無職でも作れるクレジットカードはある?審査が不安な人向けおすすめクレカ17枚を紹介
結論として、無職でも作れるクレジットカードは存在します。
しかし、審査に通りやすくするためにはいくつかのコツを知っておく必要があります。
そこでこの記事では、無職でも作れる可能性があるおすすめのクレジットカードをランキング形式で紹介していきます。
さらに、無職でも作れるクレジットカードを集めて申込条件や審査スピード、年会費などを徹底検証し、少しでも審査に通る可能性を上げるために知っておきたい3つのコツもご紹介します。
審査に落ちてしまった場合の対処法も解説するため「無職だからクレジットカードは持てない」と諦めている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
エポスカード
3.8
(50件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
入会で最大2,000円相当をプレゼント
即日でカード受け取り可能!
ネットショッピングではポイントが最大30倍
メリットとデメリット
メリット
最短即日で受け取り可能
居酒屋や映画館など全国10,000箇所以上で優待あり
ネットショッピングでポイント最大30倍
年会費永年無料
デメリット
国内旅行傷害保険が付帯していない
一般ランクは家族カードが作れない
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜10.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大3,100ポイントプレゼント
セブン-イレブンで最大10%還元、その他セブン&アイグループの店舗でポイント2倍!
メリットとデメリット
メリット
セブン-イレブンで最大10%還元、その他対象店舗ではポイント2倍
nanacoのオートチャージができる
8がつく日はイトーヨーカドーでほとんどの商品が5%オフ
年会費永年無料
デメリット
カードが届くまで最短1週間かかる
海外旅行保険が付帯されていない
口コミ評判
注釈についての記載
※最大10%還元はセブン-イレブンでのクレジット決済のみ適用になります。
※事前にセブンカード・プラスを「7iD」にご登録いただく必要があります。
※nanacoポイント9.5%とセブンマイル0.5%の合計で10%還元となります。
※一部、お支払い方法・商品・サービスの対象外があります。
ライフカード
3.8
(16件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短2営業日
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
入会と条件達成で最大15,000円キャッシュバック
誕生月は毎年ポイント3倍!アイフルが発行する消費者金融系のクレカ
メリットとデメリット
メリット
アイフル発行の消費者金融系カードで審査難易度が低め
誕生月はポイント3倍
利用額に応じて基本還元率最大2倍
年会費永年無料
デメリット
旅行傷害保険が付帯していない
家族カードには誕生月の特典がない
口コミ評判
3.7
(12件)
- 年会費
- 永年無料 ※一般ランクの場合
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜20.00% ※1
5つの支払いモードを1枚に!
対象店舗利用で最大20%のポイント還元
メリットとデメリット
メリット
5つの支払いモードを切り替えられる
セブン-イレブンやマクドナルドの対象店舗で最大20%還元
毎月ライフスタイルに合った特典を選べる
一般ランクは年会費永年無料
デメリット
引き落としは三井住友銀行のみ
国際ブランドがVISAのみ
口コミ評判
4.0
(19件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会で最大5,000ポイントがもらえる
専業主婦やパートでも申し込みOK!
イオン系列店でいつでもポイント2倍
メリットとデメリット
メリット
イオングループ対象店舗で常にポイント2倍
毎月20日・30日は対象店舗で5%OFF
スマホで最短5分発行
アプリで割引クーポンがもらえる
デメリット
イオングループのお店意外ではお得感がない
旅行傷害保険が付帯していない
口コミ評判
dカード
4.3
(8件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 1.00 〜4.50%
キャンペーン
新規入会・利用で最大8,000ポイントプレゼント!
いつでも1.0%の高還元率!
ケータイ補償もついて年会費永年無料
メリットとデメリット
メリット
年会費永年無料
dカード特約店は常にポイント2倍
対象のケータイ携帯料金支払いで割引あり
通常1.0%の高還元率
デメリット
電子マネーのチャージではポイントがつけられない
d払いの支払い設定をdカードにしなくてはならない
口コミ評判
リクルートカード
4.3
(8件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 1.20 〜3.20%
キャンペーン
JCBブランドに新規入会&利用で最大6,000円分のポイントプレゼント
普段の買い物でも還元率1.2%!
