この記事はPRを含みます。
arrow-icon
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
FXデモトレードにおすすめの無料アプリ・ツールを厳選!【2025年7月】

FXデモトレードにおすすめの無料アプリ・ツールを厳選!【2025年7月】

デモトレードは、FX初心者がリスクゼロで取引の流れやチャートの見方、テクニカル指標・描画ツールの使い方などを学べるおすすめの練習方法です。 仮想資金を使い、実際の為替相場とほとんど変わらない環境で注文方法や損切り設定、チャート分析の使い方を練習できるうえ、基本的に無料で始めらます。FX会社によっては、スマホアプリやPCツール、タブレットなどのマルチデバイスでも利用可能です。 しかし、FXのデモトレードについて調べていると「デモでは勝てるのに本番では勝てない」「デモトレードは意味ない」など、ネガティブな情報を見かけることも。このような不安を持つ方は多くいますが、デモ環境で取引のルールや資金管理などについて理解することは、リアルトレードで安定して勝つための重要なステップです。 そこで本記事では、デモトレードの特徴やリアルトレードとの違い、スマホ・PCアプリを活用した効率的な練習方法などについてまとめました。デモトレードが使えるおすすめのFX会社も紹介しているので、FXを安全な環境で練習してから始めたい方はぜひ参考にしてみてください。

続きをみるarrow-pr
GMOクリック証券FX
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
-

4.8

(4件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

83.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック

スワップポイント満足度1位!※3 利便性の高いスマホアプリで快適な取引環境

スワップポイントの高さが魅力のFX口座です。2025年オリコン顧客満足度調査のFXスワップポイントランキングでは1位に選ばれており、高金利スワップでお得に取引できます。また、4年連続年間No.1に輝いたスマホアプリは利便性が高く、初心者の方でもデモで練習してからスムーズに実際の取引を行うことが可能です。※4

ピックアップレビュー
男性

5.0

20代

男性

会社員

2025.06.18 15:00
初めて本格的にFXに取り組もうと思い、ネットでの評判が高かったGMOクリック証券のFXネオに口座開設しました。開設は非常にスムーズで、必要書類のアップロードもスマホで完結。2日ほどで取引を始められました。 使ってみてまず驚いたのが、取引ツールの機能性と操作性の高さです。「はっちゅう君FX+」というPC用ツールは動作が軽く、チャート分析や注文がとてもスムーズ。スマホアプリでもチャートを見ながらワンタ

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
ヒロセ通商「LION FX」
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1000

(0件)

米ドル/円の場合

キャンペーン

新規口座開設+入金+ポンド円の取引数量によって最大100万円キャッシュバック

取り扱い通貨数は54種類! 高機能ツール搭載で初心者から上級者までおすすめ

取り扱い通貨数は業界最高峰の54種類。メジャー通貨はもちろんマイナー通貨の取り揃えも十分で、FX初心者から新たなペアにチャレンジしたい上級者にもおすすめです。取引ツールはチャート同時表示や豊富な注文方法にも対応。高い利便性とカスタマイズ性を兼ね備え、スムーズな取引をサポートしてくれます。また、即時出金が可能な点も大きな魅力です。日中の依頼ならリアルタイムで振込が行われます。

ピックアップレビュー

注釈についての記載

矢印アイコン
DMM FX
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1,000 ※2

4.0

(4件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

82.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大50万円キャッシュバック

FX取引高3年連続世界第1位!※3 各種手数料が無料で低コスト

世界的にみても取引量が多い人気のFX口座です。取引手数料・入出金手数料すべてが無料なので、スプレッド以外の無駄なコストがかかりません。取引開始まで最短10分※4と速く、マイナンバーカードがあればすぐに口座開設ができます。24時間いつでもサポート対応があるため、不明点があった時も安心です。

ピックアップレビュー
男性

4.0

30代

男性

会社員

2025.06.18 15:00
口座開設は非常にスムーズで申し込みから数日で取引を始められました。取引ツールも初心者でも直感的に操作できる画面設計で、PC・スマホどちらでも快適に使えます。特にスプレッドが狭く、コストを抑えながら取引できるのが魅力です。 注文時もチャートを見ながらスムーズに操作でき、約定力も安定していて入出金が即時反映されるのもありがたいです。スワップポイントは他社と比較して特別高いわけではないですが、全体的にバ

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
GMO外貨
スプレッド
0.2銭
スワップ
-
最小単位
1000

4.3

(3件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

85.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引量に応じて最大100万円キャッシュバック

最短30分で取引スタート! GMOグループだから安心して取引できる

大手インターネット事業会社・GMOインターネットグループの子会社が提供しているFX口座です。グループ企業全体の知名度が高く、安心して利用できます。申し込みから取引開始まで最短30分とスピーディーで、書類提出もスマホで無料開設が可能です。取引ツールはPC・アプリともにカスタマイズ機能が豊富。見やすくアレンジできるためツールの使いやすさを重視する方にもおすすめです。

