ガソリンカードでおすすめな最強クレジットカード!使い方も紹介
ただ、「おすすめのガソリンカードが知りたい」「ガソリンスタンドと普段使いでも使える最強のおすすめガソリンカードを知りたい」と考える方もいるのではないでしょうか?そこで本記事では、ガソリンスタンドでおすすめなガソリンカードをランキング形式で紹介していきます。年会費や還元率などを徹底比較しました。
また、ガソリンスタンドでのクレジットカードの使い方やメリット、ガソリンカードの選び方やガソリンカードの審査なしのものはあるのかなども解説します。参考にしたい方はぜひ最後まで読んでみてください。
- 年会費
- 初年度無料 年1回以上のご利用で翌年度も無料 ※ご利用が無い場合は1,375円
- 審査・発行期間
- 1~2週間程度
- 還元率
- 1.00 〜1.50%
ショッピングや給油でVポイントが貯まる!
通常還元率は1.0%で毎週日曜は1.5%還元にポイントアップ。
メリットとデメリット
メリット
通常還元率1.0%で日曜日は1.5%にアップする
ETCカードの年会費と発行手数料が無料
初年度年会費無料で2年目以降も年1度の利用で無料になる
デメリット
家族カードが発行できない
国際ブランドがMastercardのみ
- 年会費
- 1,375円(税込)初年度年会費無料
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜0.50%
ガソリンや軽油に対して1リッターあたり2円のキャッシュバック!
年会費が初年度無料でコストをかけずに利用できるカード。
メリットとデメリット
メリット
ガソリン代がいつでもお得になる
年会費を初年度のみ無料で利用できる
入会特典として2,000円がキャッシュバックされる
デメリット
家族カードの年会費がかかる
国内旅行保険が付帯していない
- 年会費
- 1,375円(初年度無料)
- 審査・発行期間
ガソリンや軽油が1リットルあたり最大5円引きに!
キグナス石油での給油がお得になるカード。
メリットとデメリット
メリット
ガソリンや軽油が1リットル当たり最大5円引きされる
明細をWeb上で確認できる
条件を満たすと年会費が無料になる
デメリット
ポイント制度がない
キグナス石油以外での利用はお得になりづらい
- 年会費
- 1,375円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜0.50%
UnyOilガソリンスタンドでのカード決済で給油の割引が受けられる!
ショッピング利用でUnyOilポイントも貯まるいいとこ取りのカード。
メリットとデメリット
メリット
UnyOilでの給油が割引になる
ショッピング利用でもUnyOilポイントが貯まる
年に5回以上の利用で翌年度の年会費が無料になる
デメリット
ポイントをマイルに交換できない
旅行保険が付帯していない
- 年会費
- 220円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜0.50%
入会から2か月はJAサービスステーションでガソリンと軽油代金の割引が適用!
身の回りのトラブルに対応してくれるJA-SSアシスタンスサービス付きも選べる。
メリットとデメリット
メリット
全国のJAサービスステーションで割引が受けられる
車や生活のトラブルに対応してくれるJA-SSアシスタンスサービスを付帯できる
カードの利用でお得にラブリィポイントが貯まる
デメリット
通常還元率がやや低い
旅行保険が付帯していない
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
アピタやピアゴ、宇佐美直営店での利用で割引に!
最高100万円のショッピング補償も付帯しているお買い物と給油のどちらもお得なカード。
メリットとデメリット
メリット
ユニー系列の店舗や宇佐美直営店で割引が受けられる
200円につき1ポイントUポイントが貯まる
年会費1,100円で最高1,000万円の国内・海外旅行補償が受けられる
デメリット
電子マネー機能が使えない
通常還元率がやや低い
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜0.40%
キグナス石油での給油が優待価格で利用可能!
