
銀行カードローンおすすめランキング18選!【2025年4月】
銀行カードローンは消費者金融に比べて上限金利が低めかつ、安心して利用しやすいのが特徴です。即日融資には対応していませんが、最近では申し込みから融資までのスピードが向上し、比較的スムーズに借入れできる商品も増えています。 また、近年ネット銀行でもカードローンが登場し、来店することなくスマホでお金を借りられるようになりました。ネット銀行を中心に、カードレスで利用できる銀行カードローンも多く、周りの人にバレにくいよう配慮している商品も多数存在します。 しかし、銀行カードローンは種類が豊富なため「どの銀行のカードローンを選ぶべき?」「審査が不安だから審査の甘い銀行カードローンが知りたい」など、選ぶ際に頭を悩ませる方も多いでしょう。 そこで本記事では銀行カードローンの審査基準や金利、融資スピードなどを比較し、おすすめの銀行カードローンを厳選してご紹介します。また、審査のポイントや消費者金融との違いについても解説しているので、自分に合った銀行カードローンを探している方はぜひ参考にしてみてください。
3.6
(7件)
楽天会員ランクに応じて審査優遇あり※!新規入会で楽天ポイント1,000ポイントもらえる
楽天会員のランクによって審査優遇※があるため、普段から楽天のサービスを利用している方はお得に借入できます。
申し込みはWeb完結で、楽天会員なら情報の入力が省略可能です。
また、月々2,000円から負担なく返済できる点や、新規入会でもれなく楽天ポイントが1,000ポイントもらえるのもメリットです。
メリットとデメリット
メリット
上限金利が年14.5%と低め
楽天会員ランクに応じて審査優遇あり※
手数料無料の提携ATMが多い
月々2,000円から返済可能
デメリット
即日融資は受けられない
郵送でカードを受け取る必要がある
口コミ評判
4.0
スマホから簡単に最短翌日融資が出来るので使い勝手はむしろ良すぎて使い過ぎてしまうくらい良いです。
また、直接入金することで随時返済も行うことが出来るので、利便性はとても高いのではないかと思います。
唯一不満に感じるところとしては、借入限度額に応じて金利設定が変わってくるのですが、増額の申し込みを行った際にギリギリ金利が下がらない範囲で回答してくるため、金利が他社と比較すると比較的高く、長く使っていても下がらないので金利負担がとてもしんどいです。
30代 ・男性 (会社員)

4.0
借入方法はネットの口座を主に使っています。楽天銀行のアプリから借り入れと返済が可能なため、全部携帯で完結できるので簡単です。簡単だからこそすぐ借りてしまいそうになりますが、借りている金額もわかるため運用もしやすいです。
ご利用限度額の金額も同時に見ることができます。返済のときは一括もできますし分割も可能です。お金に余裕があるときは、数万円や数千円返済がいつでもできます。アプリ内ですと手数料はかからないため、アプリでの利用をおすすめします。
30代 ・男性 (アルバイト・パート)

1.0
ネットでの記入不要な書類も用意してもらう必要なしなので、ネット申し込みの入力は早く終わった。書類が家に送られてくることもなく、スマートフォンのメールだけで申し込んだところ審査についてのメールが来ました。
最終的には、お電話をくださいというメールが送られてきて、さらにスマートフォンにも連絡がされていたので折り返し電話をしてみたら、なんと申込金額よりも低くそして10万円しか借りれないので辞めました。
申し込みには最新の注意をしなければいけないので、ネットでの申し込みでも気負付けていかなければいけません。
40代 ・男性 (会社員)

4.0
コンビニに設置されているATMで簡単に取引ができました。提携しているATMなら無料ということで、とてもありがたかったです。借入は初めてだったのであまりの手軽さに少し不安になりました。
返済は私の方で指定した口座からの自動引き落としでした。一時的な借り入れでかつ少額だったこともあり、多少の利子の支払いは発生したもののダメージは少なかったです。
40代 ・女性 (主婦)

5.0
審査はインターネット上から申し込むことができるのですが、とにかく審査の簡単さと審査を通過した後の融資スピードの早さが好印象でした。
そのため今すぐにでもお金が欲しいという時にも心強いですし、申し込みの時点ではっきりと金利を提示してくれるのでそこも凄く親切に感じられて良かったです。
ただ一点注意が必要なポイントとして、勤め先の方に在籍確認の電話はかかってくるので誰にもバレずに借りたいという方にはあまりオススメ出来ないかもしれません。
貸入れ時の対応も丁寧で非常に安心感のある消費者金融です。
20代 ・男性 (会社員)

注釈についての記載
※: 一部例外あり
(0件)
口座なしでも最短即日で審査完了。ATM手数料がいつでも無料!
横浜銀行の口座をもっていなくても申し込むことができ、最短即日で審査結果が届きます。
コンビニや小田急線の駅ATMから、いつでも手数料0円で借入・返済が可能です。
また、上限金利は年14.6%と銀行ならではの低さで、借入は最大1,000万円まで対応しているため、おまとめローンとしても利用できます。
メリットとデメリット
メリット
上限金利が年14.6%と低い
最短即日で審査完了
提携ATMならいつでも手数料0円
最大1,000万円まで融資可能
デメリット
対象エリア外の人は申し込めない
契約までに口座開設が必要
口コミ評判
4
(4件)
業界トップクラスの低金利!審査は最短当日で完了
上限金利が14.0%と、他の銀行カードローンよりも低金利なのが魅力です。
24時間いつでもWeb完結でお申し込みでき、審査は最短当日で完了するため、急用の際にもすぐに借入できます。
また、みずほ銀行をはじめ提携ATMの手数料が無料※なので、手数料を気にすることなく借入・返済することが可能です。
メリットとデメリット
メリット
上限金利が年14.0%と低金利
24時間いつでもWeb完結で申し込める
最短当日に借入可能
スマホやパソコンからも借入・返済が可能
デメリット
みずほ銀行の口座開設が必要
返済日は毎月10日で固定
口コミ評判
5.0
借入額は10万円程度でしたが、電話確認や郵送物もないので家族にバレたりすることもなく、会社にもバレることはありませんでした。
また月最低4000円の支払でカバーすることが出来ましたので、強い負担にはなりませんでした。コンビニATMで気軽に入出金が出来たのもメリットだったと思います。また当時他社でも借入があり、限度額に限界があったのですが限度額は30万円まで可能でした。
最終的に完済し現在は利用していませんが、銀行のカードローンと言うこともあり信頼性は高いと思います。
50代 ・男性 (会社員)

