logologo text

FXTF

更新日: 2025.09.18

COCOMO AI 診断

80.0

アコーディオンの開閉ボタン

人気ランキング

準備中

評価

4.0

(5件)

full starfull starfull starfull starempty star

スプレッド(米ドル/円)

0.2銭 ※1

スワップ

TRY/JPY 買0円・売-55.0円 ZAR/JPY 買13.0円・売-19.0円

最小取引単位

1,000通貨

キャンペーン

入出金差額と取引量に応じて最大100万円キャッシュバック
(終了日未定)

当日出金が可能! 最狭水準スプレッドで本格ツールが使える

通常タイプのGXと上級者向けのMT4の2システムを選べるFX口座です。午前9時までの依頼で当日出金に対応しており、すぐに資金を移動できるのがメリット。GXには本格ツールのTradingViewを搭載しつつ、初心者でも使いやすいデザインと優れた操作性を備えています。米ドル/円やユーロ/円などのメジャー通貨ペアのスプレッドを業界最狭水準で提供しており、低コストで取引が可能です。

メリット

  • TradingViewやMT4が使える
  • メジャー通貨ペアのスプレッドが狭い
  • クイック入金・当日出金が可能
  • 時間外のサポートも受け付けている

デメリット

  • スワップポイントが低い
  • 自動売買の設定が難しい
  • 提供ツールが中級〜上級者向け
通貨ペア数29通貨ペア
スプレッドUSD/JPY 0.2銭 EUR/JPY 0.4銭 GBP/JPY 0.6銭
最大レバレッジ25倍
口座開設最短当日
最小取引単位1,000通貨
最大取引単位合計最大4,000万通貨 ※2
デモトレード
Trading View
通知約定通知 注文通知 決済通知 アラート通知
24時間サポート
メンテナンス【冬時間】 火曜日〜金曜日6:55~7:05 【夏時間】 火曜日〜金曜日5:55~6:05
備考※2 USD/JPY、EUR/JPY、GBP/JPY、AUD/JPY、EUR/USDは最大3,000万通貨。その他は最大1,000万通貨

口コミ・評判

HANAさん

30代 ・女性 ・(会社員)

full starfull starfull starfull starempty star

4.0

まずコスト面が良いと思いました。スプレッドが業界内でも狭く、メジャー通貨ペアは低コストで取引できるため、よくトレードする方には大きなメリットです。手数料も追加費用が発生しにくい点も好印象でした。 取引ツールについては、画面がシンプルで操作しやすく、チャートを見ながらリアルタイムで注文ができるため、初心者から上級者まで使いやすい設計になっています。 口座開設はウェブ上で手続きが簡単にでき、申し込みか...

投稿:2025.06.19

shuさん

30代 ・男性 ・(会社員)

full starfull starfull starfull starempty star

4.0

FXTFを利用してみて、特に良かった点は、高水準のスワップポイントを提供している通貨ペアが多く、長期保有で利益を狙いやすかったことです。また、MT4/MT5が利用できるため、EAを使った自動売買の環境が整っており、様々なインジケーターを導入して戦略の幅を広げられたのも魅力的でした。 一方で、悪かった点としては、レバレッジの選択肢が最大25倍固定で、柔軟性に欠けると感じました。もう少し低いレバレッジ...

投稿:2025.06.19

kojuさん

50代 ・男性 ・(無職)

full starfull starfull starfull starempty star

4.0

FXTFは10年以上使用しています。EA運用を中心に複数のFX会社を使用していますが、FXTFの良いところはスプレッドが狭くレートが安定しているところです。 国内でも最小になると思います。 EAに関しては手数料も発生しますが、トータル的なコストは安いです。MT4を使用してますが、デモも本口座も安定してスムーズです。EAを使うのであればオススメのFX会社になると思います。 サポートに関しては、いきな...

