ライフカードおすすめ8選!メリット・デメリットも解説【2025年1月】
しかし、なかには「どのライフカードが自分に合っているのか分からない」「総合的におすすめなライフカードが知りたい」と考えている方も多いでしょう。そこで本記事では、おすすめのライフカードをランキング形式でご紹介します。ライフカードのメリットやデメリット、ライフカードがおすすめな人についても解説しているので、ライフカードが気になっている方はぜひ参考にしてみてください。
ライフカード
3.8
(16件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短2営業日
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
入会と条件達成で最大15,000円キャッシュバック
誕生月は毎年ポイント3倍!アイフルが発行する消費者金融系のクレカ
メリットとデメリット
メリット
アイフル発行の消費者金融系カードで審査難易度が低め
誕生月はポイント3倍
利用額に応じて基本還元率最大2倍
年会費永年無料
デメリット
旅行傷害保険が付帯していない
家族カードには誕生月の特典がない
口コミ評判
4.1
(7件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短2営業日
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
入会&条件達成で最大15,000円キャッシュバック
卒業後も年会費永年無料!
学生に嬉しい特典がつまった1枚
メリットとデメリット
メリット
海外での利用は3%キャッシュバック
最大2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯
誕生月はポイントが3倍
入会初年度はポイントが1.5倍
デメリット
ETCカードは年に1回使わないと年会費が発生
限度額が最大30万円と低め
口コミ評判
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 0.50%
身分証明書があれば申し込み可能!
年会費無料でビジネス特典が利用できる。
メリットとデメリット
メリット
申し込みは本人確認書類のみ
年会費永年無料
カード利用限度額が最高500万円
デメリット
基本還元率は高くない
保険が付帯していない
4.0
(5件)
- 年会費
- 11,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短2営業日
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
2つのプログラムを達成すると最大15,000円キャッシュバック
国内主要空港ラウンジが無料で使える!
誕生月はポイント還元3倍でお得。
メリットとデメリット
メリット
国内外29か所の空港ラウンジが無料
最高200万円のシートベルト傷害保険が付帯
誕生月はポイント3倍
デメリット
ショッピングガード保険が付帯されていない
ETCカードは2年目以降年会費が発生
口コミ評判
- 年会費
- 初年度:無料 次年度以降:1,375円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短2営業日で発行
- 還元率
- 0.10 〜3.00%
キャンペーン
新規入会プログラム条件達成+使うとお得プログラム条件達成で最大15,000円キャッシュバック
海外での買い物が4%キャッシュバック!
女性向けの保険がお得。
メリットとデメリット
メリット
子宮頸がんや乳がん検診のクーポンプレゼント
海外ショッピング利用で3%キャッシュバック
海外旅行傷害保険が自動付帯
デメリット
通常時のポイント還元率が低め
2年目以降年会費がかかる
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短2営業日
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
条件達成で最大15,000円キャッシュバック
人気のバービーデザインを採用!
限定グッズのプレゼントや最新情報も届く。
メリットとデメリット
メリット
誕生月はポイント還元率3倍
年会費永年無料
毎月抽選でバービーグッズが貰えるチャンスあり
デメリット
国際ブランドがVisaのみ
保険が付帯しない
- 年会費
- 2,200円(初年度無料)
- 審査・発行期間
- 最短3営業日 通常2~3週間
- 還元率
- 0.50 〜0.50%
本人確認資料のみで申し込み可能!
創業直後でも申し込みやすいゴールドカード。
メリットとデメリット
メリット
国内外旅行傷害保険やシートベルト傷害保険が付帯
初年度年会費無料
国内主要空港が無料で利用可能
デメリット
家族カードの年会費がかかる
還元率はそれほど高くない
- 年会費
- 11,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 0.48 〜1.20%
ポイント還元率最大1.2%!