1ヶ月のカード利用合計額が200円ごとにラブリィポイントも貯まる。
メリットとデメリット
メリット
キグナス石油で給油代金が割引になる
家族カードとETCカードの年会費が永年無料
ラブリィポイントがお得に貯まる
デメリット
旅行保険が付帯していない
電子マネー機能が使えない
- 年会費
- 1,100円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 郵送申込みの場合:申込書投函後、4週間程度 WEB申込みの場合:申込み手続き後、1週間~2週間
- 還元率
- 0.30 〜2.00%
伊藤忠エネクス系列のガソリンスタンドで給油するとお得に!
紛失や盗難保障も付帯しているセキュリティ面も安心のカード。
メリットとデメリット
メリット
伊藤忠エネクス系列のガソリンスタンドで割引がある
通常利用でポケット・ポイントが貯まる
カードの紛失・盗難補償が付帯している
デメリット
電子マネー機能が使えない
旅行保険やショッピング保険が付帯していない
- 年会費
- 550円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.00 〜1.00%
コスモサービスステーションでコスモガソリンマイレージが貯まる!
カードデザインはキャラクターなど4種類から選べる。
メリットとデメリット
メリット
コスモ石油サービスステーションでガソリンを会員価格で購入できる
4種類のデザインから好きなものを選べる
年会費1,100円(税込)でコスモカーレスキューに申し込みができる
デメリット
電子マネー機能が使えない
保険が付帯していない
4.1
(9件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
新規入会&条件達成で燃料油の最大400Lまで10円/Lキャッシュバック
会員価格で給油できる!
コスモ石油を使う方におすすめのカード。
メリットとデメリット
メリット
コスモ石油の燃料油を会員価格で購入できる
イオングループの店舗での支払いでポイント2倍
イオンシネマでの支払いで鑑賞料が300円割引
デメリット
燃料油の割引がない店舗もある
基本還元率が0.5%と低め
口コミ評判
- 年会費
- 1,375円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 1.00 〜2.00%
全国の宇佐美サービスステーションで利用できるUsappyポイントが貯まる!
紛失や盗難の補償、ロードサービスも利用可能。
メリットとデメリット
メリット
ショッピングや給油でUsappyポイントが貯まる
紛失・盗難補償が自動付帯している
ロードサービスが利用できる
デメリット
電子マネー機能が使えない
旅行保険が付帯していない
CLUB AJカード
4.5
(2件)
- 年会費
- 2,200円(税込)
※初年度無料 ※年間10万円以上の利用で次年度無料
- 審査・発行期間
- 1~2週間程度
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
ご入会+ご利用+ご登録で最大11,000円分プレゼント
24時間対応のロードサービスが付帯!条件達成で年会費が無料になるお得なカード。
メリットとデメリット
メリット
50㎞までの無料レッカーサービス付き
年間10万円以上の利用で年会費無料
車やバイクの軽修理が無料
デメリット
家族カードの申し込みができない
旅行傷害保険やショッピング保険が付帯していない
口コミ評判
ENEOSカード C
3.0
(3件)
- 年会費
- 1,375円(税込)
※初年度年会費無料
- 審査・発行期間
- 1~3週間
キャンペーン
お申し込み日当日中にインターネットでの口座設定完了で、3か月間ガソリン・軽油が3円/L引き
ガソリン・軽油が最大7円/L引き!キャッシュバックタイプのカード。
メリットとデメリット
メリット
利用金額に応じてガソリン・軽油が最大7円/L引き
灯油はいつでも1円/L引き
初年度年会費無料
デメリット
キャッシュバックに限度がある
ポイントが貯まらない
口コミ評判
4.0
(1件)
- 年会費
- 22,000円(税込)
年間300万円以上で次年度無料
- 審査・発行期間
