logologo text

GMOクリック証券FX

更新日: 2025.10.16

COCOMO AI 診断

83.3

アコーディオンの開閉ボタン

人気ランキング

準備中

評価

4.8

(13件)

full starfull starfull starfull star
half star backgroundhalf star overlay

スプレッド

0.2銭 ※1

スワップ

-

最小単位

1,000通貨

キャンペーン

新規口座開設+取引数量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

スワップポイント満足度1位※!利便性の高いスマホ・PCツールで快適な取引環境

1,000通貨からの少額取引に対応しているため、初心者でも始めやすいFX口座。PC・スマホの取引ツールは操作性が高く、チャート分析・注文・ポジション管理を一画面で完結できます。2025年オリコン顧客満足度調査のFXスワップポイントランキングで1位を獲得し、主要通貨ペアの買スワップはすべて平均超を実現しています。低スプレッドでコストを抑えながら、信頼性の高いGMOブランドで安心して取引できるFX口座です。※4
取引ツール
GMOクリック証券ホーム画面
GMOクリック証券チャート画面
GMOクリック証券注文画面
GMOクリック証券出金画面
GMOクリック証券アラート画面
GMOクリック証券PC画面

メリット

  • 少額180円から取引可能
  • 最短30分で取引開始※5
  • アプリ・PC取引ツールが高性能(初心者向け)
  • 業界最狭水準スプレッドでコストを抑えられる
  • 入出金・取引手数料が無料

デメリット

  • FX投資に役立つ情報コンテンツはシンプル
  • 通貨ペア数がやや少なめ
通貨ペア数24通貨ペア
スプレッドUSD/JPY 0.2銭 EUR/JPY 0.4銭 GBP/JPY 0.9銭
最大レバレッジ25倍
口座開設最短当日 ※5
最小取引単位1,000通貨
最大取引単位通常銘柄:100万通貨 ラージ銘柄:200万通貨
デモトレード
Trading View×
通知アラート通知 経済指標通知 約定通知 失効通知 ロスカット通知
24時間サポート×
メンテナンス土曜日8:00~9:00
備考※5 土日祝日・年末年始の申し込みや申し込む時間帯、審査状況等によっては最短日数よりも時間を要します。

口コミ・評判

匿名さん

40代 ・男性 ・(会社員)

full starfull starfull starfull starempty star

4.0

スプレッドの開きが、他の企業と比較した場合に極端に開く時があり、納得いかないことがあります。しかし、スプレッドの開きは口座が開かれている数や運営のプログラムに左右されるところも実際問題としてあるので、まぁこんなもんかなと考えるようにしています。 トレードツールのはっちゅう君は、使い勝手が良くパソコンが手元にない外出している時にスマホで操作するのですが、ストレスなく使えます。機能性も優れているし、初心者の方にありがちな操作ミスで損をするようなことはほぼ起こり得ないのではないかと思います。 操作方法がわからないことや、インジケーターの弾き方がわかりにくいといったことが起こらないように運営側が考えて開発したんだろうなと思わせてくれるツールです。

投稿:2025.06.19

匿名さん

20代 ・男性 ・(会社員)

full starfull starfull starfull starfull star

5.0

初めて本格的にFXに取り組もうと思い、ネットでの評判が高かったGMOクリック証券のFXネオに口座開設しました。開設は非常にスムーズで、必要書類のアップロードもスマホで完結。2日ほどで取引を始められました。 使ってみてまず驚いたのが、取引ツールの機能性と操作性の高さです。「はっちゅう君FX+」というPC用ツールは動作が軽く、チャート分析や注文がとてもスムーズ。スマホアプリでもチャートを見ながらワンタップで注文が出せて、出先でもタイミングを逃さず取引できました。 他社と比較しても、約定スピードやツールの完成度の高さは群を抜いていると思います。ある程度FXに慣れてきた人が、より安定した環境で取引したいと感じたときに選ぶ口座としておすすめです!