年会費永年無料ながら付帯保険も充実
メリットとデメリット
メリット
1.2%からの高還元率
リクルートサービスの利用で最大3.2%還元
JCBブランドなら最短5分で発行
年会費永年無料
デメリット
ETCカード発行に手数料がかかる
ポイント有効期限が短い
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
最短即日でカード受け取り可能!
ポイントの有効期限なしで好きな時に使える
メリットとデメリット
メリット
ポイントモール経由でポイントが最大30倍
最短即日で発行可能
年会費年会費無料
学生や専業主婦でも申し込み可能
デメリット
ポイントが還元されるのは1,000円から
保険が付帯していない
口コミ評判
4.1
(7件)
- 年会費
- 1,375円(税込)
- 審査・発行期間
- 2週間程度
- 還元率
- 0.50%
審査が不安なら持っておきたい1枚。
リボ払いで毎月定額の支払いも可能。
メリットとデメリット
メリット
利用枠を自分で決められる
審査が不安な方でも申し込みやすい
デポジット型で使いすぎを防げる
デメリット
発行手数料・年会費がかかる
保険が付帯していない
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 条件付き無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 0.50 〜2.00%
キャンペーン
新規入会で最大8,000円相当プレゼント
QUICPay利用で還元率2%!
最短5分でカード発行可能
メリットとデメリット
メリット
スマホ上に最短5分で発行
QUICPay利用で最大2%還元
ポイントの有効期限がない
デメリット
前年に1円以上利用がないと年会費がかかる
付帯保険がない
口コミ評判
楽天カード
4.2
(75件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 1週間〜10日
- 還元率
- 1.00 〜3.00%
キャンペーン
新規入会&1回利用で最大5,000ポイント贈呈
楽天市場で還元率3.0%!
楽天サービスでポイントが貯まりやすい。
メリットとデメリット
メリット
楽天市場利用でポイント3倍
4つの国際ブランドから選択可能
100円につき1ポイント還元
年会費永年無料
デメリット
発行までに約1週間かかる
ETCカードは年会費が発生する
口コミ評判
ファミマTカード
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 通常2週間
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
新規入会&利用で最大13,500円相当がもらえる
ファミマで最大2.0%還元!
コンビニでクレカ支払いする方におすすめ。
メリットとデメリット
メリット
ファミリーマート利用で最大2%ポイント還元
WEB明細への申し込みで毎月10ポイント付与
年会費永年無料
デメリット
国際ブランドがJCBのみ
旅行保険が付帯していない
口コミ評判
3.7
(6件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短8営業日
- 還元率
- 1.00 〜2.00%
キャンペーン
新規入会ウェルカムキャンペーンで最大7,000オリコポイントをプレゼント!
入会から半年間は2.0%還元。
ポイントが貯まりやすい高還元率カード!
メリットとデメリット
メリット
通常還元率1.0%以上、入会後6ヶ月間は還元率2倍
年会費永年無料
オリコモール利用でさらに0.5%のポイント加算
デメリット
審査から発行されるまでに日数がかかる
海外・国内共に保険が付帯しない
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
最短5分で発行可能なデジタルカード!
加盟店で使える割引・特典も豊富です。
メリットとデメリット
メリット
完全ナンバーレスで不正利用されるリスクが低い
年会費永年無料かつ最短5分で発行
ポイントモールでポイント最大30倍
デメリット
毎回アプリからカード番号を確認する必要がある
スマホがないと使えない
口コミ評判
4.3
(4件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 1.00%
LINE Payへの登録で残高チャージ不要!
通常ポイント還元率は1%で着実にポイント獲得!
※2024年10月31日をもって新規申し込みが終了しています。
メリットとデメリット
メリット
LINE Payと連結可能でチャージ&ペイで簡単支払い
LINEポイント1%還元
年会費永年無料
デメリット
ポイント付与対象外になるケースも多い
国際ブランドがVISAのみ
口コミ評判
PayPayカード
4.1
(15件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 即日発行審査は最短7分カード到着まで約1週間
- 還元率
- 1.00 〜5.00%
利用すれば最大1.5%のポイントもらえる!
