logologo text

この記事の編集者・執筆者

  • 海老原 真世

    編集者

    株式会社ゼロアクセル
    海老原 真世
  • 神田 真琴

    執筆者

    株式会社ゼロアクセル
    神田 真琴
  • 吉野 裕一

    執筆者

    ファイナンシャルプランナー
    吉野 裕一

詳細を表示

この記事の監修者

詳細を表示

16

FXTF

矢印アイコン
FXTF
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1000

4.0

full starfull starfull starfull starempty star

(5件)

米ドル/円の場合

COCOMO AI 診断

80.0

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

入出金差額と取引量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

当日出金が可能! 最狭水準スプレッドで本格ツールが使える

通常タイプのGXと上級者向けのMT4の2システムを選べるFX口座です。午前9時までの依頼で当日出金に対応しており、すぐに資金を移動できるのがメリット。GXには本格ツールのTradingViewを搭載しつつ、初心者でも使いやすいデザインと優れた操作性を備えています。米ドル/円やユーロ/円などのメジャー通貨ペアのスプレッドを業界最狭水準で提供しており、低コストで取引が可能です。

メリット

  • TradingViewやMT4が使える
  • メジャー通貨ペアのスプレッドが狭い
  • クイック入金・当日出金が可能
  • 時間外のサポートも受け付けている

デメリット

  • スワップポイントが低い
  • 自動売買の設定が難しい
  • 提供ツールが中級〜上級者向け
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

30代・女性(会社員)

2025.06.19
まずコスト面が良いと思いました。スプレッドが業界内でも狭く、メジャー通貨ペアは低コストで取引できるため、よくトレードする方には大きなメリットです。手数料も追加費用が発生しにくい点も好印象でした。 取引ツールについては、画面がシンプルで操作しやすく、チャートを見ながらリアルタイムで注文ができるため、初心者から上級者まで使いやすい設計になっています。 口座開設はウェブ上で手続きが簡単にでき、申し込みか

さらに表示

矢印アイコン
セントラル短資FX
スプレッド
0.2銭 ※1
スワップ
-
最小単位
1000

3.8

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(6件)

米ドル/円の場合

COCOMO AI 診断

82.5

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万2,000円キャッシュバック
(終了日未定)

1タップ注文と約定率100%が強み 取引ツールが多彩で使いやすい

約定率100%と、安定した取引がのぞめるFX口座です。新規・決済注文ともにスピード注文ができるので、スキャルピングにも最適。全通貨ペアのスプレッドが0.9銭以下と、負担が少ないのもメリットです。取引ツールの独自機能が豊富で、グラフやカレンダーで取引成績を可視化できます。また、値動きを予想するみらいチャートや、人気のTradingViewも無料で使えるので深く分析することが可能です。

メリット

  • 約定率が高い
  • どの通貨ペアも満遍なくスプレッドが狭い
  • 最短当日に取引開始できる
  • 取引成績を管理できる

デメリット

  • 電話サポートがない
  • デモトレードができない
  • スワップポイントは高くない
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starfull star

5.0

30代・女性(アルバイト・パート)

2025.06.19
FX初心者です。今までに3社、FX口座を開設・利用したことがありますが、その中ではこのセントラル短資FXが最も使用感・お得感共に優れていたように思います。 ドル円はもちろん、ユーロドル、ユーロ円、ポンド円、豪ドル円、メキシコペソ円など、通常時のスプレッドは最狭レベルだと思います。最小取引単位も1000通貨から可能なので、初心者でもリスクを抑えながら小回りの利く運用がしやすいと感じています。 取引ツ

さらに表示

矢印アイコン
マネックス証券「FX PLUS」
スプレッド
0.2銭~0.9銭
スワップ
-
最小単位
1000

3.4

full starfull starfull starempty starempty star

(5件)

米ドル/円の場合

COCOMO AI 診断

80.8

アコーディオンの開閉ボタン

キャンペーン

-
(終了日未定)

高機能なトレードツールが充実! ロスカットは4段階から選択できる

ロスカットが50%・60%・70%・100%と、4段階から選べるのが特徴のFX口座です。できるだけ損失をおさえたい場合は100%、すぐにロスカットが執行されるのを防ぎたい場合は50%など、取引に合わせて都度変更できます。取引ツールは29種類のテクニカル指標を活用できるPC版や、シンプルで操作性を追求したスマートフォン向けアプリなどが用意されているため、初心者・上級者問わず満足のいく取引を行うことが可能です。また、FXに関する情報が豊富に提供されているので、為替市場の最新情報を得られるでしょう。

メリット

  • ロスカットが4段階から選択可能
  • トレードツールが充実
  • FX投資情報が豊富
  • 証拠金が100%信託保全

デメリット

  • マネックス証券の証券総合取引口座が必要
  • 取扱通貨が少なめ
  • オペレーターの対応時間が短い
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

30代・男性(会社員)

2025.08.01
マネックス証券のFX PLUSを利用してみて、良かった点はツールの使いやすさと高いスワップポイントです。 特にPC版の取引ツールは画面が見やすく、スピーディーな発注ができました。高金利通貨を長期保有した際のスワップポイントが魅力的で、コツコツ利益を積み重ねられるのは嬉しい誤算でした。 一方で、悪かった点は相場急変時のスプレッドの広がりです。経済指標発表時などはスプレッドが広がりやすく、短期売買では

さらに表示

矢印アイコン
楽天FX
スプレッド
変動制
スワップ
-
最小単位
1000

4.1

full starfull starfull starfull starempty star

(10件)

米ドル/円の場合

キャンペーン

FX口座開設+お取引で最大185万円キャッシュバック
(終了日未定)