- 最短3~7営業日
- 還元率
- 1.20%
通常還元率1.2%!ガソリン・軽油が最大10円/L引きになるお得な特典付き。
メリットとデメリット
メリット
通常還元率1.2%
年間300万円以上の利用で次年度の年会費無料
apollostationでガソリン・軽油が最大10円/L引き
デメリット
国際ブランドがAMEXのみなため一部の店舗では使えない可能性がある
ガソリンの支払いはポイント対象外
口コミ評判
ENEOSカード P
3.5
(2件)
- 年会費
- 1,375円(税込)
※初年度無料
- 審査・発行期間
- 1~3週間
- 還元率
- 0.60 〜3.00%
キャンペーン
お申し込み日当日中にインターネットでの口座設定完了で、3か月間ガソリン・軽油が3円/L引き
ENEOSでポイント還元率3.0%!初年度は年会費無料でENEOSユーザーにお得なカード。
メリットとデメリット
メリット
ENEOSでポイント還元率最大3.0%
車のメンテナンス料金やレンタカー代が割引
家族カードとETCカードが無料
デメリット
初年度以降は年会費が掛かる
保険が付帯していない
口コミ評判
- 年会費
- 11,000円(税込)
年間200万円以上で、次年度無料
- 審査・発行期間
- 最短3~7営業日
- 還元率
- 1.00%
ガソリン・軽油が最大10円/L割引に!条件達成で翌年の年会費が無料になるゴールドカード。
メリットとデメリット
メリット
ガソリン・軽油が最大10円/L引き
「出光スーパーロードサービス」が自動付帯
年間200万円以上利用で翌年の年会費無料
デメリット
apollostationの給油でポイントが貯まらない
出光興産系列SSを利用しない方はあまり恩恵がない
ENEOSカード S
4.1
(13件)
- 年会費
- 1,375円(税込)
※初年度無料 ※年1回以上の利用で次年度無料
- 審査・発行期間
- 1~3週間
- 還元率
- 0.60 〜2.00%
キャンペーン
お申し込み日当日中にインターネットでの口座設定完了で、3か月間ガソリン・軽油が3円/L引き
いつでもガソリン・軽油が2円/L引き!年会費実質無料でENEOSユーザーにおすすめなカード。
メリットとデメリット
メリット
年会費実質無料
ガソリン・軽油がいつでも2円/L引き
ENEOSカーメンテ商品の購入で還元率2.0%
デメリット
ポイント交換は1,000ポイント単位からしかできない
旅行傷害保険やショッピング保険が付帯していない
口コミ評判
4.3
(8件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短3営業日(オンライン申し込みの場合)
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
入会から1ヶ月間は給油で最大5円/ℓ値引き
ガソリン代がいつでも割引!
安くガソリンを給油したい方におすすめ。
メリットとデメリット
メリット
出光興産系列SSでガソリン代が最大10円引き
Web明細の利用で毎年追加で割引
4つの国際ブランドから選べる
デメリット
保険が付帯されていない
出光興産系列SSを利用しない人にはお得感がない
口コミ評判
ポイント還元率
シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
ガソリンスタンドでお得なカードを比較
カード | コスモ・ザ・カード・オーパス | apollostation card | ENEOSカード S | apollostation THE GOLD | ENEOSカード P |
---|---|---|---|---|---|
年会費 | 永年無料 | 永年無料 | 1,375円(税込) ※初年度無料 ※年1回以上の利用で次年度無料 | 11,000円(税込) 年間200万円以上で、次年度無料 | 1,375円(税込) ※初年度無料 |
ポイント 還元率 | 0.50 〜1.50% | 0.50% | 0.60 〜2.00% | 1.00% | 0.60 〜3.00% |
審査・発行 期間 | - | 最短3営業日(オンライン申し込みの場合) | 1~3週間 | 最短3~7営業日 | 1~3週間 |
利用可能 | |||||
リンク |
