カード別 人気ランキング
この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
ブラックカードおすすめランキング!持てる年収や条件とは?

ブラックカードおすすめランキング!持てる年収や条件とは?

ブラックカードとは、クレジットカードの中で最上位ランクを誇るカード。ステータスも最高峰で、特典や優待などもこの上ないほど充実しているのが特徴です。ただ、ユーザー側から申し込みできるブラックカードよりも、完全招待制のブラックカードの方が多くなっています。そのため、持ってる人もかなり少数で、付帯している特典やサービスがあまり明らかになっていないブラックカードも珍しくありません。

ブラックカードを申し込もうか検討している人の中には、「そもそもブラックカードにはどんな種類があるんだろう?」「ブラックカードはどのくらいの年収があれば持つことができる?」などと思っている方もいるのではないでしょうか?そこで本記事では、おすすめのブラックカードをランキング形式で紹介していきます。年会費や特典などを徹底比較しました。また、ブラックカードを持つのに必要な年収・条件、ブラックカードのメリットなども解説しています。
続きを読むarrow-pr
ラグジュアリーカード Mastercard®Black Card™
Mastercard®Apple Pay楽天ペイPASMOQUICPaySuicadポイントANAマイルJALマイル
年会費
110,000円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
1.25%

旅行やグルメ、映画など豊富な特典!Mastercard最上位ステータスの高級感あふれるブラックカード。

特別なダイニングの招待、毎月2枚の映画券配布、1,500か所以上の空港ラウンジの無料利用などユニークで魅力的な特典が充実しています。一流のコンシェルジュサービスや最大1.2億円の旅行傷害保険も付帯しており、至れり尽くせりな一枚です。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
楽天ブラックカード
VisaJCBMastercard®American ExpressApple PayGoogle Pay楽天ペイ楽天EdyANAマイルJALマイル
年会費
33,000円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
1.004.00%

楽天市場や楽天トラベルの還元率が常に3倍!ハイクラスな特典を安価で受けられるカード。

年会費が安価でありながら、プライオリティ・パスやコンシェルジュサービスなどの上質な特典が充実。楽天市場や楽天トラベルでの還元率は常時3倍以上で、ポイントを効率よく貯めることができます。楽天プレミアムカードで年間500万円以上利用すれば誰でも申し込みができるブラックカードです。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
ダイナースクラブ プレミアムカード
Diners ClubApple PaySuica楽天EdydポイントTポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
143,000円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
1.00%

二つの国際ブランドを併用できる!旅行好きにおすすめの特典が充実した一枚。

無料のMastercard最上位のコンパニオンカードと併用することで、二つのカードの特典が受けられます。そのため、利用できる空港ラウンジの多さや優待特典の豊富さが大きな特徴です。他にも、1ポイントで1ANAマイルと交換できたり、最高1億円の旅行傷害保険が国内・海外ともに自動付帯していたりと、旅行好きに最適なブラックカードと言えるでしょう。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
JCB ザ・クラス
JCBApple PayGoogle PayQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
55,000円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
0.50%

旅行やグルメなど幅広いジャンルで最高級の特典!招待制のプレミアムなカード。

世界中1,500か所以上の空港ラウンジを無料で使える「プライオリティ・パス」や24時間365日対応の「コンシェルジュデスク」をはじめとした上質な特典が豊富です。年1回の豪華プレゼントや特別なグルメイベントへの招待など、ザ・クラス会員以外では受けられない特典も。最高1億円の旅行傷害保険が付帯するなど、基本的なスペックも申し分ありません。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
法人決済用ラグジュアリーカード Mastercard Black Card
Mastercard®Apple PayGoogle Pay楽天ペイdポイントANAマイルJALマイル
年会費
110,000円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
1.257.15%

Mastercard最上位ステータスの法人カード。
経営者目線のサービス展開が強みです。

専任コンシェルジュが出張時のホテル予約や接待の会場設定など24時間365日サポートします。ホテルアップグレードやプライオリティ・パスなど、移動時も優雅に過ごせる特典を多数用意。会員限定のコミュニティイベントに参加できるなど、経営者目線でのサービスも充実しています。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
ラグジュアリーカード Mastercard®Gold Card™

5.0

(1件)

Mastercard®Apple Pay楽天ペイPASMOQUICPaySuicadポイントANAマイルJALマイル
年会費
220,000円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
1.50%