レバレッジは5種類から選べる! 高機能な取引ツールで手厚くサポート

レバレッジは5種類から選択可能。自身の力量に合わせて選べるので、リスクを抑えたい初心者から新たな挑戦をしたい上級者まで幅広くおすすめです。トレーディングツールは「グッドデザイン賞」を受賞したこともあり、使い勝手抜群。テクニカルチャートや画面表示などのカスタマイズ性が高く、理想の取引環境が実現できるでしょう。他にも、10万通貨取引ごとに1ポイントの楽天ポイントが貯まる点も、他のFXにはない大きなメリットです。

メリット

  • レバレッジを5つのコースから選べる
  • 上級者向けの自動売買ツールが使える
  • 取引で楽天ポイントが貯まる
  • 当日中の出金ができる

デメリット

  • スプレッドが変動しやすい
  • 夜間のカスタマーサポートがない
  • 自動売買はハードルが高め
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

40代・女性(アルバイト・パート)

2025.07.23
楽天FXは楽天グループのサービスという安心感があって、口座開設もスムーズでした。普段から楽天銀行を使っているので、入出金の反映も早くて便利です。 取引ツールはスマホでも使いやすくて、チャートを見ながら注文できるのが助かります。初心者でも直感的に操作出来るので、家事の合間に確認しやすいです。 スプレッドは米ドル/円で0.2銭と狭く、コストを抑えられるのも魅力です。さらに、取引量に応じて楽天ポイントが

さらに表示

矢印アイコン
マネースクエア
スプレッド
変動制
スワップ
-
最小単位
1000

3.7

full starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay
empty star

(6件)

米ドル/円の場合

キャンペーン

-
(終了日未定)

7項目設定するだけで取引スタート サポートやセミナーが無料で安心

「トラリピFX」は自動売買に必要な設定項目が少なく、初心者でも気軽に始めやすいのが特徴です。設定に迷ったときも、無料のオンラインサポートを利用できたり、マネースクエア選りすぐりの設定戦略をチェックできたりと便利。気になる損失もチャートから試算できるので、あらかじめリスクを把握することもできます。また、セミナーやトラリピガイド、専門家の相場レポートもすべて無料。学習コンテンツが欲しい方にもおすすめです。

メリット

  • 満足度94%の無料サポート
  • 自動売買の設定項目が少ない
  • 学習コンテンツが充実
  • 特許を取得した独自の注文方法がある

デメリット

  • 自動売買では注文方法を選べられない
  • 外貨での入出金ができない
  • クイック入金対応の金融機関が少ない
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starempty star

4.0

30代・女性(会社員)

2025.07.23
マネースクエアを使ってみてまず思ったのは、初心者でも操作に迷いにくい取引ツールの使いやすさです。画面がシンプルで、チャートを見ながらすぐに注文ができるので、タイミングを逃さずに取引できます。 スワップポイントは高めで、長期保有を考えている人には向いていると思いました。コスト面ではスプレッドが他のFX口座より若干広めに感じましたが、その分サポートが丁寧で、口座開設もそこまで迷いませんでした。 取引開

さらに表示

矢印アイコン
21

JFX

矢印アイコン
JFX
スプレッド
0.2〜0.6銭
スワップ
-
最小単位
1000

4.0

full starfull starfull starfull starempty star

(6件)

米ドル/円の場合

キャンペーン

新規口座開設+対象通貨ペアの取引で最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

スキャルピングOK!取扱通貨ペアがとにかく豊富

JFXはスキャルピングを公認しているFX会社です。約定スピードが0.001秒とスピーディーで、ワンクリックで全決済できるなどスキャルピングしやすい注文方法が揃っています。スキャルピングは1日あたりの取引上限がありません。分析ツール部門でオリコン満足度第1位を獲得しており、TradingviewやMT4といった本格ツールを用意しています。マイナー通貨ペアも多く、上級者におすすめです。

メリット

  • スキャルピングを公認している
  • 約定や決済注文がスピーディー
  • 上級者向けのツールがある
  • 毎月キャッシュバックやプレゼントがもらえる

デメリット

  • スプレッドが広がりやすい
  • 初心者向けのサポートが少ない
  • スワップポイントは低め
ピックアップレビュー
full starfull starfull starfull starfull star

5.0

40代・男性(会社員)

2025.07.23
JFXはヒロセ通商でマーケットナビを担当されている小林芳彦さんが経営されている会社で、以前からヒロセ通商でFXをしていたので、JFXが会社を設立してから7年後に口座を開設しました。 MT4が使えること、スキャルピングを推奨していることが理由の一つですが、最大の魅力はヒロセ通商でも情報として見られる、小林社長のスキャルピングテクニックです。FXでナンピンをやってはいけないと言われていますが、反対に値

さらに表示

矢印アイコン

FXを比較

カード
FXTF

FXTF

注釈について

※1:

原則固定(例外あり)。提示時間帯は午前8:00〜翌日午前5:00

引用元:
セントラル短資FX

セントラル短資FX

注釈について

※1:

17:00〜翌日0:00の場合・例外あり。17:00〜翌日0:00以外の時間帯は0.2銭〜10銭。例外あり

引用元:
マネックス証券「FX PLUS」

マネックス証券「FX PLUS」

注釈について

引用元:
楽天FX

楽天FX

マネースクエア

マネースクエア

スプレッド0.2銭 ※10.2銭 ※10.2銭~0.9銭変動制変動制
スワップ-----
最小単位10001000100010001000
リンク

FX別ランキングを見る

総合ランキングスワップポイントチャート

アプリ

自動売買デモトレードスプレッドキャンペーンスキャルピング