貯まったポイントはPayPayポイントとして利用可能。
メリットとデメリット
メリット
PayPayに直接残高チャージできる
前月に条件クリアすれば最大1.5%還元される
ポイントの有効期限がない
デメリット
PayPayを利用しない人はメリットを感じにくい
旅行保険やショッピング保険が付帯されない
口コミ評判
4.3
(4件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短翌営業日
- 還元率
- 0.50%
キャンペーン
新規入会で最大5,000円相当プレゼント
リボ払いで無理なく支払える。
使えば使うほどポイントももらえます。
メリットとデメリット
メリット
リボ払い手数料を支払う月は+0.5%が加算される
リボ払いなので家計の収支を圧迫しにくい
デメリット
旅行傷害保険が付帯していない
支払い方法はリボ払いのみ
口コミ評判
ポイント還元率
シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
無職でも作れるカードを比較
審査が不安な方におすすめなクレジットカードのランキング根拠>>
無職の方でも作れる可能性があるクレジットカードを紹介してきました。ここからは、無職の方がクレジットカードの審査通過率を上げるコツや審査に落ちた場合の代替案などを解説していきます。
目次
無職でも作れるクレジットカードの検証ポイント
ココモーラでは、無職でも作れるクレジットカードを集めて、徹底的に比較検証しました。
1.年会費
クレジットカードの年会費について調べたほか、ETCカード・家族カードの年会費についてもまとめました。
2.発行会社
クレジットカードの発行会社を、「消費者金融」「信販系」「銀行系」「流通系」などに分けて、各クレジットカードの比較を行いました。
3.申込条件
各クレジットカードの申し込み条件を調べたほか、実際の申し込み画面の職業欄で、「無職」を選択できるかどうかも検証しました。
4.審査スピード
審査完了までにかかる時間を「最短翌日」「5日以内」などに分け、クレジットカードの評価を行いました。また、素早くかつ無人で発行できるデジタルカードに対応しているかもまとめています。
-すべての検証はココモーラ編集部で行っています-
無職でもクレジットカードを作れた人が約9割
当サイトで無職の方を対象※に、クレジットカードの審査に落ちたことがあるか調査を実施。9割近くの方がクレジットカードの審査に落ちたことがないと判明しました。
※専業主婦・学生・無職
項目 | 回答者数 | 割合 |
はい | 23 | 12.71% |
いいえ | 158 | 87.29% |
このアンケート調査の結果から、無職でもクレジットカードを作れると言えます。
ただやはり、会社で働いている人と比較した場合、無職だと返済能力が乏しいと判断されてクレジットカードの審査に落ちる可能性が高いでしょう。
そこで、無職だとしてもクレジットカードの審査に通るケースを紹介していきます。審査が不安な人はぜひ参考にしてください。
無職でもクレジットカードの審査に通りやすくするコツ
クレジットカードの審査に通るか不安な無職の方は、以下の方法を実践してみてください。
審査難易度が低めのクレジットカードに申し込む
無職の人は、審査難易度が低いと言われているクレジットカードに申し込みましょう。
具体的には、以下の特徴に当てはまっていれば審査難易度はそこまで厳しくないと言えます。
審査難易度が低めなクレジットカードの特徴
- 発行会社が消費者金融系/流通系/信販系のいずれか
- 年会費が無料
- 一般ランクである
- 主婦や学生でも申し込める
上記の特徴に当てはまっているのは、ACマスターカード、イオンカードセレクト、三井住友カード(NL)などです。
ショッピング枠を低めで申し込む
クレジットカードを申し込む際、ショッピング枠に低めの額を入力するのがおすすめです。
つまり30万円以下の金額を入力すれば、支払い可能額の調査が省略されて、過剰な債務・延滞の有無のチェックといった簡易的なものになるというわけです。
収入がない無職の方でもクレジットカードを発行しやすくなるでしょう。
虚偽の情報で申請しない
無職の方がクレジットカードの審査通過率を上げたいなら、虚偽の情報で申請するのはやめましょう。
特に、収入をかさ増ししたり、勤めてもいない企業のことを記入したりするのは危険です。詐欺罪に問われる可能性もあります。
申し込みフォームには、事実のみを記載してください。
無職を選択できるクレジットカードはある?