ピックアップレビュー
男性

4.0

30代

男性

会社員

2025.06.18 15:00
初めてのFX取引でGMO外貨を利用しましたが、最初に感じたのは口座開設のスムーズさでした。申し込んだ翌日にログイン情報が届き、すぐに取引を開始できた点は非常に好印象で取引がやりやすかったです。入金もリアルタイムで反映されるため、瞬時に機会を逃さず取引できます。 スプレッドも狭く、特にドル円やユーロ円はコストを抑えてトレードできるのが魅力に感じました。取引ツール「外貨exアプリ」は視認性が高く、チャ

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
外為どっとコム
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1,000 ※2

3.3

(3件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

85.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設&取引で最大100万円キャッシュバック

業界最狭水準のスプレッドでお得に始められる! 手数料無料で初心者にもおすすめ

スプレッドが狭く、手数料無料なので取引にかかるコストを抑えることが可能。キャッシュバックや高スワップ還元など会員向けサービスも充実しており、会員ランクは取引量などに応じてランクアップします。また、不明点はサポートスタッフに電話で問い合わせられるので初心者でも安心です。取引の役に立つデータやセミナーも豊富に配信しており、正しい知識を身に付けながら取引をしていくことができます。

ピックアップレビュー
男性

4.0

30代

男性

会社員

2025.06.18 15:00
スプレッドの狭さや手数料関連は低く、使いやすい業者だと思います。特にスプレッドについては、改善を続けている様子がわかり、かなり狭い数値に変化しています。他社の動向をしっかり確認し、より優れた業者に変更するための措置をしっかり採用している点は評価できます。 また、レバレッジについては25倍に制限されていることもあり、決して高い数値ではありません。海外のFXと比較してしまうと、どうしても数値の物足りな

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
みんなのFX
スプレッド
0.15銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1000

3.8

(4件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

82.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック

スワップ・スプレッド両方に強い 約定率99.9%でスムーズに取引できる

スプレッドはもちろん、人気通貨ペアのスワップポイントも業界最高水準で提供。トルコリラ/円など高金利通貨ペアも多数用意しているため、スワップ狙いでFX取引する方にもおすすめです。また、通常の通貨ペアと比較して高スワップ、かつスプレッドが縮小したLIGHTペアもあります。PC版・アプリどちらも、TradingViewの有料版機能を無料で利用できるので、上級者にもぴったりです。

ピックアップレビュー
女性

3.0

30代

女性

会社員

2025.06.18 15:00
みんなのFXはスプレッドが狭く、取引コストが抑えられる点がメリットだと思います。米ドル円などメジャー通貨のスプレッドが低く、頻繁にトレードする人に向いています。 取引ツールは初心者でも使いやすく、チャートを見ながらスムーズに注文できるので操作性が高いです。 一方で悪い点は、スワップポイントが他社と比較すると低めで、スワップ狙いの長期保有には不向きだと感じました。キャンペーンは条件が細かくやや分かり

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
外為オンライン
スプレッド
1銭〜5銭
スワップ
-
最小単位
1000

3.0

(3件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

84.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引で最大15万円キャッシュバック

自動売買は4コースから選べる 90日間取引手数料が無料でお得!※1

資金や取引タイプに応じてiサイクル2とサイクル2から自動売買のコースを選択可能です。2コースとも、条件をクリアすれば口座開設から90日間は取引手数料が無料になります。どのコースを選ぶべきか迷った場合も、オンラインサポートがついているので初心者でも安心です。知識レベルに合わせた無料セミナーがあったり、デモ口座を使えたりと初心者でも始めやすいコンテンツが備わっています。

ピックアップレビュー
男性

3.0

20代

男性

アルバイト・パート

2025.06.18 15:00
口座開設は思ったよりスムーズでした。 UIは初心者でもわかりやすいものが多くスピーディーに取引ができる部分に魅力を感じました。チャートを見ながら注文できるところがかなり直感的で誰でもわかりやすく使える部分が良い。取引のポイントや注文の変更は慣れたらできる幅が増えてよかった。チャートを見るのは複数の分足が見れていいと思った。サポートや配信コンテンツが豊富で初心者にもわかりやすい部分があった。 コスト

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
楽天FX
スプレッド
変動制
スワップ
-
最小単位
1000

(0件)

米ドル/円の場合

キャンペーン

FX口座開設+お取引で最大185万円キャッシュバック

レバレッジは5種類から選べる! 高機能な取引ツールで手厚くサポート

レバレッジは5種類から選択可能。自身の力量に合わせて選べるので、リスクを抑えたい初心者から新たな挑戦をしたい上級者まで幅広くおすすめです。トレーディングツールは「グッドデザイン賞」を受賞したこともあり、使い勝手抜群。テクニカルチャートや画面表示などのカスタマイズ性が高く、理想の取引環境が実現できるでしょう。他にも、10万通貨取引ごとに1ポイントの楽天ポイントが貯まる点も、他のFXにはない大きなメリットです。

