最大6通貨です。


以下では、「獲得pips」と「レバレッジ倍率」ごとに得られる利益額をまとめています。


>>スクロールできます


レバレッジ1倍

(取引数量:6通貨)

レバレッジ5倍

(取引数量:33通貨)

レバレッジ10倍

(取引数量:66通貨)

レバレッジ20倍

(取引数量:133通貨)

レバレッジ25倍

(取引数量:166通貨)

1pips
(0.01円)

0.06円

0.33円

0.66円

1.33円

1.66円

5pips
(0.05円)

0.3円

1.65円

3.3円

6.65円

8.3円

10pips
(0.1円)

0.6円

3.3円

6.6円

13.3円

16.6円

20pips
(0.2円)

1.2円

6.6円

13.2円

26.6円

33.2円


レバレッジ1〜5倍の利益額は微々たるものですが、レバレッジ10倍以上になると1回の取引で1円〜10円程度の利益を狙えます。


5,000円から始める場合


5,000円の少額資金で米ドル/円(1ドル=150円)をトレードする場合、レバレッジなし(1倍)で取引できる数量は最大33通貨です。


>>スクロールできます


レバレッジ1倍

(取引数量:33通貨)

レバレッジ5倍

(取引数量:166通貨)

レバレッジ10倍

(取引数量:333通貨)

レバレッジ20倍

(取引数量:666通貨)

レバレッジ25倍

(取引数量:833通貨)

1pips
(0.01円)

0.33円

1.66円

3.33円

6.66円

8.33円

5pips
(0.05円)

1.65円

8.3円

16.65円

33.3円

41.65円

10pips
(0.1円)

3.3円

16.6円

33.3円

66.6円

83.3円

20pips
(0.2円)

6.6円

33.2円

66.6円

133.2円

166.6円


レバレッジなしでも1回のトレードで1〜5円程度の利益を獲得しやすく、5倍以上のレバレッジで取引すれば1回の取引で数十円程度の利益が狙えます。


1万円から始める場合


1万円の資金で米ドル/円(1ドル=150円)をトレードする場合、レバレッジなし(1倍)で取引できる数量は最大66通貨です。


>>スクロールできます


レバレッジ1倍

(取引数量:66通貨)

レバレッジ5倍

(取引数量:333通貨)

レバレッジ10倍

(取引数量:666通貨)

レバレッジ20倍

(取引数量:1,333通貨)

レバレッジ25倍

(取引数量:1,666通貨)

1pips
(0.01円)

0.66円

3.33円

6.66円

13.33円

16.66円

5pips
(0.05円)

3.3円

16.65円

33.3円

66.65円

83.3円

10pips
(0.1円)

6.6円

33.3円

66.6円

133.3円

166.6円

20pips
(0.2円)

13.2円

66.6円

133.2円

266.6円

333.2円


5倍・10倍のレバレッジで1取引あたり20円〜60円程度の利益を狙いやすくなるため、初心者でも現実的に1日100円以上稼ぎやすくなる資金額だと言えます。


5万円から始める場合


5万円の資金で米ドル/円(1ドル=150円)をトレードする場合、レバレッジなし(1倍)で取引できる数量は最大333通貨です。


>>スクロールできます


レバレッジ1倍

(取引数量:333通貨)

レバレッジ5倍

(取引数量:1,666通貨)

レバレッジ10倍

(取引数量:3,333通貨)

レバレッジ20倍

(取引数量:6,666通貨)

レバレッジ25倍

(取引数量:8,333通貨)

1pips
(0.01円)

3.33円

16.66円

33.33円

66.66円

83.33円

5pips
(0.05円)

16.65円

83.3円

166.65円

333.3円

416.65円

10pips
(0.1円)

33.3円

166.6円

333.3円

666.6円

833.3円

20pips
(0.2円)

66.6円

333.2円

666.6円

1,333.2円

1,666.6円


レバレッジなしでも1取引あたり10円〜60円程度の利益を狙いやすくなるため、初心者でも安全に稼ぎやすい資金額です。


また、レバレッジが5〜10倍になると、1回の取引で100円以上の利益を得られる可能性があり、1日1,000円以上の利益も目指せます。


FX初心者は少額から始めるのがおすすめ


FXの取引経験が少ない方は、少額で失っても問題がない金額で取引するのがおすすめです。


ここでは、初心者がFXを少額から始めるべき理由について紹介します。



手軽に始められる


FXは数百円〜数千円の少額資金で始められる資産運用なので、ほかの金融商品と比べて初心者の方でも始めやすい傾向にあります。


point

少額資金で始めたい方には、取引単位が1通貨・100通貨のFX会社がおすすめです。


たとえば、ユーロ/円(1ユーロ=170円)を1通貨単位のFX会社で取引する場合、200円程度の資金を入金すればすぐに取引できます。


一方、1,000通貨・1万通貨のFX会社で取引するためには、同じ条件でも1,000倍〜1万倍の資金が必要です。


もちろん、レバレッジを活用して必要資金(証拠金)を下げる方法もありますが、倍率が上がるほど損失リスクが高まるので、取引単位の小さいFX会社を利用することをおすすめします。