投稿:2025.08.04

全ての口コミを見る
口コミを書く

監修者のコメント

水野 崇

CFP®︎認定FP

「FXTF」は2006年6月に設立され、世界的に有名な無料ツール「MT4(MetaTrader 4)」から直接注文できる、国内では希少なFX口座です。 2019年4月からの現社名は「ゴールデンウェイ・ジャパン」。FX以外にも、ノックアウトオプション(FX、商品、暗号資産)に力を入れています。MT4はMetaQuotes社が開発した多機能チャートソフトで、高度なテクニカル分析や自動売買(EA)機能を有し、世界中のトレーダーが愛用。 多くのトレーダーに支持されているMT4が無料で利用できるFX口座ですが、FXTFではスキャルピングが非推奨のため、比較的長めの時間軸でのトレーダー向きとされていました。しかし2025年4月15日、FXTFが「スキャルピング手法(超短期売買取引)を公認する」と正式発表したことが話題となっており、今後の動向が注目されています。
さらに表示

FXTFとは?


FXTFは、ゴールデンウェイ・ジャパン株式会社が提供するFXサービスです。まずは、FXTFの基本情報と特徴を詳しく見ていきましょう。


FXTFの基本情報


FXTFの基本情報は以下の通りです。


項目

FXTFの内容

通貨ペア数

30通貨ペア

最大レバレッジ

25倍

最小取引単位

1,000通貨

デモトレード


FXTFの特徴


FXTFは、業界最狭水準のスプレッドを実現しており、米ドル円のスプレッドは0.2銭(原則固定)と取引コストを大幅に抑えることができます。


point

取引ツールは、初心者向けの「FXTF GX」と上級者向けの「FXTF MT4」の2つのシステムを提供しており、利用者のレベルに合わせて選択できるのが特徴です。


FXTF GXでは高機能チャートツール「TradingView」を搭載し、直感的な操作でFX初心者でも使いやすい設計になっています。


FXTF MT4では、世界中のトレーダーに愛用されるメタトレーダー4を採用し、著名トレーダー監修のオリジナルインジケーターや定型チャートを豊富に提供しています。


また、EA(エキスパート・アドバイザ)を使った自動売買にも対応しており、より本格的なトレードを体験できるでしょう。


モーラ博士

平日8時から20時まで電話での問い合わせに対応しているほか、LINEでの問い合わせも可能で、トレーダーの疑問や質問にスピーディーに対応してくれるぞ!


arrow注釈

※公式サイトより


FXTFの手数料


FXTFの手数料は、以下の通りです。


項目

FXTFの手数料

取引手数料

無料

入金手数料

無料(クイック入金利用時)

出金手数料

無料


FXTFは各種手数料が基本的に無料で、コストを抑えてFX取引を行うことができます。取引手数料は一切かからず、出金手数料も無料です。


point

さらに、口座開設費用や口座維持費についても無料となっているため、初期費用や継続的なの維持コストも気にすることなく取引を始められるでしょう。


入金は、クイック入金サービを利用すると手数料は無料となります。クイック入金サービスは24時間いつでも利用可能で、即座に取引口座に反映されるため、とても便利です。


モーラ博士

一般的な銀行振込では振込手数料が利用者負担となるため、コストを重視する場合はクイック入金サービスの活用がおすすめじゃ!