ピックアップレビュー
アイネット証券
スプレッド
0.7銭~1.8銭
スワップ
-
最小単位
1,000 ※1

4.0

(3件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

85.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設&取引で最大3万円キャッシュバック

自動売買システム「ループイフダン」で初心者でも安心! 中長期的に安定して資産形成をしていきたい人におすすめ

アイネット証券は、「ループイフダン」という自動売買システムが最大の特徴です。相場の値動きに沿って自動的に売買を繰り返すシンプルなシステムなので、専門的な知識のない初心者の方でも安心して利用できます。スプレッドはやや広いですが、各種手数料は無料なので運用に伴うコストはそれほどかさまないでしょう。中長期的に安定して利益を上げていきたい方におすすめです。

ピックアップレビュー
女性

4.0

40代

女性

アルバイト・パート

2025.06.18 15:00
アイネットFXのループイフダンは設定が簡単なので、初心者でも簡単に使いやすいです。自動売買なので、最初に設定すれば放ったらかしでも24時間運用してくれて利益が得られます。スワップポイントは他のFX業者と比べると、やや高めだと思います。1000通貨単位から始められるので、小額から運用することが出来ます。いつもなのかは分からないですが、口座開設キャペーンなどをやってたりします。 ただ、自分で細かく設定

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
三菱UFJ eスマート証券 FX
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1000 ※2

4.0

(1件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

85.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック

サポート体制は国内最高評価を獲得!※3 大手MUFGグループで信頼度も高い

多彩で機能性の高いチャートを備え、FXデモ取引にも対応している大手MUFGグループが運営するFX口座です。高機能かつ分かりやすいスマホアプリや、本格的かつ自由自在なPCアプリを提供しているため、各々の投資スタイルに合わせたトレードが行えます。また、サポート体制は国内最高評価を獲得しているので、FXが初めての方でも安心して始めることが可能です。※3

ピックアップレビュー
女性

4.0

30代

女性

アルバイト・パート

2025.06.18 15:00
パートタイムで勤務しているカフェの暇な時間や休憩時間などに使用したく、三菱UFJのFXアプリをスマートフォンでメインに使用しています。 使い始めてまだ半年程度なのですが、全体的に初心者にもわかりやすいです。 まず、個人のアカウントから入出金が確認でき、取引証拠金維持率なども分かるので安心して取引できます。 ただ、画面が小さいので、スキャルピングをメインで行う私には使いやすいのですが、デイトレードの

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
FXブロードネット
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1000

(0件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

80.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+条件達成で最大6万円キャッシュバック

リピート式の自動売買が魅力! 4,000円からの少額投資が可能で初心者でも安心

リピート式の自動売買「トラッキングトレード」を提供しているFX口座です。トラッキングトレードでは安く買って高く売る、高く売って安く買い戻す注文を複数発注し、自動的に繰り返すためコツコツ利益が積み上げられます。また、4,000円から取引を始められるので、これからFXを始める方でも低リスクで取引を行うことが可能です。デモ取引にも対応しているため、ある程度取引に慣れてから本格的に始められます。

ピックアップレビュー

注釈についての記載

矢印アイコン
12
FXTF
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1000

4.0

(2件)

米ドル/円の場合
CocoMo Ai 診断

80.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

入出金差額と取引量に応じて最大100万円キャッシュバック

当日出金が可能! 最狭水準スプレッドで本格ツールが使える

通常タイプのGXと上級者向けのMT4の2システムを選べるFX口座です。午前9時までの依頼で当日出金に対応しており、すぐに資金を移動できるのがメリット。GXには本格ツールのTradingViewを搭載しつつ、初心者でも使いやすいデザインと優れた操作性を備えています。米ドル/円やユーロ/円などのメジャー通貨ペアのスプレッドを業界最狭水準で提供しており、低コストで取引が可能です。

ピックアップレビュー
女性

4.0

30代

女性

会社員

2025.06.18 15:00
まずコスト面が良いと思いました。スプレッドが業界内でも狭く、メジャー通貨ペアは低コストで取引できるため、よくトレードする方には大きなメリットです。手数料も追加費用が発生しにくい点も好印象でした。 取引ツールについては、画面がシンプルで操作しやすく、チャートを見ながらリアルタイムで注文ができるため、初心者から上級者まで使いやすい設計になっています。 口座開設はウェブ上で手続きが簡単にでき、申し込みか

さらに表示

矢印アイコン

注釈についての記載

矢印アイコン
13
JFX
スプレッド
0.2〜0.6銭
スワップ
-
最小単位
1000

(0件)

米ドル/円の場合

キャンペーン

新規口座開設+対象通貨ペアの取引で最大100万円キャッシュバック

スキャルピングOK!取扱通貨ペアがとにかく豊富

JFXはスキャルピングを公認しているFX会社です。約定スピードが0.001秒とスピーディーで、ワンクリックで全決済できるなどスキャルピングしやすい注文方法が揃っています。スキャルピングは1日あたりの取引上限がありません。分析ツール部門でオリコン満足度第1位を獲得しており、TradingviewやMT4といった本格ツールを用意しています。マイナー通貨ペアも多く、上級者におすすめです。