資産を失う危険性が少ない


FXを少額で始めると、取引経験が少ない初心者の方でも資産を失う危険性が少ないため安心です。


相場の急変で短期的に大きな損失が発生する場面でも、数百円〜数千円程度の資金で取引していればダメージは少ないでしょう。


point

また、最小限の取引数量でトレードすることにより、損益も限定的になります。


たとえば、1,000円の少額資金で米ドル/円をトレードする場合、レバレッジなしで最大6通貨が取引可能です。


1pipsあたりの損益は0.06円なので、相場が大きく変動する状況でも致命的なダメージを受けにくい傾向にあります。


安心して取引経験が積める


FXを少額から始めることにより、初心者でも安心して取引経験が積めます。


デモトレードでお金をかけずに練習する方法もありますが、本番と同じ環境でトレードできるとは限らないので利用する際は注意しましょう。


check

FX会社によっては、本番と若干異なる環境のデモトレードを提供している場合があります。


そのため、本格的にFXを始めたい方は取引単位が小さいFX会社で口座開設すれば、数百円〜数千円程度の資金を運用しながら安心してFXに必要なスキルを身につけられます。


FXに必要なスキル

  • 資金管理

  • 注文方法の使い方(成行注文・指値注文など)

  • チャート分析のやり方

  • 損切り・利確のタイミング など


FX少額取引のデメリット・注意点


FXは、初心者でも少額で安全に取引経験を積める魅力的な資産運用です。


しかし、少額で取引する際にもデメリット・注意点があるため、少額で取引しようと考えている方は事前に確認しておきましょう。



大きな利益は狙いにくい


FXを少額から始めると、損失だけでなく利益も小さくなります。


そのため、1回の取引で大きな利益を狙うのは難しく、1万円未満の資金で始める場合は1円〜10円程度の利益をコツコツ積み上げるイメージです。


check

しかし、資金額を増やせば利益だけでなく損失も大きくなり、FX初心者がいきなり数万円の資金を使って取引するのはリスクが高いため、慣れるまでは少額で取引することをおすすめします。


大量の資金を入金して取引数量を増やすほどハイリスク・ハイリターンなトレードとなり、初心者にとってはギャンブル的な要素が強くなるので注意が必要です。


以上のことから、FX初心者の方は1年ほど少額資金で取引経験を積み、安定して利益を出せるようになったら徐々に資金額を増やしていくと良いでしょう。


レバレッジ次第でロスカットリスクが高まる


FXのレバレッジは少額資金で取引したい場合に活用できる仕組みですが、倍率が上がるほどロスカットリスクが高まります


Q、ロスカットリスクとは?


A、預け入れた資金(証拠金)が一定の水準を下回った際、強制的にポジションが決済されるリスクです。


check

FXには「ロスカット」と呼ばれる強制決済の仕組みがあり、損失額が大きくなると自動的にポジションが解消されます。


たとえば1万円をFX口座に入金し、米ドル/円(1ドル=150円)をレバレッジなしで66通貨保有する場合、1円の値動きによる損益は約66円です。


1万円の証拠金に対して数十円〜数百円程度の損益しか生まれないので、ロスカットが発動する可能性はほとんどありません。


一方で同じく1万円を入金し、米ドル/円をレバレッジ25倍で1,666通貨保有する場合、1円の値動きによる損益は約1,600円に上がります。


わずか1円の値動きでも証拠金1万円のうち約16%を失う計算なので、3〜4円程度の値動きでロスカットが発動し、強制的にポジションを決済されるリスクがあるため注意しましょう。


少額向け!FX口座おすすめの選び方


ここでは、少額から始められるFX口座をお探しの方に向けておすすめの選び方をご紹介します。


初めてFX口座を開設する方でも以下2つのポイントを比較することで、自分にあったFX口座を選べるようになるのでぜひ参考にしてみてください。



取引単位の小ささ


少額からFXを始めたい方は、必ず「取引単位の小ささ」を比較しましょう。


取引単位が1通貨・100通貨のFX会社であれば数百円〜数千円の資金で取引できますが、1,000通貨・1万通貨のFX会社では約1,000倍〜1万倍の資金を入金する必要があります。


取引単位ごとの必要資金は以下のとおりです。


米ドル/円(1ドル150円)を取引する場合

  • 1通貨単位のFX会社:約150円

  • 100通貨単位のFX会社:約1,500円

  • 1,000通貨単位のFX会社:約15万円

  • 1万通貨単位のFX会社:約150万円


スプレッドの狭さ


次に注目すべきポイントは、「スプレッドの狭さ」です。


Q、スプレッドとは?


