Coco Moola
カード別 人気ランキング
Suicaチャージにおすすめなクレジットカード!ポイントがお得に貯まるのは?

Suicaチャージにおすすめなクレジットカード!ポイントがお得に貯まるのは?

Suicaチャージができるクレジットカードなら、チャージしたり定期券を購入したりするたびにポイントが貯まってかなりお得です。中には、定期券として使えたりオートチャージ機能が付いていたりする使い勝手のいいクレジットカードもあります。
そこでこの記事では、Suicaチャージできるおすすめなクレジットカードを紹介していきます。お得にポイントを貯めたい人向けにSuicaチャージで還元率がアップするクレジットカードも選別しました。
また、クレジットカードとモバイルSuicaを連携するメリットや連携方法などもまとめているので、気になる方は最後まで読んでみてください。

この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
ビュースイカカード

4.8

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINT
年会費
524円(税込)
審査・発行期間
最短1週間
還元率
通常0.5%〜最大5.0%※1

キャンペーン

入会&利用で最大8,000ポイントプレゼント
※2024年7月31日まで

Suicaチャージで還元率1.5%!
JRユーザーなら持っておきたい1枚です。

Suicaチャージで1.5%、定期券購入で5%まで還元率がアップ。また、年間利用額に応じて最大5,250ポイントのボーナスポイントが付与されます。貯まったポイントは1ポイント1円からチャージできるほか、JR東日本の駅ビルでの買い物にも利用可能です。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
リクルートカード

4.4

(5件)

Apple PayGoogle Pay楽天ペイVISAJCBMastercard
年会費
無料
審査・発行期間
最短即日
還元率
1.20%~3.20%

キャンペーン

JCBブランドに新規入会&利用で最大6,000円分のポイントプレゼント
(終了未定)

普段の買い物でも還元率1.2%!
年会費永年無料ながら付帯保険も充実

1.2%~と高還元率でポイントが貯めやすいことが特徴。貯まったポイントはリクルートの提携サービスや他社ポイント交換など幅広く利用可能です。また、年会費永年無料のクレジットカードでは珍しく、国内・海外旅行傷害保険とショッピング保険が付帯しています。

メリットとデメリット

口コミ評判

rc01_s

4.4

(5件)

楽天ペイVISAJCBMastercardAmerican ExpressSuica楽天Edy楽天ポイントANAマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
1週間〜10日
還元率
1.0〜3.0%

キャンペーン

新規入会&利用で最大5,000ポイント贈呈
(終了未定)

楽天市場で還元率3.0%!
楽天サービスでポイントが貯まりやすい。

通常の還元率が1.0%と高いうえ、楽天市場などの楽天サービスではさらに還元率がアップ。街中の加盟店でもポイントが貯まります。年会費は永年無料で、デザインの種類が豊富なのも特徴です。海外旅行保険の付帯や不正利用の検知など、サポート面も充実しています。

メリットとデメリット

口コミ評判

ルミネカード

4.8

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINT
年会費
初年度無料 1,048円(税込)
審査・発行期間
即日発行(店舗受け取りの場合、仮カード発行。) 通常2週間
還元率
0.50%~3.68%

キャンペーン

JCBブランドへの入会で1,000円相当のポイントプレゼント
※2024年7月31日まで

ルミネでの買い物がいつでも5%オフ!
買い物も旅行も楽しみたい方におすすめの1枚。

ルミネ・ニュウマンでの買い物時に毎回5%割引され、キャンペーン期間中は10%割引になります。買い物だけでなく、Suicaのオートチャージや定期券購入もポイント対象です。また、国内外20万ヵ所で使える優待サービスがあり、旅行やグルメなどを優待価格で楽しめます。

メリットとデメリット

口コミ評判

JRE CARD

4.4

(5件)

Apple PayGoogle Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINT
年会費
初年度無料 524円(税込)
審査・発行期間
即日発行 通常2週間
還元率
0.50%~4.30%

キャンペーン

新規入会&利用で最大7,000ポイントプレゼント
※2024年7月31日まで

対象の駅ビル・駅ナカで最大3.5%還元。
Suicaチャージや定期券購入でも高還元率!

ルミネやアトレなどJR東日本の駅ビル・駅ナカでの買い物で、還元率が最大3.5%になります。ビューカード共通の特典も使えるほか、貯まったポイントはSuicaチャージや買い物などで利用可能です。年会費は初年度無料ですが、月1,500円以上使えば2年目以降も年会費の元を取ることができます。

メリットとデメリット

口コミ評判

Orico Card THE POINT

3.7

(6件)

Apple Pay楽天ペイJCBMastercarddポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短8営業日
還元率
1.00%~2.00%

キャンペーン

新規入会ウェルカムキャンペーンで最大7,000オリコポイントをプレゼント!

