この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
かわいいクレジットカードおすすめ24選!おしゃれなデザインカード一覧比較

かわいいクレジットカードおすすめ24選!おしゃれなデザインカード一覧比較

更新日: 2025.11.27

クレジットカードは、年会費やポイント還元率などの機能で選ぶだけではなく、デザインで選ぶ楽しさもあります。最近では、券面にキャラクターがプリントされたものや柄があしらわれたものなど、女性に人気のかわいいクレジットカードのバリエーションが豊富です。

かわいいクレジットカードは見た目の可愛さだけでなく、機能性や特典も充実。中には美容や健康、ショッピングなど、女性ならではのニーズに応えるサービスを提供しているカードもあります。さらに、キャラクターデザインのカードはそのキャラにちなんだ特典や限定デザインのものが多く、ファンであれば是非とも手に入れたいですよね。

ただ、「どんな可愛いクレジットカードがあるかわからない」「かわいいクレカの中でもおしゃれで人気のものが知りたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか。

そこで本記事では、かわいいクレジットカードをランキング形式で紹介していきます。年会費無料でコスパの良いものからデザイン性に定評のあるものまで幅広くまとめました。かわいいクレジットカードを選ぶ際のポイントやメリットなどについても解説しているので、気になる方はぜひ最後までチェックして、お気に入りの1枚を見つけてみてください。
さらに表示

この記事の編集者・執筆者

神田 真琴

編集者

株式会社ゼロアクセル
神田 真琴
海老原 真世

執筆者

株式会社ゼロアクセル
海老原 真世
<a href="https://cc-moola.com/supervisor/9" target="_blank" rel="noopener">吉野 裕一</a>

執筆者

ファイナンシャルプランナー

詳細を表示

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードを比較

カード
三井住友カード(NL)
JCBカード W plus L
三菱UFJカード VIASOカード
セブンカード・プラス
年会費永年無料
永年無料
無料
永年無料
永年無料
ポイント
還元率
0.5% 〜7%
1% 〜10.5% ※2
0.5% 〜1%
0.5% 〜1%
0.5% 〜10%
審査・発行
期間
最短10秒※2最短5分

(ナンバーレス)※1

最短翌営業日最短即日通常1~2週間
国際ブランドVisaMastercardJCBMastercardVisaJCB
リンク
選択アイコン
三井住友カード(NL)
VisaMastercardApple PayGoogle PayPiTaPaWAONANAマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短10秒※2
還元率
0.5% 〜7% ※3

4.2

(57件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大21,600円相当プレゼント

(2025年10月1日 ~ 2026年1月6日)

最短たったの10秒で発行!
対象のコンビニや飲食店など身近なお店で高還元率。

最短10秒で即時発行でき、すぐにクレジットカードを作れるのが魅力です。セブン‐イレブン・ローソン等のコンビニ、マクドナルド・ガストなど対象の飲食店で利用すると最大7%ポイント還元※1。カード番号や有効期限の記載がないナンバーレスのカードなのでセキュリティ面も安心です。年会費は永年無料でお得に利用できます。

(※即時発行できない場合があります。)

メリット

  • 最短10秒発行ですぐに利用可能※2
  • セブン‐イレブンやローソンなどの対象店舗で利用すると最大7%還元※1
  • 利用しやすいVポイントが貯まる
  • 学生の場合ポイント還元率最大10%※5
  • 学生や主婦など審査に自信がない方も申し込める

デメリット

  • 通常の還元率は0.5%と平均的
  • クレジットカード番号や有効期限などは全てアプリで管理
ピックアップレビュー

4.0

gayaさん

30代

男性

会社員

2025.01.28 4:16
還元率ですが、CMでもよく見かける通り対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると、本当にポイントがザクザク貯まるのを実感しています。特にセブン-イレブンやローソン、マクドナルドなどを頻繁に利用する私にとって魅力的です。発行スピードはオンラインで申し込んだところ、本当に驚くほど早く最短10秒でカード番号が発行されたので、すぐにネットショッピングに利用できたのは大きなメリットでした。プラス

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
JCBカード W plus L
Apple PayGoogle PayQUICPay
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短5分

(ナンバーレス)※1

還元率
1% 〜10.5% ※2

4.2

(20件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会&利用で最大29,000円キャッシュバック

(2025年10月1日 ~ 2026年1月12日)

5万円以上(税込)の利用で積立金額に対して最大16,000円キャッシュバック!

(2025年11月4日 ~ 2026年1月12日)

女性向け特典や付帯保険が充実!
最大還元率10.5%※2でポイントも貯まりやすい

女性におすすめの特典として、コスメやネイルなどの優待・キャンペーンを毎月開催。女性向けの疾病保険も付帯しており安心です。また、還元率は他のカードと比較して2倍以上、デザインは3種類から好みのものを選べます。発行スピードも最短5分※1なのですぐに使える。

メリット

  • スターバックスやセブン-イレブンなどの対象店舗でポイント最大21倍
  • 最短5分で発行可能※1
  • 女性疾病保険に月290円〜加入できる
  • 最長6ヶ月先まで支払い月を変更可能
  • 還元率が1.0%〜なので高い

デメリット

  • 39歳までしか申し込めない
  • 国内旅行保険が付帯されない
ピックアップレビュー

5.0

パンダさん

40代

女性

主婦

2025.04.18 5:19
家計を預かる立場として固定費を抑えつつポイントを稼ぎたいと考え、39歳のうちにJCBカードW Plus Lを申し込みました。年会費はずっと無料なので維持費ゼロで済み、通常還元率1%でもOki DokiポイントはAmazonやセブン‑イレブン利用で2%、スターバックスカードチャージなら5.5%と跳ね上がるため食料品やコーヒーブレイクで効率良く貯まります。先月は食材宅配OisixをJCBオリジナルシリ

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
三菱UFJカード VIASOカード
MastercardApple PayQUICPaySuica楽天Edy
年会費
無料
審査・発行期間
最短翌営業日
還元率
0.5% 〜1%

4.5

(10件)

CocoMo Ai 診断
80.0

特典

新規入会&条件達成で最大10,000円キャッシュバック!

※1ポイント5円相当の商品に交換した場合 ※特典には条件があります

(終了日未定)

ポイントは自動で現金に。
スピードも安心感も備わった1枚。

携帯代やETCの支払いなどでポイント2倍※1、優待サイト経由の買い物なら最大25倍にアップします。貯まったポイントは自動でキャッシュバックしてくれるため、有効期限切れの心配がありません。また、最短翌営業日の発行で、急いでいる方にもおすすめです。

システムの統合(一本化)に伴い、以下の期間におきましては、クレジットカードのお申し込み(受け付け)を停止いたします。
■停止予定期間:2025年11月9日(日)0:00~12月10日(水)9:00

メリット

  • 1pt→1円で自動で現金キャッシュバック
  • 最短翌営業日カードを受け取れる
  • 年会費永年無料
  • ETC・携帯料金・ネット代の支払いでポイント2倍
  • 家族カード無料で家族会員は保険補償対象

デメリット

  • ポイント還元率は平均的
  • オートキャッシュバックは1,000pt以上必要
ピックアップレビュー

5.0

匿名さん

50代

男性

会社員

2024.09.05 7:25
ポイントの自動キャッシュバック機能には本当に助けられています。年会費無料でこの機能がついているのは、かなりお得感があります。ただ、ポイント還元率が0.5%と少し低めなのが難点です。

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
エポスカード
VisaApple PayGoogle Pay楽天ペイSuica楽天EdydポイントPontaポイントANAマイルJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短即日
還元率
0.5% 〜1%

3.9

(82件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

入会で最大2,000円相当をプレゼント

(終了日未定)

即日でカード受け取り可能!
ネットショッピングではポイントが最大30倍

年会費は無料ながら、全国10,000店舗の優待店で会員限定の特典が受けられます。年4回開催される「マルコとマルオ」で利用すれば、何度でも10%OFFでお買い物できるもの大きなメリットです。キャッシングは借入も返済もATM手数料が無料。必要な時に1,000円単位から借りることができます。

メリット

  • 居酒屋や映画館など全国10,000箇所以上で優待あり
  • ネットショッピングでポイント最大30倍
  • 年会費永年無料

デメリット

  • 国内旅行傷害保険が付帯していない
  • 一般ランクは家族カードが作れない
ピックアップレビュー

5.0

ココナッツさん

20代

女性

会社員

2025.01.28 4:32
エポスカードは年会費が無料であり、還元率が高く、とても使いやすかったです。また、デザインの種類も豊富で、選ぶのも楽しかったです。特に、ゲームやアニメのデザインのものが豊富で、デザインごとにエポスカード限定の特典もあるため、そういったジャンルが好きな方にはとてもおすすめできると思います。また、様々なキャンペーンが行われていて、キャンペーン限定のデザインのエポスカードが発行されていたり、好きな方からし

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
セブンカード・プラス
JCBApple Pay楽天ペイnanacoANAマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
通常1~2週間
還元率
0.5% 〜10%

3.9

(18件)

CocoMo Ai 診断
80.0

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大9,000ポイントプレゼント

(2025年11月1日 ~ 終了日未定)

セブン-イレブンで最大10%還元!
その他セブン&アイグループの店舗でポイント2倍!

