この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

SOLATO CARD

更新日: 2025.02.10

CocoMo Ai 診断
85.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

100

283

評価

年会費

1,375円(税込)初年度年会費無料

審査・発行期間

通常1~2週間

ポイント還元率

0.5%~0.5%

国際ブランド

追加カード

ETCカード/家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規入会+条件達成で2,000円キャッシュバック

    (終了日未定)

ガソリン・軽油お得に! 条件達成で初年度以降も年会費無料。

全国のSOLATOガソリンスタンドでガソリン・軽油が表示価格から1Lあたり2円キャッシュバックされるお得なカードです。初年度年会費無料で、2年目以降は前年度に1回以上ショッピング利用があれば無料になります。また、入会後4ヶ月以内にSOLATO CARD加盟店で1万円以上カードを利用すれば2,000円キャッシュバックと非常にお得です。

メリット

  • ガソリン・軽油が常時リッター2円キャッシュバック
  • 初年度年会費無料、年1回以上ショッピング利用で翌年度無料
  • 入会後、条件達成で2,000円がキャッシュバック

デメリット

  • 家族カードの年会費がかかる
  • 国内旅行保険が付帯していない

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名SOLATO CARD
年会費1,375円(税込)初年度年会費無料
国際ブランドVisa
審査・発行期間通常1~2週間
入会資格満18歳以上の方(高校生は除く)
申し込み方法インターネット
支払い方法国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い、リボ払い
ショッピング利用可能枠10~80万円
キャッシング利用可能枠お客さまのご希望をもとに、総利用枠の範囲内でキャッシング利用枠を設定させていただきます。
リボ払い金利0~80万円
キャッシング金利-
締め日・支払日末日締め翌月26日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

口コミを書くwrite-review-icon

監修者のコメント

<a href="https://cc-moola.com/supervisor/8" target="_blank" rel="noopener">伊藤 亮太</a>

CFP®認定FP

SOLATO CARDは、SOLATOステーション(太陽石油)にて給油する方にとって大変お得なクレジットカードです。リッターあたり2円の割引がききます。年会費は初年度無料、前年に1回以上ショッピングで利用すれば翌年度も年会費無料となるため、ガソリン代の支払いに充てることを考えれば実質年会費無料で保有できます。また、ショッピング補償などもついているため、普段のお買い物でも安心して利用できます。

ただ、SOLATOステーションが近くにない方にとってはメリットが薄れるため注意してください。

さらに表示arrow-pr
現在ココモーラからのお申し込みはできません

SOLATO CARDの5つのメリット

 

SOLATO CARDには、以下のようなメリットがあります。

 

SOLATO CARDの5つのメリット
  • ガソリン・軽油が常時リッター2円キャッシュバック
  • 初年度年会費無料、年1回以上ショッピング利用で翌年度無料
  • 入会後、条件達成で2,000円がキャッシュバック
  • 利用に応じてVポイントが貯まる
  • 海外デスクサポートあり

 

ガソリン・軽油が常時リッター2円キャッシュバック

 

SOLATO CARDを持っていると、ガソリン・軽油の給油時に1ℓあたり2円がキャッシュバックされます。

 

キャッシュバックは給油のたびに適用されるため、毎日の通勤やドライブでコツコツお得に節約が可能です。

 

例えば、月に50リットル給油する場合、1年間で1,200円も節約できます。

 

さらに、灯油についても1ℓあたり1円のキャッシュバックが適用されるため、寒い季節には家計の助けになるでしょう。

 

割引分は請求時に自動で差し引かれるので、手続き不要で手軽に利用できるのもポイントです。

 

モーラ博士

燃料費を少しでも抑えたい方には、見逃せない特典じゃ!