A、通貨ペアの売値(Bid)と買値(Ask)の差額を指します。


たとえば米ドル/円の買値が150.02円、売値が150.00円の場合、スプレッドは0.02円(0.2銭)です。


このスプレッドは1取引ごとに支払う必要があり、FX会社によって異なるため、コストを抑えたい場合は必ず比較しておきたい項目でしょう。


point

なお、スプレッドとして支払う金額は「スプレッド×取引数量」の計算式で算出できます。


仮に米ドル/円のスプレッドが0.2銭の場合、1,000通貨トレードするなら1回の取引で20円支払うということです。


一見、微々たるコストに思えますが、取引回数が増えるほど手元に残る利益が減ってしまうので、FX会社を選ぶ際は必ずスプレッドを比較しましょう。


FXが少額から始められるおすすめ口座


松井証券FX



おすすめポイント

  • 1通貨単位で32種類の通貨ペアが取引可能

  • 100円からFXを始められる

  • 自動売買も100円からの少額取引に対応


松井証券FXは、1通貨単位でのトレードに対応している少額取引におすすめのFX会社です。全32種類の通貨ペアを100円から取引できるので、初心者の方でも安心でしょう。


自動売買も100円からの少額取引に対応しており、どちらもわずか数百円の資金で始められる手軽さが魅力です。


point

また、業界最狭水準のスプレッド※1を提供しているため、「取引コストを抑えながら少額でFXを始めたい」といった方に適しています。


口座開設は最短即日に完了するので、すぐにFX取引を始めたい方はぜひ申し込んでみてください。


基本情報


最低取引単位

1通貨

取扱通貨ペア

32通貨ペア

スプレッド

  • 米ドル/円:0.2銭

  • ユーロ/円:0.4銭

  • 豪ドル/円:0.4銭

  • ポンド/円:0.6銭


出典:松井証券FX公式サイト


松井証券FX

口座開設はこちら(無料)



arrow注釈

※1 公式の文言を引用


SBI FXトレード



おすすめポイント

  • 1通貨から最大1,000万通貨まで取引可能

  • 全34種類の通貨ペアを少額でトレードできる

  • 各種シミュレーションツールが充実


SBI FXトレードは、1通貨から最大1,000万通貨までの取引に対応しているFX会社です。


全34種類の通貨ペアすべてが少額取引・大口取引どちらにも対応しており、トレード経験や資金力などに合わせて取引数量を細かく調整できます。


point

各種手数料が無料に設定されている点も魅力で、入出金やロスカットなどにコストがかかりません。


また、各種シミュレーションツールが充実しており、取引に活用することが可能です。


たとえば「証拠金シミュレーション」では、取引する通貨ペアやレバレッジなどを選ぶと入金額の目安が表示されるので「必要資金はいくら?」といった疑問をすぐに解決できます。


基本情報


最低取引単位

1通貨

取扱通貨ペア

34通貨ペア

スプレッド

  • 米ドル/円:0.18銭

  • ユーロ/円:0.38円

  • 豪ドル/円:0.48円

  • ポンド/円:0.88円


出典:SBI FXトレード公式サイト


GMOクリック証券FX



おすすめポイント

  • 180円からFXを始められる
    ※2025年10月1日時点の必要証拠金

  • 長時間スプレッドが業界最狭水準

  • 無料アプリでデモ取引を体験できる


GMOクリック証券FXは、わずか180円※1でFXを始められる人気の証券会社です。人気の米ドル/円も1万円未満の少額資金で取引できます。


point

午前9時から翌午前3時までのスプレッドは業界最狭水準です。昼夜問わず低コストで取引できます。


また、取引ツール・アプリは利用者から高い評価を得ており、無料で実際の使い心地を試せるデモアプリを提供しているので、気になった方はぜひインストールしてみてください。


基本情報


最低取引単位

1,000通貨

取扱通貨ペア

24通貨ペア

スプレッド

  • 米ドル/円:0.2銭

  • ユーロ/円:0.4銭

  • 豪ドル/円:0.5銭

  • ポンド/円:0.0銭


出典:GMOクリック証券FX公式サイト


GMOクリック証券FX

口座開設はこちら(無料)