セブン-イレブンで最大10%還元、その他イトーヨーカドーなど全国の対象店舗で利用すると通常の2倍ポイントが貯まります。また、毎月8がつく日はイトーヨーカドーでほぼ全品5%オフでお得に買い物できます。モバイルSuicaへのチャージもポイント付与対象なので、普段使いでザクザクポイントが貯まっていくでしょう。パート・アルバイトでも申し込みできるので、審査が不安な人にもおすすめです。

メリット

  • セブン-イレブンで最大10%還元、その他対象店舗ではポイント2倍
  • nanacoのオートチャージができる
  • 8がつく日はイトーヨーカドーでほとんどの商品が5%オフ
  • 年会費永年無料

デメリット

  • カードが届くまで最短1週間かかる
  • 海外旅行保険が付帯されていない
ピックアップレビュー

4.0

みつきさん

40代

女性

アルバイト・パート

2025.02.03 3:31
還元率が0.5%ですが、セブン-イレブンでの利用で還元率をアップさせることができます。7iDとの連携で最大で11%還元になるので、コンビニの商品を安く買えた気分になれます。コンビニの中ではセブンイレブンの利用が一番多いし、買い物の時はこのカードを使うようにしています。とはいえ、お得に買い物できるコンビニはセブンイレブンのみです。他のコンビニではnanacoポイントも使えません。アリオやイトーヨーカ

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
楽天カード
VisaJCBMastercardAmerican Express楽天ペイSuica楽天EdyANAマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
審査が最短数分
還元率
1% 〜3%

4.3

(125件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会&利用で10,000ポイントプレゼント!

(2025年12月1日まで)

楽天市場でいつでも還元率3.0%以上!
楽天サービスや日常使いで圧倒的にポイントが貯まりやすい!

通常還元率は1.0%と高水準。楽天市場なら常時3倍、さらに楽天サービスを活用すれば最大18倍もの還元率アップを狙えます。貯まったポイントは1ポイント=1円で使えるので、貯まる・使えるの両面でお得感を実感できるでしょう。年会費は永年無料、発行枚数も国内トップクラス。学生や主婦など幅広い層に選ばれていて、信頼度も高いカードです。豊富なデザイン・国際ブランドに加え、海外旅行保険や不正利用補償まで備えているので、コストゼロで安心してメインカードにできる1枚となっています。

メリット

  • 楽天市場利用で常時ポイント3倍以上
  • 流通カードで審査基準が低い
  • 楽天ショップ・楽天トラベル等ポイントが使いやすい
  • 年会費永年無料
  • 海外旅行保険付帯が最大2000万円

デメリット

  • 楽天グループ以外の還元率が標準
  • ETCカードは年会費550円
  • 公共料金支払いの還元率が低い
ピックアップレビュー

5.0

あんどうさん

30代

男性

アルバイト・パート

2025.02.03 1:58
楽天カードを使い始めてから感じる一番の魅力は、還元率の高さです。基本的に1%のポイント還元があって、楽天市場での買い物なら還元率がアップします。日常使いでポイントが貯まったいくので、ちょっとしたお買い物もお得に感じられます。これだけでもお得に感じます。また、貯まったポイントの使い道の広さが本当に便利で、楽天市場での買い物以外にも、コンビニやドラッグストアなどの日常使いにも使えます。楽天ポイントカー

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
イオンカードセレクト
VisaJCBMastercardApple PayWAONdポイントJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短即日
還元率
0.5% 〜1%

4.1

(49件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会+紹介で最大6,000ポイントがもらえる

(終了日未定)

専業主婦やパートでも申し込みOK!
イオン系列店でいつでもポイント2倍

クレジットカード・キャッシュカード・電子マネーの機能が1つになったカードです。イオン系列の対象店舗ならいつでもポイントが2倍。公共料金や口座指定でもポイントが毎月貯まり、毎月20日・30日はイオングループ対象店舗でお買い物代金が5%オフとなります。また、申し込み対象に専業主婦やアルバイト・パートが含まれているほか、最短即日で受け取れるため比較的申し込みやすいカードです。

メリット

  • イオングループ対象店舗で常にポイント2倍
  • 毎月20日・30日は対象店舗で5%OFF
  • スマホで最短5分発行
  • アプリで割引クーポンがもらえる

デメリット

  • イオングループのお店意外ではお得感がない
  • 旅行傷害保険が付帯していない
ピックアップレビュー

4.0

もっちゃさん

30代

女性

主婦

2025.02.03 8:16
イオンカードセレクトでは年会費無料でカードを作成できること、さらにはETCカードも年会費無料で発行してもらえるところが気に入っています。他のカードではETCカードを発行には年会費が発生するところがあるため、会費の負担がないのが魅力です。また、ETCカードの利用額に応じてポイントも付与されるので普段のお買い物だけでなく、高速道路を利用した料金までお得にポイントとして還元してもらえるのが嬉しいです。イ

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
Oliveフレキシブルペイ
VisaApple PayGoogle PayANAマイルVポイント
年会費
永年無料 ※一般ランクの場合
審査・発行期間
-
還元率
0.5% 〜20% ※1

3.9

(19件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規発行&各種条件達成で最大33,500円相当もらえる!

(2025年11月4日 ~ 終了日未定)

5つの支払いモードを1枚に!
対象店舗利用で最大20%のポイント還元※

キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、ポイント払いでの支払いの5つの機能が1枚に集約されたカードです。アプリから口座開設まででき、クレジットカードの利用明細や銀行口座残高もすべてアプリで完結。対象のセブン-イレブン・ローソン等のコンビニや大手飲食店でスマホのタッチ決済を利用すれば、最大20%ポイント還元※が受けられます。また給与受け取りで毎月200ポイントもらえる※、+1%還元率がアップするなど、毎月の特典も選べます。

メリット

  • セブン-イレブンやマクドナルドの対象店舗で最大20%還元
  • 利用用途が多いVポイントが貯まる
  • 最高2000万円保険付帯付き
  • 年会費永年無料
  • デビットカードは審査なしで利用可能

デメリット

  • 国際ブランドがVISAのみ
  • 引き落としは三井住友銀行のみ
ピックアップレビュー

4.0

reinaさん

30代

女性

アルバイト・パート

2025.04.18 7:29
Oliveフレキシブルペイを実際に使ってみて感じた良いところは、まず発行スピードの早さです。業務委託を始めて、取引先の指定で始めて三井住友銀行の口座を作ったときに手に入れました。申し込み後すぐにバーチャルカードが使えるようになり、急ぎで買い物をしたいときにもとても便利でした。ただ、リアルカードの発行には少し時間がかかります。大体1週間少しくらいでした。バーチャルカードはすぐに使えますが、実店舗でI

さらに表示

矢印アイコン
キャンペーンはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
dカード
VisaMastercardApple PayiDdポイントJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
最短5分
還元率
1% 〜4.5%

4.0

(37件)