最高1億円の国内外旅行傷害保険付帯で安心。
メリットとデメリット
メリット
最高1億円補償の海外・国内旅行傷害保険が付帯
国内も海外もポイント還元率1.2%
国内主要空港や世界中の空港ラウンジが利用可能
デメリット
ショッピング保険の補償額がやや低い
国際ブランドがMasterCardのみ
ポイント還元率
シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
ライフカードを比較
ライフカードの特徴
年会費
ライフカードは、年会費無料のものから有料のものまで、豊富な種類が揃っています。
たとえば、一般的なライフカードや学生専用ライフカードは年会費が無料で、初心者や学生におすすめです。
一方、付加価値の高いライフカードゴールドは年会費11,000円(税込)で、ポイント還元率の優遇や充実した保険サービスが利用できます。
また、ライフカード Stellaは初年度年会費無料で、次年度以降は1,375円(税込)となり、女性向けに特化したデザインや特典が魅力です。
他にも、デポジット型ライフカードは5,500円(税込)と、利用条件が異なるため用途に応じて選択できます。
幅広い選択肢の中から、自分のライフスタイルやニーズに合ったクレジットカードを見つけられるのがライフカードの魅力です。
国際ブランド
ライフカードは、Visa、Mastercard、JCBの3つの国際ブランドに対応しています。これにより、国内外問わず幅広い加盟店で利用でき、旅行やオンラインショッピングにも便利です。
ただし、ライフカードの種類によって対応している国際ブランドが異なるため、申し込み前に確認しましょう。
たとえば、Barbieカードやライフカード Stellaなどのデザインカードは、VisaやJCBなど特定の国際ブランド限定でしか発行できません。
自身の利用シーンに合わせて国際ブランドを選ぶことで、使い勝手がさらに向上するでしょう。
モーラ博士
さまざまな選択肢があるので、初めてクレジットカードを持つ方も選びやすいですよ。
ライフカードのメリット
ライフカードには、以下のようなメリットがあります。
- 年会費が無料からクレジットカードを持てる
- ポイントプログラムが充実
- ポイントの有効期限が長い
- ポイントの使い道が豊富
- 最短2営業日でカードを発行できる
年会費が無料からクレジットカードを持てる
ライフカードは、年会費無料のクレジットカードが充実しているため、初めてクレジットカードを持つ方にもおすすめです。
一般的なライフカードに加え、学生専用ライフカードやBarbieカードなども年会費無料で利用可能なため、学生や収入に不安がある方でも気軽に申し込めます。
また、年会費無料でありながら、ポイントプログラムや充実した特典がついているのも大きな魅力です。
年会費を気にせず利用できるので、費用を抑えつつ便利さを追求したい方にはぴったりのクレジットカードでしょう。
さらに、ライフカード Stellaなど一部のライフカードは初年度無料の特典があるため、幅広いニーズに対応しています。
ポイントプログラムが充実
ライフカードのポイントプログラムは、利用金額1,000円ごとに1ポイントと、わかりやすいのが特徴です。
誕生月にはポイントが3倍になる特典があり、大きな買い物をするタイミングで一気にポイントを貯められます。
入会後1年間はポイントが1.5倍になるキャンペーンもあるため、利用開始後すぐにお得を実感できるでしょう。
また、年間利用額に応じてポイント倍率が最大2倍にアップするステージ制プログラムも魅力です。
モーラ博士
ポイントを効率よく貯めたい方におすすめのクレジットカードですね。
ポイントの有効期限が長い
ライフカードのポイントは、通常1年間の有効期限に加え、自動繰越によって最大5年間延長可能です。急いでポイントを使う必要がなく、じっくりと特典や商品を選べます。
毎年繰越手続きをするだけでポイントの有効期限をさらに延長できるため、大きな特典交換を目指す方にも最適です。
有効期限を気にせず計画的にポイントを貯められるのは、他のクレジットカードにはない大きなメリットでしょう。
ココちゃん
コツコツ貯めたい方はぜひチェックしてみてくださいね。
ポイントの使い道が豊富
ライフカードで貯めたポイントは、キャッシュバックをはじめ幅広い使い道があるため、自分のライフスタイルに合わせて自由に活用できます。
また、貯めたポイントをライフカードの年会費の支払いに充てることも可能なので、ランニングコストを抑えたい方にも嬉しいでしょう。
さらに、Vプリカを購入してオンラインショッピングに使ったり、社会貢献を目的とした寄付や応援プログラムへの移行もできます。
ライフカードのポイントプログラムは、ただ貯めるだけでなく、一人ひとりのニーズに合った使い道を見つけられるのが大きなメリットです。