結論として、申し込み画面で無職を選択できるクレジットカードはあります。申し込み画面の職業欄で、無職が選べたら審査に通る可能性もゼロではなさそうですよね。
そこで、今回紹介しているクレジットカードについて、それぞれの申し込み画面をココモーラ編集部が確認してみました。無職を選択できるクレジットカードは下記のとおりです。
「無職」を選択できる | ・ライフカード ・Nexus card ・楽天カード(お勤めされていない方を選択) ・Orico Card THE POINT ・Visa LINE Payクレジットカード ・三井住友カード RevoStyle |
「その他」などを選択できる | ・セゾンカードインターナショナル ・セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード →その他・配偶者収入など ・リクルートカード ・ファミマTカード |
無職を選択できるクレジットカードは、審査が不安な方向けのクレジットカードとして紹介されていることも多いです。ゆえに、無職や低収入の方に対しても比較的寛容なのかもしれません。
また、無職は選択できないものの、「年金収入が主」や「その他」といった特定の職業を指定しない選択肢があるクレジットカードもありました。
無職であることを隠さずに申し込めるクレジットカードを選ぶなら、上記を参考にしてみてはいかがでしょうか。
無職の人がクレジットカードの審査に落ちた場合の対処法
もし無職の方がクレジットカードの審査に落ちた場合は、以下の対処法を試してみてください。
家族カードに申し込む
無職の状態でクレジットカードの審査に落ちた場合は、家族カードに申し込むのがおすすめです。
家族カードとは、クレジットカード所有者の家族に作成できるカードのこと。クレジットカードと同様の機能が備わっており、配偶者・18歳以上の子ども・両親が発行対象です。
家族カードでもポイントを貯められるほか、お得な年会費で本体のクレカと同じ特典・サービスを享受できる点もメリットです。
ただ、利用枠は共有されるので、使いすぎないように注意してください。
信用情報を確認しておく
クレジットカードの審査に落ちたら、信用情報に傷がついていないか確認しておきましょう。
信用情報はCICやJICCといった信用情報機関が管理しており、開示請求をすることができます。
延滞や自己破産などの記録は約5年〜7年残ります。その期間が過ぎないと、いずれのクレジットカードの審査にも通らないと考えて良いでしょう。
もし傷がついていたら、デビットカードや家族カードなど審査なしで発行できるカードに申し込むのがおすすめです。
別のクレジットカード会社に再申し込みする
無職の方がクレジットカードの審査に落ちた時は、別の発行会社に再申し込みしてみましょう。
ただ、すぐに再申し込みするのは得策ではありません。再申し込みするなら、半年ほど期間を空けるのがおすすめです。
クレジットカードに申し込むと信用情報機関によって申し込んだカードや日付などが記録されます。発行会社は審査の際に必ず信用情報を記録するため、短期間で複数枚申し込んでいることが判明すると、お金がない人と見なされて審査に落ちることがあります。
別のカードで代用する
クレジットカード以外のカードで代用するのも一つの手段です。
プリペイドカードとは、あらかじめお金をチャージしてその範囲内で支払いができるカード。デビットカードとは、支払ったらその場で口座からお金が引き落とされるカードです。
また、一部のプリペイドカードやデビットカードには国際ブランドがついているものも。そのタイプなら、海外旅行に行った時でも使えます。
無職になった場合にクレジットカードは使える?