旅行や宿泊、食事などすべてにおいて最上級の特典が付いたカード!還元率は1.5%でどんな支払いでもポイントが貯まる

海外高級ホテルの優待や1,400か所以上の空港ラウンジの無料利用をはじめとした、最上級な特典が豊富なカードです。急な会食の手配やギフトの選定など、24時間いつでも一流のコンシェルジュに依頼できます。納税時でも還元率は変わらず1.5%で、事前入金で最大9,900万円まで決済可能です。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow
ラグジュアリーカード Mastercard®Black Diamond™
Mastercard®Apple Pay楽天ペイPASMOQUICPaySuicadポイントANAマイルJALマイル
年会費
660,000円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
2.00%

通常還元率2.0%でVIPな特典付き!完全招待制の最高峰なブラックカード。

天然ダイヤモンドが埋め込まれた完全招待制の特別なカードです。3名のコンシェルジュによるチーム制のサポート、毎年総額100万円近いマイルやギフトのプレゼントなど、最上級な特典が充実しています。通常還元率は2.0%で、事前決済で最大9,900万円までの決済が可能です。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・カード
American Express楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
550,000円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
0.303.00%

専任のコンシェルジュサービス!他にはない最高級の特典が付いたカード。

一人ひとりに専任のコンシェルジュが付くことが大きな特徴です。旅行や食事の手配はもちろん、買い物の代行も任せられ、まるで専属秘書のようなサポートを受けられます。他にも、国内線の座席を無料アップグレードできたり、高級ホテルの上級会員になれたりと、ハイクラスな特典ばかりです。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
TRUST CLUB ワールドエリートカード
Mastercard®Apple Paydポイント楽天ポイントVポイント
年会費
143,000円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
1.00%

旅行や食事など超一流な特典が充実。
Mastercard最高ステータスのカード。

Mastercard最高位のワールドエリートカードで、受けられる特典は超一流のものばかりです。会員限定の優待サービス「Taste of Premium®」に加えて、プライオリティ・パス、コンシェルジュサービス、最高1億円の旅行傷害保険が付帯するなど、非の打ちどころがありません。

メリットとデメリット

法人決済用ラグジュアリーカードMastercard(R) Gold Card
Mastercard®Apple PayGoogle Paydポイント
年会費
220,000円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
1.509.90%

Mastercard(R)最上位クラスのワールドエリートMastercard(R)を採用!
24金がコーティングされた高級感のある金属製カード。

Mastercard® Gold Cardは、法人やビジネスユーザー向けに作られた最上級のラグジュアリーカードです。金属製カードならではの耐久性と重厚感が特徴で、空港ラウンジ利用や旅行保険特典など充実したサービスが付帯されています。 また、24時間365日ビジネスの相談が可能な一流コンシェルジュサービスも付帯しており、特別な体験とステータスを重視する法人に最適なカードといえるでしょう。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
法人決済用ラグジュアリーカードMastercard(R) Titanium Card
Mastercard®Apple PayGoogle Paydポイント
年会費
55,000円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
1.006.60%

マスターカード最上級ランクのワールドエリートMastercard(R)。
国内外の空港ラウンジサービス利用や最高1億2千万円の海外旅行傷害保険など特典も充実。

Mastercard® Titanium Cardは、法人やビジネスユーザー向けのラグジュアリーカードで、金属製のスタイリッシュなデザインが特徴です。 年会費は55,000円(税込)とプラチナカードの中では安価でありながら、空港ラウンジ利用や旅行保険などビジネスシーンで役立つ付帯サービスが揃っています。 さらに、24時間対応のコンシェルジュサービスも付帯しており、ビジネスを強力にサポートしてくれるカードです。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow

ポイント還元率
シミュレーション

カードを選択
お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

ブラックカードを比較

カード
ラグジュアリーカード Mastercard®Black Card™

ラグジュアリーカード Mastercard®Black Card™

楽天ブラックカード

楽天ブラックカード

ダイナースクラブ プレミアムカード

ダイナースクラブ プレミアムカード

JCB ザ・クラス

JCB ザ・クラス

法人決済用ラグジュアリーカード Mastercard Black Card

法人決済用ラグジュアリーカード Mastercard Black Card

年会費110,000円(税込)
33,000円(税込)
143,000円(税込)
55,000円(税込)
110,000円(税込)
ポイント
還元率
1.25%
1.004.00%
1.00%
0.50%
1.257.15%
審査・発行
期間
最短5営業日---最短5営業日
利用可能Mastercard®Apple Pay楽天ペイPASMOQUICPaySuicadポイントANAマイルJALマイルVisaJCBMastercard®American ExpressApple PayGoogle Pay楽天ペイ楽天Edy楽天ポイントANAマイルJALマイルDiners ClubApple PaySuica楽天EdydポイントTポイント楽天ポイントANAマイルJALマイルJCBApple PayGoogle PayQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイルMastercard®Apple PayGoogle Pay楽天ペイdポイントANAマイルJALマイル
リンク

ブラックランクのおすすめクレジットカードを多数紹介してきました。ここからは、ブラックカードを持てる年収や条件、ブラックカードのメリットなどを解説していきます。

 

そもそもブラックカードとは?

 

ブラックカードとは、クレジットカードランクの最上位に位置するカード。アメリカン・エキスプレスが、1999年に発行した最高ランクのカードの券面が黒色であったことが由来と言われています。

 

ポイント
年会費が非常に高額で数十万円するブラックカードがほとんど。そのぶん希少性がありステータスも高いので、周りから一目置かれる存在と言えるでしょう。

 

招待をもらわないと申し込めないブラックカードが多いのも、その希少価値を高めている理由の一つ。最近では自身で申し込めるブラックカードもちらほら出てきましたが、それでも完全招待制のものがほとんどです。

 

招待をもらえる条件は公表されていません。そのため、毎月・毎年コンスタントにクレジットカードを使い続けることが近道と言えそうです。

 

ブラックカードを持ってる人はどれくらい?

 

ブラックカードの保有者は、全体の1%未満と言われています。実際、当サイトの独自アンケート調査でも、ブラックカードを使っている方は1.1%でした。

 

クレジットカードおすすめ アンケート調査9

 

項目回答者数割合(%)
n278100%
一般ランク18767.3%
ゴールドランク7125.5%
プラチナランク176.1%
ブラックランク31.1%

クレジットカードに関するアンケート調査結果の詳細>>

 

ブラックカードの保有者がかなり少ないことは一目瞭然です。

 

最高峰と名高いアメックスの「センチュリオンカード」は、国内での保有者がおおよそ7,000人〜9,000人と言われており、単純計算で保有率は0.008%前後となります。

 

このことからも、ブラックカードの希少性が伺えるでしょう。

 

 

ブラックカードより上のランクはある?

 

日本国内ではブラックカードが最上位ですが、海外にはブラックより上のパラジウムカードが存在します。

 

ポイント
世界トップクラスの総資産や時価総額を誇る「JPモルガン・チェース」が、プライベートバンクの上顧客向けに作成したクレジットカードです。

 

完全招待制となっており、JPモルガン・チェースのプライベートバンクの顧客で3,000万ドル以上の資産を保有していることが条件とされています。

 

世界で5,000人しか持っていない希少性の高いクレジットカードです。

 

ブラックカードを持つのに必要な年収とは?

 

ブラックカードを持つためには、年収1,000万円以上であることが望ましいとされています。

 

ポイント
年会費が10万円以上かかるブラックカードが多いです。そこから更に、毎月の利用額を支払っていくとなると、かなりの出費になることが予想されます。

 

そのため、高額な出費を払えるくらい収入に余裕がないと、ブラックカードを持ち続けるのは難しいかもしれません。また、ブラックカード自体、ごく一部の富裕層をターゲットにしていると考えられます。

 

審査基準は公表されていませんが、返済能力がある人・継続的に利用してくれる人に発行したいことを考慮すれば、年収1,000万円は言い過ぎでもないでしょう。

 

ブラックカードのメリットは?