CocoMo Ai 診断
85.0

いつでも1.0%の高還元率!
ケータイ補償もついて年会費永年無料

買い物で100円(税込)ごとに1ポイント貯まる高還元率なカード!マツモトキヨシや高島屋などのdカード特約店、dポイント加盟店では2%以上のdポイントが還元されます。さらにdカードケータイ補償がついており、携帯電話の紛失や盗難が起きた際に最大1万円まで補償してくれます。また、対象のケータイ料金をdカードで支払うと毎月187円の割引が受けられるので、ドコモユーザーにおすすめの1枚です。

メリット

  • 年会費永年無料
  • dカード特約店は常にポイント2倍
  • 対象のケータイ携帯料金支払いで割引あり
  • 通常1.0%の高還元率

デメリット

  • 電子マネーのチャージではポイントがつけられない
  • d払いの支払い設定をdカードにしなくてはならない
ピックアップレビュー

4.0

ラビットさん

40代

女性

会社員

2025.02.03 9:19
dポイントを貯めるのであれば、おすすめのカードです。ポイントカードが一体となっており、dカードがあれば提示によるポイント、支払いによるポイントを簡単に二重取りできました。支払いによるポイントも、タッチ、差し込み、iDのいずれでも1%還元と優秀です。後払い式電子マネーな点も、チャージの煩わしさがありません。年会費無料で1%というのも大きく、dカードゴールドが年会費11000円なのを考えると、非常にお

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
SHOWROOM CARD
MastercardApple PayQUICPay
年会費
1,375円(税込)※
審査・発行期間
約2~3週間

キャンペーン

新規入会で500ポイント獲得

(終了日未定)

推し活に強い!SHOWROOM特化型高還元カード

SHOWROOMでのポイント還元率が一般カードの約2倍と高く、貯まったポイントは有料コンテンツと交換可能。オリジナルデザイン3種や限定グッズも魅力でしょう。条件達成で年会費無料、旅行保険や盗難補償も付帯し、推し活を楽しみながら安心して使えるカードです。

メリット

  • 初年度年会費無料
  • カード入会で500ポイント獲得
  • 入会で限定グッズがもらえる
  • 旅行保険が付帯

デメリット

  • 利用次第では年会費がかかる
  • カード発行に時間がかかる
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
サンエックスカード(リラックマ)
VisaApple Pay楽天ペイdポイント
年会費
無料
審査・発行期間
通常2~4週間
還元率
0.5% 〜1%
CocoMo Ai 診断
85.0

サンエックスネットショップの利用が5%オフ!
イオングループ対象店舗はポイント2倍。

人気キャラクター「リラックマ」が描かれたかわいいデザインのクレジットカードです。サンエックスネットショップでは買い物代金がいつでも5%オフ&WAON POINTが基本の2倍プレゼントされます。さらに、イオングループ対象店舗でもWAON POINTが2倍貯まるので、効率的にポイントを貯めることが可能です。

メリット

  • サンエックスネットショップで5%オフ&ポイント2倍
  • イオングループでいつでもポイント2倍
  • 毎月20日・30日はイオングループで買い物代金が5%オフ

デメリット

  • 国内・海外旅行保険が付帯していない
  • 選べる国際ブランドがVISAのみ
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
UCSカードmajica マイメロディ
VisaJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
1週間~10日
還元率
0.5% 〜1.5%
CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会+条件達成で1,000ポイントプレゼント

(終了日未定)

かわいいマイメロデザインが選べる!
貯まったポイントでマイメログッズをお得にゲット。

ピンクと黒の2種類のマイメロディデザインがあり、好みの方を選ぶことが可能です。貯まったUポイントはタオルやステンレスボトル、Tシャツなどのマイメロディグッズと交換できます。また、majica加盟店でのお買い物でUポイント還元率が3倍にアップするため、普段使いにも長けた1枚です。

メリット

  • 貯まったポイントをマイメログッズと交換できる
  • 2種類のマイメロデザインから選べる
  • majica加盟店で還元率3倍

デメリット

  • マイメログッズに交換できるのはUポイントのみ
  • 国際ブランドが選べない
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
スヌーピーカード
VisaJCBMastercardApple PayGoogle Pay楽天ペイJALマイル
年会費
1,375円(初年度無料)

※学生は在学中の年会費無料

審査・発行期間
最短1営業日 通常3~4週間
還元率
0.5%
CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会で最大10,000円相当のグローバルポイント2,000ポイントプレゼント

(終了日未定)

6種類のカードデザインから選べる!
スヌーピー好き必見のカード。

人気キャラクター「スヌーピー」がデザインされたクレジットカード。カードの利用でスヌーピーポイントが貯まり、カード会員限定のスヌーピーグッズと交換できたり、提携ポイントへの移行が可能です。また、学生なら年会費無料、社会人も初年度は年会費無料で利用でき、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しています。

メリット

  • 6種類のスヌーピーデザインから選べる
  • ポイントとスヌーピーオリジナルグッズが交換可能
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯

デメリット

  • 社会人は初年度以降年会費がかかる
  • 基本ポイント還元率が低い
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
14

Nudge

Nudge
Visa
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短即日

3.2

(5件)

CocoMo Ai 診断
85.0

好きなタイミングで支払い可能!
「推し活」に特化した新世代カード。

決済の翌日から2カ月以内なら、利息なしで自由に返済できるカードです。「クラブ」と呼ばれる提携先を選択すれば、カードを利用するだけで提携先の支援になるほか、利用額に応じて独自特典が貰えることもあります。推しがいる方におすすめの1枚です。

メリット

  • 好きなタイミングで返済できる
  • カードデザインが豊富
  • 提携先の独自特典が貰える

デメリット

  • 基本機能はクレジットのみ
  • ポイントが貯まらない
ピックアップレビュー

5.0

ARISAさん

20代

女性

学生

2025.11.05 3:17
好きなアーティストを応援できる仕組みに魅力を感じて申し込みました。カード利用額の一部がファングループに還元されるため、日常の支払いがそのまま推しのサポートになります。アプリの操作も分かりやすく、利用明細の反映も早いです。年会費や手数料がかからない点も良心的で、安心して使えるカードだと思います。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
15

Orihime

Orihime
MastercardApple PayGoogle Pay楽天ペイiD
年会費
初年度無料
審査・発行期間
最短8営業日
還元率
0.5%
CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会+条件達成で最大7,000オリコポイントプレゼント

(終了日未定)

女性にうれしい特典が満載!
会員限定サービス「Orihime Club Off」が利用可能。

旅行やレジャーなどがお得に利用できる「Orihime Club Off」が無料で付帯します。年会費は初年度無料で、年間10万円以上のショッピング利用で次年度も無料。また、オリコカードのポイントサービス「暮らスマイル」では、累計利用金額次第でポイント倍率が最大2倍に増えます。薔薇と桜のかわいいデザインが選べるのも魅力の一つです。

メリット

  • 初年度年会費無料、年間10万円以上利用で次年度も無料
  • 会員限定優待「Orihime Club Off」が利用できる
  • ポイントサービス「暮らスマイル」でポイント最大2倍

デメリット

  • 国際ブランドが選べない
  • 女性向け以外の特典は一般的
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
カードを選択してください

カードを選択

カードを選択してください

カードを選択

比較機能のアイコン

比較機能

比較機能の下矢印

ポイント還元率
シミュレーション

カードを選択
お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

 

かわいいおすすめなクレジットカードを多数紹介してきました。ここからはかわいいクレジットカードの選び方や、魅力的なデザインのクレジットカードなどを解説していきます。

 

かわいいクレジットカードの検証ポイント

 

ココモーラでは、かわいいデザインのクレジットカードを集めて、徹底的に比較検証しました。

 

1.年会費

 

クレジットカードを所有するコストが低いものほど高評価とし、各クレジットカードの検証を行いました。

 

掲載クレジットカード 年会費検証

 

2.デザイン

 

選べるデザインが多いものや人気のキャラクターデザインのものを高評価とし、各クレジットカードの検証を行いました。

 

掲載クレジットカード デザイン検証

 

3.国際ブランド

 

選べる国際ブランドが多いものほど高評価とし、各クレジットカードの検証を行いました。

 

掲載クレジットカード 国際ブランド検証

 

4.女性向け特典

 

女性向け特典が充実しているものほど高評価とし、各クレジットカードの検証を行いました。

 

掲載クレジットカード 女性向け特典検証

 

-すべての検証はココモーラ編集部で行っています-

 

かわいいクレジットカードの特徴は?

