この記事はPRを含みます。
arrow-icon
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

FXブロードネット

FXブロードネット
CocoMo Ai 診断

80.0

アコーディオンの開閉ボタン

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

準備中

評価

スプレッド

0.2銭 ※1

スワップ

-

最小取引単位

1000

リピート式の自動売買が魅力! 4,000円からの少額投資が可能で初心者でも安心

リピート式の自動売買「トラッキングトレード」を提供しているFX口座です。トラッキングトレードでは安く買って高く売る、高く売って安く買い戻す注文を複数発注し、自動的に繰り返すためコツコツ利益が積み上げられます。また、4,000円から取引を始められるので、これからFXを始める方でも低リスクで取引を行うことが可能です。デモ取引にも対応しているため、ある程度取引に慣れてから本格的に始められます。

注釈についての記載

矢印アイコン
通貨ペア数24通貨ペア
最大レバレッジ25倍
口座開設最短即日
最小取引単位1,000万通貨 ※2
最大取引単位1000
デモトレード
Trading View×
通知レート通知
口座状況明細通知
口座維持率通知
お知らせ通知
24時間サポート×
メンテナンス【米国標準時間】
火曜日~金曜日6:55~7:05
土曜日6:55~12:00

【米国サマータイム】
火曜日~金曜日5:55~6:05
土曜日5:55~12:00
備考※2 ZAR/JPYのみ。その他は100万通貨。

口コミ・評判

3

口座開設の申込は短時間で終わるため、ネットからの申込作業で面倒な感じは受けません。ただ、審査に時間がややかかる傾向があり、本人確認の方法をかんたん本人確認サービス以外にすると、かなり口座開設に時間がかかります。申込方法1つで時間に大きな影響が与えられてしまうのは少し気になるポイントでした。 スワップポイントは比較的大きな数値を採用しているように感じられますが、マイナスもかなり大きくなっています。プラスのスワップポイントを毎日得ていれば利益を簡単に出せることは評価できます。数値はホームページに主要銘柄は掲載されているので、簡単に情報を得られます。 やや約定が弱い感じを受けており、トレード時にずれが生じやすいのは気になってしまいます。

30代

男性

会社員

4

良かったのは、少額からでも高いレバレッジを効かせて取引を始められた点です。特に、高金利通貨のスワップポイントが他社と比較しても魅力的で、コツコツと利益を積み上げる楽しみがありました。取引ツールも直感的で、初心者でも迷うことなく操作できたのは好印象です。 一方で、経済指標の発表時など、市場が大きく動く場面でスプレッドが広がりやすいと感じることがありました。また、主要通貨ペアのスプレッドは非常に狭いものの、マイナー通貨ペアになるとその恩恵が薄れる点は少し残念でした。 とはいえ、総合的にはコストを抑えつつ、スワップも狙えるバランスの取れた業者だと感じています。

30代

男性

会社員

3

FXブロードネットの最小取引単位については2種類用意されていて1つ目はブロードライトコースによる1000通貨からのものと2つ目はブロードコースによる1万通貨によるものがあり、設定の中からロスカットの細かな調節や強制決済などの微調整も可能となっているため、ユニークなものとなっています。 スプレッドについては他のFX会社と似ていて業界最狭水準となっているため、比較的に狭い通貨ペアが多く無難に資産運用していくことが可能となっております。 出金手数料や口座維持手数料は無料となっていて、レバレッジについては最大25倍まで設定ができ、両建証拠金はMAX方式が採用され、取扱通貨ペアは最大24種類といった感じです。 覚えておきたいことは24時間サポートは対応していないため営業時間帯のみの対応になり、午前9時から午後17時までで、資産運用する際の取引時間は米国夏時間と米国冬時間に決められているのでここは把握しておきたいです。

40代

男性

会社員

口コミを書くレビューアイコン

監修者のコメント

<a href="https://cc-moola.com/supervisor/6" target="_blank" rel="noopener">水野 崇</a>

水野 崇

水野総合FP事務所 代表/CFP®︎認定者

「FXブロードネット」は、1993年9月に発足した前進の為替情報会社から何度か社名変更され、2016年12月に現社名となりました。FXブロードネットでは、2014年10月にサービスが開始された、独自のリピート型自動売買機能「トラッキングトレード」が人気です。
事前に設定した新規注文(買値)と決済注文(売値)に為替レートが到達すれば、設定値で自動的に売買を繰り返し、一定値幅でコツコツ利益を積み上げます。
トラッキングトレードは「自動追尾機能」で為替レート水準が変わっても取引を継続。2025年3月現在の利益実績は86.3%を公表しています。人気トレーダーの設定をそのまま真似できる「ワンタッチ設定」も魅力的な機能です。
ただし、最低資金300万円〜とハードルがやや高め。基本的には含み損を抱えながら利益を積み重ね、さらには毎回の取引で手数料も発生します。
投入資金と期待リターンのバランスを確認してから始めることが大切です。
さらに表示arrow-pr

FXブロードネットとは?


