更新日: 2025.08.15

人気ランキング
準備中
評価
0.0
(0件)
金利(実質年率)
借入限度額
無利息期間
融資スピード
審査時間
スマホで最短翌日融資!死亡・高度障害時はローン残高が0円に
メリット
デメリット
| 商品名 | UI Plan(スマホローン) |
|---|---|
| 契約時年齢 | 満20歳以上満74歳以下 |
| 資金用途 | 自由(事業資金を除く) |
| 必要書類 | ・本人確認資料 ・収入確認資料(50万円以下の借入れの際は不要) |
| 担保 | 不要 |
| 保証人 | 不要 |
| 保証料 | 不要(融資利率に含まれているため別途支払い不要) |
| 対象地域 | 全国 |
| 備考 | - |
UI Plan(スマホローン)は、UI銀行が提供するスマホ完結型のカードローンです。申込・審査・借入・返済までスマホやPCだけで完了し、銀行窓口に行く必要がありません。
ここでは、UI Plan(スマホローン)の基本情報と特徴を詳しく解説します。
UI Plan(スマホローン)の基本情報は以下の通りです。
項目 | UI Plan(スマホローン)の内容 |
|---|---|
金利 | 年1.3%~14.5% |
借入限度額 | 1,000万円 |
無利息期間 | なし |
申し込み方法 | WEB・アプリ |
運営会社 | 株式会社UI銀行 |
UI銀行の UI Plan(スマホローン)は、スマートフォンだけで申込・審査・契約・借入が完結する便利なローンです。

最短翌日に融資開始が可能で、店舗訪問や郵便手続きは不要。
年1.3%~14.5%と幅広い金利帯で、限度額最大1,000万円と高額にも対応。
UI Plan(スマホローン)では金利や融資条件が、個別審査により決まります。少額の融資限度額で、低金利で契約できるケースもあります。
また、非正規雇用や年金受給者も申し込み可能で、勤続年数や年収による制限もなく、安定した収入があれば幅広い方に利用のチャンスがあります。

三大疾病保障付きの消費者信用団体生命保険にも加入できるので、安心して利用できるぞ!
UI Plan(スマホローン)に申し込む前に、確認しておきたい条件、審査のポイントを詳しく見ていきましょう。
UI Plan(スマホローン)の申し込み条件は以下の通りです。
条件 | UI Plan(スマホローン)の内容 |
|---|---|
貸付対象者 | 以下の全てを満たす日本国内に居住する方
|
担保・保証人 | 不要 |
対応エリア | 日本全国 |
UI Plan(スマホローン)では、利用者の信用情報や返済能力などを中心に、様々な観点から審査が行われます。
特に、以下のようなポイントが審査されると考えられます。
審査で見られる主なポイント
収入状況と勤続年数
信用情報
他社借り入れ状況
年齢と居住状況
申込内容の正確さ
審査で見られるポイントとして、安定した収入があるかどうかが最も重要なポイント。勤続年数や年収による制限はありませんが、収入が安定していれば返済能力が高いと判断され、審査に有利に働きます。

UI Planでは、正社員だけでなく、パート・アルバイト・派遣社員・契約社員・年金受給者の方でも申し込みが可能です。
また、過去に返済遅延や延滞があった場合には、審査に影響を及ぼす可能性があります。
過去の借入れ状況や返済履歴は、信用情報機関(CIC、JICC、KSC)に記録されています。これらの情報は、審査の際に金融機関が参照し、利用者の信用度を判断する材料となるため、信用情報に問題がないことが重要です。

UI Plan(スマホローン)を利用する主なメリットについて、以下に4つまとめてみました。ご検討中の方は是非参考にしてみてくださいね。
UI Plan(スマホローン)を利用するメリット
WEBで完結!融資まで最短翌日とスピーディー
保険付なら死亡・高度障害時にローン免除
年1.3%~14.5%と、業界屈指の最低金利
幅広い職業・属性に対応
UI Plan最大の特徴は、申し込みから審査、契約、借入までがすべてスマホやWebで完了する点です。
店舗や郵送による手続きは一切不要で、書類のアップロードや申請もオンラインで行えます。

特に忙しい方や外出が難しい方にとって非常に便利じゃな。時間を気にせず、自宅や通勤時、隙間時間に申し込みが進められるぞ!
融資まで最短翌営業日と、スピーディに対応可能。スマホでの操作はアプリ中心で初心者でも使いやすく、全ての手続きを手軽に済ませられるのが強みです。
UI Plan(スマホローン)では、保険付きのローンの場合、死亡または高度障害状態となった際に、ローン残高が保険金によりゼロになる仕組みが特徴です。

契約者が万一亡くなっても、残された家族に未払い残高の返済義務が残らず、負担を減らすことが可能。さらに、がん・急性心筋梗塞・脳卒中といった三大疾病にも対応し、所定の条件に該当すればローン残高が免除されます。
保証付きプランの場合、追加の金利負担なしで申し込むことが可能ですが、最低金利は年2.9%~になります。こちらもスマホだけで契約が完結するため、手続きの煩わしさがないのも大きな魅力の一つです。

不足資金の調達と、家族への配慮を両立できるのも嬉しいポイントじゃな!
UI Plan(スマホローン)の金利は、年1.3%~14.5%と、銀行系カードローンとしても低金利です。