FXTFを利用するメリット


FXTFは業界最狭水準のスプレッドと充実したサポート体制で、多くのトレーダーから選ばれています。


ここでは、そんなFXTFを利用するメリットについて詳しく見ていきましょう。


FXTFを利用するメリット

  • 業界最狭水準のスプレッドで取引コストを抑えられる

  • MT4が使えて高度な分析ができる

  • 24時間クイック入金・当日出金で資金管理が便利

  • 初心者から上級者まで使いやすい2つの取引システムを選べる

  • 充実したサポート体制とLINEでの問い合わせが可能


arrow注釈

※公式サイトより


業界最狭水準のスプレッドで取引コストを抑えられる


FXTFの大きな魅力は、業界最狭水準※1のスプレッドです。


米ドル円では0.2銭(原則固定)と低いスプレッドを実現しています。ユーロ円でも0.4銭と、主要通貨ペアで低コストの取引が可能です。


スプレッドは実質的な取引手数料なので、特に短期トレードを行う方にとっては重要なポイントです。


point

例えば、1日に10回取引した場合、スプレッドが0.2銭なら1日のコストは2銭ですが、他社で0.5銭の場合は5銭となり、年間で大きな差になるでしょう。


また、FXTFでは「日本FX業界最狭スプレッド挑戦計画※2」を掲げており、継続的にスプレッドの縮小に取り組んでいます。


取引回数が多いデイトレーダーやスキャルピングを行う方にとって、FXTFのスプレッドの狭さは大きな強みになるでしょう。


arrow注釈

※1-2:公式サイトより


MT4が使えて高度な分析ができる


FXTFは、国内FX会社では珍しくMT4(メタトレーダー4)に対応しています。


MT4とは、世界中のプロトレーダーに愛用されている高機能なプラットフォームで、豊富なテクニカル指標自由度の高いカスタマイズ性が特徴です。


point

FXTFのMT4では、標準で35種類以上のインジケーターが使えるだけでなく、YEN蔵氏・柾木利彦氏・小次郎講師・福寄儀寛氏といった著名トレーダー監修のオリジナルインジケーターも利用できます。


さらに、EA(エキスパートアドバイザー)を使った自動売買にも対応。


設定したルールに従って24時間システムが自動で取引してくれるため、感情に左右されずに安定したトレードを行うことができます。メンタル面での負担を減らしたい方にもおすすめです。


MT4はMacユーザーにも対応しており、WindowsだけでなくMacでも快適に利用できます。


国内でMT4を提供するFX会社は限られているため、MT4を使って本格的に取引したい方にとって、FXTFは貴重な選択肢となるでしょう。


モーラ博士

他社では入手できないオリジナルインジケーターで、より精度の高いテクニカル分析ができるようになりそうじゃな!


24時間クイック入金・当日出金で資金管理が便利


FXTFでは、24時間いつでも使えるクイック入金サービスを提供しています。


手続き後すぐに取引口座へ反映されるため、チャンスを逃さず取引を始められます。


クイック入金は、三井住友銀行をはじめとする8つの提携銀行に対応しており、振込手数料は無料です。


point

夜間や週末でも入金が可能なので、相場が大きく動いたときや突然のトレードチャンスにもすぐ対応できます。


特に、為替市場が活発になる海外時間帯で取引する方には大きなメリットでしょう。


出金もスピーディーで、200万円未満であれば平日午前9時までの申請で当日出金が可能です。


出金手数料も無料のため、こまめな資金管理を行いたい方でもコストを気にすることなく利用できるでしょう。


モーラ博士

急な資金が必要なときにも安心じゃ!資金効率を最大化しながら取引に集中できる環境が整っているぞ!


初心者から上級者まで使いやすい2つの取引システムを選べる


FXTFでは、初心者向けの「FXTF GX」と上級者向けの「FXTF MT4」の2つの取引システムを提供しており、それぞれ異なる特徴を持っています。


FXTF GXは、FX初心者でもわかりやすく操作できるように設計されたシステムです。


世界中で人気の高いチャートツール「TradingView」を搭載しており、プロ仕様の分析機能を無料で利用できます。


point

TradingViewの公式サイトによると、通常、有料プランは最低月額13.99ドルかかりますが、FXTFなら追加費用なしで使えるのが魅力です。


さらに、エントリー時に利確・損切りラインを設定するとその金額が日本円で表示される便利な機能も搭載。これにより、リスク管理がしやすくなり、初心者でも安心して取引を始められます


一方、FXTF MT4は、高度な分析や自動売買を活用したい上級者にぴったりなシステムです。


モーラ博士

豊富なカスタマイズ機能で設定を自分好みに変えられるので、より使いやすい取引環境にできるぞ!


どちらのシステムもPCとスマートフォンの両方に対応しており、外出先でも同じ操作感で取引が可能です。


利用者のスキルやスタイルに合わせた選択肢があるため、FX初心者から経験豊富なトレーダーまで幅広く対応できるでしょう。


充実したサポート体制とLINEでの問い合わせが可能


FXTFは、手厚いカスタマーサポートを用意しており、トレーダーが安心して取引できる環境を整えています。


サポート受付時間は平日(祝日を含む)8:00~20:00までと長めに設定されているため、多くのトレーダーの取引時間をしっかりカバーしています。


問い合わせ方法は電話、メール、LINEの3種類。特にLINEでの問い合わせは便利でおすすめです。


point

LINEなら気軽に質問でき、スクリーンショットも簡単に送れるため、操作方法の質問や画面のトラブルもスムーズに解決できるでしょう。


また、FXTFは国内の金融商品取引業者として金融庁に登録されているため、国内業者ならではの安心感があり、万が一のトラブル時にも適切な対応が期待できます。


しっかりとした運営体制で、安心して取引に集中できるでしょう。


モーラ博士

さらに、信託保全制度により利用者の資金は適切に管理されており、万が一の場合でも資金の安全性が確保されているぞ!