ガソリンスタンドでお得なおすすめガソリンカードを多数紹介してきました。ここからはガソリンスタンドでクレジットカードを使うメリットやガソリンカードの選び方などを解説します。
目次
ガソリンスタンドでおすすめなガソリンカードの検証ポイント
ココモーラでは、ガソリンスタンドでおすすめなガソリンカードを集めて、徹底的に比較検証しました。
1.年会費
クレジットカードの年会費を、「永年無料」「実質無料」「有料」などに分けて、検証を行いました。
2.還元率
カードのポイント還元率を、0.5%未満~1.0%以上に分けて、各クレジットカードの比較を行いました。
3.特定の店舗での割引
「コスモ石油」や「エネオス」など、特定の店舗での割引を調べ、各クレジットカードの検証を行いました。
4.普段使いのしやすさ
ガソリンスタンドでの利用以外の割引を調べ、クレジットカードの評価を行いました。
-すべての検証はココモーラ編集部で行っています-
ガソリンカードのおすすめな選び方
ガソリンスタンドで利用するクレジットカードの選び方を知っておくことで、普段のカード利用がよりお得になります。
ここからは、ガソリンカードの選び方について解説します。
ガソリンカードの選び方
- 利用するガソリンスタンドに合わせて選ぶ
- ガソリンスタンドの利用頻度で選ぶ
- 関連サービスの充実度で選ぶ
利用するガソリンスタンドに合わせて選ぶ
クレジットカードを選ぶ際には、よく利用するガソリンスタンドに特化したガソリンカードを選ぶことが重要です。ガソリンスタンド別におすすめのカードを以下にまとめました。
コスモ石油におすすめのクレジットカード | apollostationにおすすめのクレジットカード | ENEOSにおすすめのクレジットカード | |||
---|---|---|---|---|---|
カード |
コスモ・ザ・カード・オーパス |
apollostation card(アポロステーションカード) |
apollostation THE GOLD |
ENEOSカード S |
ENEOSカード P |
年会費 | 永年無料 | 永年無料 |
11,000円(税込) ※年間200万円以上で、次年度無料 |
1,375円(税込) ※初年度無料 ※年1回以上の利用で次年度無料 |
1,375円(税込) ※初年度無料 |
ポイント 還元率 | 0.50%~1.50% | 0.50% | 1.0% | 0.6%~2.0% | 0.6%~3.0% |
審査・発行 期間 | – | 最短3営業日(オンライン申し込みの場合) | 最短3~7営業日 | 1~3週間 | 1~3週間 |
ENEOSやapollostationなど、特定のガソリンスタンド向けに作られたクレジットカードは、多くのポイント還元が受けられます。
また、各ガソリンスタンドが提供する会員特典や割引サービスも利用できるため、さらにお得になるのです。
よく利用するガソリンスタンドが決まっているなら、専用のカードを優先的に選び、多くのメリットを享受しましょう。
ガソリンスタンドの利用頻度で選ぶ
ガソリンカードには特定のガソリンスタンドでお得になる特典がついています。特典は、1リットルあたりの料金から値引きされたり、還元率が上がったりなど様々です。
移動が多く頻繁に給油する方であれば、利用額に応じてガソリンスタンドでの値引き額が上がるガソリンカードがおすすめです。
一方で、時々給油する程度なら、ガソリンスタンドでの還元率が高くなるクレジットカードが良いでしょう。少ない利用回数でも効率よく恩恵を受け取れます。
時々給油する方は、一定金額の値引きがあるガソリンカードもおすすめです。
利用額に応じて給油代の値引きがあるクレジットカード | ・ENEOSカードC ・apollostation THE GOLD ・キグナスオブリカードα ・キグナスジャックスカード |
ガソリンスタンドで高還元率のカード | ・ENEOSカードP |
給油代から一定額の値引きがあるカード | ・コスモ・ザ・カード・オーパス ・apollostation card ・ENEOSカードS ・SOLATO CARD |
関連サービスの充実度で選ぶ
ガソリンカードの発行を検討する際、ロードサービスにも申し込もうと考えている方もいるでしょう。ロードサービスの充実度はクレジットカードによって異なるため、比較するのが重要です。