5.0
金利も他社と比較して低めで、私の場合14%程度でした。少額の借入でも金利が抑えられている点は非常に魅力的でした。また、サービスの質も高く、オペレーターの対応が丁寧で、返済プランや不明点についても親切に説明してくれました。
借入方法は、みずほ銀行のキャッシュカードをそのまま利用できるため、新たにカードを発行する手間が省けました。返済も口座からの自動引き落としで、忘れる心配がなく便利でした。
総じて、大手銀行ならではの安心感と信頼性があり、審査から借入までがスムーズで、金利も低めな点が非常に良かったです。特に、すでにみずほ銀行を利用している方にはおすすめできるカードローンだと思います。
30代 ・男性 (会社員)

4.0
40代 ・男性 (会社員)

2.0
30代 ・女性 (会社員)

注釈についての記載
※: みずほマイレージクラブに入会されており、月末時点にカードローンのお借入残高がある場合、翌々月の以下ATMの時間外手数料・利用手数料が無料になります。みずほ銀行ATM0円。イーネットATM月3回まで0円
4
(9件)
金利優遇あり!銀行ながら最短即日の融資OK
銀行カードローンでは珍しく、最短1時間で審査が完了し、場合によっては即日融資を受けられるのが魅力です。
返済は1,000円からと無理のない範囲で行えるうえ、提携ATMの手数料が0円と無駄なお金がかかりません。
また、au IDをもっていれば最大で年0.5%の金利優遇を受けられるため、特にauユーザーの方におすすめです。
メリットとデメリット
メリット
銀行系ながら最短即日融資可能
au IDがあれば最大年0.5%金利引き下げ
提携ATMの手数料が無料
月々1,000円から返済OK
デメリット
銀行カードローンの中では高金利
ローンカードの受け取りが必要
口コミ評判
5.0
カードレス契約が選択でき、郵送物がないためプライバシーを守りたい方にも安心です。さらに、auユーザーであれば特典が受けられる場合もあり、特にauサービスを利用している方にはメリットが大きいです。最低返済額が月1,000円からと無理のない返済計画を立てやすい点も利用者にとってありがたいポイントです。
ATM手数料も無料で、余計なコストをかけずに借入・返済ができるのも利便性が高いと感じました。申し込み条件も幅広く、パートやアルバイトでも審査が通る可能性があるため、多くの方にとって利用しやすいカードローンです。総じて、柔軟性や利便性が高く、幅広いニーズに対応したサービスだと思います。
50代 ・男性 (会社員)

4.0
契約の申し込みはスマホから必要事項を入力して本人確認の身分証を撮影して審査が行われました。当時は会社員で一定の収入が合ったことから50万を上限に借り入れが可能で初回に急ぎの場合は50万の範囲で指定した金額を銀行口座に無料で振り込んで貰えました。
最終的には金利が1%は低くはなりました。
しかし、審査時に本人の会社の在籍確認の連絡がじぶん銀行の担当者の個人名で連絡はありました。
しかし、確認が取れたら直ぐに審査が通過して融資を受けることは出来ました。
カードローンであったのでカードが簡易書留で1週間後に届くことになっていましたのでその際は借りていることがばれないように、郵便局で受け取れるように変更して貰いました。
30代 ・男性 (アルバイト・パート)

1.0
金利も低いし、最低の返済額が月2000円からという文言も魅力的に見えてしまい簡単に審査が通りそうだと会社員なので申し込みも簡単で上手くいくかと思いましたら
何が悪いのか、ただご融資出来かねます。ということだけでなんとなく案内もメールが送られるだけで、収入を証明出来る書類も写メを取って送ったので自分の情報は丸見えになりましたが、審査が下りなかった人のデーターって誰が見ているんだろう。審査部の人が見てるとは思われますが、なんだか怖い感じもしております。
メールでの対応で、さらにメールでの審査結果報告はあまり好きではありません。
40代 ・男性 (会社員)

3.0
ただ、カードローンは金利が高いので返済に困っているというのが今の現状です。
返済に困り、会社を転職してキャリアアップと給与アップを狙いましたが借金と人間関係で悩み体調を崩しました。医師からはうつ状態と診断されました。これからauじぶん銀行カードローンの利用を考えてる方はまず返せる目処を立てられてから計画的に利用することをオススメします。
30代 ・男性 (無職)

4.0
特に評価できる点は、auユーザー向けの金利優遇制度です。私の場合、年利1.48%から適用され、他社と比較しても競争力のある金利設定でした。
また、全国のコンビニATMで24時間借入・返済が可能で、手数料が無料な点も魅力的です。スマートフォンからの申込みで完結し、来店不要なのも時間の節約になりました。
借入限度額も最大800万円まで設定可能で、私の場合は300万円の限度額が付与されました。返済については毎月1,000円からと柔軟な設定が可能なため、無理のない計画が立てやすいです。
一方で改善を希望する点としては、審査から融資までの時間がかかることです。即日融資には対応していないため、急ぎの資金需要には向いていないかもしれません。
ただし、総合的に見て、低金利で利便性の高いカードローンだと評価しています。
30代 ・男性 (会社員)