投稿:2025.06.19

匿名さん

30代 ・男性 ・(会社員)

full starfull starfull starfull starfull star

5.0

中長期のスイングトレードから短期のスキャルピングまで、多様な取引戦略に対応できるプラットフォームとしてGMOクリック証券のFXネオを利用しています。 特にPC版の取引ツール「はっちゅう君FXプラス」と、そこから起動する「プラチナチャート」の完成度は群を抜いています。38種類のテクニカル指標と豊富な描画ツールを駆使した高度なチャート分析が可能で、レイアウトのカスタマイズ自由度も高いため、自身のトレードスタイルに最適化した環境を構築できます。 また、ボラティリティが高い指標発表時においても、約定力は非常に高く、意図しないスリッページが発生することは稀です。 米ドル円などの主要通貨ペアにおけるスプレッドの安定性も特筆すべき点で、これがタイトな利確・損切りを要求されるスキャルピングにおいて、絶大な信頼感に繋がっています。単なる手軽さだけでなく、本格的な分析とシビアな約定精度を求めるトレーダーにとって、FXネオは最適な選択肢の一つだと評価しています。

投稿:2025.06.19

全ての口コミを見る
口コミを書く

監修者のコメント

水野 崇

CFP®︎認定FP

「GMOクリック証券 FXネオ」は、2006年10月にスタートし、現在では100万口座を達成した国内最大級のFX取引サービスです。 GMOインターネットグループの強みを活かした多彩なFX取引ツールに定評があり、 FXネオならスマホアプリだけでなくApple Watchからも相場確認・発注が可能。パソコン以外であっても時間や場所を選ばず、取引チャンスを逃しません。人気通貨ペアのスプレッドは総じて狭く、スワップポイントは高水準。 ただし、重要経済指標の発表前後では、基本的にスプレッドが広がりやすい傾向にあります。GMOクリック証券はFX以外にも、株式・225先物・CFD・暗号資産・バイナリーオプションなど、多種多様な金融商品をラインアップしており、初心者からベテラン・上級者まで高い評価を得ています。
さらに表示

GMOクリック証券FXとは?


GMOクリック証券のFX(FXネオ)は、GMOクリック証券株式会社が提供するFXサービスです。


まずは、GMOクリック証券のFX(FXネオ)の基本情報と特徴を詳しく見ていきましょう。


GMOクリック証券FXの基本情報


GMOクリック証券のFX(FXネオ)の基本情報は以下の通りです。


項目

GMOクリック証券のFX(FXネオ)の内容

通貨ペア数

30通貨ペア

最大レバレッジ

25倍

最小取引単位

1,000通貨

ハンガリーフォリント/円・南アフリカランド/円・メキシコペソ/円は10,000通貨

デモトレード


GMOクリック証券FXの特徴


GMOクリック証券のFX(FXネオ)は、主要通貨ペアにおいて業界最狭水準のスプレッド※1を提供しており、取引コストをしっかり抑えることができます。


point

取引手数料を含む各種手数料もすべて無料のため、少ない資金でも無理なく効率的な取引が可能です。


さらに、デモトレード機能も充実しています。アプリをインストールすれば、本番と同じ画面・設定でチャートの確認や注文の練習ができるため、FXが初めての方でも安心して取引の感覚をつかめるでしょう。


取引時間も柔軟で、平日や祝日をのほぼ24時間いつでも取引ができるのも魅力です。


モーラ博士

最大25倍のレバレッジを活用すれば、限られた資金からでも効率よく投資を始められるぞ!


arrow注釈

※1:公式サイトより


\ 最大100万円のキャッシュバック! /

GMOクリック証券

口座開設はこちら(無料)



GMOクリック証券FXの取引ツール


GMOクリック証券FXでは、はっちゅう君FXプラスやFXneoアプリなど、使いやすさと機能性を両立した取引ツールが揃っています。


取引のスピードや分析の精度を高めたい方はPCツール、外出先でも取引したい方はスマホアプリなど、ニーズに合わせた選択が可能です。ここでは各ツールの特徴やおすすめポイントを詳しく紹介します。


高機能なPC向けツール「はっちゅう君FXプラス」



GMOクリック証券のPC専用ツール「はっちゅう君FXプラス」は、スピードと操作性を追求した高機能ツールです。


point

1クリックで新規・決済・ドテン・一括決済が可能な「スピード注文」や、チャート上で注文ラインをドラッグしてレートを調整できるチャート連動注文など、直感的な操作ができます。


また、画面レイアウトを自由にカスタマイズできるため、レート一覧・チャート・注文履歴などを自分好みに配置して、取引しやすい環境を作ることが可能です。


テクニカル指標も豊富で、移動平均線・ボリンジャーバンド・MACD・RSI・一目均衡表などを搭載。短期売買やスキャルピングを行うトレーダーにも人気があります。


スマホアプリ「GMOクリック FXneo」で外出先でも取引


gmofxneo


外出中でもスムーズに取引できるスマホアプリ「GMOクリック FXneo」では、チャート分析・スピード注文・口座照会・入出金など、PC版に近い機能を搭載しています。


point

チャート機能も非常に充実しており、20種類以上のテクニカル指標と描画ツールを搭載。ローソク足・平均足・ラインチャートなどの切り替えもワンタップで行えて、タップやピンチ操作で直感的にチャートを拡大・縮小できます。