 

特に女性の方は、クレジットカードを持つのであればかわいいデザインのクレジットカードを選んだ方が支払いの際に楽しい気分になれます。

 

かわいいクレジットカードを色・イラスト・柄などの特徴別に分類した一覧

 

パステルカラーや明るい色合いのもの

 

パステルカラーや明るい色合いのクレジットカードは、かわいいデザインの中でもとくに人気です。

 

ピンクやミントグリーン、ラベンダーなど、柔らかく明るい色調のクレジットカードに心が癒される人もいるでしょう。

 

モーラ博士

かわいさに加えてシンプルなデザインのものを選べば、普段使いする際も周りの目を気にすることなく使用可能じゃ。

 

派手なデザインに抵抗のある社会人の方などは、色合いを重視して選ぶのが良いでしょう。

 

クレジットカードを発行する時に、カードのデザインも多くの種類から選べるようになってきています。クレジットカード会社によってのデザインの違いではなく、同じクレジットカードでもさまざまなデザインの中から選ぶこともできます
シンプルでかわいいデザインのものでも、パステルカラーや明るい色合いのものを選ぶ人もいるでしょう。シンプルで可愛らしいものを選ぶことで落ち着いた雰囲気を与えられるのかもしれませんし、お洒落な印象も与えるかもしれませんね。

 

キャラクターやイラストのもの

 

キャラクターやイラストがプリントされたクレジットカードは、とくに子供や学生に人気で、持ち主の個性を際立たたせてくれるデザインです。

 

お気に入りのキャラクターやイラスト、可愛らしい動物などがあしらわれたクレジットカードは、持っているだけで気分が上がるでしょう。

 

支払い時、お気に入りのデザインが目に入るたびに、日常生活のちょっとした楽しさや癒しにつながるかもしれませんね。

 

また、友人との会話のきっかけや、自分の個性を表現するツールとしての役割も果たすでしょう。

 

エポスカードちいかわ
すみっこぐらし
リラックマ
プリキュア
スタジオUG
Onちゃんなど

三菱UFJカード VIASOカード

マイメロディ
クロミ
スヌーピー
ぐでたま
シナモロールなど
楽天カードお買いものパンダ
ミッキーマウス
ミニーマウス
キキ&ララ

 

クレジットカード会社や発行元の会社のキャラクターがデザインされたクレジットカードもよく見受けられるようになりましたが、有名キャラクターとコラボレーションしているクレジットカードもあります
学生など若い方には人気のデザインになっているようで、お気に入りのキャラクターや可愛らしくデザインされた動物などで、使うときにも心癒されるのかもしれませんね。クレジットカードも個性が出せる時代になっているので、自分に合ったクレジットカードのデザインを探すのもいいでしょうね。

 

柄があしらわれたもの

 

柄があしらわれたクレジットカードは、子供から年配の方まで年齢を問わず人気の高いデザインです。

 

クレジットカードの柄はハートやリボン、フラワーモチーフなど豊富で、とくに女性に人気のデザインが多くあります。

 

モーラ博士

クレジットカード全体に柄があしらわれたものや、アクセントとしてさりげなく加えられたものなど、デザインのバリエーションも豊富じゃ!

 

クレジットカードとしてだけではなく、さりげないおしゃれとしても楽しめるのが魅力といえます。

 

 

かわいいクレジットカードのおすすめの選び方とは?

 

かわいいクレジットカードを選ぶ際のポイントは以下の通りです。

 

かわいいデザインのクレジットカードを選ぶポイントと該当するクレジットカードをまとめた図

 

注釈

※1: 対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

※2: 即時発行ができない場合があります。

 

デザインのバリエーションで選ぶ

 

デザインのバリエーションが豊富であれば、クレジットカード選択の幅が広がります。

 

クレジットカードによっては、シンプルなものからキャラクター、柄があしらわれたものまで、1つのクレジットカードでさまざまなバリエーションを揃えていることもあります。

 

例えばエポスカードなら、スタンダードなシンプルデザインのほかに自然の風景や動物の写真、人気キャラクター、総柄デザインなど、ランナップが充実しているのが魅力です。

 

デザインのバリエーションが豊富なカードを選べば、カード自体は変えずにデザインだけ変更できるのも嬉しいポイントです。

 

クレジットカードは使用頻度が高いものだからこそ、自分の個性や好みのデザインがあるものを選びましょう。

 

注釈
出典:EPOS Net|カードラインナップ

 

カードのスペックで選ぶ

 

クレジットカードのデザイン性だけではなく、スペックも忘れてはいけない重要なポイントです。

 

いくらデザインがかわいくても、機能やコストが満足したものでなければ、長期的に使い続けることは難しいでしょう。

 

モーラ博士

例えば、年会費やポイント還元率などは、クレジットカードを日常的に使う上で確認しておきたいポイントじゃぞ!

 

また、海外旅行保険やお得な特典などの付帯サービスが充実しているクレジットカードを選ぶことで、利便性が大幅に向上します。

 

三井住友カード(NL)・対象の飲食店やコンビニで最大7%還元
・海外旅行保険が付帯(最高2,000万円・利用付帯)
・セキュリティの高いナンバーレスカード
JCBカードW Plus L・80以上の特約店で還元率アップ
・通常還元率がほかのJCBカードの2倍
・女性向けの保険や特典あり
エポスカード・全国10,000店舗以上で優待が使える
・マルイのキャンペーンで10%オフ
セブンカード・プラス・セブン-イレブンで最大10%還元
・セブン&iグループの買い物でポイント2倍

 

デザインと機能性を両立させたクレジットカードを選ぶことが、快適な生活を送るうえで大切だといえるでしょう。

 

 

クレジットカードには、基本的なクレジットやキャッシング機能がありますが、その他の付帯サービスについても考えて選ぶことが大切です。年会費が無料になるものや、ポイント還元率・ポイントの交換先など、デザインで選ぶのは持っていても楽しくなるかもしれませんが、もっと自分に合った付帯サービスやメリットのあるクレジットカードを持った方が、普段のお買い物などがお得になることも考えられます。
まず、機能面で自分に合ったものを選んで、その上でデザインを選べるのであれば自分好みのデザインを選ぶと良いでしょう。クレジットカードもたくさんの種類があるので、機能面で自分にあったカードを複数、選択肢にした上で自分のお気に入りのデザインがあるクレジットカードを選ぶのもいいですね。

 

カードの使い勝手で選ぶ

 

どれだけポイント還元率が高かったり、豪華な特典がついていたりしても、自分にとって使いにくいクレジットカードではかわいいデザインだけが取り柄になってしまいます。

 

たとえば、ポイント還元率が高くなる場所はクレジットカードによって異なります。かわいいデザインで選びたくても、よく利用する場所でポイントがあまり貯まらないと使い勝手が悪いですよね。

 

また、タッチ決済や電子マネーとの連携にも注目です。クレジットカードですばやく決済したい方や、移動でもポイントを貯めたい方は、紐づけられるサービスや関連する特典で選んでみてください。

 

このページの内容は「かわいいクレジットカードのおすすめ」となっていますが、やはりかわいいだけではなく、クレジットカードの使い勝手がいいものを選ぶことが大切です。飛行機に乗ることが少ない人が、マイルをたくさん貯めてもマイル以外に交換できないようなクレジットカードではメリットがなくなってしまいますし、ポイントで還元されるクレジットカードでも、還元されるポイントを使う機会が少ないものであればもったいないと言えます。
自分の生活圏にあったクレジットカードを選んだうえで、デザインが選べるのであれば、そのクレジットカードの中から自分の気に入ったデザインを選ぶようにすることが大切です。

 

審査は甘い?かわいいクレジットカードの審査難易度は?