4
(1件)
契約と同時に入金OK!安心の低金利で利用しやすい
銀行ならではの低金利が魅力で、契約と同時の入金にも対応しているカードローンです。
来店や郵送でのやり取りが必要ないうえ、パート・アルバイトの方でも申し込めます。
特に千葉県にお住まいの方におすすめです。(千葉県・東京都・茨城県・埼玉県・神奈川県の一部エリアにお住まいの方のみお申し込みいただけます。)
メリットとデメリット
メリット
来店・郵送不要で利用できる
パート・アルバイトでも申込可能
契約と同時に入金してもらえる
返済は月々2,000円からでOK
デメリット
居住エリアによっては申し込めない
契約までに口座開設が必要
口コミ評判
4.0
まず、口座開設が不要という点が手軽で良かったです。銀行系ローンだと口座開設が必須なところも多い中、余計な手続きを省けるのは大きなメリットだと思います。
申し込み後の融資スピードもスムーズで、急な飲み会や旅行費用が必要なときにしっかり対応できました。平日だけでなく、土日でも対応しているのはかなり助かります。
また、借入方法の選択肢が広く、コンビニATMで手軽に利用できるのも魅力です。手数料無料のATMも多いので、利便性が高く、コストも抑えられました。
一方で、金利は他の銀行系カードローンと比べると少し高めに感じました。ただ、最低返済額が低めに設定されているので、月々の負担を抑えながら返済できる点は良心的です。
大手に比べて地味な印象があるかもしれませんが、意外に頼れるカードローンです。手軽さ重視で選ぶならおすすめできます。
20代 ・男性 (会社員)

4.2
(6件)
口座なしで申し込める!Web完結できてカードレスも選択OK
三菱UFJ銀行の口座を持っていなくても申し込み可能なカードローンです。
申し込みはWeb完結で、24時間365日いつでも気軽に申し込めます。
また、三菱UFJ銀行や提携コンビニATMでは手数料無料で借入・返済が行える上、最小返済額は月1,000円からと低めに設定されているので、初めてカードローンを利用する方でも安心です。
メリットとデメリット
メリット
申し込みがWebで完結する
三菱UFJ銀行の普通預金口座がなくても申し込み可能
三菱UFJ銀行のATM・提携コンビニATMで手数料無料
最小返済額は月1,000円から
デメリット
即日融資に非対応
最低でも10万円からしか利用できない
口コミ評判
4.0
20代 ・男性 (会社員)

4.0
40代 ・女性 (アルバイト・パート)

5.0
また、電話でいくつかやり取りをしましたが、対応も丁寧で精神的にも非常に楽ではありました。金利が安い事もあり、月々の返済が少額でも元金がしっかり減っていくので、返済できるのかと言う心配もそこまで感じないで利用する事が出来ました。
後日カードを頂いた際も、ぱっと見カードローンとわかりづらいデザインであった為、周りにもバレにくいのかなと言う点もよかったです。
30代 ・男性 (会社員)

4.0
30代 ・男性 (会社員)

5.0
また、ほとんどのコンビニATMを利用できるので、借入や返済がとても便利です。千円単位の借入も可能なので、必要以上に借りすぎてしまうこともありません。50万円までの利用限度額であれば、収入証明書の提出は必要ありません。利用状況が良好であれば、増額の案内も届きます。
少し電話勧誘が多いようにも感じますが、対応が丁寧で好感を持てます。総合的にみて、利用価値の高いカードローンだと思います。
40代 ・男性 (会社員)

3.7
(9件)
低金利が魅力!銀行口座を開設せずに利用できる
上限金利が13.8%と低く、1,000円から借入できるため少しだけお金を借りたい方にもおすすめです。
イオン銀行の口座開設は不要で、他の金融機関からの引き落としにも対応しています。
また、イオン銀行や提携コンビニATMでは、24時間365日手数料無料で利用可能です。
メリットとデメリット
メリット
申し込みがWebで完結
返済は月1,000円から
上限金利が低め
イオン銀行ATMで24時間365日手数料無料
デメリット
学生は申し込めない
即日融資には非対応
口コミ評判
3.0
在籍確認の電話はありました。職場にかかってきたのですが、個人名で短時間で終わったし、電話を取ったのが私自身だったので会社にはバレていません。個人名でも、得意様からしか電話がかかってこない職場や仕事内容によってはバレるのかなと思いました。
イオン銀行やコンビニのATM手数料はかかりません。安心して利用することができます。私はイオンに買い物に行ったときに、イオン銀行のATMを使うようにしています。返済はイオン銀行の口座からの引落としを選びました。
40代 ・男性 (アルバイト・パート)

4.0
30代 ・男性 (アルバイト・パート)

4.0
30代 ・女性 (会社員)

4.0
イオン銀行使用していたら手数料は全くかからなかった。他社の手数料は多少かかると思う。
20代 ・女性 (会社員)