FXブロードネットは、FXサービスを提供するFX会社です。リピート系自動売買の「トラッキングトレード」が特徴的で、初心者から上級者まで幅広く利用されています。


まずは、FXブロードネットの基本情報と特徴を詳しく見ていきましょう。


FXブロードネットの基本情報


FXブロードネットの基本情報は以下の通りです。


項目

FXブロードネットの内容

通貨ペア数

24通貨ペア

最大レバレッジ

25倍

最小取引単位

ブロードコース:10,000通貨

ブロードライトコース:1,000通貨

デモトレード


FXブロードネットの特徴


FXブロードネットの最大の特徴は、利益実績86.3%※1を誇る自動売買サービス「トラッキングトレード」です。


point

この自動売買システムは、一度設定すれば24時間自動で取引を繰り返すリピート系注文で、相場の変動に合わせて自動追尾する機能を備えています。


1,000通貨からの少額取引にも対応しているため、初心者でも安心して始められるでしょう。


また、仮想資金1,000万円を使ったデモトレードも提供されており、実際の取引前に練習することが可能です。


モーラ博士

取引ツールはPCからスマートフォンまで、シンプルで使いやすいFX専用ツールが複数そろっているぞ!


arrow注釈

※1:公式サイトより


FXブロードネットの手数料


FXブロードネットの手数料は、以下の通りです。


項目

FXブロードネットの手数料

取引手数料

無料

※トラッキングトレードは片道200円/10,000通貨)

入金手数料

無料(クイック入金利用時)

出金手数料

無料があります。


FXブロードネットは各種手数料が基本的に無料となっており、コストを抑えてFX取引を行うことができます。


ブロードコース(10,000通貨単位)とブロードライトコース(1,000通貨単位)はどちらも取引手数料は無料で、口座管理費や口座維持手数料なども一切かかりません。


check

ただし、自動売買のトラッキングトレードを利用する場合のみ、10,000通貨あたり片道200円の手数料がかかるため、その点には注意が必要です。


また、入金に関してはクイック入金サービスを利用すれば手数料は無料で、24時間いつでも即時に口座へ反映されるため、とても便利です。


楽天銀行、三井住友銀行、PayPay銀行など12の主要金融機関に対応しているため、多くの方にとって便利に利用できるでしょう。


モーラ博士

出金時の振込手数料も会社が負担するため、トレーダーは余計なコストを気にすることなく取引に集中できるぞ!


FXブロードネットを利用するメリット


FXブロードネットは多くのトレーダーから選ばれている理由があります。ここでは、FXブロードネットを利用するメリットについて解説しましょう。


FXブロードネットを利用するメリット

  • 業界最狭水準のスプレッドで取引コストを抑えられる

  • 少額取引が可能で初心者でも始めやすい

  • 利益実績86.3%のトラッキングトレードで自動売買ができる

  • 最短3分で口座開設の申し込みが完了する

  • デモトレードで実際の取引前に練習できる


業界最狭水準のスプレッドで取引コストを抑えられる


FXブロードネットの最大のメリットの一つは、業界最狭水準※2のスプレッドを提供していることです。


FXの取引コストには「取引手数料」と「スプレッド」がありますが、FXブロードネットは取引手数料が無料のため、実質的な取引コストはスプレッドのみとなります。


point

収益を増やすためには取引コストの低い会社を選ぶことが重要で、2018年8月には「FXサービス取引コスト満足度 第1位」を獲得した実績※2もあります。


主要通貨ペアである米ドル円では0.2銭という狭いスプレッドを提供しており、取引回数が多くなるほどこの狭いスプレッドの恩恵を受けることができます。


取引を重ねるほどコスト削減効果は大きくなるため、特にアクティブなトレーダーにとって大きなメリットでしょう。


モーラ博士

スプレッドは原則固定となっているため取引コストを予想しやすく、計画的な取引が可能だぞ!


arrow注釈

※2:公式サイトより


少額取引が可能で初心者でも始めやすい


FXブロードネットでは、1,000通貨から取引を始めることができます。


約4,000円という少額でスタートできるため、初心者やリスクを抑えて取引したい方にとって、非常に利用しやすい環境です。


さらに、1,000通貨単位での取引により、ポジション管理も柔軟に行えます


10,000通貨を取引する場合でも、1,000通貨ずつ異なるレートで10回に分けてポジションを持つことができるため、リスクを分散しながら取引ができるでしょう。


モーラ博士

FX取引が初めての方でも、少額から始めて徐々に取引に慣れていくことができる環境が整っているぞ!


