平均
4.1
13件
4.0
最大のメリットはガソリンが1リットルあたり2円の割引がされることです。ガソリン代の高騰でこの割引はなくてはならない存在です。あとは年会費はありますがカードを1度でも利用すれば無料になるので実質年会費は無料になり、とても助かります。
投稿:2024.07.10
4.0
自宅の近所にENEOSのセルフスタンドが有り、ENEOSカード Sを使っています。このカードは給油専用で通常の買い物等には別のクレジットカードを利用しています。年会費が無料(年1回利用すると言う条件は有ります。)ガソリンが常に2円引きです。
投稿:2024.10.08
4.0
このカードがあると毎回ガソリンを入れるたびに利用するだけで、200~300円ぐらい安くなってくれるのでとても便利です。年会費も無料にするための条件が緩く、ずっと無料に近い状態で保有することができます。
投稿:2024.10.08
5.0
ガソリンを使用する人には最終的にはお得になるカードです。色々な工程があっての事で分かりにくいのですが。年間費も年に一回使うと無料なので、エネオスで給油する方にはかなりお得なカードと思います。
投稿:2024.10.08
5.0
ENEOSカードsを長年利用していますが、私の中で無くては今ではならないカードの中の一つです。このカードを使うと地域の中では安い価格でガソリンが入れれます。
投稿:2024.10.08
4.0
ENEOSのガソリンスタンドは至るところにあり、ガソリンを入れたときに付与されるポイントの還元率が高いので、ガソリン価格が高くなった今、非常にありがたいカードだと思う。
投稿:2024.10.08
3.0
ガソリンスタンドで勧められてクレジットを作りました。その場でわかりやすく説明してくれて作りやすかったです。持って良かったかは可もなく不可もなくというかんじです。
投稿:2024.10.08
4.0
ガソリンがいつでも1リットル当たり常に2円引きになるところがこのカードのメリットだと思います。また、デメリットは、年会費が1年当たり1,375円かかるところだと思います。
投稿:2024.10.08
4.0
とにかくエネオスでの給油が安くなるのが気に入っています!またガソリンは生活費の割合を占めますが、気づいたらポイントが溜まっているので、キャッシュバックさせてもらっていてありがたいです
投稿:2024.10.08
3.0
行きつけのガソリンスタンドで楽天ポイントの付与が無くなりENEOSカードを紹介されて入会しました。
他の系列スタンドにはほぼ行かないので、正直お得感はあまり感じません。
投稿:2024.07.10
4.0
年1回使えば年会費が無料でガソリン代が2円引きなので、ENEOSで給油する場合は持っていて損はしない。ポイントは千円で6ポイントかつ交換が1000ポイント必要なので相当使わないと意味がない。
投稿:2024.07.10
5.0
通勤で車を使用しています。近隣にENEOSがあり、ガソリンも値上がりが続いている為、ガソリンを少しでもお得に入れたいのでENEOSクレジットを作りました。
ガソリンは必須なので、ポイントも貯まりますしお得で助かっています。
投稿:2024.07.10