ピックアップレビュー

FXを比較

商品
GMOクリック証券FX

GMOクリック証券FX

注釈について

※1:
午前9時〜翌午前3時の場合。午前9時〜翌午前3時以外の時間帯は3.8銭
※2:
ハンガリーフォリント/円・南アフリカランド/円・メキシコペソ/円は10,000
※3:
2025年 オリコン顧客満足度®調査 FX スワップポイントランキング 第1位
※4:
株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド調べ
※5:
土日祝日・年末年始の申し込みや申し込む時間帯、審査状況等によっては最短日数よりも時間を要します。
引用元:
ヒロセ通商「LION FX」

ヒロセ通商「LION FX」

注釈について

※1:
午前9時〜翌午前3時の場合。午前9時〜翌午前3時以外の時間帯は3.8銭
DMM FX

DMM FX

注釈について

※1:
午前9時〜翌午前5時の場合。午前9時〜翌午前5時以外の時間帯は0.2銭〜3.9銭
※2:
ミニ通貨ペアの場合。通常通貨ペア・ラージ通貨ペアの最低取引単位は10,000
※3:
ファイナンス・マグネイト社調べ(2022年〜2024年)
※4:
最短手続きで本人認証が完結した場合の申込完了から登録審査完了までの時間。当社休業日や申込内容等に不備があった場合は除く。
引用元:
GMO外貨

GMO外貨

注釈について

引用元:
外為どっとコム

外為どっとコム

注釈について

※1:
午前9時〜翌午前3時の場合。午前9時〜翌午前3時以外の時間帯は0.2~8.0銭
※2:
露ルーブル/円は10,000
引用元:
スプレッド0.2銭 ※10.2銭 ※10.2銭 ※10.2銭0.2銭 ※1
スワップ-----
最小単位-10001,000 ※210001,000 ※2
リンク

現在ココモーラからのお申し込みはできません

現在ココモーラからのお申し込みはできません

現在ココモーラからのお申し込みはできません

デモトレードとは?


デモトレードとは、仮想資金を使って実際の相場環境と同じようにFXの練習ができるサービスです。


point

主にFX会社が提供しており、スマホアプリやPCのブラウザなどで気軽に練習できます。


チャート分析から注文、利確・損切りまでの流れをリスクゼロで練習できる点は、FX初心者にとって大きなメリットです。


また、デモトレードには原則費用がかかりません。口座開設前に、各FX会社が提供するスマホアプリや取引ツールの使い心地を無料で試せる点も、デモトレードを利用するメリットだと言えます。


モーラ博士

デモトレードは、FXの練習やFX会社のスマホアプリ・取引ツールの使い心地を確かめるために利用されているぞ!


デモトレードは意味ない?リアルトレードとの違いを比較


デモトレードとリアルトレードの代表的な違いは以下のとおりです。


  • 心理的負担

  • スリッページ

  • 約定力


デモトレードはリアルトレードと違い、仮想通貨を使って取引できるサービスです。実際の資金を使わないため、損失が生まれても心理的ダメージがなく、冷静さを保ち続けられます


check

一方、リアルトレードは少額の損失でも恐怖心や焦りが生まれ、計画通りに取引できなくなるケースが多くあるでしょう。


また、基本的にスリッページが発生しない点も、デモトレードとリアルトレードの大きな違いです。


Q、スリッページとは?


A、注文価格と約定価格のズレを指します。


たとえば、「米ドル/円を145円で買い注文したのに、146円で約定された」といったケースがスリッページの代表例です。


リアルトレードでは、スリッページによって損失が生まれることもありますが、デモトレードでは原則起こりません。約定力の高さに関わらず安定して取引を行えるため、実際の取引感覚とズレることがあります。


ココちゃん

デモでは勝てても本番で勝てない原因として、メンタルだけじゃなくシステム的な違いにもあるんだね…


FX初心者におすすめのFXデモトレードアプリを比較


DMM FX

GMOクリック証券

みんなのFX

GMO外貨

アイネット証券

利用料金

無料

無料

無料

無料

無料

対応デバイス

・PC

・スマホ

・タブレット(iPad)

・PC

・スマホ

・PC

・PC

・スマホ

・タブレット

・PC

・スマホ

・タブレット

有効期限

3ヶ月

登録から1ヶ月間

無期限

デモ口座の開設から1ヶ月間

30日間

テクニカル指標

メールアドレス

メールアドレス

なし

メールアドレス

メールアドレス


DMM FX



おすすめポイント

  • 最短1分でデモ口座を開設できる

  • メールアドレスのみの登録で利用可能

  • PC・スマホ・iPadのマルチデバイスに対応

  • 最長3ヶ月間じっくり試せる


DMM FXは、PC・スマホ・iPadのマルチデバイスで試せるデモトレードを提供しています。


初期仮想資金は500万円で、50万円を割り込むと自動的に再度500万円が入金される仕組みです。そのため、初心者でも資金を気にせず3ヶ月間じっくりFXの練習が行えます


point

最短1分でデモ口座の開設が可能。メールアドレスの登録だけでID・パスワードが手に入るので、誰でも気軽に始められます。


もちろんデモトレードの為替レートは、本取引でDMM FXが実際に配信しているレートと同様です。ツール・アプリの仕様も変わらないので、リアルトレードと同じ相場感や操作感を無料で体験できます。


モーラ博士

DMM FXは取引高が3年連続No.1の人気FX会社のため、本取引で利用するFX口座としてもおすすめじゃ!