さらに、スピード注文機能を使えば、1タップで即時注文・決済が可能。相場急変時にもすぐに対応でき、短期売買やスキャルピングを行うトレーダーにもおすすめです。


ポジション一覧や注文履歴もリアルタイムで更新され、取引状況を常に把握できます。



インストール不要のブラウザ版ツール


gmofx-browser


GMOクリック証券FXでは、ソフトをインストールせずに使えるブラウザ版取引ツールも提供しています。パソコンのWebブラウザからログインするだけで、すぐに取引を始められる手軽さが魅力です。


自宅のPCはもちろん、職場や出張先などの別端末からでもアクセスできるため、環境を選ばずに取引したい方に最適です。



point

また、自動アップデートで常に最新のバージョンを利用できるため、ソフトの更新や設定の手間が一切かかりません。


「インストールが面倒」「普段使うPCが制限されている」という方でも、ブラウザ版を使えば簡単に取引をスタートできます。まずはブラウザから気軽にログインして、GMOクリック証券FXの取引環境を体験してみましょう。


デモトレードでツールを試せる


gmofx-demo


GMOクリック証券FXでは、本番取引とほぼ同じ環境で練習できる「FXデモ取引」を提供しています。


point

注文方法や取扱通貨ペアは本番取引と同じ仕様で、スプレッドも実際のレートに近い環境を再現。リアルマネーではなく仮想マネーで取引できるため、初心者の方でもリスクを負わずに取引の流れを体験できます。


口座開設や登録は不要ですぐにデモトレードを始められるので、「まずは操作を試してみたい」「ツールの使い方を覚えたい」という方は、気軽にダウンロードしてみましょう。


モーラ博士

デモ口座の有効期間は1ヶ月間で、延長はできないので注意が必要じゃ!


\ 最大100万円のキャッシュバック! /

GMOクリック証券

口座開設はこちら(無料)



GMOクリック証券FXの手数料


GMOクリック証券のFX(FXネオ)の手数料は、以下の通りです。


項目

GMOクリック証券FXのの手数料

取引手数料

無料※2

入金手数料

無料(即時入金サービス利用時)

出金手数料

無料


GMOクリック証券のFX(FXネオ)は、基本的に各種手数料が無料となっており、コストを抑えて取引を進めることができます。


point

取引手数料は一切かからず、出金手数料も無料のため、無駄なコストを気にせずに利用できるのが魅力です。


また、入金に関しても「即時入金サービス」を使えば手数料はかかりません。


ただし、一般的な銀行振込を利用する場合は振込手数料が自己負担となるため、その点には注意が必要です。


モーラ博士

入金がすぐに反映されるので、タイミングを逃さず取引に移ることができるぞ!


arrow注釈

※2:自動ロスカットが発生した場合、追加証拠金制度による強制決済執行時のみ手数料として1万通貨単位あたり500円(税込)が発生します。


GMOクリック証券FXを利用するメリット


GMOクリック証券のFX(FXネオ)には、多くの魅力的なメリットがあります。


ここでは、GMOクリック証券FXを利用するメリットについて解説しましょう。


GMOクリック証券FXを利用するメリット

  • 業界最狭水準のスプレッドで取引コストを抑えられる

  • 各種手数料が無料で低コストな取引が可能

  • 高金利スワップポイントでお得に取引できる

  • 平日と祝日のほぼ24時間いつでも取引可能

  • デモトレード機能で安心して練習できる


業界最狭水準のスプレッドで取引コストを抑えられる


GMOクリック証券のFX(FXネオ)の最大の魅力は、主要通貨ペアで業界最狭水準のスプレッド※1を提供していることです。


スプレッドとは通貨の売値と買値の価格差のことで、FX取引における実質的なコストとなります。


point

米ドル/円は0.2銭、ユーロ/円は0.4銭、ポンド/円は0.9銭といった狭いスプレッドを原則固定で提供しており、取引回数が多くなるほどコスト削減効果が大きくなります。