おすすめのガソリンカードのうち、ロードサービスが充実しているクレジットカードをまとめてみました。
・JA-SSクレジットカード
・Usappy cardプラス+
・カーエネクスitsumoカード
また、自動車関連のサービスではETCカードを発行できるかどうかも見逃せません。多くのガソリンカードはETCカードを追加できますが、年会費は幅があるため要チェックです。
ガソリンスタンドでクレジットカードを使うメリット
ガソリンスタンドでクレジットカードを使うメリットは以下の通りです。
ポイントを貯められる
ガソリンスタンドでの給油でポイントを貯めることができます。
貯まるポイントはカードによって異なりますが、ガソリン代に充当したり、他社ポイントや商品に交換したりといった使い方が一般的です。
ポイント機能が付帯しないカードもありますが、利用金額からキャッシュバックされるなどの特典がありますよ。
ロードサービスが付帯していることがある
一部のクレジットカードにはロードサービスが付帯しています。
ロードサービスが付帯したカードは年会費が有料なものがほとんどですが、別途ロードサービスに加入する場合よりも安く済む場合も多く、お得と言えるでしょう。
その分補償内容はやや薄くなる傾向があるため、しっかりと比較することが大切です。
ガソリン代の優待を受けられることがある
ガソリン代の割引またはキャッシュバックを受けられるカードも存在します。
その他にも利用額に応じてさらなる割引を受けられるカードや、ガソリン代だけでなく軽油や灯油も割引されるカードがあります。
ガソリンスタンドを利用する頻度などを踏まえて、自分に合った一枚を選んでみましょう。
ガソリン代と高速道路の支払いをまとめられる
ETCカードを追加で発行できるカードであれば、ガソリン代と高速道路の支払いを1つの明細に集約することができます。
今回紹介した8枚のクレジットカードはすべて、ETCカードの年会費が無料です。
車関連の明細を1つに集約することで、支出を把握・管理する苦労が軽減されるでしょう。
ガソリンスタンドでクレジットカードを使う際の注意点
ガソリンスタンドでクレジットカードを使う際の注意点は以下の通りです。
現金払いの方がお得な場合がある
ガソリンスタンドによってはカード払いの際に割引が受けられないケースも考えられます。
そのため、普段よく使うガソリンスタンドの特典やサービス内容について、事前に調べておくことが大切です。
また、そもそもカード払いに対応していない店舗もあるため、事前のチェックが欠かせません。
特典が受けられるのは対象のガソリンスタンドのみ
割引や特典を受けられるのは、そのカードが対象とする系列のガソリンスタンドのみです。
1枚あればすべてのガソリンスタンドでの給油がお得になるというわけではありません。
よく行くガソリンスタンドが定まっていない方は、十分な恩恵を受けられない可能性がある点に注意が必要です。
カードを複数枚持たなければならない場合がある
ガソリンカードで受けられる特典は、給油代の割引やロードサービスなどドライバー向けに特化したものばかりです。
一方で、普段使いするには還元率が低く、ポイントが貯まりづらい傾向にあります。
そのため、ガソリンカードを発行するメリットがあるのかを慎重に検討することが大切です。
ガソリンカードの作り方
ガソリンカードを作る手順は、以下のように一般的なクレジットカードの作り方と変わりません。
ガソリンカードの作り方
- クレジットカード会社の公式サイトにアクセスする
- 申し込みページから必要な情報を入力する
- 内容をもとに、カード会社が審査を開始する
- 数時間から数日で審査が完了する
- 審査通過後、1週間から1か月程度で手元に届く
まずは、クレジットカード会社の公式サイトにアクセスし、申し込みページから必要な情報を入力しましょう。
申し込みが完了すると、カード会社が審査を開始します。審査は通常、数時間から数日で完了し、早ければ最短で申し込み当日にカードが発行されることもあります。
カードが手元に届くまでには1週間から1か月程度かかるのが一般的。受け取ったらすぐにカードの裏面にサインをしておきましょう。
手続き自体はシンプルでわかりやすいので、安心して手続きを進めてみてくださいね。
ガソリンスタンドでクレジットカードを使う方法