DMM FXの基本情報


利用料金

無料

対応デバイス

  • PC

  • スマホ

  • タブレット(iPad)

有効期限

3ヶ月

必要書類

メールアドレス


出典:DMM FX公式サイト


GMOクリック証券



おすすめポイント

  • スマホ・PC両方で使えるデモ取引を提供

  • 口座開設が不要!アプリ版なら最短10秒で取引開始

  • 残高がなくなったら自由に入金できる

  • 各種アラート機能に対応


GMOクリック証券が提供するデモトレードは、PC・スマホのどちらでもFXの練習ができます。


アプリ版は、デモ口座の開設や個人情報などを入力する必要がなく、最短10秒でデモトレードを始められる手軽さです。PC版もメールアドレスのみで利用できるので、すぐにデモトレードを始めたい方に適しています。


point

機能性や操作性はリアルトレードと変わらず、為替レートも本取引に近い環境で提供されているので安心です。


また、残高はいつでも自由に調整できます。スマホアプリは最高1億円、PCツールは10万円〜9,999万円の範囲で入金できるので、自己資金と近い金額に設定して運用すればリアルトレードに近い感覚で取引できるでしょう。


モーラ博士

投資情報サービスを見れない点と約定通知メールがこない点を除けば、ほとんど本番同様の環境でトレードできるぞ。


GMOクリック証券の基本情報


利用料金

無料

対応デバイス

  • PC

  • スマホ

有効期限

登録から1ヶ月間

必要書類

メールアドレス


出典:GMOクリック証券公式サイト


みんなのFX



おすすめポイント

  • 登録不要!すぐにデモ取引を始められる

  • 為替レートが本番と同じ

  • 仮想資金100万円を無期限で運用できる

  • 取引ツールの説明書がわかりやすいため初心者でも安心


みんなのFXは、PCで使える「Web トレーダー デモ版」を提供しているFX会社です。


氏名やメールアドレスなどの登録はなく、公式サイトからすぐにデモトレードを始められます。ワンクリックですぐにFXの練習を始められる点は、みんなのFXが提供するデモトレードの大きなメリットです。


point

為替レートやツールの機能性は本番とほとんど変わらないので、リアルトレードに限りなく近い感覚でFX取引の練習ができます。


また、取引ツールの説明書がわかりやすい点も魅力です。注文方法やチャート設定、テクニカル指標などの使い方が詳しく記載されているので、初心者でも安心して利用できるでしょう。


モーラ博士

なお、有効期限はないため無期限でFXの練習ができるぞ!


みんなのFXの基本情報


利用料金

無料

対応デバイス

  • PC

有効期限

無期限

必要書類

なし


出典:みんなのFX公式サイト


GMO外貨



おすすめポイント

  • 最短1分でデモトレードを始められる

  • メールアドレスの登録のみでデモ口座を開設可能

  • PC・スマホ・タブレットどれでも練習できる

  • 本口座は最短30分で開設可能


GMO外貨は、メールアドレスの登録のみで始められるデモトレードを提供しています。


最短1分で登録が完了し、ID・パスワードを受け取ったら、PC・スマホ・タブレットのマルチデバイスでFXの練習が行えます。PC用のデモアプリは、ブラウザ版Windowsアプリの2種類がある点も魅力です。


point

有効期限は、デモ口座の開設から1ヶ月間。本番さながらの環境でFXを練習できます。


また、本口座は最短30分で開設することが可能です。デモトレードで勝てるようになったらすぐにリアルトレードへ移行できるので、FXで本格的に稼ぎたい方はぜひ利用してみてください。


モーラ博士

ちなみにGMO外貨は、CFD(バイナリーオプション)のデモトレードも提供しているぞ。


GMO外貨の基本情報


利用料金

無料

対応デバイス

  • PC

  • スマホ

  • タブレット

有効期限

デモ口座の開設から1ヶ月間

必要書類

メールアドレス


出典:GMO外貨公式サイト


アイネット証券



おすすめポイント

  • 裁量・自動売買どちらも練習できる

  • PC・スマホ・タブレットのマルチデバイスで利用可能

  • 仮想資金300万円を自由に運用できる

  • メールアドレスのみの登録でデモ口座が開設可能


アイネット証券は、裁量トレード・自動売買のどちらも練習できるデモトレードを提供しているFX会社です。


そのため、自動売買に興味がある方におすすめできます。スマホ・PC・タブレットのマルチデバイスでFXの練習ができる点も大きなメリットです。


point

デモ口座はメールアドレスの登録のみで開設可能。本人確認書類を提出する必要はなく、24時間いつでも申し込めます。


また、仮想資金は300万円用意されており、初めてFXに挑戦する方でも安心して利用することが可能です。もちろん、実際の取引環境とほとんど変わらないので、自己資金を運用している感覚で慎重にトレードすればリアルトレードの勝率を高められるでしょう。


モーラ博士

自動売買をデモトレードで体験できるFX会社はほとんどないため、興味がある人は申し込んでみるのじゃ!