 

厳しい審査を潜り抜けた先にはどのような恩恵があるのでしょうか。ここではブラックカードのメリットを3つご紹介します。

 

black-card

 

限度額が高い

 

カードの限度額はランク帯によって異なるため、最上級のブラックカードの限度額は高額になります。

 

日常のお買い物はもちろん、納税やフライトなど高額な決済ができるため、カードを複数枚持つ必要がありません

 

具体的な限度額は明らかにされていませんが、数百万円程度である場合が多いですよ。

 

超一流の特典

 

ブラックカードには、VIP特典がついていることが一般的です。

 

ポイント
専用コンシェルジュサービスやプライオリティ・パス、会員限定の招待イベントなど、日々の生活を豊かにしてくれる最上級な特典が受けられます。

 

 

また、最高1億円の海外・国内旅行傷害保険が自動付帯するカードも珍しくありません。快適な空の旅を過ごしたい方にとって大変魅力的なカードです。

 

最高峰のステータス

 

ブラックカードのほとんどは招待制で所有できる人が限られています

 

そんな最高峰のステータスを誇るブラックカードは、持っているだけで大きな価値があると言えるでしょう。

 

ブラックカードは高い社会的信用を意味します。海外では身分証代わりになることもありますよ。

 

 

ブラックカードを実際に使われている方にインタビュー!

 

ココモーラ編集部は、実際にJCBザ・クラスを使っている方にインタビューを実施しました。

 

JCBザ・クラスを作成した方法やJCBザ・クラスならではの魅力など、詳しく教えていただけたのでぜひ参考にしてください。

 

男性9みやさん
40代・男性・会社員

 

JCBザ・クラスを作成した経緯

 

編集部:JCBザ・クラスはどのように作成されましたか?

 

みやさん:招待ではなく、自分で申し込みました。基本は招待制なんですが、クレジットカードをそこそこ使っていれば手上げでも作成できました。元々、三井住友VISAカードを使っていたと思います。

 

編集部:JCBザ・クラスを作ろうと思った理由は何でしたか?

 

みやさん:ステータスと特典に惹かれたためです。JCBの公式サイトで見つけて、10年前ぐらいに申し込みました。

 

特典について

 

編集部:どのような特典をよく利用されていますか?

 

みやさん:メンバーズセレクションという、年1回もらえるカタログギフトとかです。

 

クレジットカードのポイントが貯まった時に交換できる商品と、ジャンル的にはあまり変わらないと思います。健康器具とか食器とか食べ物とか家電とかがあった気がします。

 

編集部:ちなみに、どのようなものをカタログギフトで注文したことがあるのですか?

 

みやさん:ディズニーランドのチケット2枚やディズニーの中で使える買い物券ですかね。今は無くなってしまったので、必要な家電とかを最近は頼んでいます。

 

利用額について

 

編集部:毎月だいたいどのくらい使われていますか?

 

みやさん:20万〜30万円くらいです。基本的に、生活費はほぼクレジットカードに寄せています。電気・ガス・水道とかネットとか保険とかですかね。

続きを読む>>

 

インタビュー概要

 

インタビュー募集機関ユニーリサーチ
インタビュー実施日2024年7月
インタビュー実施対象18歳以上
JCBザ・クラスを使っている方
インタビュー対象地域日本

 

【監修者の伊藤さん直伝】ブラックカードの審査や必要な年収について

 

ブラックカードを実際に保有されている監修者の伊藤さんへインタビューを実施しました!

 

ブラックカードのメリットやブラックカードを持てる年収などを解説していただけたので、ぜひ参考にしてみてください。

 

ito-ryota監修者:伊藤 亮太さん
Twitter

証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

 

ブラックカードを利用するメリットや他のランクのクレカにはない魅力があれば教えていただきたいです。

 

ステータスカードにもかかわらず、還元率が高い点が魅力です。

 

ポイント
通常、ステータスカードは還元率はさほど魅力的ではない場合が多いのですが、ラグジュアリーカードにおけるブラックカードでは1.25%の還元率となり、高いのが特徴です。しかも、モバイル決済やチャージでも変わりません。

 

また、税の支払いでもポイントが貯まります。そのため、ある程度まとまった利用を行う方にとっては魅力度が高いカードだと思います。

 

この他、無料で映画を楽しめる映画GIFTのプレゼントや、国立美術館アート鑑賞無料など、他のカードとは異なるサービスも提供されている点が評価できますね。

 

貸切スペシャルディナーなど付加価値の高い優待もありますので、活用の仕方次第では魅力度が大幅にアップすることでしょう。

 

やはりブラックカードの審査は、他のランクのクレジットカードに比べると厳しいのでしょうか?