4.0
カードローンを利用する際に気になるのが在籍確認です。イオン銀行のカードローンでは、申し込み時に記入した職場の連絡先へ在籍確認の電話がありました。自宅に郵送物が届くこともあります。私の場合、カードローンに関する書類が数日後に自宅へ送られてきました。私は一人暮らしなので特に問題はありませんでしたが、家族と同居している方は郵送物によって借入がバレる可能性があるため、注意が必要です。
審査に通過し、契約が完了すると、すぐに借入が可能になりました。イオン銀行のカードローンは、ATMから利用でき、手数料も無料なのが大きなメリットです。イオン銀行ATMだけでなく、コンビニATMも利用できるため、急な資金が必要になったときでも便利でした。
20代 ・女性 (会社員)

3.9
(7件)
上限金利は年14.5%!スマホでも簡単に申込可能
上限金利は年14.5%と消費者金融カードローンに比べて低めなので、高額かつ長期的な融資に向いています。
また、カードレス※2に対応しており、ATMへ行かずとも借入・返済が行える点や、周囲に借入を知られるリスクを抑えられる点もメリットです。
※:三井住友銀行の普通預金口座をお持ちでない方、またWEBよりお申込みのお客さまで、本人確認をオンラインで行った場合に限り「カードレス」の選択が可能
メリットとデメリット
メリット
当日融資※1に対応している
上限金利が消費者金融に比べて低い
手続きがWebで完結
返済は月2,000円※3から
デメリット
電話での在籍確認がある
安定した収入がないと申し込めない
口コミ評判
4.0
また、銀行系のカードローンなので金利が比較的低めで、無理なく返済できる点も良かったです。特に、三井住友銀行のATMだけでなく、提携ATMでも手数料無料で利用できるのはありがたかったです。急な出費の際に、全国どこでもすぐにお金を引き出せるのは大きなメリットだと感じました。
返済についても、自動引き落としがあるので支払い忘れの心配がなく、ネットバンキングで残高や返済状況をすぐに確認できるのが便利でした。初めてのカードローン利用でしたが、安心して使えたので、今後また必要になったときは利用したいと思います。
30代 ・男性 (会社員)

4.0
30代 ・男性 (アルバイト・パート)

4.0
30代 ・男性 (会社員)

3.0
また、借入方法が充実しているのもポイントです。三井住友銀行ATMだけでなく、コンビニATMでも利用できるため、利便性が高いと感じました。さらに、スマホアプリからも借り入れが可能なので、ATMに行く手間が省けるのも魅力的です。
バレにくさの面では、カードレスでの利用が可能で、郵送物もなしに設定できるため、家族や職場に知られずに利用したい人にも向いていると思います。電話確認については、状況によって実施されることもあるようですが、私は特に連絡がなくスムーズに手続きが進みました。
金利は年1.5%~14.5%と、他の銀行カードローンと比較しても一般的な範囲だと思います。上限金利の14.5%は少し高めに感じますが、銀行系のカードローンとしては標準的でしょう。無利息期間はないため、短期間の利用を考えている人はその点も考慮する必要があります。
総合的に見ると、審査スピードが早く、借入方法も多様で使いやすいカードローンだと感じました。特に、スマホで手続きが完結できる点は便利です。ただ、無利息期間がないことや、審査結果によっては即日融資が難しいこともあるので、自分の利用目的に合うかどうかをしっかり検討するのが良いと思います。
30代 ・男性 (会社員)

3.0
20代 ・男性 (会社員)

注釈についての記載
※1: 申込完了後の確認事項や本人確認書類の提出状況によって異なる場合もございます。
※2: 三井住友銀行の普通預金口座をお持ちでない方、またWEBよりお申込みのお客さまで、本人確認をオンラインで行った場合に限り「カードレス」の選択が可能
※3: 毎月のご返済は、返済時点でのお借入残高によって約定返済金額が設定されます。
4
(1件)
無利息期間やガン保障プランあり!独自性あふれるサービスがズラリ
新規口座の開設が不要なことや、30日間の無利息期間が適用されるなど、他の銀行系カードローンでは珍しいサービスが受けられます。
特に、利用者がガンと診断された際に保険金が借入残高に充当される「ガン保障特約付きプラン」は、オリックス銀行以外にはない新たな取り組みです。
メリットとデメリット
メリット
初めての契約なら契約日の翌日から30日間利息0円
金利上乗せなしでガン保障特約付きプランに加入可能
コンビニATMでも手数料が無料
オリックス銀行の口座がなくても利用できる
デメリット
ローンカードの受け取りが必要
融資までに時間がかかる
口コミ評判
4.0
40代 ・男性 (会社員)

(0件)
限度額は最高1,000万円!自動融資で口座残高不足を防げる
口座残高が不足している際の自動融資サービスや、30日間の無利息期間などが特徴で、貸付限度額は最高1,000万円と業界トップクラスのカードローンです。
申し込みから借入まで、すべてスマホ上で完結できるため手軽に申し込めます。
また、定期的な収入があればパートやアルバイトの方でも申し込むことが可能です。
メリットとデメリット
メリット
30日間の無利息期間がある
自動融資サービスで残高不足なし
自営業や派遣社員・パートでも申し込める
最大1,000万円まで借入可能
デメリット
借入時の手数料が有料
専業主婦・主夫は借入できない
口コミ評判
セブン銀行カードローン
4
(3件)
原則在籍確認なし!セブンイレブンでいつでも借入できる
原則として勤務先への在籍確認はなく、周囲にカードローンの利用がバレにくいのがメリットです。
アプリを使えばキャッシュカードが届く前から取引できるため、急な事態にも対応できます。
また、全国27,000台以上あるセブン銀行ATMは原則24時間利用できるので、好きなタイミングで手軽に借入・返済が可能です。
メリットとデメリット
メリット
申し込みから契約までアプリで完結
借入・返済時のATM手数料が無料
キャッシュカードが手元になくても借入可能
最短翌日に借入できる
デメリット
セブン銀行口座がない場合は開設が必要
セブン銀行以外のATMでは借入れできない
口コミ評判
4.0
1回のみの利用で今後の利用予定はありませんが、利用の手軽さの面や利用明細などもネットから閲覧が可能な利便性の面で、おすすめできます。キャンペーンなども不定期で行われているので、楽しみながら利用できるカードローンかと思います。
40代 ・男性 (会社員)