 

初年度年会費無料、年1回以上ショッピング利用で翌年度無料

 

SOLATO CARDは、初年度の年会費が無料です。

 

さらに、年に1回以上ショッピング利用をすれば、翌年度の年会費(通常1,375円)が無料になります。

 

ガソリンの給油だけでなく、普段の買い物やネットショッピングに使うことで、実質ずっと年会費無料で利用できるのが魅力です。

 

ココちゃん

普段からクレジットカードを使う機会があれば無駄なコストをかけずにお得な特典を受けられるね!

 

入会後、条件達成で2,000円がキャッシュバック

 

SOLATO CARDに入会し、4ヶ月以内に加盟店で合計1万円以上利用すると、2,000円がキャッシュバックされます。

 

給油や日常の買い物で簡単に達成できる金額なので、特に意識しなくてもクリアしやすいのが魅力です。

 

キャッシュバックは入会月から6ヶ月後の請求時に自動的に適用されるため、手続き不要でお得感を実感できるでしょう。

 

初回特典をうまく活用すればよりお得にスタートできるので、入会を検討している方はぜひチェックしてみてください。

 

モーラ博士

日用品や食品など日々の買い物をカード払いにするだけで達成しやすい金額じゃな!

 

利用に応じてVポイントが貯まる

 

SOLATO CARDを利用すると、200円(税込)ごとにVポイントが1ポイント貯まります。

 

貯まったポイントは、1ポイント=1円としてショッピングに使えるだけでなく、他のポイントや電子マネーに交換することも可能です。

 

さらに、Visaのタッチ決済に対応しているので、コンビニや飲食店でスムーズに決済しながらポイントを貯められます。

 

貯めたポイントは普段の買い物やネットショッピングで活用できるため、無駄なく使えるのが魅力です。

 

ココちゃん

日常生活で自然にポイントを貯めたい人にぴったりのカードだね!

 

海外デスクサポートあり

 

SOLATO CARDには海外デスクサポートが付帯しており、海外旅行や出張の際に頼れるサービスが用意されています。

 

世界主要都市のデスクでは、観光情報の提供やレストラン・ホテルの紹介、さらには緊急時の対応まで日本語でサポートを受けられます。

 

慣れない海外で困ったときに日本語で相談できるのは、大きな安心材料になるでしょう。

 

モーラ博士

海外に行く機会のある方にとっては心強い特典じゃ!

 

SOLATO CARDの2つのデメリット

 

SOLATO CARDには、以下のデメリットがあることを知っておきましょう。

 

SOLATO CARDの2つのデメリット
  • 家族カードの年会費がかかる
  • 国内旅行保険が付帯していない

 

家族カードの年会費がかかる

 

SOLATO CARDの本会員は、条件を満たせば翌年度の年会費が無料になりますが、家族カードには年会費(440円・税込)がかかります

 

家族でカードを持つ場合、年会費がかかる点は少し気になるかもしれません。

 

ただし、家族カードでもガソリン・軽油のキャッシュバックやVポイントの付与など、本会員と同じ特典を利用できます。

 

特に、家族で車を使うことが多い方にとっては、家族カードを活用することで効率良くポイントを貯められるメリットがあります。

 

年間440円のコストは発生するものの、カードの特典を上手く活かせば十分に元を取れるでしょう。

 

国内旅行保険が付帯していない

 

SOLATO CARDには海外旅行保険が最高2,000万円まで付帯していますが、国内旅行保険は用意されていません

 

国内旅行に行く際の万が一の事故やケガをカバーする補償がないため、国内旅行に頻繁に行く方には少し物足りなく感じるかもしれません。

 

ただし、ショッピング保険は年間100万円まで補償されるため、カードを利用して購入した商品の破損や盗難には対応しています。

 

国内旅行でも補償を重視したい場合は、別の保険に加入するか、国内旅行保険が付帯しているカードと併用するのも一つの方法です。

 

SOLATO CARDに類似カード

 

 

SOLATO CARDの属性カテゴリ

 

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.08.19

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.08.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.08.29

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.08.18

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.08.08

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.08.27

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05