入会から半年間は2.0%還元。
とにかくポイントが貯まりやすい高還元率カード!

基本還元率が1.0%で、Amazonや楽天では2.0%〜の還元率とポイントが非常に貯まりやすいのが特徴です。ポイントの交換先も豊富でAmazonギフト券・楽天ポイント・ANAやJALマイルなど様々な用途があります。 交換ができる共通ポイントの量の多さ・レートの良さにも関わらず、年会費も永年無料のため大変魅力が詰まったカードです。

メリットとデメリット

口コミ評判

イオンSuicaカード

4.4

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
0.50%~1.00%

2種類のポイントが貯まる!
イオン系列とJR東日本でお得なカード。

イオン系列店で利用するとWAON POINT、JR東日本の駅ビルで使うとJRE POINTが貯まります。貯まったポイントはSuicaにチャージすることも可能です。また、イオングループの対象店舗でいつでもポイント2倍をはじめ、イオングループでお得な特典も付いています。

メリットとデメリット

口コミ評判

ビックカメラSuicaカード

4.4

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAJCBSuicaJALマイル
年会費
初年度無料 524円(税込)
審査・発行期間
即日発行(店舗受け取りの場合、仮カード即日発行) 通常2週間
還元率
0.50%~10.00%

キャンペーン

新規入会&利用で最大5,000ポイントプレゼント
※2024年10月31日まで

ビックポイントとJRE POINTの両方を貯められるクレジットカード

ビックカメラでの買い物で基本10%、Suicaでの支払いで最大11.5%ポイントサービスされJRE POINTも最大1.5%貯められます。ビックカメラグループ以外でもポイントが貯まり、Suicaへのチャージやビックポイントに交換することが可能です。

メリットとデメリット

口コミ評判

ビューゴールドプラスカード

4.6

(5件)

Apple PayJCBSuicaJRE POINT
年会費
11,000円(税込)
審査・発行期間
約1週間程度
還元率
0.50%~9.83%

キャンペーン

新規入会&利用で最大24,000ポイントプレゼント
※2024年7月31日まで

新幹線やグリーン車・定期券購入で還元率アップ。
JR東日本のサービスを利用する方におすすめ。

JR東日本のサービスで還元率が高くなるのが特徴です。新幹線チケットの購入・利用で10%還元、モバイルSuicaの定期券購入で6%還元になります。また、東京駅のラウンジや国内28空港とホノルル国際空港のラウンジも利用可能。月12.5万円以上利用すれば、年会費以上のポイントをゲットできます。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow
ANA VISA Suicaカード

4.0

(5件)

Apple PayGoogle Pay楽天ペイVISAiDSuicaVポイント
年会費
初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
0.50%~3.00%

電車も飛行機もこれ1枚でOK!
ANAマイルとSuicaを両方使いたい方におすすめ。

Suica機能がついた、マイルが貯まりやすいクレジットカードです。普段の買い物はもちろん、モバイルSuicaへのオートチャージでもポイントが貯まります。貯まったポイントはマイルやSuicaに移行可能。マイルは入会・継続時に加え、ANA便利用でもボーナスマイルがもらえます。

メリットとデメリット

口コミ評判

JALカードSuica

4.4

(8件)

JCBSuicaJALマイル
年会費
初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
審査・発行期間
通常4週間
還元率
0.50%~1.00%

JALマイルとJRE POINTの2種類が貯まる。
電車も飛行機も1枚で移動できる!

買い物やJALに搭乗するたびにJALマイル、JR東日本を利用するとJREポイントが貯まります。貯まったポイントやマイルはJALマイルに交換したりSuicaにチャージすることが可能です。モバイルSuicaにも連携できるうえ、JALの「タッチ&ゴー」も使えるので、電車でも飛行機でもよりスマートに移動できます。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow
jalカード Suica CLUB-Aゴールドカード
Apple PayJCBSuicadポイントJRE POINTPontaポイント楽天ポイントJALマイル
年会費
20,900円(税込)
審査・発行期間
2~3週間
還元率
1.0%~3.0%

キャンペーン

JALカード入会で最大32,000マイル獲得(WEB限定)
※2024年7月1日~10月31日申し込み分まで

JALマイル1.0%還元+Suicaへのチャージで1.5%還元!飛行機でも、電車でもポイントが貯まるゴールドカード

JALカード CLUB-Aゴールドカードとビューカードの2つの特典が利用できるカードです。飛行機搭乗でマイルが貯まるのに加えて、モバイルSuica定期券を購入で6%還元や、新幹線のチケット購入で10%還元など、電車の利用でもポイントが貯まるお得なカードです。