 

審査は厳しいかもしれません。それなりの資産、収入があり、継続的にクレジットカードを利用されている方が対象となります。

 

ポイント
プラチナカードまではなんとかいけても、ブラックカードの場合には招待制が多いため、ある程度利用実績がないとそもそも入手できないでしょう。

 

また、審査の場合、審査がクリアできれば発行までにさほど時間はかからないのではないかと思います。

 

審査は、過去のクレジットカードの実績、収入部分を重点的に、カード会社によって様々な観点から行われると思います。

 

そのため、何が重視というのはカード会社によって異なる側面もあるため一概には言えません。とはいえ、毎年安定した高収入が見込めることが大前提にあると思います。

 

ブラックカードを持つには、どのくらいの年収が必要でしょうか?

 

ブラックカードの種類にもよるものの、ラグジュアリーカードにおけるブラックカードは年収700万円以上は必要ではないかと思われます1,000万円以上あれば作成できる可能性はさらに高まるといえるのではないでしょうか。

 

ポイント
一方、ブラックカードの多くは招待によるものです。こうしたカードの場合にも、少なくとも年収1,000万円以上は必要ではないかと思います。

 

アメックスのブラックカードではさらに高い年収がないと難しいことでしょう。

続きを読む>>

ブラックカードに対する専門家コメント

 

今回紹介したブラックカードについて、ココモーラの監修者お二人にコメントをいただきました。「どのカードを選んだらよいか分からない」とお悩みの方はぜひ参考にしてください。

 

ラグジュアリーカード Mastercard®Black Card™

 

祖父江さん

祖父江さん

金属製で高級感あふれるブラックカードです。卓越した知識を持つ専任コンシェルジュサービスやプライオリティ・パスのプレステージ会員権など超一流な特典ばかり。持っているだけで周りと差をつけられるカードです。

 

楽天ブラックカード

 

金子さん

金子さん

ブラックカードの中では年会費が安めでありながら、コンシェルジュサービスや手荷物宅配サービスといった上質な特典が付帯。楽天サービスで還元率が3倍以上になるなど、普段使いにも長けたブラックカードです。

 

ダイナースクラブ プレミアムカード

 

祖父江さん

祖父江さん

入会基準が一切明らかになっていない、まさに限られた人のみが持てる特別なカード。会員限定のプレミアムラウンジやコンシェルジュデスクを利用可能です。追加のコンパニオンカードを発行すれば、さらに自由度が広がります。

 

よくある質問

Q. ブラックカードとは何ですか?

Q. ブラックカードを持つには年収いくら必要ですか?

Q. ブラックカードのメリットは何ですか?

Q. ブラックカードの招待(インビテーション)が届く条件は何ですか?

この記事の監修者

  • 専修大経営学部卒業後、16年間パソコンやIT関連の企業にて営業職に携わる。その間に資産運用に興味を持ち日本FP協会のAFP資格を取得。2004年3月に同協会のCFP®資格を取得し同年6月、札幌にて「オンダFP事務所」を開業。初心者向け資産運用に関するセミナーと投資信託など資産運用を中心とした記事の執筆及びクレジットカード、カードローン、暗号資産、住宅ローンなどの記事監修を中心に活動中。

  • 大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級CFP宅地建物取引士に独学で合格。

    会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。

  • 育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。

    マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社

  • <p>東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。</p><p>以降<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">ファイナンシャルプランナー</span></a>として活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。</p>
    ファイナンシャルプランナー

    東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。

    以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。

  • <p>福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系の<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">ファイナンシャル・プランナー</span></a>として活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。</p><p>FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">日本FP協会</span></a>でアシスタント相談員、執筆などを行っている。</p>
    有限会社バード商会

    福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。

    FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

  • 水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。

  • 消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。

    同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。

  • 証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

    現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

人気の記事

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較
クレジットカード

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較

2024.11.05

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較

2024.10.25

即日発行できるクレジットカード!即日使える審査が早いカード紹介
クレジットカード

即日発行できるクレジットカード!即日使える審査が早いカード紹介

2024.11.01

最新の記事

キャッシング付きおすすめクレジットカード!海外でも使えるか紹介
クレジットカード

キャッシング付きおすすめクレジットカード!海外でも使えるか紹介

2024.10.31

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較

2024.10.31

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較
クレジットカード

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較

2024.10.24