arrow注釈

※1 2025年10月1日時点の必要証拠金


みんなのFX



おすすめポイント

  • 数百円からFXを始められる

  • 人気通貨ペアのスプレッドが業界最狭水準

  • 最短当日に口座開設が可能


みんなのFXは、数百円程度の資金でトレードを始められる人気のFX会社です。


全51種類と非常に豊富な通貨ペアを取り扱っているため、米ドル/円やユーロ/円など、主要な銘柄だけでなくマイナーな銘柄も一つの口座でトレードできます。


point

主要通貨ペアのスプレッドが狭いうえ、スワップポイントが高く設定されている点も魅力です。


米ドル/円のスプレッドは0.15銭で、一般的なFX会社よりも0.05銭ほど狭く設定されているので、取引回数や取引数量が増えるほどコストを抑えらます。


基本情報


最低取引単位

1,000通貨

取扱通貨ペア

51通貨ペア

スプレッド

  • 米ドル/円:0.15銭

  • ユーロ/円:0.28銭

  • 豪ドル/円:0.38銭

  • ポンド/円:0.78銭


出典:みんなのFX公式サイト


みんなのFX

口座開設はこちら(無料)



GMO外貨



おすすめポイント

  • 約2,000円からFXを始められる

  • スマホ版・PC版どちらもデモ口座を提供

  • 最短30分で口座開設が可能


GMO外貨は、約2,000円からFXを始められるサービスです。「スプレッドの狭さ」「約定率の高さ」に強みを持ち、狙った価格で安定的に取引できる環境が整っています。


point

最短30分で口座開設でき、すぐにFXを始められる点も魅力です。


いきなり資金を使うことに抵抗がある場合は無料でデモ口座を開設し、トレードやツール・アプリの使い方に慣れてから本番での取引を始めると良いでしょう。


基本情報


最低取引単位

1,000通貨

取扱通貨ペア

24通貨ペア

スプレッド

  • 米ドル/円:0.2銭

  • ユーロ/円:0.4銭

  • 豪ドル/円:0.5銭

  • ポンド/円:0.9銭


出典:GMO外貨公式サイト


GMO外貨

口座開設はこちら(無料)



FX少額取引の始め方を全5STEPで紹介


初心者がFXの少額取引を始める手順は、以下の全5STEPで完結します。



まずは、少額取引に対応するFX会社を選び、口座開設を申し込みましょう。


point

FXの口座開設に必要な書類は、「本人確認書類」と「マイナンバー」の2点です。


申し込みが完了次第、FX会社による審査が行われます。申し込み内容や提出書類に不備がなければ、1〜2営業日程度で完了するケースが一般的です。


無事口座開設が完了すると、ログインID・パスワードがメールやSMSなどで送られてきます。


ログイン後、必要資金を入金してトレードしたい通貨ペアを注文すればポジションを保有できるので、利益が発生したタイミングで決済しましょう。


よくある質問

Q. 少額から稼ぐのにおすすめのFX口座は?

A.
少額からFXを始めたい方には「松井証券FX」「SBI FXトレード」の2つがおすすめです。どちらも最低取引単位が1通貨なので、数百円ほどの資金で米ドル/円やユーロ/円など、人気の通貨ペアをトレードできます。

Q. FXを少額から始める危険性は?

A.
FXは少額で始めるほど損失リスクを抑えられるので、危険性は少なくなります。ただし、「少額×高レバレッジ」で取引すると、強制的にロスカットされるリスクがあるため注意しましょう。

Q. FXで100円の利益を出すために必要な資金は?

A.
1回の取引で100円の利益を出すために必要な資金は1万円程度です。たとえば、米ドル/円が「1ドル=100円」の場合、1万円あればレバレッジなしで100通貨保有できます。1円の値動きが発生した際の損益は±100円なので、初心者でも現実的に狙いやすい資金額です。

Q. FXで1,000円から100万円に増やすことは可能?

A.
FXで1,000円から100万円に増やすことは可能です。もちろん勝率や取引期間などにもよりますが、獲得した利益を元本に追加し、資金額を徐々に増やしていくことで将来的に100万円まで増やせる可能性は十分にあります。

Q. FXの少額取引におすすめの手法は?

A.
FXを少額から始める方には、デイトレード・スキャルピングがおすすめです。少額で狙える1取引あたりの利益は非常に小さいので、1日のトレード回数が多い手法でコツコツ利益を積み重ねると良いでしょう。

Q. FXで1,000通貨取引するためにはいくら必要?

A.
米ドル/円が「1ドル=150円」の場合、1,000通貨取引するためにはレバレッジなしで約15万円が必要です。なお、レバレッジをかけた場合の必要資金は「通貨ペアの価格×取引数量÷レバレッジ倍率」の計算式で算出できます。

Q. 少額で自動売買におすすめのFX会社は?

A.
少額でFXの自動売買を始めたい方には「松井証券FX」がおすすめです。100円からFXの自動売買を始められることに加え、複雑な設定がないため初心者でも安心してすぐに取り組めます。

FX別ランキングを見る

総合ランキングスワップポイントチャートアプリ自動売買デモトレードスプレッドキャンペーン

少額