アイネット証券の基本情報


利用料金

無料

対応デバイス

  • PC

  • スマホ

  • タブレット

有効期限

30日間

必要書類

メールアドレス


出典:アイネット証券公式サイト


デモトレードできるFXアプリ・PCツールおすすめの選び方


ここからは、デモトレードできるFXアプリ・PCツールのおすすめの選び方を解説します。


デモトレードは単なるゲーム感覚で終わらせずに、実際のトレードで勝てる力を身につけるために活用することが重要なので、以下のポイントを比較しながら適切なものを選びましょう。



本番と同じ環境で取引できるか


デモトレードアプリ・ツールを選ぶ際にもっとも重要なポイントは、リアルトレードと同じ環境・操作感で練習できるかです。


万が一デモ環境と本番の環境が異なる場合、リアルトレードで取引する際に操作ミスで損失が生まれるリスクがあります。


point

また、実際の為替レートをリアルタイムで反映しているかも確認すべきポイントです。


デモトレードの中には、実際の為替レートがリアルタイムで反映されてないものもあるので注意しましょう。


為替レートがリアルタイムで反映されているデモトレードなら、経済指標や要人発言などが発表された後の取引も練習できるので、実際の為替レートと相違がないか確認してみてください。


チャート機能・分析ツールは充実しているか


FXで利益を出すためには、チャート分析が欠かせません。そのため、デモトレードを選ぶときは以下4つのポイントを確認する必要があります。


  • 時間足の種類
    └1分足、5分足、週足、日足など

  • テクニカル指標の種類
    └移動平均線、ボリンジャーバンド、MACDなど

  • 描画ツールの種類
    └トレンドライン、フィボナッチなど

  • 複数チャートの表示数
    └同時に表示できる通貨ペアまたは時間足のチャート数


時間足やテクニカル指標、描画ツールなどの種類が豊富にあり、複数のチャートを同時に監視できるデモトレードであれば実践的な分析力を身につけられます。


また、「チャート機能や分析ツールを直感的に操作できるか」も重要なポイントなので、実際にデモトレードを利用する際に確認しておきましょう。


モーラ博士

チャート機能・分析ツールが充実しているデモトレードで練習すれば取引の精度を高められるぞ。


有効期限はどのくらいあるか


デモトレードには、有効期限が設けられているケースが一般的です。無期限で使えるものは少なく、1ヶ月3ヶ月など、FX会社によって使える期間は異なります。


point

FX初心者がじっくり練習したい場合は、有効期限の長さでデモトレードを選ぶのも一つの手です。


また、時間をかけて自身のトレードルールを検証することが目的の場合も、有効期限が長いデモトレードが適しています。有効期限が切れた場合は再度申し込む必要があるので、手間を省きたい方は長期間使えるデモトレードを選択しましょう。


おすすめFX会社

有効期限

みんなのFX

無期限

DMM FX

3ヶ月

GMOクリック証券

1ヶ月


アプリ・ブラウザなど理想の環境で取引できるか


デモトレードを選ぶときは、アプリ・ブラウザなど理想の環境で取引できるか確認しましょう。なお、FXの取引環境は以下の3種類が代表的です。


  • スマホアプリ

  • PC(ブラウザ)

  • PC(専用ツール)


たとえば、スマホでFXを始めたい場合、PCのブラウザ環境でしか使えないデモトレードを選択するのはNGです。画面の大きさや機能性に差があるため、せっかく練習しても本番では安定して勝てない可能性があります。


ココちゃん

デモトレードは、本番で取引する環境で練習できるかが重要ってことだね!


FXをデモトレードで練習するメリット


FXのデモトレードには、「意味ない」「デモでは勝てる」などの意見もありますが、多くのメリットが存在します。


ここからはデモトレードで練習するメリットを詳しく紹介するので、利用するか迷っている方はぜひ参考にしてみてください。



無料でFXの練習ができる


デモトレードを利用する最大のメリットは、完全無料でFXの練習ができることです。


本来FXは証拠金を入金し、実際のお金を使わなければ取引できませんが、デモトレードなら仮想資金で以下のスキルを身につけられます。


  • 注文方法(成行注文、指値注文、逆指値注文など)

  • 損切り方法

  • チャートの見方・テクニカル分析の使い方


チャート分析から注文、利確・損切りまでの流れを本番同様の環境で練習できる点は、デモトレードの大きなメリットです。注文方法や損切りルールのタイミング、分析ツールの使い方なども練習を通じて効率良く学べます。


モーラ博士

特にFX初心者は操作ミスや注文の出し方で戸惑うことが多いため、デモトレードから始めることをおすすめするぞ!