最短2営業日でカードを発行できる
ライフカードは、オンライン申し込みを利用すれば最短2営業日でカードが発行されるスピード対応が魅力です。
急な出費や旅行の準備など、すぐにクレジットカードが必要なシーンでも頼りになります。
申し込みから発行までのフローも簡単で、オンラインでの入力と口座設定だけで完了します。
クレジットカードが届くまでの待ち時間が少ないため、忙しい方や初めてクレジットカードを作る方も安心です。
モーラ博士
迅速な対応ながらも審査はしっかりしているため、初めて申し込む方もご安心ください。
ライフカードのデメリット
ライフカードには、以下のようなデメリットがあることも知っておきましょう。
- 基本ポイント還元率が低め
- 通常のライフカードは旅行傷害保険が付帯しない
- 家族カードは誕生月特典を利用できない
基本ポイント還元率が低め
ライフカードの基本ポイント還元率は種類により0.5%~と、他のクレジットカードに比べてやや控えめです。
具体的には、200円の利用ごとに1ポイントが付与される計算で、ポイント還元を重視する方には物足りなく感じるかもしれません。
しかし、誕生月にはポイントが3倍になる特典や、ステージ制プログラムでポイントが最大2倍になる仕組みが用意されています。
条件をうまく活用すれば、還元率の低さを補うことも可能です。日常的に高い還元率を求める場合は、ポイント還元率の高い他のクレジットカードとの併用を検討するのも良いでしょう。
通常のライフカードは旅行傷害保険が付帯しない
一般的なライフカードには旅行傷害保険が付帯していないため、旅行時の万が一に備えたい方には不向きな面があります。
付帯保険が欲しい場合は、「ライフカード<旅行傷害保険付き>」など、年会費が有料のライフカードを選びましょう。
たとえば「ライフカード<旅行傷害保険付き>」なら、海外・国内旅行の傷害保険が付帯し、年会費も1,375円(税込)と比較的リーズナブルです。
ただし、旅行傷害保険が不要な方にとっては、この追加機能が無駄になる可能性もあるため、自分のライフスタイルに合わせたクレジットカード選びが大切です。
ココちゃん
旅行が趣味の方や出張が多い方にとっては、少しの追加コストで安心感が得られるため、検討する価値があります。
家族カードは誕生月特典を利用できない
ライフカードの魅力のひとつである「誕生月ポイント3倍」特典ですが、家族カードには適用されません。
そのため、家族カードを利用している方が誕生月の利用を増やしても、ポイント還元率は通常時と同様である点に注意が必要です。
家族全員で誕生月特典を活用したい場合は、それぞれが本会員としてライフカードを持つ必要があります。
家族カードは本会員と比べて年会費が安く、手軽にクレジットカードを利用できるメリットがありますが、このような特典の制限もあるため、利用目的を明確にして選ぶことが大切です。
誕生月特典を活かしたポイントアップを重視するのであれば、家族それぞれが個別にライフカードを申し込むほうが良いでしょう。
ライフカードがおすすめな人
ライフカードがおすすめなのは、以下のような人です。
- 初めてクレジットカードを作る人
- コストを抑えてクレジットカードを持ちたい人
- クレジットカードのデザインにこだわりたい人
初めてクレジットカードを作る人
ライフカードは、初めてクレジットカードを作る人におすすめです。年会費無料のライフカードが多いため、初めてのクレジットカード選びに迷っている方でも手軽に申し込めます。
さらに、ポイントプログラムもシンプルでわかりやすく、利用額に応じてしっかりポイントが貯まるので、初心者でも活用しやすいでしょう。
申し込み自体は簡単で、オンラインで手続きすれば最短2営業日で発行されるスピード感も魅力です。
コストを抑えてクレジットカードを持ちたい人
ライフカードは年会費無料のカードも多いため、コストを抑えてクレジットカードを持ちたい方におすすめです。
特定のカードには初年度年会費無料や継続割引があり、コストパフォーマンスを重視する方にぴったりです。
また、ポイントの有効期限が最長5年と長いため、ポイントを無駄なく活用したい方にもメリットが大きいでしょう。
ココちゃん
家計に優しいクレジットカードを探している人は要チェックです。
クレジットカードのデザインにこだわりたい人
個性を大切にしたい人には、ライフカードの豊富なデザインが魅力です。
シンプルな定番デザインから人気キャラクターが描かれたデザイン、個性が光る限定デザインまで、さまざまな選択肢が用意されています。
さらに、一部のライフカードは利用代金の一部を寄付できるため、デザインを楽しみながら社会貢献することも可能です。
モーラ博士
日常的に使うものだからこそ、見た目にもこだわりたいですよね。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師