4.0
原則電話での在籍確認がないというのも良いところでローンカードや契約書などが郵送で届くというのもないため、バレにくさもあり、専用のスマホアプリを使用して手続きすればキャッシュカードが郵送にて届く前に借入もできるようになってるの良いところです。
40代 ・男性 (会社員)

4.0
しかし融資の早さであったりサポート体制の良さであったりメリットの方が圧倒的に大きく、ここで借入をして良かったと素直に思えるレベルでした。その中でも特に便利だと思った点がセブンのATMから借り入れできる、という部分でしょう。ATMの手数料も無料だし自宅や勤務先の近くにセブンが多いため、とても便利です。高金利という部分を帳消しにするほど他が魅力なので総合的に満足しています。
30代 ・男性 (会社員)

みんなの銀行ローン
(0件)
アプリで簡単手続き!返済額は柔軟に選べる
申し込みから借入・返済まですべてアプリ上で完結し、最短即日での融資にも対応しているため、短期間の借入や急ぎでの借入もスムーズです。
20歳以上69歳以下かつ収入があれば、アルバイトやパート、年金受給者の方でも申し込めます。
また、自身の返済能力に合わせて返済額を柔軟に選べるので、今月は利息のみといった返済も可能です。
メリットとデメリット
メリット
借入・返済はアプリで完結
電話連絡し・郵送物なしで利用できる
利息だけの返済もOK
他行への振込手数料が月10回まで無料
デメリット
最終審査は完了まで数日かかる
銀行カードローンの中では金利が高め
口コミ評判
ソニー銀行カードローン
(0件)
借入をお急ぎの方もOK!低金利が魅力の銀行系カードローン
金利は2.5%~13.8%と比較的低めで、幅広い借入に適した銀行系カードローンです。
ソニー銀行の口座をお持ちでない方は「初回振り込みサービス」が利用でき、カード到着前でも借入できます。
また、10万円以下の借入であれば月々2,000円から返済できるため、余裕をもって返済することが可能です。
メリットとデメリット
メリット
上限金利は年13.8%と低金利
申し込みや明細もWebで完結
初回ならソニー銀行の口座なしでも振込可能
返済日を6つから選べる
デメリット
初回以降は他行振込に対応していない
ローンカードの受け取りが必要
口コミ評判
4
(1件)
キャッシュカードとの一体型!金利が引き下げになる特典あり
キャッシュカードとローンカードが一つになり、財布がかさばらないのはもちろんのこと、周囲から借入がバレにくいのもメリットです。
年利は1.99%~13.50%と業界トップクラスの低金利を誇り、所定の住宅ローンとの組み合わせで年利が0.5%引き下げになります。
また、全国のコンビニATMでいつでも気軽に借入できる点も魅力です。
メリットとデメリット
メリット
上限金利が年13.65%と低め
Web申し込みで来店不要
条件を満たしていれば金利引き下げ
キャッシュカードがあれば仮審査なし
デメリット
審査完了までに時間がかかる
アプリからの借入はできない
口コミ評判
4.0
ただし、審査のスピードは他社と比べて速くはないです。実際に申し込んでから審査結果が出るまで一週間ほど掛かりました。一般的に即日や翌日には審査結果が出る銀行カードローンも多い中で、この点は少し時間がかかる印象を受けました。急ぎで資金が必要な場合は他の選択肢も検討する必要があるかもしれません。
審査に通った後、ローンの利用を開始しました。金利は低めの水準だったので長期的に利用する場合でも利息負担を抑えられる点がありがたかったです。特に他のカードローンと比較してもそこまで高金利ではなかったため、計画的に返済することで余計な負担を避けられると思いました。また、ATMでお借入する時の手数料は無料でした。これは非常に助かるポイントで、コンビニATMや銀行ATMを利用する際に毎回手数料を支払う必要がないため、気軽に借り入れや返済ができました。
そして、りそな銀行という大手の安心感がある点も魅力の一つでした。カードローンを利用する上で、やはり信頼できる金融機関であるかどうかは重要なポイントです。その点、りそな銀行は長年の実績があり、店舗も全国に展開しているため、安心して利用できました。
30代 ・女性 (会社員)

4.4
(5件)
主婦やアルバイトもOK!30日間の無利息期間あり
専業主婦やアルバイト、年金収入のみの方など、幅広い人が申し込める銀行系カードローンです。
初回の借入から30日間は無利息で利用でき、期間内であれば何度借りても利息が発生しません。
また、自動融資で残高不足をサポートしてくれたり、返済日を自由に選択できるといった点も魅力です。
メリットとデメリット
メリット
初回借入から30日間は無利息
返済日を指定できる
主婦やアルバイトでも申し込み可能
毎月の返済額は1,000円から
デメリット
上限金利が高め
審査は仮審査と本審査の2回実施される
口コミ評判
5.0
ひとつ悪い点をあげるならpaypay銀行開設時に在籍確認が必要なのですがわたしの会社がプライバシーの関係で在籍確認を拒否したため開設に手こずりました。開設後は振り込み、出金が簡単にできるためお小遣い用の口座として重宝しています。今後も利用していきたいと考えています。
30代 ・男性 (会社員)

4.0
30代 ・男性 (会社員)

4.0
40代 ・女性 (アルバイト・パート)