状況が変わり無職になった場合、以前に作ったクレジットカードをそのまま使い続けることはできるかどうか気になる方は多いのではないでしょうか。
しかし、ほとんどのクレジットカードの規約には、職業・勤務先に変更があった場合は申し出るように定められています。
そのため、無職になった後は必ずその旨をカード会社に報告するようにしましょう。
無職になったことを報告しないことは規約違反にあたります。今後のローン審査や増枠申請に悪影響が及ぶ可能性も否定できません。
電話やインターネット上で簡単に手続きを済ませることができるため、時間に余裕がない方も安心です。
無職でも持てる可能性があるクレジットカードの専門家コメント
プロミスVisaカード
|
原則として在籍確認の電話なしのため、在籍確認が気になる方にもおすすめです。 |
Oliveフレキシブルペイ
三井住友カードが最近リリースしたサービスで、CMでも放映しているため注目度は高いです。 |
ライフカード
大手消費者金融のアイフルが発行しているクレジットカードです。 |
イオンカードセレクト
|
イオンやダイエーなどイオン系列店の特典が豊富なので、無職の中でも |
監修者の恩田さんへ無職向けクレジットカードに関するインタビューを実施!
現役FPである恩田さんへ無職向けクレジットカードの関するインタビューを行いました。
専門家ならではの意見を参考にしたい方は、ぜひ最後まで読んでみてください。
監修者:恩田 雅之さん |
ーー無職でもクレジットカードを作ることは可能ですか?
クレジットカードの申込条件に「18歳以上(高校生除く)」のみで収入の記載がなければ、無職の人でもクレジットカードを作成できる可能性があります。
また、審査を避けたい場合は、家族カードという選択肢もあります。収入によりますが、年金収入のみの人も作成は可能です。
独身で無職の人は、保証金と年会費を支払って、保証金(デポジット)の範囲内で利用できるデポジット型でしたら審査のハードルが低くなるので、作成できる可能性が高くなります。
返済は、一般のクレジットカードと同様に口座引き落としです。
ーー在籍中にクレジットカードを作成した方が無職になった場合、引き続き利用することは可能ですか?
クレジットカードの利用規約には、「氏名や住所、勤務先が変わったら遅滞なく届け出るように」と記載されていますので、無職になった場合もカード会社への届け出は必要になります。
ただし、利用限度額が引き下げられる可能性はあります。
また、結婚して専業主婦(夫)になった場合は、配偶者の収入を加味して審査するカード会社でしたら引き続き利用することは可能でしょう。
カード会社に届け出せずに後で発覚した場合は、利用停止や強制解約される可能性があるので届出は必ず行いましょう。
無職向けクレジットカードに関するアンケート調査
ココモーラでは、コンテンツ制作に役立てる目的でクレジットカードを持っている無職の方にアンケート調査を実施しました。
無職でもクレジットカードを発行できるのか不安な方や、これからクレジットカードを選ぼうと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
調査方法 | フリージーを使用した独自調査 |
調査対象 | 15歳以上60歳以下の男女 |
調査対象者数 | 300人 |
年齢比率 |
15~19歳 : 2人(0.67%) 20~29歳:15人(5%) 30~39歳:28人(9.33%) 40~49歳:90人(30%) 50~59歳:148人(49.33%) 60歳以上:17人(5.67%) |
性別比率 |
男性:105人 女性:195人 |
職業比率 |
会社員(正社員):0人(0%) 会社員(契約・派遣社員):0人(0%) 経営者・役員:0人(0%) 公務員(教職員を除く):0人(0%) 自営業:0人(0%) 自由業:0人(0%) 医師・医療関係者:0人(0%) 専業主婦:133人(44.33%) 学生:9人(3%) パート・アルバイト:0人(0%) 無職:158人(52.67%) その他:0人(0%) |
調査期間 | 2024年3月 |
調査地域 | 日本 |
無職向けクレジットカードに関するアンケート調査結果の元データ(PDF)>>
無職向けクレジットカードに関するアンケート調査の結果詳細>>
どのクレジットカードを持っていますか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
JCBカードW | 16 | 8.84% |
三井住友カード(NL) | 31 | 17.13% |
エポスカード | 9 | 4.97% |
イオンカード | 39 | 21.55% |
ライフカード | 5 | 2.76% |
楽天カード | 105 | 58.01 |
ACマスターカード | 1 | 0.55% |
ANAカード | 5 | 2.76% |
JALカード | 11 | 6.08% |
プロミスVisaカード | 2 | 1.1% |