メリットとデメリット

Suicaチャージ可能なカードを比較

カード
「ビュー・スイカ」カード

「ビュー・スイカ」カード

リクルートカード

リクルートカード

楽天カード

楽天カード

ルミネカード

ルミネカード

JRE CARD

JRE CARD(Suica付き)

年会費524円(税込)
無料
永年無料
初年度無料
1,048円(税込)
初年度無料
524円(税込)
ポイント
還元率
通常0.5%〜最大5.0%※11.20%~3.20%1.0〜3.0%0.50%~3.68%0.50%~4.30%
審査・発行
期間
最短1週間最短即日1週間〜10日即日発行(店舗受け取りの場合、仮カード発行。) 通常2週間即日発行 通常2週間
利用可能Apple Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINTApple PayGoogle Pay楽天ペイVISAJCBMastercard楽天ペイVISAJCBMastercardAmerican ExpressSuica楽天Edy楽天ポイントANAマイルApple Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINTApple PayGoogle Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINT
リンク

Suicaチャージできるおすすめのクレジットカードを多数紹介してきました。ここからはクレジットカードからSuicaにチャージする方法やモバイルSuicaと連携させるやり方などを解説していきます。

 

クレジットカードのランキング根拠>>

 

Suicaにクレジットカードからチャージする方法

 

Suicaにクレジットカードからチャージする方法は主に3種類あります。

 

Suicaにクレジットカードからチャージする方法

  • ICカード型Suicaにチャージする方法
  • モバイルSuicaにチャージする方法
  • Apple PayのSuicaにチャージする方法

 

ICカード型Suicaにチャージする方法

 

クレジットカードからIC型Suicaへのチャージは、駅のVIEW ALTTEから行えます。

 

ICカード型Suicaへのチャージ方法

  1. Suicaチャージを選択
  2. クレジットカードチャージを選択
  3. Suicaカードとクレジットカードを挿入
  4. チャージする金額を入力

 

始発から終電まで年中無休でチャージできます。ただ、ビュー・スイカカード以外のクレジットカードでは入金できないので注意してください。

 

モバイルSuicaにチャージする方法

 

モバイルSuicaへのチャージはアプリから行えます。

 

モバイルSuicaへのチャージ方法

  1. モバイルSuicaのアプリを起動し「チャージ」をタップ
  2. チャージする金額を選択
  3. チャージに利用するクレジットカードを選択
  4. 「入金」をタップ

 

モバイルSuicaを使い始める前に、クレジットカードやICカード型のSuicaを登録しておきましょう。

 

もしICカード型のSuicaを持っていない場合は、モバイルSuicaのアプリ上で新規発行することもできます。

 

Apple PayのSuicaにチャージする方法

 

Apple PayのSuicaにチャージするなら、Walletアプリが必要となります。

 

Apple PayのSuicaにチャージする方法

  1. Walletアプリを開く
  2. Suicaを選択
  3. 「チャージ」をタップし金額を設定
  4. チャージするクレジットカードを選択
  5. チャージ確定

 

Apple PayのSuicaにチャージする場合は、事前にApple Payにクレジットカードを登録しておいてください。

 

Walletアプリには、複数枚のSuicaを登録することが可能。通勤用や旅行用として分けるのも良いでしょう。

 

Suicaチャージをクレジットカードで行うメリット

 

クレジットカードでSuicaにチャージをすると、以下のようなメリットがあります。

 

Suicaチャージをクレジットカードで行うメリット

  • ポイントが貯まる
  • 貯まったポイントをチャージに使える
  • オートチャージを設定できる場合がある
  • 定期券も購入できる

 

ポイントが貯まる

 

クレジットカードからSuicaにチャージをすると、ポイントを貯めることができます

 

毎月10,000円ほどチャージした場合に貯まるポイントをシミュレーションしてみましょう。

 

チャージ方法1ヶ月で貯まるポイント1年で貯まるポイント
現金0ポイント0ポイント
還元率0.5%の
クレジットカード
50ポイント600ポイント
還元率1.0%の
クレジットカード
100ポイント1,200ポイント

 

1ヶ月だと貯まるポイントが少なく感じるかもしれませんが、1年で見るとかなりのポイントを獲得できることが分かります。

 

また、オートチャージをするとポイント還元率がアップするクレジットカードも。例えば、「ビュー・スイカ」カードは基本還元率が0.5%ですが、オートチャージで1.5%まで上がります。

 

貯まったポイントをチャージに使える

 

クレジットカードで貯めたポイントをSuicaへのチャージに使える場合も。ポイントでチャージすれば節約に繋がります。

 

例えば、「ビュー・スイカ」カードや三井住友カード(NL)や1ポイント=1円としてSuicaのチャージに充当可能です。

 

ただ、中には1ポイント1円でチャージできないクレジットカードもあるので注意しましょう。1円未満だと損をしてしまうことになります。

 