5.0
30代 ・女性 (会社員)

4.0
40代 ・女性 (会社員)

(0件)
金利優遇あり!申し込みから返済までスマホで完結
申し込みから借入・返済まで、スマホ上でいつでも行えるカードローンです。
条件を達成すると年利は最大年0.6%引き下げられ、借入額によっては他のカードローンよりもかなりお得になるケースがあります。
また、原則として自宅への郵便物はなく、周囲に借入がバレるリスクをおさえられる点も魅力です。
メリットとデメリット
メリット
条件を満たせば金利優遇あり
スマホアプリで借入・返済が可能
仮審査は最短60分で完了
提携ATMでの手数料がいつでも無料
デメリット
融資までに日数がかかる
土日は審査に対応していない
口コミ評判
(0件)
福岡銀行ユーザー必見!最短即日で借入可能
貸付限度額は最大1,000万と業界トップクラスながら、新規口座を開設せずとも利用できる点が魅力です。
ただ、福岡銀行の口座を持っている場合は、最短即日での借入や口座振替に対応しているといったメリットが得られます。
また、10万円以下の借入であれば月々の返済は2,000円から可能なので、負担にならない範囲で返済していくことが可能です。
メリットとデメリット
メリット
月々の返済は2,000円から
年収・職業を問わず前月の収入があれば申込OK
銀行カードローンならではの低金利
福岡銀行の口座があれば最短即日に振込
デメリット
申し込み対象にエリア制限がある
借入方法が少ない
口コミ評判
(0件)
無利息期間は60日間!アルバイトや主婦も申し込める
アルバイトや派遣社員の方も申し込みでき、10万円以下の借入なら月々2,000円から返済可能なカードローンです。
最短即日での融資に対応しているうえ、契約から60日間は無利息で借入できます。
また、静岡銀行の口座がない場合は、初回の借入のみ他行の口座への振り込みも可能です。
メリットとデメリット
メリット
仮審査は最短30分で完了
はじめての利用なら60日間無利息
上限金利が年14.5%と低金利
アルバイトや派遣社員でも申し込める
デメリット
2回目以降は他行口座へ振込できない
返済日を選べない
口コミ評判
カードローンを比較
カード | 楽天銀行スーパーローン 注釈について ※: 一部例外あり | 横浜銀行カードローン | みずほ銀行カードローン 注釈について ※: みずほマイレージクラブに入会されており、月末時点にカードローンのお借入残高がある場合、翌々月の以下ATMの時間外手数料・利用手数料が無料になります。みずほ銀行ATM0円。イーネットATM月3回まで0円 | auじぶん銀行カードローン | 千葉銀行カードローン |
---|---|---|---|---|---|
無利息期間 | なし | なし | なし | なし | なし |
金利 | 年1.9%〜14.5% | 1.5%〜14.6% | 2.0%〜14.0% | 1.48%〜17.5%(通常) | 1.4%〜14.8% |
融資スピード | 最短翌日 | 最短即日 | 公式サイト参照 | 最短即日 | - |
貸付限度額 | 10万円〜800万円 | 最大1,000万円 | 10万円〜800万円 | 最大800万円 | 800万円 |
リンク |
おすすめの銀行カードローンの選び方
銀行カードローンを選ぶとき、「金利が低い方がいい」「家族にバレたくない」「なるべく早く借りたい」など、人によって重視するポイントはさまざまです。
しかし、なんとなく選んでしまうと、思っていたより不便だったり、審査に通らなかったりすることも。ここでは、自分に合った銀行カードローンを見つけるために、注目しておきたいポイントをご紹介します。
おすすめの銀行カードローンの選び方
金利や無利息期間
申し込み方法や手続きの手軽さ
口座開設の有無
利便性や使いやすさ
在籍確認や郵送物の有無
金利や無利息期間
カードローンを選ぶときにまず注目したいのが金利です。
銀行カードローンは、消費者金融に比べて金利が低めに設定されていることが多く、長期間の利用や高額の借入をする場合には特にメリットがあります。
返済が長引くほど利息の差が効いてくるので、少しの金利の違いでも総返済額は大きく変わってきます。

また、初回利用者向けに「○日間無利息」といったサービスを行っている銀行もあります。
短期間だけ借りたい方にとっては、無利息期間を活用すると利息の負担をぐんと抑えられるでしょう。

借入予定期間が短い場合は、無利息サービスがあるかどうかをチェックするのがおすすめだぞ!
申し込み方法や手続きの手軽さ
「できるだけ手間をかけずに申し込みたい」という方には、WEB完結のカードローンがぴったりです。

スマホやパソコンで申し込みから契約、借入までをすべてオンラインで済ませることができるので、外出の必要がなく忙しい方や人に会わずに手続きをしたい方にとってはとても便利でしょう。
WEB完結の場合、郵送物や電話連絡が省略できることも多く、家族に知られたくない方にも向いています。
ただし、銀行によってはWEB完結の利用には専用の口座が必要だったり、申し込み後に一部手続きで書類が必要になったりする場合もあるため、事前に確認しておくことが大切です。
口座開設の有無
銀行カードローンの中には、その銀行の口座を持っていないと利用できないところもあります。

もしその銀行の口座を持っていない場合は、新たに口座開設からスタートすることになるため、申し込みから借入れまでに時間がかかる可能性があります。
したがって、「今すぐにでもお金が必要」という方にとって口座開設の有無はとても大事なポイントです。
すでに口座を持っている銀行でカードローンが提供されていればそのままスムーズに申し込めるので、第一候補として検討する価値があると言えるでしょう。
また、口座を持っていなくても申し込み可能な銀行もあるので、急ぎの場合はその点をしっかり確認して選びましょう。
利便性や使いやすさ
借りたあとも「使いやすい」と感じられるかどうかは大事なポイントです。