 

「かわいいクレジットカードなら、審査は甘いのかな?」と思う方もいるかもしれません。

 

しかし、クレジットカードの審査の厳しさはデザインによって変わるものではありません

 

どんなにデザインがかわいいクレジットカードでも、審査の基準は一般的なクレジットカードと同じです。

 

審査では、一般的に申込者の信用情報や収入の安定性などが重視されるため、過去にローンやクレジットカードの支払いで延滞があった場合、収入が不安定な場合は審査を通過しにくくなります。

 

クレジットカード会社は、利用者がきちんと返済できるかどうかを判断するために、信用情報機関に登録されている履歴を確認します。

 

そのため、かわいいデザインのクレジットカードであっても、審査を通過するためにはしっかりとした信用情報が求められます。

 

また、収入証明書の提出が必要な場合もあるため、安定した収入を証明できる書類を準備しておくと安心です。

 

審査をスムーズに進めたい場合は、事前に自分の信用情報を確認し、異動情報や支払いの遅れがないかチェックしておくことが大切です。

 

モーラ博士

デザインについ惹かれるが、まずは自身の信用力をしっかり整えた上で申し込みを検討するのじゃ。

 

 

デザインがかわいいクレジットカードは、若い方が選ぶから審査が甘くなっていると感じるかもしれませんが、審査は一般のクレジットカードと変わりありません。同じ条件の中でも、そのクレジットカードを選んでもらえるように人気のキャラクターを採用したり、かわいいデザインになっているだけです。
以前に支払いの延滞があるなど、個人信用情報に問題があれば審査で落とされてしまう可能性もあります。クレジットカードは信用が大切です。支払いや使い過ぎなどには注意をして、お金の管理をしておきましょう。

 

クレジットカードをかわいいデザインに切り替えるときの審査は?

 

現在所有しているクレジットカードを他のデザインに切り替える場合は、審査が行われることが一般的です。

 

デザインを変更するには、一度クレジットカードを解約し、再度作り直す必要があります。そのため、手続き上は新規申し込みと同じ扱いになり、審査をスキップすることはできません。

 

その際は、クレジットカード番号や家族カード・追加カードなどの引き継ぎは不可であることが多いため、注意しましょう。

 

また、カード会社によっては、国際ブランドやカードデザインが異なる同一種類のクレジットカードを2枚以上発行できる場合もあります。ただし、その場合でも同様に審査は必須です。

 

モーラ博士

エポスカードなら有効期限前でも、解約せずにカードデザインの変更ができるが、もちろん審査は行われるぞ!

 

 

年齢別おすすめ!10代・20代・30代向けのかわいいクレジットカード

 

かわいいクレジットカードは年齢によって選び方が変わるため、自分のライフスタイルに合う1枚を選びましょう。

 

10代・学生は見た目のかわいさや年会費無料、20代はデザイン性とポイント還元率、30代はおしゃれで高級感のあるデザインに加え、付帯保険や銀行口座との併用も大切です。

 

10代・学生におすすめのカード

 

クレジットカード年会費特徴

エポスカード

エポスカード_ちいかわ

 

エポスカード_リラックマ

 

 

永年無料

アニメやエンタメ、ゲームなど幅広いジャンルからデザインを選べる。

 

カフェやカラオケ、遊園地など全国10,000店舗以上で、お得な優待が受けられる。

 

楽天やYahoo!など対象のネット通販サイトを利用する際、ポイントUPサイトを経由することで、ポイント倍率がアップ。

セブンカード・プラス

セブンカード・プラス

 

永年無料

セブン-イレブンで最大10%のポイント還元。

その他イトーヨーカドーなど全国の対象店舗で利用すると通常の2倍ポイントが貯まる。

貯まったポイントは電子マネーnanacoに交換して、デニーズや、マクドナルドなど様々なお店で使える。

 

10代や学生におすすめなのは、年会費無料で手軽に作れるカードです。初めてのクレジットカードは使いすぎ防止や安全性が気になるため、限度額が低めで管理しやすいものが安心でしょう。

 

さらに、かわいいデザインで日常の支払いも楽しくなるのがポイントです。最近は、キャラクターコラボ推し活に使えるカードも多く、映画や音楽サービスでポイントアップする特典も魅力。

 

モーラ博士

スマホ決済対応カードなら、キャッシュレス初心者でも便利に使えるぞ!

 

なお、若年層を対象とした日本クレジット協会の調査結果によると、自分名義のクレジットカードを2枚以上持っているのは全体の約70%。1枚目のクレジットカードは機能重視、2枚目以降はデザイン重視で選ぶのも一つの手かもしれません。

 

20代・社会人におすすめのカード

 

クレジットカード年会費特徴

三菱UFJカード VIASOカード

 

viasoカード_スヌーピー

 

viasoカード_マイメロディ

 

永年無料

キャラクターやアニメ、エンタメなど幅広いジャンルからデザインを選べる。

 

貯まったポイントは1ポイント=1円でオートキャッシュバックされ、面倒な手続きが不要。

 

年会費無料ながら、最高2,000万円までの海外旅行傷害保険が利用付帯。

JCBカード W plus L

JCBカード W plus L

 

JCBカード W plus L

 

永年無料

写真家・映画監督の蜷川実花氏がディレクションするブランドのおしゃれなデザインのカードが選べる。

 

女性におすすめの特典として、コスメやネイルなどの優待・キャンペーンを毎月開催。また、女性向けの疾病保険も付帯しており安心。

 

ポイント還元率は、通常のカードに比べ2倍。優待店であるスターバックスでは21倍のポイントがたまり、さらにお得。

 

20代の社会人になると、見た目のかわいさに加えてデザイン性を求める人が増えます。シンプルで洗練されたカラーや、ブランドロゴ入りのおしゃれなデザインが人気です。

 

さらに、ポイント還元率が高いカードを選ぶことで、日常の生活で負担なくポイントを貯められ、お得に利用することができるでしょう。

 

30代におすすめのカード

 

クレジットカード年会費特徴

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

 

 

永年無料

セブン‐イレブン・ローソン等のコンビニ、マクドナルド・ガストなど対象の飲食店で利用すると最大7%ポイント還元。

 

カード番号や有効期限の記載がないナンバーレスのカードなのでセキュリティ面も安心。

 

家族カードやETCカード(※条件付き)も年会費無料で発行可能。

Oliveフレキシブルペイ(クレジット)

永年無料

キャッシュカード、クレジットカード、デビットカード、ポイント払い、追加したカードでの支払いの5つの機能が1枚に集約。

 

対象のセブン・ローソン等のコンビニや大手飲食店でスマホのタッチ決済を利用すれば、最大20%ポイント還元が受けられる。

 

SBI証券の投資信託をクレジットモードで積立することができ、資産運用しながらVポイントを貯めることができる。さらに、貯まったポイントは、1ポイント=1円として取引に使える。

 

 

注釈
三井住友カード公式サイト

※: 入会翌年度以降、前年度に一度もETC利用のご請求がない場合は、ETCカード年会費550円(税込)のお支払いが必要となります。

 

30代になると、カードのデザインや持ったときの印象にもこだわりたいもの。洗練されたデザインと堅実なブランド力で、TPO問わず使えるでしょう。

 

高級感のあるデザイン性だけでなく、家族カードや付帯保険、銀行口座との併用など実用性も兼ね備えたカードがおすすめです。

 

かわいいクレジットカードを使っている方にインタビューを実施!