利益実績86.3%のトラッキングトレードで自動売買ができる


FXブロードネットの代表的なサービス「トラッキングトレード」は、利益実績86.3%※3という高い成果を誇る自動売買システムです。


これは、2014年10月15日のサービス開始から2025年3月31日までにおける本番口座での実績で、利益が出た設定の割合を示しています。


point

トラッキングトレードは、為替相場が上げ下げを繰り返す特性を活かし、「安く買って高く売る」「高く売って安く買い戻す」といった注文を自動で繰り返す、リピート型の注文方式です。


さらに、従来のリピート型とは異なり、相場の変動に応じて発注価格帯を自動で追尾する機能があり、変化の激しい相場にも柔軟に対応できます。


設定もシンプルで、「設定別損益ランキング」から実績の良いものを選ぶこともできるほか、自分で細かくカスタマイズできる「任意設定」も可能です。


また、トラッキングトレード『ガチンコバトル』のプレイヤーの設定をそのまま使える機能も用意されており、初心者でも安心して自動売買をスタートできるでしょう。


arrow注釈

※3:公式サイトより


最短3分で口座開設の申し込みが完了する


FXブロードネットは、口座開設の手続きがスピーディーで簡単なことも大きなメリットです。


point

最短3分で申し込みが完了し、最短で翌日には口座開設が可能なため、FXを始めたいと思ったタイミングを逃さずスムーズに取引をスタートできます。


手続きは、以下の3ステップで完了します。


口座開設の流れ

  1. 申込みフォームへ入力

  2. 必要書類の提出

  3. 審査通過後、入金・取引開始


まず、各種規定を確認・承諾したうえで、氏名・生年月日・住所・電話番号・メールアドレス・勤務先などの基本情報を入力しましょう。


次に、金融資産や投資経験、投資目的についての質問に答え、内容を確認して申し込みを送信します。


最後に、本人確認書類をWEB上でアップロードすれば手続きは完了です。


モーラ博士

審査通過後、簡易書留で口座開設完了の通知が届くぞ!


書類の郵送も不要で面倒な手間を最小限に抑えられているため、忙しい方でも気軽に申し込めるのが嬉しいポイントでしょう。


デモトレードで実際の取引前に練習できる


FXブロードネットでは、実際の取引を始める前にデモトレードで練習できる環境が整っています。


point

仮想資金1,000万円を使って無料で本番さながらのシステムを体験できるため、FXが初めての方でも安心して取引の練習をスタートできます。


デモトレードは、実際の取引環境とほぼ同じ条件で行われるため、ツールの操作方法や注文の出し方、チャートの見方などをリアルに体感しながら身につけることができます。


モーラ博士

実際のお金を使わずに練習できるため、リスクを気にせず操作に慣れることが可能じゃ!


さらに、FXブロードネットの自動売買サービス「トラッキングトレード」もデモ口座で体験することができ、自動売買の仕組みや効果を事前に確認できます。


通貨ペアの選び方や取引スタイルの検証にも活用できるため、実践前の準備として役立つでしょう。


デモ口座はPC版・スマートフォン版の各取引ツールに対応しており、ライフスタイルに合わせた練習が可能です。


FXブロードネットを利用するデメリット


FXブロードネットには多くのメリットがある一方で、利用前に知っておくべきデメリットも存在します。


ここでは、FXブロードネットを利用するデメリットについて解説しましょう。


FXブロードネットを利用するデメリット

  • 取引できる通貨ペア数が少なめ

  • トラッキングトレードには取引手数料がかかる


取引できる通貨ペア数が少なめ


FXブロードネットで取引できる通貨ペア数は24通貨ペアとなっています。


他の大手FX会社と比べるとやや少なめで、より多くの通貨ペアを求めるトレーダーにとっては、やや物足りなく感じるかもしれません。


check

多くのFX会社では50通貨ペア以上、中には100通貨ペア近くを提供している会社もあるため、マイナー通貨やエキゾチック通貨での取引を希望する場合には選択肢が限られてしまいます。


とは言え、FXブロードネットでは、米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円といった主要な通貨ペアから、ユーロ/米ドル、ポンド/米ドル、豪ドル/米ドルなどのクロス通貨、南アフリカランド/円といった高金利通貨まで、しっかりと用意されています。


モーラ博士

また、通貨ペアの数が少ないことは必ずしもデメリットとは限らないぞ!


FX初心者にとっては選択肢が多すぎることで迷いやすくなることもあるため、厳選された24通貨ペアの中から取引に集中できる環境は、学習や経験を積むうえでむしろプラスに働くこともあるでしょう。


トラッキングトレードには取引手数料がかかる


FXブロードネットの大きな魅力である自動売買システム「トラッキングトレード」ですが、利用する際には10,000通貨あたり片道200円の取引手数料が発生します。


通常の裁量取引が手数料無料であることを考えると、この手数料がデメリットに感じる方もいるかもしれません。


check

取引頻度が多い場合や取引数量が大きい場合には、この手数料が積み重なり、無視できないコストになる可能性もあるでしょう。


ただし、新規口座開設者向けには、開設日から90日間トラッキングトレードの手数料が無料となるキャンペーン※4が実施されています。


この期間中であれば手数料を気にせず自動売買の使い勝手をじっくり体験できるため、自分の取引スタイルに合っているかどうかを検討してみると良いでしょう。


arrow注釈

※4:公式サイトより


FX別ランキングを見る