例えば、スマホアプリで残高や返済スケジュールを確認できたり、提携ATMが全国のコンビニに対応していたりすると、ちょっとした返済や借り入れが気軽にできます。
また、返済方法に柔軟性があると、生活スタイルに合わせて無理なく返済が続けられます。
口座引き落としだけでなく、アプリからの任意返済や繰り上げ返済に対応しているかなどもチェックしておくと安心です。

「使いやすさ」は意外と見落としがちだが、返済をスムーズにするためにもチェックしておきたいポイントだぞ!
在籍確認や郵送物の有無
「カードローンの利用を周囲に知られたくない」という方は、在籍確認や郵送物の取り扱いにも注意して選びましょう。

銀行カードローンでも、勤務先に在籍確認の電話を入れるケースがありますが、最近では書類提出だけで済む銀行も増えてきました。
また、自宅にローンカードや契約書類が届くと家族にバレる可能性もあります。
よって、郵送物なしのサービスを利用できるか、契約時にカードレスを選べるかどうかもチェックしておくと安心です。

プライバシーに配慮した対応をしてくれる銀行であれば、より気持ちよく利用できそうじゃ!
審査が甘い・緩い銀行カードローンはない
「審査が甘い銀行カードローンはないの?」と気になる方もいるかもしれませんが、実際のところ、審査が甘い・緩い銀行カードローンは存在しません。
どの銀行も「銀行法」に基づいて、申込者の返済能力をきちんと確認する審査を行っており、「審査なし」や「誰でも通る」といったものはありません。

万が一、そのような言葉で勧誘している広告を見かけたら、それは正規の銀行ではなく、違法な闇金の可能性があるため注意が必要です。
金融機関によって審査基準に違いはあるものの、それは甘いわけではなく、重視するポイントが異なるだけです。
例えば、ある銀行は勤続年数を重視し、別の銀行は年収に重点を置く可能性も考えられます。
そのため、ある銀行カードローンでは審査に落ち、別の銀行カードローンでは通るということはありますが、それは単に基準の違いであって、審査の厳しさが変わるわけではありません。
安心してカードローンを利用したいなら、「甘さ」よりも、自分に合った条件や使いやすさを重視して選ぶことが大切です。
銀行カードローンで借入をするメリット・デメリット
銀行カードローンは、急な出費やまとまったお金が必要なときに頼りになる存在です。消費者金融とはまた違った特徴があり、利用の仕方によってはとても便利に活用できます。
ただし、いいところばかりではなく、気をつけたい点もあるため、借入前にしっかり確認しておきましょう。ここでは、銀行カードローンを利用するメリット・デメリットをご紹介します。
メリット
銀行カードローンの主なメリット
消費者金融に比べて、上限金利が低め
借入額が多い・返済期間が長い場合、利息負担を抑えやすい
銀行口座と連携して使いやすい
給与振込口座と連動させれば返済もスムーズ
銀行カードローンの魅力のひとつは、金利が比較的低めに設定されていることです。
特に、借入金額が大きくなりそうな方や、返済期間が長くなりそうな方にとっては、利息の負担をできるだけ抑えたいもの。
金利の差はトータルで見れば大きな違いになるため、銀行カードローンを選ぶ価値は十分にあるでしょう。
さらに、銀行口座を持っていると、使いやすさの面でもメリットがあります。

例えば、キャッシュカードにローン機能がついている場合、普段使っているATMからそのまま借入ができるため、新たに専用のカードを持ち歩く必要もありません。
また、口座残高が足りないときに自動で融資してくれる「自動融資機能」が使える銀行もあり、急な出費にもスムーズに対応できます。
このように、日常的に使っている銀行口座とローンの連携が取れていることで、借入や返済の手間を減らせるのは嬉しいポイントでしょう。
給与の振込先と連動させておけば、毎月の返済を忘れずに行いやすくなり、家計管理のしやすさにもつながります。

信頼感や安心感を重視する方にとって、銀行が提供するカードローンは選びやすい選択肢のひとつだと言えそうじゃ!
デメリット
銀行カードローンの主なデメリット
審査に時間がかかる
利用には口座開設が必要な場合がある
原則として在籍確認の電話が職場に入る
目的別ローンに比べると金利が高い傾向がある
銀行カードローンには、即日での借入れが難しいというデメリットがあります。消費者金融では申し込みから最短30分で借りられるケースもありますが、銀行では即日融資に対応していないことがほとんどです。
審査が慎重に行われる分、時間がかかることが多く、急ぎの資金にはあまり向いていません。
また、銀行口座の開設が必要な場合があるのも注意ポイントです。

銀行によっては、カードローンを利用するためにその銀行の口座を持っていなければならず、持っていない場合はまず口座開設から始めることになります。
口座開設には本人確認書類の提出や審査が必要になるため、借入れまでに余計な時間がかかる可能性もあります。
さらに、在籍確認が電話で行われることが多いのも、利用をためらう理由のひとつになるかもしれません。
消費者金融の一部では書類のみで在籍確認が完了するケースもありますが、銀行の場合は原則として電話確認が行われます。
そして、銀行カードローンは目的別ローンと比べると金利が高めに設定されていることもあります。
例えば自動車ローンや教育ローンなど、使い道が限定されているローンは低金利で借りられることが多いため、使い道がはっきりしている場合はカードローンよりも目的ローンを検討するほうが、結果的にお得になることもあります。