 

ココモーラ編集部は、かわいいクレジットカードを使われている方にインタビューを実施しました。

 

かわいいクレジットカードのメリット・デメリット、デザインなどを詳しくお聞きしたので、気になる方はぜひ参考にしてください。

 

女性1あおいはっぱさん
30代・女性・会社員
使っているクレジットカード:イオンゴールドカード

デザイン:ディズニーが好きなのでミッキーデザインのカード
可愛い券面で良かった点:お店の人に「可愛いですね」と声をかけられることがある
クレカのメリット:特典でUSJに行けたこと、イオンシネマの割引が受けられること
クレカのデメリット:イオン以外ではお得感を感じづらい

続きを読む>>
2024/10 ユニーリサーチにて実施

 

かわいいデザインのクレジットカードに関する専門家コメント

 

今回紹介しているおすすめのかわいいクレジットカードについて、ココモーラの監修者を務めてくださっている辻本剛士さんと祖父江仁美さんから、各クレジットカードの魅力についてコメントをいただきました。

 

気になるクレジットカードがあったら、専門家の方のコメントを読んで参考にしてみてください。

 

JCBカードW Plus L

 

JCBカード W plus Lは、ピンクや花柄など3つのデザインから好きなものを選べるクレジットカードです。
女性向けの特典も充実しており、コスメやネイルなどの優待や女性特有の病気に対する保険などが用意されています。デザイン性と機能性のどちらも兼ね備えていて、どんな年代の女性にもおすすめできるクレジットカードです。

 

三井住友カード(NL)

 

三井住友カード(NL)は、ナンバーレスならではのセキュリティ面と、デザイン性を兼ね備えています。3つのデザインの中でも、2023年に登場した「オーロラ」はパステル調の爽やかな色合いが特徴です。
最短10秒で発行可能※なうえ、ポイント還元率も高く、普段使いしやすいでしょう。

 

※即時発行できない場合があります。

 

三菱UFJカード VIASOカード

 

三菱UFJカード VIASOカードは、キャラクターを中心とした全26種類の豊富なデザインから選べるクレジットカードです。機能面では、貯まったポイントを自動でキャッシュバックしてくれるので、有効期限切れの心配がなくなります。デザインにこだわりつつ、ポイントも効率よく利用していきたい方には、ピッタリのクレジットカードといえるでしょう。

 

エポスカード

 

エポスカードは、キャラクターやイラスト、柄があしらわれたものなど、数多くのデザインが用意されているのが特徴です。
全国10,000店舗以上の優待があり、全国どこでもお得に使える特典が揃っています。
とくにデザイン性で選びたい方は、エポスカードであれば自分のお気に入りの1枚が見つかるでしょう。

 

dカード(ポインコ)

 

dカードは、NTTドコモ関連のPRに登場するキャラクター「ポインコ」のデザインがかわいいクレジットカードです。かわいさだけではなく機能面も優れており、買い物100円(税込)ごとに1ポイント貯まる高い還元率を備えています。また、docomo料金の支払いにdカードを使うと携帯料金がお得になるので、docomoユーザーは必見のクレジットカードです。

 

 

対面インタビュー:かわいいクレジットカードについて監修者に質問しました

 

ココモーラで監修者を務めていただいている山内真由美さんに、デザイン重視でクレジットカードを選ぶときの注目ポイントや、かわいいデザインの服数枚持ちについて伺いました。

 

デザインにこだわってクレジットカードを選びたい方は、作る前に一度読んでみてください。

 

祖父江さん
監修者

小樽商科大学卒業後、食品メーカーで営業企画を10年担当。夫の転勤に伴い退社・転居、不妊治療、高齢出産を経て、40歳で双子を出産。教育資金と老後資金の両立に不安を感じ、金融知識の重要性を痛感。メガバンク運用相談部門勤務を経て、独立。吉祥寺に「ライフ&キャリアデザイン」を開設し、教育資金や家計相談、マネーリテラシー教育を実践。

 

【インタビュー概要】
デザイン重視で選ぶ際は、シンプルなものとキャラクターものがあるクレジットカードがおすすめとし、例としてエポスカードを挙げた。また、デザインを中心に選ぶときでも年会費や還元率は最低限チェックし、機能面も把握すべきとのこと。デザイン違いで持つならば、同じカードで持つよりも違うクレジットカードで作るのが良いと指摘している。

海老原

海老原

デザイン重視でクレジットカードを選ぶ時に、おすすめしたいクレジットカードはありますか?シックな感じとキャラクターメインのものがありますが。

山内さん

かわいいデザインのクレジットカードが好きな方もいるとは思うのですが、私はシンプルな方が個人的には好きです。デザインだけでいえば、一番好きなのはエポスゴールドカードです。夫はこれを持っていまして、マルイで買い物するときに連れて行っています。笑

 

監修者の山内真由美さんが、デザイン重視でクレジットカードを選ぶ時の様子。山内さんが個人的に好みだというエポスゴールドカードを持っている山内さんが個人的に好きなデザインはエポスゴールドカードだそう

山内さん

でもエポスカードはかわいいデザインが本当に多いですよね。デザインでクレジットカードを選ぶとしたら、エポスカードみたいにシンプルめのデザインもあれば、リラックマみたいにデザインの種類がけっこう多い方がやっぱり良いですね。

 

年会費永年無料
基本ポイント還元率0.5%
国際ブランドVISA
申込条件満18歳以上(高校生を除く)

海老原

海老原

デザインがかっこいい、かわいいデザインが選べるなど、そういったクレジットカードは今後も増えると思いますか? 

山内さん

クレジットカード会社の戦略次第ではあると思いますが、若い方向けのクレジットカードだと多分デザインは増えてくるのかなと思います。やっぱり多様化というか、みんな同じカードってつまらないのでデザインがあったほうが楽しいですよね。

 

監修者の山内真由美さんが、かわいいデザインのエポスカードを持つ様子。多様化やターゲット戦略によって、かわいいデザインも増える可能性があると考えているかわいいデザインのクレジットカードも今後は増えると予想している

海老原

海老原

デザインがかわいいからと選んだ方にインタビューすると、「機能はよく知りません」という方もいるのですが、機能とデザインのバランスとして最低限見て欲しい部分はありますか?

山内さん

年会費と還元率ですかね。クレジットカードを使う意味としては、年会費がかかっちゃったり、ポイントがそんなにもらえなかったら意味がないというか…低コストでお得にポイントがもらえるのを目指して欲しいので。それにデザインがついてくれば良いのかなと思いますね。

 

海老原

海老原

ちなみに、楽天カードやエポスカードなどデザインの種類が多いカードで、デザイン違いで何枚も同じカードを持つ方もいるようですが…その点はいかがでしょうか?

山内さん

クレジットカードを持つなら3枚までと決めているので、同じクレジットカードなのであれば2枚持つ必要はないのが私の考え方ですね。かわいいクレジットカードを何枚も作るのであれば、楽天で作ってエポスで作って、みたいに違うカードを持った方が良いです。

 

監修者の山内真由美さんがデザインのかわいいクレジットカードを複数持つことについて話す様子。かわいいデザインを複数持つなら、違うカードブランドがおすすめデザインがかわいくても同じカードなら1枚だけにするのがおすすめ

 

編集部まとめ

 

今回のインタビューでは、かわいい・かっこいいデザインを重視してクレジットカードを選ぶ場合について伺いました。山内さんが言及されていたエポスカードについてまとめると以下のとおりです。

 

エポスカード
→シックなデザインとキャラクターのかわいいデザインの両方がある・選べるデザインが豊富・若年層でも使いやすい

 

山内さんが個人的にシンプルな通常デザインが好みというエポスカードは、キャラクターからシックなものまでデザインの種類が多いのが特徴です。学生から主婦層までユーザーが幅広く、デザイン展開も徐々に増え続けています。

 

ただし、かわいいデザインが沢山あるからといって、デザイン一辺倒で選んだり同じカードで複数枚発行したりするのは要注意。年会費や還元率など最低限の部分はチェックし、かわいいデザインを複数枚持つなら違うカードにするのが良いでしょう。

 

【インタビュー実施概要】

 

かわいいデザインのクレジットカード比較ランキングの根拠

 

当サイトの「かわいいデザインのクレジットカードランキング」は、ココモーラ編集部が独自に調査・分析を行い、各クレジットカードの公式情報や実際の利用者の声、金融関連機関のデータなどをもとに作成しています。

 

ランキングの算定にあたっては、以下のような複数の客観的データ・情報源を総合的に参照しています。

 

ランキング算定にあたって
・各カードの公式サイトに記載された特典・年会費・サービス内容
・実際の利用者・専門家へのヒアリング調査やレビュー情報
・カード利用者・法人経営者を対象とした第三者アンケート調査
・金融庁・経済産業省などの統計資料・公式データ

 

上記のデータをもとに、編集部が設定した独自の評価項目(デザインの可愛さ・デザインの選択肢の豊富さなど)に基づき、スコア化・ランキング化しています。

 

かわいいデザインのクレジットカードランキング評価項目(100点満点)

 