FXTFを利用するデメリット


どのFX会社にもメリットがある一方で、注意すべき点も存在します。ここからは、FXTFを利用するデメリットについて解説していきましょう。


FXTFを利用するデメリット

  • MT4はMacのダウンロード版に対応していない

  • スワップポイントがやや低め


MT4はMacのダウンロード版に対応していない


FXTFの大きな魅力の一つであるMT4ですが、MT4のダウンロード版はWindows専用のため、Macには直接インストールできません


そのため、Macを使う場合はブラウザ版の「MT4ウェブトレーダー」を利用する必要があります。


check

ブラウザ版でも基本的なチャート分析や取引は可能ですが、ダウンロード版に比べると機能が限られており、動作の安定性やスピードもやや劣る場合があります。


特に、MT4の大きな特徴であるEA(自動売買)やカスタムインジケーターの利用には制限があるため、これらの機能を重視するMacユーザーには不便に感じるかもしれません


本格的にMT4を使いたい場合は、仮想環境ソフトやクラウドサービスでWindows環境を作るか、Windows搭載パソコンを別途用意する必要があります。


モーラ博士

ただし、FXTF GXはMacでも問題なく利用できるため、MT4にこだわらない方であれば特に支障はないと言えそうじゃ!


スワップポイントがやや低め


FXTFは短期取引に強みがある一方で、スワップポイントは他社と比べるとやや低めです。


スワップポイントとは、通貨同士の金利差によって得られる利益のことで、高金利通貨を買って低金利通貨を売った場合に受け取れる調整金のことです。


check

特に、豪ドル円やトルコリラ円、南アフリカランド円などの高金利通貨ペアでポジションを長期保有してスワップ収益を狙う戦略を考えている方にとっては、少し物足りないと感じるかもしれません。


例えば、同じ高金利通貨でも他社の方が1日あたり数円から数十円高いスワップポイントを設定している場合があり、長期間保有すると年間で大きな差になることもあります。


ただし、FXTFの強みである狭いスプレッドを活かした短期トレードであれば、スワップポイントの影響はそれほど大きくありません。


デイトレードやスキャルピングのように、ポジションを翌日に持ち越さない取引スタイルであれば、スワップポイントの水準はそれほど重要ではないと言えるでしょう。


モーラ博士

つまり、投資スタイルによってはデメリットにならない場合もあるため、自分の取引方法に合わせて選ぶことが大切じゃ!


よくある質問

Q. FXTFの評判が気になるのですが、どういった口コミがありますか?

A.
FXTFの良い評判・口コミとしてはスワップポイントの安定性やスプレッド・手数料の安さです。 低コストで運用することができ、スワップポイントも乱れにくく高い水準をキープしているのが良いという口コミが寄せられました。 デメリットとして挙げられていたのは、レバレッジが25倍固定であることです。低い倍率に設定することができないのは不便という評判がありました。

Q. FXTFはデモ口座がありますか?

A.
FXTFは、一般的なFX取引ができるGXバーチャル取引のデモ口座と、上級者向けのMT4デモ口座を用意しています。 デモ口座はFXTFが自動で生成したログインIDとパスワードがあれば使えるので、 デモ口座の利用に口座開設は必要ありません。利用期限もないのでじっくりと試すことができます。

Q. FXTFのMT4はどんな人におすすめですか?

A.
FXTFのMT4はFX上級者におすすめです。 FXTF MT4オリジナルの分析ツールが使えたり、ツールを自由にカスタマイズできたりとより深い分析が可能になっています。 自動売買もできるので、幅広いトレードスタイルに対応しています。ツールはすべて無料で、スプレッドも業界水準の狭さなのでコスト面も安心です。

FX別ランキングを見る

総合ランキングスワップポイントチャートアプリ自動売買デモトレードスプレッドキャンペーン