これらのスプレッドは各営業日9時から翌朝3時までの時間帯に適用され、コストをしっかり抑えながら取引できます


例えば、米ドル/円で1万通貨の取引を行った場合、0.2銭のスプレッドでは取引コストはわずか20円となります。


モーラ博士

他社で0.3銭のスプレッドの場合は30円となるため、同じ取引でも10円のコスト差が生まれるぞ。


この差は取引回数が増えるほど大きな金額になるため、頻繁に取引を行うトレーダーにはとても重要なポイントです。


スプレッドが狭いということは、取引開始直後のマイナスが小さいということ。つまり、利益が出やすく、効率的に取引できる環境が整っていると言えるのです。


arrow注釈

※1:公式サイトより


各種手数料が無料で低コストな取引が可能


GMOクリック証券のFX(FXネオ)では、取引手数料をはじめとする各種手数料が基本的に無料です。


point

口座開設や維持にかかる費用、出金時の手数料も一切かからないため、余計なコストを気にせず取引に集中できます。


入金も、提携金融機関を通じた即時入金サービスを利用すれば手数料無料です。


モーラ博士

ただし、自動ロスカットや追加証拠金による強制決済が行われた場合は、1万通貨あたり500円(税込)の手数料が発生する点に注意が必要じゃ!


こうしたケースを避けるためにも、日頃からのリスク管理が重要です。手数料の負担が少ない分、資金を効率的に活かしやすいサービスだと言えるでしょう。


高金利スワップポイントでお得に取引できる


GMOクリック証券のFX(FXネオ)では、高金利スワップポイントを活用して金利差による収入を狙うことができます。


スワップポイントとは2つの通貨間の金利差のことで、ニューヨーククローズをまたいで通貨を保有していると、その金利差分を日々受け取ることができます。


point

日本は長らく超低金利が続いているため、多くの外貨は円よりも高金利です。


そのため、外貨を中長期で保有すれば、スワップポイントをコツコツと積み上げることができます。


特に、ハンガリーフォリント/円、チェココルナ/円、ポーランドズロチ/円といった東欧通貨ペアでは、高いスワップポイントが期待できるでしょう。


ただし、スワップポイントは各国の金利政策によって日々変動するため、安定した利益を得るには金利の動向にも注目しておく必要があります。


\ 最大100万円のキャッシュバック /

GMOクリック証券

口座開設はこちら(無料)



平日と祝日のほぼ24時間いつでも取引可能


GMOクリック証券のFX(FXネオ)では、平日と祝日のほぼ24時間いつでも取引が可能です。


具体的な取引時間は、月曜午前7時から土曜午前7時まで(米国夏時間期間中は土曜午前6時まで)となっており、週末を除いてほぼ連続して取引できます。


point

一般的な株式取引は平日の9時から15時までの限られた時間のみですが、FXは世界各国の市場が順次開いていくため、24時間取引が可能となっています。


これにより、日中仕事で忙しいサラリーマンや主婦の方でも、通勤時間や就寝前など自分の都合の良い時間に取引を行うことができるでしょう。


さらに、FXでは「買い」だけでなく「売り」からも取引を始められるため、上昇相場でも下落相場でもチャンスを見つけやすくなっています。


デモトレード機能で安心して練習できる


GMOクリック証券のFX(FXネオ)ではデモトレード機能が充実しており、FX取引が初めての方でも安心して練習することができます。


アプリをインストールするだけで、チャートや注文などの設定は本番取引と共通の環境でお試し利用が可能です。


point

デモトレードでは実際の資金を使わずに取引の練習ができるため、FXの仕組みや取引ツールの使い方を覚えるのにぴったりです。


リスクのない環境でゆっくり練習できるので、初めてでも落ち着いて取引に慣れていけるでしょう。


また、本番と同じ設定で操作できることで、画面の見方や注文の流れなどをしっかり理解したうえで実践に移行できるのも大きなメリットです。


モーラ博士

事前に十分に練習しておくことで、初めての取引でも焦らずに対応できるようになるはずじゃ!