ガソリンスタンドでクレジットカード払いする際に注意したいのは、ガソリンスタンドの形態によって支払い方法の流れが異なることです。
ここではフルサービスとセルフサービスの場合に分けて説明します。
フルサービスの場合
フルサービスのガソリンスタンドとは、スタッフが常に勤務しているガソリンスタンドのこと。洗車や給油、各種設備の点検など、様々なサービスを任せることができます。
フルサービスのガソリンスタンドでクレジットカード払いをする場合は、スタッフから支払いについて尋ねられた時にクレジットカードを渡すだけで決済完了です。
カードを渡す時に一括払いなどの支払い方法まで伝えるとスムーズでしょう。
セルフサービスの場合
セルフサービスのガソリンスタンドは、スタッフが勤務しているものの、基本的には利用者自らで給油や支払いを行うスタイルとなっています。
②給油用のタッチパネルで支払い方法を選択
③クレジットカード払いを選択し、カードを挿し込む
④給油するガソリンの種類や容量を選択
⑤給油する
タッチパネルで指示された通りに操作すれば、問題なくクレジットカード払いが可能です。もしわからない部分があれば、スタッフに質問してみましょう。
また、給油時は発火のリスクを避けるために、エンジンを完全に切ったあとに給油することや、給油前は静電気除去シートにタッチすることを忘れずに行ってください。
ガソリンスタンドでクレジットカードが使えないことはある?
「せっかくクレジットカードを作っても、ガソリンスタンドで使えなかったらどうしよう」と迷っている方も多いかもしれません。
しかし、地方や田舎のエリアでは、まれに現金払いのみを受け付けるスタンドが存在するのも事実です。
また、すべてのガソリンスタンドが全てのカードブランド(VISA、JCB、Mastercardなど)に対応しているわけではなく、場所によっては一部のブランドに対応していない場合もあります。
そのため、旅先や慣れない土地でガソリンを入れる際には、事前にクレジットカードが使えるかどうか・クレジットカードを使えなかった場合に備えて手持ちの現金があるかを確認しておくと安心でしょう。
さらに、クレジットカードの利用上限額を超えていたり、有効期限が切れているといった個人的な理由で使えないケースもあるため、カードの状態を事前にチェックしておくのも大切です。
安心してドライブを楽しむためにも、準備を万全にしておきましょう。
よほどの田舎でない限りは、基本的にはクレジットカードを使えるガソリンスタンドがほとんどです。
おすすめのガソリンカードに関する専門家コメント
今回紹介しているおすすめのガソリンカードについて、ココモーラの監修者を務めてくださっている岩田昭男さんと水野崇さんから、カードの魅力についてコメントをいただきました。
気になるクレジットカードがあったら、専門家の方のコメントを読んで参考にしてみてください。
コスモ・ザ・カード・オーパス
| コスモ・ザ・カード・オーパスは、コスモ石油での給油がお得にできるカードです。 全国のコスモステーションで給油すると、最大400Lまで1L10円でキャッシュバックされます。 ETCカードも年会費無料なので、車に乗る頻度が高い方はお得に利用できるでしょう。 |
apollostation card
apollostation cardは、apollostationでの利用でいつでもガソリンや軽油が2円/L割引されるカードです。 ねびきプラスサービスを活用すれば最大10円/L引き、入会後1ヶ月間は最大5円/L割引と、お得な制度が多数用意されています。 |
ENEOSカード S
| ENEOSカード Sは、年会費実質無料で、いつでもガソリンや軽油が2円/L割引きされます。 さらに、ENEOSのカーメンテ商品を購入すると、還元率が通常の3倍以上にアップするなど特典もお得です。 契約者の家族も会員無料で利用できるので、ファミリー層にもおすすめできます。 |
apollostation THE GOLD
apollostation THE GOLDは、ガソリンや軽油が最大10円/L割引になる、apollostation cardの上位カードです。 |
ENEOSカード P