ビュー・スイカカード | 8 | 4.42% |
セゾンカード | 27 | 14.92% |
その他 | 29 | 16.02% |
無職の方に最も人気のクレジットカードは「楽天カード」です。今回調査した人の中では、半数以上の人が楽天カードを保有していることが判明しました。
その他、イオンカード・三井住友カード(NL)・セゾンカードなども人気でした。いずれも年会費無料で知名度も高いため、申し込み対象を幅広く設定していると考えられます。
審査に通るか不安な無職の方は、上記のような申し込み対象が広いクレジットカードに申し込むのがおすすめです。
クレジットカードを申し込む際に気をつけたことはありますか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
年会費無料のクレジットカードに申し込んだ | 151 | 83.43% |
個人情報を間違えないようにした | 38 | 20.99% |
クレジットカードやローンを延滞しないように気をつけた | 16 | 8.84% |
何枚ものクレジットカードに短期間で申し込まないようにした | 12 | 6.63% |
知名度が高く、持っている人が多そうなクレジットカードを選んだ | 29 | 16.02% |
その他 | 2 | 1.1% |
無職の方がクレジットカードを作る際に気をつけたこととして、「年会費無料のクレジットカードに申し込んだ」と回答した人が大多数でした。
また、「個人情報を間違えないようにした」という回答も目立ちました。個人情報があまりにも事実とかけ離れていると、印象が悪くなって審査に落ちる可能性が高いです。
申し込みを確定する前に、正しい情報を入力できているか念入りにチェックしましょう。
今までクレジットカードの審査に落ちたことはありますか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
はい | 23 | 12.71% |
いいえ | 158 | 87.29% |
クレジットカードの審査に落ちたことがないと回答した人は約9割近くもいました。
無職だとクレジットカードを作れないと言われることが多いですが、無職でもクレジットカードを持てる可能性は十分にあることが分かります。
クレジットカードの審査に落ちたとき、どのような対処法を取りましたか?
項目 | 回答者数 | 割合 |
別のクレジットカードに申し込み直した | 14 | 60.87% |
家族カードを発行してもらった | 3 | 13.04% |
デポジット型のクレジットカードに申し込んだ | 1 | 4.35% |
デビットカードやプリペイドカードで代用した | 6 | 26.09% |
バイトやパートなどの仕事を始めたり、収入を増やしたりした | 2 | 8.7% |
その他 | 3 | 13.04% |
先ほどのアンケートで審査に落ちたことがあると回答した人を対象に、どのような対処法を取ったか調査したところ、「別のクレジットカードに申し込み直した」と回答した人が過半数にも上りました。
ただ、クレジットカードに申し込んだという履歴は信用情報機関によって管理され、審査の際に必ず照会されます。約半年間はその履歴が残るため、別のクレジットカードに申し込むなら6ヶ月は期間を空けるのがおすすめです。
よくある質問
Q. 無職でもクレジットカードを作ることはできますか?
しかし、クレジットカードの審査に通過する必要があるため、審査で落ちてしまう可能性があることも理解しておきましょう。
Q. 申込時に「無職」を選択できるクレジットカードはありますか?
例えば、以下がその一例です。
・ライフカード
・Nexus card
・楽天カード(お勤めされていない方を選択)
・Orico Card THE POINT
・Visa LINE Payクレジットカード
・三井住友カード RevoStyle
他にも、「その他」などを選択できるクレジットカードも存在するため、審査が不安な方はこれらのカードへの申し込みを検討してみるのも良いかもしれません。
Q. 無職でも審査に通りやすくするコツはありますか?
また、ショッピング枠に低めの額を入力するのがおすすめです。
そして、無職であることを伝えるのに不安を感じるかもしれませんが、申し込み時には虚偽の情報を書かず、必ず事実のみを記入してください。
Q. クレジットカードの審査に落ちた場合はどうしたらいいですか?
また、家族カードに申し込むのもおすすめです。
別のクレジットカードに申し込む場合は、半年ほど期間を空けましょう。
もしどうしてもカードを持ちたい場合は、審査なしで発行できるプリペイドカードやデビットカードなどを検討するのも一つの手です。
Q. クレジットカードを作ったあとに無職になりました。カードはどうなりますか?
ただし、無職になった後は必ずその旨をカード会社に報告するようにしましょう。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師