GMOクリック証券FXを利用するデメリット


GMOクリック証券のFX(FXネオ)には多くのメリットがある一方で、利用前に知っておきたいデメリットもあります。


ここからは、GMOクリック証券FXを利用するデメリットを解説しましょう。


GMOクリック証券FXを利用するデメリット

  • ロスカット・強制決済時には手数料が発生する

  • 早朝時間帯は最大注文数量に制限がある

  • カスタマーサポートが平日の日中のみ対応


ロスカット・強制決済時には手数料が発生する


GMOクリック証券のFX(FXネオ)では、通常の取引手数料は無料ですが、ロスカット・強制決済時には手数料が発生するという注意点があります。


check

自動ロスカット発生時や追加証拠金制度による強制決済執行時には、1万通貨単位あたり500円(税込)の手数料がかかります。


ただし、ハンガリーフォリント/円、南アフリカランド/円、メキシコペソ/円の場合は、10万通貨単位あたり500円(税込)となります。


ロスカットは証拠金維持率が50%を下回った際に発動し、損失の拡大を防ぐための仕組みですが、手数料が発生することで取引コストが増えることにつながります。


モーラ博士

特に高いレバレッジで取引を行っている場合や、資金管理が甘い場合、思わぬ出費につながることもあるかもしれないぞ。


こうした手数料の発生を避けるには、日ごろからの資金管理が重要です。あらかじめ逆指値注文を入れておくことで、ロスカットを回避しコストを抑えることができるでしょう。


早朝時間帯は最大注文数量に制限がある


GMOクリック証券のFX(FXネオ)では、早朝時間帯において最大注文数量に制限が設けられています。


check

通常時間帯では1注文あたり最大100万通貨まで取引可能ですが、早朝時間帯※3においては、1注文あたりの最大注文数量が10万通貨に制限されます。


この制限により、大口取引を行いたい投資家にとっては、早朝時間帯での取引効率が低下する可能性があります。


まとまった金額で取引したい場合には、注文を複数回に分ける必要があり、手間が増える点に注意が必要です。


市場参加者が少なく、流動性が低下しやすい時間帯でも市場の安定性を守るために設けられた制限とは言え、取引スタイルによっては影響を受けることもあるでしょう。


arrow注釈

※3:月曜7時~8時、火曜~金曜5時~8時、土曜5時~7時(夏時間5時~6時


カスタマーサポートが平日の日中のみ対応


GMOクリック証券のFX(FXネオ)のカスタマーサポートは、平日の日中のみの対応となっています。


口座開設や取引に関する問い合わせについて、GMOクリック証券のスタッフによる直接サポートが受けられますが、対応時間は月曜日から金曜日の8時から17時までに限定されています。


check

FX取引は平日と祝日のほぼ24時間いつでも取引可能であるにもかかわらず、サポート時間が限定されているため、夜間や早朝、週末にトラブルが発生した場合には即座にサポートを受けることができません。


特に、夜間にトレードを行う投資家や、海外市場の動向に合わせて取引を行う投資家にとっては不便を感じることもあるでしょう。


ただし、お問い合わせフォームからの送信は24時間可能で、会員ページからも問い合わせを送ることができます。


緊急性の低い質問であれば、時間を気にせず送信できるのは便利です。また、公式サイトのFAQページでは、よくある質問への回答も掲載されています。


よくある質問

Q. GMOクリック証券FXのメリットは何ですか?

A.

GMOクリック証券FXは、初心者におススメ会社ランキング一位とされています。また、スプレッドもスワップも上位でツールもアプリも使いやすく人気です。そして、株も投資信託もCFDも債権もできます。

Q. GMOクリック証券FXのデメリットは何ですか?

A.

以下の内容のデメリットがあるようです。 ①最低取引単位が、1,000通貨以上 ②自社アナリストがいない

Q. GMOクリック証券 FXネオとくりっく365の違いは何ですか?

A.

主な違いは取引方法とスプレッドです。FXネオは、GMOクリック証券が提供する担当取引でスプレッドが原則固定されています。一方で、くりっく365は、取引所取引で、市場の変動によってスプレッドが変動するのが特徴です。

Q. GMOクリック証券FXはスキャルピングできますか?

A.

GMOクリック証券FXはスキャルピングを禁止していないため、スキャルピングは可能です。実際に利用している人の口コミなどでも、「GMOクリック証券FXで口座凍結した」という回答は見受けられません。安心してスキャルピングにチャレンジしてみましょう!

Q. GMOクリック証券FXはデモトレード機能を用意していますか?

A.

GMOクリック証券FXにデモトレード機能は用意があります。ほかのFX口座と異なり、口座開設をしなくてもアプリをダウンロードするだけでデモ口座を利用できるのがメリットです。

Q. GMOクリック証券FXは何円くらいから始められますか?

A.

レートによりますが、GMOクリック証券FXでは5,000〜6,000円程度あれば取引を開始できます。以前は、最低取引単位が10,000通貨だったためさらに資金が必要でしたが、現在は1,000通貨に引き下がっており、手軽に始められるようになりました。

Q. GMOクリック証券FXはレバレッジをかけられますか?

A.

GMOクリック証券FXは最大25倍までレバレッジをかけることができます。25倍は金融庁で決められた基準で、それ以上の倍率で取引することはできません。

この記事の監修者

詳細を表示

FX別ランキングを見る

総合ランキングスワップポイントチャートアプリ自動売買デモトレードスプレッドキャンペーン少額