評価項目配点説明
デザインの可愛さ30点キャラクターや色使いなど、見た目の魅力を評価
デザインの選択肢の豊富さ20点複数のデザインから選べるか、限定デザインの有無など
特典・サービスの充実度20点ポイント還元率や付帯サービスの内容
年会費の手頃さ15点年会費の有無や金額
発行のしやすさ15点審査の通りやすさや発行スピード

 

かわいいデザインのクレジットカード総合評価・ランキング

 

比較・採点の結果、以下のような総合スコアとなりました(※小数点以下切り捨て)。

 

クレジットカード総合得点(100点満点)レーティング
三井住友カード(NL)91★★★★★
JCBカードW Plus L90★★★★★
三菱UFJカード VIASOカード88★★★★☆
エポスカード87★★★★☆
セブンカード・プラス86★★★★☆
楽天カード85★★★★☆
イオンカードセレクト84★★★☆☆
Oliveフレキシブルペイ83★★★☆☆
dカード82★★★☆☆
SHOWROOM CARD81★★★☆☆
サンエックスカード(リラックマ)80★★★☆☆
UCSカードmajica マイメロディ79★★☆☆☆
スヌーピーカード78★★☆☆☆
Nudge77★★☆☆☆
Orihime76★★☆☆☆

 

本ランキングは2025年11月時点で選択できるデザインをもとに評価しています。すでに申し込めないデザインは考慮していません。

 

今後新しいデザインが増えた場合、ランキングは変動します。

 

1位:三井住友カード(NL)【総合91点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ18/30シンプル&上品な券面で万人受け。限定カラー「ミントグリーン」などが人気。
デザインの選択肢の豊富さ18/20通常デザインに加え、カラー・ナンバーレスの選択肢あり。
特典・サービスの充実度20/20対象店舗で最大7%還元。タッチ決済も対応。
年会費の手頃さ15/15永年無料なので維持コストゼロ。
発行のしやすさ20/15最短即時発行(即時審査)。スマホ上で番号を確認できる。

 

シンプルでスタイリッシュなデザインの三井住友カード(NL)は、「かわいい」というより「洗練された可愛さ」が光る1枚です。

 

特に女性人気の高い「ミントグリーン」カラーなども展開されています。高還元率かつ年会費無料で機能面も優秀なので、デザインと実用性を両立したい人におすすめです。

 

2位:JCBカードW Plus L【総合90点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ20/30ピンクを基調にしたフェミニンな券面。女性専用カードらしい可愛さ。
デザインの選択肢の豊富さ15/20ピングや花柄など女性らしい3種類のデザインを展開。
特典・サービスの充実度20/20常時ポイント2倍(実質1.0%)+女性向け保険や優待が充実。
年会費の手頃さ15/15永年無料。JCBプロパーカードでこの条件は優秀。
発行のしやすさ20/15スマホ完結で即日発行対応。20代〜30代女性を中心に人気。

 

女性向けカードとして設計されたJCBカードW Plus Lは、ピンクベースの上品な可愛さが特徴です。花柄や白色の券面も選択でき、見た目重視派にもぴったり。

 

常時ポイント2倍に加え、女性特有の保険プランや優待も充実しており、機能面でも抜かりなしです。

 

3位:三菱UFJカード VIASOカード【総合88点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ22/30キャラクターデザイン(マイメロ・クロミ)など選べる可愛い券面あり。
デザインの選択肢の豊富さ17/20キャラクター別デザインが複数あり、選択肢が豊富。
特典・サービスの充実度18/20自動キャッシュバック/年会費無料/使いやすいポイント還元。
年会費の手頃さ15/15年会費無料でサブカードにも◎。
発行のしやすさ16/15ネット申込で最短翌営業日に発行。審査も比較的スムーズ。

 

三菱UFJカード VIASOカードは、通常デザインに加えて「マイメロディ」や「クロミ」などの人気キャラデザインが選べる、まさに“見た目重視派”に嬉しい一枚。

 

自動キャッシュバック機能や年会費無料など、見た目だけでなく使い勝手の面でも優秀。可愛いけど中身もちゃんとしたい方におすすめです。

 

4位:エポスカード【総合87点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ20/30猫柄・花柄・アニメコラボなど多彩な券面が可愛いと人気。
デザインの選択肢の豊富さ18/20常時50種以上のデザインが選べる(マルイ入会など)。
特典・サービスの充実度17/20海外旅行保険付帯/優待施設が豊富/セール特典もあり。
年会費の手頃さ15/15永年無料。学生でも持ちやすい。
発行のしやすさ17/15店頭即日発行可/審査も比較的柔軟。

 

エポスカードは、猫や花柄、アニメとのコラボなど、かわいいデザインが他クレジットカードと比較しても豊富で、まさに推しデザインを選びたい方にぴったりです。

 

しかも年会費無料で、海外保険や優待サービスも充実。若年層や主婦などマルイを利用する方にはおすすめのクレジットカードです。

 

5位:セブンカード・プラス【総合86点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ20/30通常以外にディズニーデザインあり。
デザインの選択肢の豊富さ13/202種類しかないためバリエーションはやや不十分。
特典・サービスの充実度18/20nanacoポイントが貯まりやすい。セブン系列での利用で還元◎。
年会費の手頃さ15/15年会費は永年無料なのでコストはゼロ。
発行のしやすさ20/15店頭・Webで申込可。セブン&iグループの利用者なら作りやすい。

 

セブンカード・プラスは、青をベースにした通常デザインと水色基調のミッキーデザインがあり、日常使いでも可愛く持てる1枚です。

 

セブン&アイグループでの利用でポイントが貯まりやすく、nanacoユーザーには特におすすめ。年会費も永年無料で、セブン-イレブンで10%還元は目玉特典といえます。

 

6位:楽天カード【総合85点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ18/30お買い物パンダやミッキー、ミニーが選べる。
デザインの選択肢の豊富さ16/20ミッキー・ミニーなどの限定デザインやピンク基調の券面あり。
特典・サービスの充実度18/20常時1%還元。楽天市場での還元率優遇あり。楽天ペイ連携も可。
年会費の手頃さ15/15永年無料。楽天ユーザーに最適。
発行のしやすさ18/15若干の日数がかかる。

 

楽天カードは、ディズニーデザインやお買い物パンダデザインが用意されています。最近ではカラーバリエーションも豊富になっており、好きな色で作ることができます。

 

楽天経済圏を使う方にとっては還元率・利便性ともに非常に優れた1枚です。年会費無料で申込みもスムーズなので、機能とかわいさを両立したい方におすすめです。

 

7位:イオンカードセレクト【総合84点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ18/30ミニオンズ、トイ・ストーリーなどのキャラデザインがかわいいと好評。
デザインの選択肢の豊富さ15/20キャラごとの券面が選べる(期間限定含む)。
特典・サービスの充実度17/20イオングループでポイント高還元/WAON・キャッシュカード機能付き。
年会費の手頃さ15/15年会費・発行手数料ともに無料。
発行のしやすさ19/15店頭・Webで発行可。即日対応店舗もあり。

 

イオンカードセレクトは、ミニオンズやディズニーデザインなどかわいいキャラクターが選べる点が魅力です。

 

WAON機能付きで、日常の買い物でも使いやすい1枚です。イオン系列の店舗では特典も多く、家計管理とかわいさを両立したい方にぴったりです。

 

8位:Oliveフレキシブルペイ【総合83点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ19/30控えめで上品なナチュラルカラー。シンプルかわいい系。
デザインの選択肢の豊富さ16/20Green・Pinkなど複数色が選べる。
特典・サービスの充実度18/20対象店舗での還元率アップ。様々なカードが1枚になっている点が便利。
年会費の手頃さ15/15一般カードはどのモードも年会費永年無料で使える。
発行のしやすさ14/15アプリ完結だが審査にはやや時間がかかる。

 

Oliveフレキシブルペイは、三井住友銀行と連携した新しい形のカードで、上品かつシンプルな「大人かわいい」デザインが特徴です。

 

選べるカラーバリエーションとアプリでの管理のしやすさから、見た目も機能もスマートに使いたい人におすすめです。還元率や特典も充実しています。

 