オートチャージを設定できる場合がある

 

クレジットカードによっては、オートチャージを設定できることがあります。

 

ポイント
一定の金額以下になれば、自動でクレジットカードの残高から入金されるので改札で引っかかる心配もありません。オートチャージでもポイントが貯まるのがかなりお得です。

 

オートチャージができるのは、「ビュー・スイカ」カードやルミネカードなど。いつもチャージし忘れてしまう人は、対象のクレジットカードを選びましょう。

 

定期券も購入できる

 

Suicaチャージの他に、定期券もクレジットカードで購入することができます。

 

ポイント
数万円する定期券をクレジットカードで買うようにすれば、効率的にポイントを貯めることが可能です。

 

また、クレジットカードなら分割払いができたり、わざわざ現金を下ろす手間が省けたりといったメリットもあります。

 

定期券の購入で還元率がアップするクレカも。「ビュー・スイカ」カードはモバイルSuicaの定期券を買うと5%もポイント還元されます。」

 

監修者の岩田さんへSuicaチャージできるクレジットカードに関するインタビューを実施

 

岩田昭男監修者:岩田 昭男さん
岩田昭男の上級カード道場
Youtube/Wikipedia

消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。

同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。

 

ーーSuicaにチャージできるクレジットカードを選ぶときに、重視すべきポイントはなんでしょうか?

 

クレジットカードでSuicaにチャージできるようにするには登録が必要です。まず、そのカードで登録できるかどうかを確認してください。

 

次にチャージのたびにポイントが付与されるかどうかも大切です。毎回ポイントがつけばまとまった額になりますからお得に直結します。これも調べてください。

 

ポイント
カードによってはチャージができても、ポイントが全く貯まらないものがありますし、貯まるポイントが微々たるものというものもあります。

 

逆に、ポイント還元率が上がるというカードもありますJR東日本系のビューカードは普段の買い物で0.5%しかたまらないところ、Suicaにチャージすれば3倍の1.5% のポイントが貯まります。

 

楽天カードもJR東日本と特別の関係ですからポイントの付き方が大きくなっています。こちらもおすすめです。

 

ーーSuicaへチャージできる点やポイントが貯まる点以外で、メリットはありますでしょうか。

 

オートチャージというサービスがあります。

 

これはSuicaの残額があらかじめ設定した金額以下になると、改札を通る時(入場時、出場時)に自動的にチャージされるサービスのこと。

 

「残額1000円、チャージ金額3000円」に設定していたとすると、改札にSuicaをタッチした時に残額が900円しかなかったら、自動的に3000円がチャージされるという仕組みです。

 

ポイント
モバイルSuicaSuicaカードを、利用可能エリア内の自動改札機にタッチして通る(入場、出場する)だけで、Suicaへのチャージができる便利なサービスです。

 

このサービスが設定してあれば、もう改札で止まる心配はありません。とくに朝夕のラッシュアワーで混雑する新宿駅、東京駅のある日本だから生まれたサービスといえます。

 

なお、オートチャージの設定は、手持ちのモバイルや駅のATMVIEW ALTTE(ビューアルッテ)」で可能です。

続きを読む>>

 

クレジットカードこの記事の監修者

  • 専修大経営学部卒業後、16年間パソコンやIT関連の企業にて営業職に携わる。その間に資産運用に興味を持ち日本FP協会のAFP資格を取得。2004年3月に同協会のCFP®資格を取得し同年6月、札幌にて「オンダFP事務所」を開業。初心者向け資産運用に関するセミナーと投資信託など資産運用を中心とした記事の執筆及びクレジットカード、カードローン、暗号資産、住宅ローンなどの記事監修を中心に活動中。

  • 大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級CFP宅地建物取引士に独学で合格。
    会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。

  • 育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。

    マネーコラムの執筆や記事監修も手がける日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社

  • <a href="https://cc-moola.com/creditcard/kenji-kaneko/">金子 賢司</a>
    ファイナンシャルプランナー

    東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。

    以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。

  • <a href="https://cc-moola.com/creditcard/takeshi-toriya/">鳥谷 威</a>
    有限会社バード商会

    福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。

    FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

  • 水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。

  • 消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。

    同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。

  • 証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

    現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

人気の記事

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較
クレジットカード

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較

2024.07.18

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較

2024.07.19

即日発行できるクレジットカードおすすめ人気比較ランキング
クレジットカード

即日発行できるクレジットカードおすすめ人気比較ランキング

2024.07.08

最新の記事

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較
クレジットカード

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較

2024.07.26

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較

2024.07.24

JALカードおすすめ最強ランキング!年会費やマイル還元率を比較
クレジットカード

JALカードおすすめ最強ランキング!年会費やマイル還元率を比較

2024.07.25