| ENEOSカード Pは、初年度に限り年会費無料で利用できる、ENEOSユーザーにおすすめしたいカードです。 ENEOSでの利用なら、給油やカー用品の購入など、幅広い用途でポイント還元率が3.0%になります。 トラブル時に対応してくれるENEOSロードサービスや、レンタカーの利用割引なども、活用したい便利な制度です。 |
監修者の辻本さんへガソリンカードに関するインタビューを実施
相談業務や執筆業務を中心に活動中の辻本さんへガソリンカードに関するインタビューを実施しました。
監修者:辻本 剛士さん SNS:X 大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級、CFP、宅地建物取引士に独学で合格。会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。 |
ガソリンスタンドにおすすめのクレジットカードを選ぶポイントを教えていただきたいです。
ガソリンスタンドにおすすめのクレジットカードを選ぶ際は、以下のポイントを押さえて選択してください。
・還元率(値引き率)が高いか
・よく利用するガソリンスタンドか
また、いくら還元率が高くても、自身の行動範囲内にガソリンスタンドがないと利用しにくくなるため、なるべく行動範囲内にあるガソリンスタンドのカードを選択するのも大事です。
ガソリンスタンドでおすすめのクレジットカードを使いこなす工夫があれば教えていただきたいです。
ガソリンスタンド向けのクレジットカードをかしこく使いこなすには、割引きキャンペーンなどを逃さないことです。
また、同じ系列のガソリンスタンドでもセルフスタンドの方がガソリンの単価が安くなるため、セルフスタンドとクレジットカードの組み合わせでさらにコストを抑えることが可能です。
ガソリンスタンドにおすすめのクレジットカードの特典で、共通しておすすめできるものを教えていただきたいです。
ガソリンスタンド向けのクレジットカードの共通しておすすめできる点は、直接的な値引きが受けられるところです。
そのため、普段からポイントを利用する機会が少ない人にとっては、直接的な値引きをしてもらえるほうがメリットを感じやすいでしょう。
ガソリンスタンドでのクレジットカード利用に関するアンケート調査の概要
クレジットカードを実際にガソリンスタンドで利用しているユーザを対象に、ココモーラのコンテンツ制作に役立てる目的で独自のアンケート調査をフリージーを使用して実施しました。
これからクレジットカードを選ぶ人は、ぜひアンケートも参考にしてみてください。
調査方法 | フリージーを使用した独自調査 |
調査対象 | 18歳以上の男女 |
調査対象者数 | 460人 |
年齢比率 |
10代:0人(0%) 20代:2人(0.43%) 30代:23人(5.00%) 40代:67人(14.57%) 50代:110人(23.91%) 60代以上:258人(56.09%) |
性別比率 |
男性:321人(69.78%) 女性:139人(30.22%) |
職業比率 |
会社員(正社員):134人(29.13%) 会社員(契約・派遣社員):28人(6.09%) 経営者・役員:19人(4.13%) 公務員(教職員を除く):8人(1.74%) 自営業:38人(8.26%) 自由業:11人(2.39%) 医師・医療関係者:4人(0.87%) 専業主婦:56人(12.17%) 学生:1人(0.22%) パート・アルバイト:36人(7.83%) 無職:116人(25.21%) その他:9人(1.96%) |
調査期間 | 2024年10月 |
調査地域 | 日本 |
ガソリンスタンドでのクレジットカード利用に関するアンケート調査の詳細結果>>
ガソリンスタンドでのクレジットカード利用に関するアンケート調査結果の元データ(PDF)>>
ガソリンカードを発行しようと思った理由は何ですか?(複数回答可)
項目 | 回答者数 | 割合 |
ポイントが多く貯まる | 253 | 55.00% |
ガソリンスタンドを 頻繁に利用する | 196 | 42.61% |
ガソリン代を日常の 買い物代と一本化できる | 101 | 21.96% |
ロードサービスが 付帯されている | 30 | 6.52% |
その他 | 81 | 17.61% |
ガソリンカードを発行しようと思った理由として「ポイントが貯まる」という回答が最も多く挙げられました。