9位:dカード【総合82点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ19/30白やピンクに加えてポインコデザインが選べる。
デザインの選択肢の豊富さ15/20キャラクターはポインコデザインのみ。通常デザインは3色から選べる。
特典・サービスの充実度18/20ドコモ・d払い連携での特典が魅力。dポイントが貯まりやすい。
年会費の手頃さ15/15永年無料で使える。
発行のしやすさ14/15発行までには数日かかる。

 

dカードは、通常デザインは3色、ポイントデザインは2色から選べます。キャラクターはポイントのみですが、ポップなデザインが人気です。

 

ドコモユーザー以外にも人気があり、dポイントが効率よく貯まる点も評価できます。年会費無料で、d払い連携で還元率がアップするなど実用性を兼ね備えた1枚です。

 

10位:SHOWROOM CARD【総合81点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ22/30ピンクもしくはブラック基調で、クマのぬいぐるみや星のイラストがあり、キャラクターデザインが好きな人にぴったり。
デザインの選択肢の豊富さ13/20デザインのバリエーションは少ないが、色やデザインがかわいさに特化している。
特典・サービスの充実度20/20SHOWROOMのギフティングに使えるなど、特化したポイント用途が魅力。
年会費の手頃さ13/15年会費は初年度無料。次年度以降も1,000円台で、年間10万円以上利用すれば無料。維持コストが低く使い続けやすい。
発行のしやすさ13/15ネット申し込みに対応し、審査基準も比較的穏やかで発行しやすい。

 

SHOWROOMのユーザーにおすすめのクレジットカードで、推し活との相性が非常に良い1枚です。

 

SHOWROOMで使える専用通貨「Show Gold」が貯まり、年間10万円以上使えば年会費は無料。初めてのクレジットカードとしてもおすすめできます。

 

11位:サンエックスカード(リラックマ)【総合80点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ25/30リラックマの癒し系デザインが圧倒的人気。
デザインの選択肢の豊富さ14/201種類のみ。
特典・サービスの充実度13/20サンエックスのネットショッピングやイオングループでお得。
年会費の手頃さ14/15年会費は永年無料。
発行のしやすさ14/15発行にはやや時間がかかることも。

 

リラックマの癒し系デザインが魅力のサンエックスカードは、キャラ好きに圧倒的な人気を誇る1枚です。

 

サンエックスネットショップで割引があり、リラックマをはじめとするサンエックスキャラのファンにはたまらない内容。イオングループでの特典も使えるので、イオンユーザーにもおすすめです。

 

12位:UCSカードmajica マイメロディ【総合79点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ24/30ピンクとマイメロディの組み合わせが圧倒的にキュート。
デザインの選択肢の豊富さ13/20マイメロディとクロミの2種類。
特典・サービスの充実度13/20majicaポイントが貯まる。ドンキユーザーにお得。
年会費の手頃さ14/15年会費永年無料で持ちやすい。
発行のしやすさ15/15Web申込で発行可。審査も柔軟。

 

マイメロディファンにはたまらないUCSカードmajica マイメロディは、ピンク基調のマイメロディデザインと、黒のクロミ・マイメロディデザインの2つから選べます。

 

ドン・キホーテ系列での利用に特化しており、majicaポイントを効率的に貯められる点も◎。かわいさと実用性を兼ね備えたサブカードとしても人気です。

 

13位:スヌーピーカード【総合78点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ23/30スヌーピーやウッドストックの癒し系イラストが人気。
デザインの選択肢の豊富さ13/206種類から選択可能。色のバリエーションが多い。
特典・サービスの充実度16/20機能面は一般的。スヌーピーのグッズがもらえる。
年会費の手頃さ14/15初年度無料。学生は在学中無料。
発行のしやすさ11/15ネットで申し込み可能。発行までには数日かかる。

 

スヌーピーカードは、誰もが知るスヌーピーの愛らしいイラストが楽しめるデザイン性の高い1枚。6種類の色・デザインが展開されており、どれも癒し系のかわいさが好きな人にぴったりです。

 

スヌーピーのグッズがもらえますが、ポイントアップなど通常のクレジットカードにある特典は少なめ。初年度の年会費は無料で、学生なら在学中無料です。

 

14位:Nudge【総合77点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ20/30アーティスト・クリエイターとのコラボで個性ある可愛さが選べる。
デザインの選択肢の豊富さ18/20数十種類のデザインから選べる。随時新しいデザインは追加されている。
特典・サービスの充実度11/20ポイント還元はなし。クリエイター支援制度が画期的。
年会費の手頃さ15/15年会費永年無料でコストなし。
発行のしやすさ13/15アプリ完結型で簡単だが、やや発行に日数を要する。

 

Nudgeは、アーティストやクリエイターとのコラボデザインが豊富な“推し活向けカード”。デザインの豊富さは他のクレジットカードよりも非常に多いのが特徴です。

 

自分好みのデザインが見つかる楽しさに加え、購入の一部がクリエイター支援に使われる仕組みも魅力。ポイント還元はないため、ポイントを貯めたい方にはデメリットといえます。

 

15位:Orihime【総合76点】

 

評価項目得点評価理由
デザインの可愛さ21/30和モチーフ×モダンなデザインで他にはない可愛さ。
デザインの選択肢の豊富さ13/20通常デザインは1種類。
特典・サービスの充実度13/20還元や機能はシンプル。デザイン重視派向け。
年会費の手頃さ14/15初年度のみ無料。通常は3,300円(税込)。
発行のしやすさ15/15アプリで簡単申込み可。

 

Orihimeは、淡い黄色の背景に大きな花のデザインが特徴のクレジットカード。可愛いというより「和の美しさ」が好きな方にぴったりです。

 

タッチ決済や女性も使いやすいクラブオフ特典があるなど、デザイン以外も優れています。

 

口コミ調査の概要

 

調査概要クレジットカード利用者の満足度調査
調査方法インターネットリサーチ
調査時期2023年12月〜
調査対象日本に居住している18歳以上の男女
有効回答数1,000件以上
調査ツール株式会社クラウドワークス
ココモーラの口コミ投稿フォーム

 

アンケート調査の概要

 

調査方法フリージーを使用した独自調査
調査対象18歳以上の男女
調査対象者数500人
年齢比率

20~29歳:5人(1%)

30~39歳:56人(11.20%)

40~49歳:160人(32%)

50~59歳:253人(50.6%)

60歳以上:26人(5.2%)

性別比率

男性:250人

女性:250人

職業比率

会社員(正社員):218人(43.6%)

会社員(契約・派遣社員):31人(6.2%)

経営者・役員:9人(1.8%)

公務員(教職員を除く):9人(1.8%)

自営業:35人(7%)

自由業:13人(2.6%)

医師・医療関係者:3人(0.6%)

専業主婦:69人(13.8%)

学生:1人(0.2%)

パート・アルバイト:62人(12.4%)

無職:43人(8.6%)

その他:7人(1.4%)

調査機関2024年2月
調査地域日本

 

採点の根拠に使用した公式サイト

 

 

情報元・参照元一覧

 

最終更新:2025年10月8日

 

 

参考文献

 

指定信用情報機関CIC公式サイト(最終アクセス:2025年5月1日)
鹿児島大学日本クレジット協会の活動において(最終アクセス:2025年5月1日)
外務省海外旅行保険加入の推奨について」(2024年9月11日)
一般社団法人日本クレジット協会令和3年度 若年層に対するクレジットカードに関するアンケート調査(最終アクセス:2025年7月18日)
EPOS Net カードラインナップ(最終アクセス:2025年9月2日)
NEXCO西日本 よくあるご質問(最終アクセス:2025年9月2日)

よくある質問

Q. かわいいデザインのクレジットカードにはどんなものがありますか?

Q. かわいいデザインのクレジットカードで年会費無料のものはありますか?

Q. かわいデザインのクレジットカードで審査が甘いものはありますか?

Q. VISAカードでかわいいデザインのクレジットカードはありますか?

Q. デザインがかわいいクレジットカードが多い会社はどこ?

Q. ポイントが貯まりやすいかわいいデザインの クレジットカードの選び方は?

Q. かわいいクレジットカードは、通常のものと比較して劣ることはありますか?

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.11.25

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.11.20

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.11.10

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.11.27

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.11.27

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.11.10

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05

カード別ランキングを見る