実資金が減る心配がない


デモトレードは仮想資金を使って取引できるので、実資金が減る心配はありません。


check

もちろん「お金が減らないから取引に対する緊張感がなく、意味がない」といった意見もあります。


ただ、初心者の場合はデモトレードで取引の感覚を身につけることが大切です。いきなりリアルトレードから始めてしまうと、操作や判断を誤ってしまい、大きな損失を生むリスクがあります。


なお、デモトレードで実資金が減らないことを問題視するのであれば、仮想資金の収支をつけるのがおすすめです。有効期限があるデモトレードを利用する場合は、期間内の収支がプラスになることを目標にして取り組んでみてください。


実際のPCツール・スマホアプリを利用できる


デモトレードの多くは、FX会社が提供している取引ツールやスマホアプリと同じ環境で取引できます。


そのため、リアルトレードと同様の環境でFXの練習が可能です。テクニカル指標描画ツールなども基本的に利用できるので、チャート分析の精度も高められるでしょう。


ココちゃん

投資情報やアラート機能などは利用できないケースもあるみたいだけど、取引と分析に関してはしっかり学べるね。


FXをデモトレードで練習する際の注意点


ここからは、FXをデモトレードで練習する際の注意点をご紹介します。



土日は原則取引できない


ほとんどのデモトレードは、土日に取引できないようになっています。


check

FX市場は、月曜日の早朝から土曜日の早朝までが取引時間です。


そのため、実際の為替市場と同じ環境でトレードできるデモアプリ・ツールは土日に利用できません。


デモトレードで練習する時間は月〜金曜日の中で確保しなければならないので、平日忙しい方は意識的にスケジュールを管理する必要があります。


無期限で使えるアプリは少ない


デモトレードは無料で使える便利な練習ツールですが、多くの場合、30日90日などの有効期限が設けられています。


なかには無制限で使い続けられるデモトレードもありますが少数派です。また、有効期限が切れた場合は再度登録し直す必要があるので、期間を気にせずじっくり練習したい方は無期限、または長期間使えるデモトレードを利用しましょう。


モーラ博士

とはいえ、デモトレードの登録は簡単だから有効期限をそこまで気にする必要はないぞ!


リアルトレードで勝てるとは限らない


デモトレードの運用成績が良いからといって、リアルトレードで勝てるとは限りません。


check

デモトレードはリアルトレードと違い、お金の減るリスクがないことから冷静に取引できます。また、約定力に関わらず、原則スリッページが発生しない点も特徴です。


デモトレードはあくまでも取引手順やチャートの見方、分析ツールの使い方を習得するためのツールなので、実際の取引とは異なる部分がある点を理解して使うことが重要です。


勝てるようになったら少額からリアルトレードに移行し、実資金を使った取引でメンタルや資金管理などを含めて取り組んでいきましょう。デモトレードで勝てるからといって、いきなり高額な資金を運用すると大きな損失が生まれる可能性があります。


デモトレードで練習する際に意識すべきポイント


デモトレードはFXの練習に適したツールですが、何も考えずに使っているだけでは実力がつきません。


リアルトレードで勝てる力を身につけるためには、以下のポイントを意識しながらデモトレードで練習することが重要です。


デモトレードで練習する際に意識すべきポイント

  • 相性の良いトレードスタイルを探す

  • 複数の注文方法を試してみる

  • 分析・描画ツールは使えそうか確認する

  • 損切りラインを決める


相性の良いトレードスタイルを探す


デモトレードでFXの練習をする際は、相性の良いトレードスタイルを探してみてください。


短期的な値動きに対応できる瞬発力がある」「中〜長期目線で値動きを予想したほうが勝てる」など、人によって適切なトレードスタイルは異なります。なお、FXの代表的なトレードスタイルは以下の3種類です。


  • スキャルピング
    └数秒〜数分で取引を繰り返す方法

  • デイトレード
    └その日のうちに取引を完了させる方法

  • スイングトレード
    └数日〜数週間ポジションを保有する方法


デイトレードの有効期限は少なくとも30日程度あるので、上記のうちどのトレードスタイルが良いかすべて試せます。生活スタイルや資金力などによって相性の良いトレードスタイルは異なるため、無理なく続けられそうなものはどれか確認してみてください。


複数の注文方法を試してみる


デモトレードでFXの練習をする際は、複数の注文方法を試してみましょう


リアルトレードでは焦りや緊張からミスが起きやすいため、注文方法を試す余裕がなくなってしまいます。なお、FXの注文方法は以下の4つが代表的です。


  • 成行注文
    └市場の価格で売買を成立させる方法

  • 指値注文
    └指定した価格になったら自動で売買する方法

  • 逆指値注文
    └指定した価格に達したら自動で利確・損切りする方法

  • IFD・OCO・IFO注文
    └売買注文と決済をセットで自動化する方法


特に初心者の場合は、利確・損切りを注文時に設定できる「逆指値注文」を使いこなせるかが重要です。また、チャート画面を頻繁に確認するのが難しい方は、「IFD注文」や「OCO注文」などの使い方を習得しておくとトレードの効率を大幅に高められます。


ココちゃん

デモトレードで色んな注文方法を試しておけば、実際のトレードでも効率よく取引できそうだね!