メリットだけを見て判断せず、きちんとデメリットも知っておくことが大切だぞ!
銀行カードローン以外の借入方法
銀行カードローンは便利な反面、「金利が少し高い」「審査が不安」「もっと自分に合った借入方法はないかな?」と思う方もいるかもしれません。
実は、銀行カードローン以外にもお金を借りる選択肢はいくつかあります。
目的や状況によっては、より低金利で借りられたり、返済の負担を抑えられる方法もあるので、ここでは銀行カードローン以外の借入方法もご紹介しましょう。
銀行カードローン以外の借入方法
「ろうきん」のカードローン
公的融資制度
目的別ローン
フリーローン
貯金担保自動貸付
「ろうきん」のカードローン
「ろうきん(労働金庫)」のカードローンは、銀行よりも金利が低めに設定されていることが多いのが魅力です。

上限金利が年9%前後のところもあり、銀行カードローンの上限金利が年14%前後であることを考えると、金利面では有利だと言えるでしょう。
ろうきんは非営利の金融機関で、労働組合や生協の組合員向けにサービスを提供しています。
そのため、申し込みには所属条件がありますが、該当する人にとっては使いやすい借入先のひとつです。
ただし、申し込みから融資までに2~3週間程度かかることもあるため、急ぎの資金が必要な方には少し時間がかかるかもしれません。
公的融資制度
収入が減って生活費も足りないという状況なら、銀行カードローンよりも公的融資制度を検討するのがおすすめです。

中でも「生活福祉資金貸付制度」は、国や自治体が生活に困っている人を支援するための制度で、無利子または年1〜3%の低金利でお金を借りられる場合があります。
条件に当てはまれば、生活資金・医療費・教育資金などさまざまな用途で利用できます。
審査は丁寧に行われるため、融資までに1か月ほどかかることもありますが、その分、返済の負担が少なく済むのが大きなメリットです。

低所得者世帯や高齢者世帯、障害者世帯などが対象だぞ!
目的別ローン
「車を買いたい」「子どもの学費を用意したい」といった明確な目的があるなら、銀行カードローンではなく目的別ローンを選ぶとお得です。

例えば、マイカーローンや教育ローンは、金利が年1〜6%前後と低く、同じ金額を借りるなら返済総額をかなり抑えることができます。
ただし、資金使途が決まっているため、申し込み時に見積書や進学先の資料などの使途確認資料が必要になります。
また、融資までに1週間以上かかるケースが多いですが、計画的に利用するなら十分に検討する価値があります。
フリーローン
「まとまったお金が必要。でも目的別ローンほど大きな金額ではない」というときには、フリーローンという選択肢もあります。

これは、引っ越し費用やブライダル資金、家電の購入など、比較的自由な用途に使えるローンです。
カードローンのように限度額の範囲で何度も借り入れできるわけではなく、一度借りたら返すだけの仕組みですが、そのぶん金利はカードローンより低めなことが多く、借りすぎる心配もありません。

「借りすぎたくないけど、まとまった資金を一度だけ借りたい」方に向いている方法だぞ!
貯金担保自動貸付
もしゆうちょ銀行に定額貯金や定期貯金をしているなら、「貯金担保自動貸付制度」を活用するという手もあります。

これは、自分の預けた貯金を担保にして、その金額の90%まで(最大300万円)を借り入れできる仕組みで、審査なし・即時借入が可能です。
例えば、定額貯金を担保にした場合は「約定金利+0.25%」、定期貯金なら「約定金利+0.5%」の低金利で借入でき、急な出費に対応する手段として便利です。
カードローンのように申込書類もなく、口座に預けてある貯金から自動的に借入れできるため、手続きの手間もかかりません。
ゆうちょの総合口座を持っている方は、一度確認してみてはいかがでしょうか。
よくある質問
Q. 銀行カードローンと消費者金融との違いは何ですか?
銀行カードローンは銀行法に基づき総量規制の対象外ですが、審査に時間がかかる傾向があります。
一方、消費者金融は貸金業法のもとで運営され、総量規制により年収の3分の1までしか借入れできません。
また、銀行カードローンは消費者金融と比べて金利が比較的低めですが、融資までに時間がかかる場合があります。
反対に、消費者金融は金利が高めですが、最短即日融資が可能なため、急ぎの借入れに向いています。
Q. 銀行カードローンのメリットは何ですか?
まず、消費者金融に比べて金利が低めに設定されており、返済時の負担を抑えやすいのが特徴です。
また、銀行によってはキャッシュカードと一体型のカードローンを利用できるため、新たにカードを作る手間が省ける場合もあります。
さらに、住宅ローンなどの金融サービスと併用すると金利優遇や特典を受けられることも。低金利で借りたい方や、銀行サービスを活用したい方におすすめです。
Q. 銀行カードローンのデメリットは何ですか?
審査に時間がかかるため、基本的に即日融資はできません。審査では警察庁のデータベース照会が必要なため、最短でも翌営業日以降の融資となることが一般的です。
また、無利息期間のサービスがないケースが多く、消費者金融のように初回利用時の金利優遇がない点もデメリットだと言えるでしょう。
急ぎでお金を借りたい場合や、短期間で返済する予定の方には不向きかもしれません。
Q. 銀行系カードローンの審査は甘いですか?
中でも、銀行カードローンはメガバンク・地方銀行・ネット銀行を問わず厳格な審査基準を設けており、審査が緩い銀行は存在しません。
銀行カードローンは警察庁のデータベース照会が義務付けられており、審査に時間がかかる上、消費者金融よりも厳しくチェックされる傾向があります。
そのため、安定した収入や信用情報が重視され、審査通過は決して簡単ではないことを理解しておく必要があります。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師