金利は審査結果に応じて、年 2.90%、年 3.90%、年 5.50%、年 7.80%、年 9.80%、年 14.50%のうち、いずれかの金利が適用されます。※保険付の場合
特に下限金利1.3%は他のネット銀行や大手銀行と比較しても有利であり、少額融資でも金利負担が軽減できるメリットがあります。借入額や期間によらず総返済額を抑えられるため、計画的に利用するほどお得感が得られます。
また銀行傘下のデジタルバンクのため、信頼性が高く、低金利でありつつ安心感も確保されています。
※:保険なしの場合、金利は審査結果に応じて年1.30%、年3.00%、年5.50%、年7.80%、年9.80%、年14.50%のうち、いずれかを適用。
UI Plan(スマホローン)は、対象が幅広く柔軟なことも大きな魅力です。
申し込み対象は、正社員だけでなく、パート・アルバイト・契約社員・派遣社員・年金受給者など多様な職業形態に対応しています。

年収や勤続年数への制限がなく「収入がある方」であれば申し込める柔軟設計になっています。このような幅広さは、職業や収入形態が一定でない方にも借入機会を提供し、申請のハードルが低いローンとして注目されています。
また、年齢上限が保険付プランなら満74歳までに引き上げられており、若年層からシニア世代まで幅広く利用可能。ライフステージや家計状況が変わりやすい方でも、継続して利用しやすいブランド設計となっています。
ここからは、UI Plan(スマホローン)を利用する前に、チェックしておきたいデメリットについてご紹介していきます。
UI Plan(スマホローン)を利用するデメリット
提携ATMが少ない
10万円以下の借り入れでも月々5,000円以上の返済が必要
UI Plan(スマホローン)には、キャッシュカードを発行しない場合、提携ATMが少なく急に現金が必要なときの即時対応力に欠ける可能性があります。
提携ATMは、スマホATMで利用可能なローソン銀行とセブン銀行の2社のみ。スマホATMでは、キャッシュカードを使わずにUI銀行アプリで入出金ができるというメリットもある一方で、きらぼし銀行・ゆうちょ銀行・イーネットのATMでは利用できません。

地方住まいなどで近くに提携ATMがない場合、不便を感じるケースもあるかもしれぬ・・・
ただし、アプリから希望してキャッシュカードを発行すれば、きらぼし銀行、セブン銀行、ローソン銀行、イーネット、ゆうちょ銀行の5社を利用することができます。
申し込みから約1週間から10日ほどかかりますが、上記2社が近くにない方は発行するのがおすすめですよ。
UI Planでは、利用残高が10万円以下でも毎月の約定返済額が5,000円と決められています。残高が1万円未満であっても、利息+利用残高合算額を支払う必要があるため、少額利用者にとっては返済負担が割高と感じる構造です。

たとえば残高が5万円未満でも、月々5,000円の返済が必要じゃ。残高1万円でも、残高2万円でも同じく5,000円引き落としとなるぞ!
これに対し他ローンでは残高に応じて柔軟に2,000円から返済できるサービスもあるため、少額利用時の返済設計としては柔軟性に乏しいといえます。
さらに、毎月の自動引落が固定額のため、手元資金にゆとりがない月は返済による影響が大きく、計画性が求められる方式だと言えるでしょう。
Q. UI Plan(スマホローン)の審査は厳しい?
UI Plan(スマホローン)の審査内容は公表されていないため、審査が厳しいか甘いかは不明です。しかし、信用情報や他社借入の状況、返済能力などをもとに総合的に判断されると考えられます。不安な方は、事前に借入状況やクレジット情報などを確認しておくと安心です。
Q. UI Plan(スマホローン)は在籍確認がある?
公式サイトでは在籍確認の有無について明記されていません。しかしながら、基本的には行われるものと考えておいた方が良いでしょう。対応が難しい場合は、収入証明書の送付など書面での対応は可能かどうか事前に確認しておくことをおすすめします。
Q. UI Plan(スマホローン)は総量規制の対象外?
UI Plan(スマホローン)は総量規制の対象外となります。銀行が提供するローンサービスは、貸金業法ではなく銀行法のもとで提供されるためです。年収の3分の1までという制限は適用されませんが、実際の借り入れ可能額については審査のもと決定されるため注意が必要です。
詳細を表示

状況別にお金がない時の対処法を解説しています。また、お金がない時におすすめの最短即日融資可能なカードローンを紹介しています。
2025.09.17

お金を使いすぎてしまう人に共通する特徴を行動や心理的な面から解説しています。また、お金を使いすぎないように具体的な対策を紹介しています。
2025.07.03

家賃が払えなくなってしまうとどうなるのかについて解説しています。また、家賃が払えない時の対処法や最短融資可能なカードローンを紹介しています。
2025.06.24

今すぐお金が必要なときにおすすめの解決策を、状況別にまとめました。また、審査なし・借りる以外の方法なども紹介しています。
2025.06.02

「無職でもお金を借りる方法が知りたい」と悩んでいる方向けに、無職の方がお金を借りる方法についてまとめました。また状況別に無職の方がお金を借りる方法も紹介しています。
2025.06.02

今すぐお金が必要な際におすすめの最短即日でお金を借りる方法を紹介しています。また、審査なしでお金を借りる方法や、状況別・目的別にお金を借りる方法も紹介しています。
2025.05.29

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施しました。専門家の視点から疑問点に回答していただきましたので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。
2025.06.25

ココモーラの監修者をしてくださっている金子さんへカードローンに関するインタビューを実施しました。専門家ならではの視点で疑問点に回答してくださったので、ぜひ参考にしてください。
2025.06.25

現役FPである水野さんへカードローンに関するインタビューを実施しました。専門家ならではの視点で疑問点に回答してくださったので、ぜひ参考にしてください。
2025.06.24

銀行系カードローンの利用経験がある方を対象に、審査に通過した際の年収、審査の所要時間、在籍確認の有無などについてアンケート調査を実施しました。
2025.06.25

消費者金融系カードローンの利用経験がある方を対象に、利用したことのあるカードローンや審査に通過した際の年収などについてアンケート調査を実施しました。
2025.06.25