分析・描画ツールは使えそうか確認する


FXで安定した利益を出すためには、チャート分析を活用した根拠ある取引が必要不可欠です。そのため、デモトレードで分析ツール・描画ツールに触れておく必要があります。


check

デモトレードの段階で分析・描画ツールの練習をしておけば、本番でミスが起こりにくくなるでしょう。


また、実際に使ってみて分析通りの値動きになるかも重要です。移動平均線やMACD、ボリンジャーバンドなど、FXには多彩な分析ツールがあるため、どれを使うと勝率が良いか自分なりに検証することをおすすめします。


損切りラインを決める


デモトレードからリアルトレードに移行する前に、損切りラインを決めましょう。


Q、損切りラインとは?


A、損失が一定額に達した際に、ポジションを決済する価格のことです。


point

どんなに分析力が高いトレーダーでも、100%の勝率で取引し続けることは難しいので、損切りラインを設定して損失の拡大を防いでいます。


反対に、なんとなくエントリーして勝ったり負けたりを繰り返しているだけでは実際のトレードで勝てません。利益よりも損失のほうが大きくなりやすい傾向にあります。


なお、FXの損切りラインは、取引する通貨ペアの価格で決めるケースが一般的です。たとえば、米ドル/円を取引する場合「150円で買ったので、149円に下がったら決済する」のように決めます。


モーラ博士

損切りラインを決めておかないと「もう少しすれば価格が戻るかもしない…」と感じてしまい、どんどん損失が増えるリスクがあるぞ!


デモトレードの始め方!必要書類は?


デモトレードを始める代表的な手順は以下のとおりです。



多くの場合、氏名や電話番号、メールアドレスなどの情報を入力するだけで申し込みが完了します。


基本的に本人確認書類の提出は不要なので、気軽にデモトレードを始められるでしょう。実際に口座開設する際は、運転免許証やマイナンバーカードなどの提出を求められるので、手元に用意してから申し込むことをおすすめします。


この記事の監修者

  • 専修大経営学部卒業後、16年間パソコンやIT関連の企業にて営業職に携わる。その間に資産運用に興味を持ち日本FP協会のAFP資格を取得。2004年3月に同協会のCFP®資格を取得し同年6月、札幌にて「オンダFP事務所」を開業。初心者向け資産運用に関するセミナーと投資信託など資産運用を中心とした記事の執筆及びクレジットカード、カードローン、暗号資産、住宅ローンなどの記事監修を中心に活動中。

  • 大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級CFP宅地建物取引士に独学で合格。

    会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。

  • 育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。

    マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社

  • <p>東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。</p><p>以降<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">ファイナンシャルプランナー</span></a>として活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。</p>
    ファイナンシャルプランナー

    東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。

    以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。

  • <p>福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系の<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">ファイナンシャル・プランナー</span></a>として活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。</p><p>FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">日本FP協会</span></a>でアシスタント相談員、執筆などを行っている。</p>
    有限会社バード商会

    福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。

    FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

  • 水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。

  • 消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。

    同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。

  • 証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

    現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

  • マイホームの購入を考えていた際、お金の増やし方などに興味を持ったことがきっかけで「ファイナンシャル・プランナー」という資格があることを知る。その後、FP資格を取得し「お金の悩みを抱える人に対して、安心して人生を送ってもらえるようサポートしたい」という想いのもと、2006年に【FP事務所MoneySmith】を設立。お金の本質の理解やライフプラン設計の重要性を伝えるため、セミナーやコラムの執筆、個別相談など、幅広く活動を行っている。趣味は音楽鑑賞やギター演奏で、中でも洋楽ロックがお気に入り。

  • 小樽商科大学卒業後、食品メーカーで営業企画を10年担当。夫の転勤に伴い退社・転居、不妊治療、高齢出産を経て、40歳で双子を出産。教育資金と老後資金の両立に不安を感じ、金融知識の重要性を痛感。メガバンク運用相談部門勤務を経て、独立。吉祥寺に「ライフ&キャリアデザイン」を開設し、教育資金や家計相談、マネーリテラシー教育を実践。

この記事の編集者・執筆者

神田 真琴
神田 真琴
メディア事業部
大学卒業後、金融機関での勤務を経て株式会社ゼロアクセルに入社。金融商品に携わった経験を活かして、クレジットカードやカードローンなどのメディアを担当。 保有資格:FP(ファイナンシャル・プランナー)
海老原 真世
海老原 真世
メディア事業部
ゼロアクセルに入社後執筆やディレクション、社員教育など幅広い仕事に携わる。現在は、金融情報を中心とした商品比較メディア「ココモーラ」を担当している。