給油で還元率がアップするカードも多く、効率よくポイントが貯められる点が魅力です。
次いで多く挙げられたのは「ガソリンスタンドを頻繁に利用する」という回答です。ガソリン代の割引やキャッシュバックを受けられるカードも存在し、頻繁に給油をされる方はぜひ持っておくとよいでしょう。
ガソリンカードで支払うガソリン代は月にいくらですか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
5,000円台以下 | 194 | 42.17% |
6,000円台 | 58 | 12.61% |
7,000円台 | 38 | 8.26% |
8,000円台 | 46 | 10.00% |
9,000円台 | 24 | 5.22% |
10,000円以上 | 100 | 21.74% |
ガソリンカードで支払う一カ月あたりのガソリン代で最も多かった回答は「5,000円台以下」で、全体の約4割を占める結果となりました。
お得に給油をしたいならガソリンカードを一枚持っておくと良いでしょう。
ガソリンカードを使っていて感じるデメリットは何ですか?(複数回答可)
項目 | 回答者数 | 割合 |
カードによってお得な スタンドが限られる | 234 | 50.87% |
カードを複数枚 使い分ける必要がある | 85 | 18.48% |
普段使いがしづらい | 66 | 14.35% |
年会費がかかる | 50 | 10.87% |
利用限度額が低い | 43 | 9.35% |
その他 | 100 | 21.74% |
ガソリンカードを使用して感じるデメリットとして「カードによってお得なスタンドが限られる」点が最も多く挙げられました。
また、「カードを複数枚使い分ける必要がある」という不満の声も多く挙がりました。ガソリンカードはドライバー向けの特典は充実しているものの、ショッピング時の還元率が低く普段使いには適していない傾向にあります。
そのため、お買い物も給油もお得に済ませたいならカードを複数枚持たなければなりません。
現在使用しているガソリンカードは何ですか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
ENEOSカード S | 78 | 16.96% |
コスモ・ザ・カード ・オーパス | 72 | 15.65% |
apollostation card | 47 | 10.22% |
ENEOSカード C | 31 | 6.74% |
ENEOSカード P | 18 | 3.91% |
その他 | 214 | 46.52% |
現在使用しているガソリンカードとして最も多く挙がったのは「ENEOSカード S」でした。
いつでもガソリン・軽油が2円/L引きになるお得なカード。年会費は実質無料で幅広いエネオスユーザーにおすすめです。
次に多く挙がったのは「コスモ・ザ・カード・オーパス」でした。
カード選びに迷われている方はアンケート結果を参考にしてみてはいかがでしょうか。
よくある質問
Q. ガソリンカードを複数枚発行することはできますか?
割引や特典が受けられるのは各カードを発行する石油会社の系列店のみであるため、カードを複数枚発行することで店舗を限定せずに特典を利用できるメリットがあります。
しかし、支払いの管理が大変になる、ポイントが貯まりづらい、年会費がかさむといったデメリットもあるため、慎重に検討しましょう。
Q. 現金払いとクレジットカード払いのどちらがお得になりますか?
先述した通り、現金払いとカード払いのどちらがお得になるかは店舗によって異なるため、事前に確認が必要です。
Q. セルフスタンドでもガソリンカードは使えますか?
基本的には給油の前にタッチパネルから支払い方法を選択する必要があります。「クレジットカード払い」を選択したら、タッチパネルの指示通りにカードを端末に挿入するだけ完了です。
Q. ガソリンカードの申し込みから手元に届くまでどれくらいかかりますか?
ただ、店舗や郵送で申し込むよりもオンラインで入会手続きを済ませたほうが、発行スピードが速い傾向にあります。そのため、なるべく早くカードが欲しい方はオンライン申し込みがおすすめです。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師