カード別 人気ランキング
この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
ANAカードおすすめを比較!メリット・デメリットやキャンペーン情報も

ANAカードおすすめを比較!メリット・デメリットやキャンペーン情報も

マイルを貯められるクレジットカードの一つがANAカード。日常生活でもマイルを貯めることができ、飛行機に搭乗した時にはボーナスマイルをもらえるのが魅力です。
ANAカードには、お得な年会費でマイルも効率よく貯められるコスパが良いカードから空港ラウンジやホテルなどの特典が付帯している豪華なカードまで様々な種類があります。そのため、「自分に合ったANAカードが分からない」「陸マイラー向けのANAカードと空マイラー向けのANAカードは違うの?」などと悩んでいる方もいるのではないでしょうか。
そこで本記事では、おすすめのANAカードをランキング形式で紹介していきます。年会費やマイルの貯まりやすさを徹底比較しました。さらに、陸マイラー・空マイラー向けにマイルを貯める方法やJALカードと比較したANAカードのメリット・デメリットなども解説しています。自分にぴったりのANAカードを見つけたい人だけでなく、効率的にマイルを貯めたい人もぜひ参考にしてください。
続きを読むarrow-pr
ソラチカカード

3.9

(7件)

JCBApple PayGoogle PayPASMOQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイント
年会費
初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
0.503.00% (OkiDokiポイント)
還元率
0.503.00% (メトポ)

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大19,000マイル相当をプレゼント

(2025年1月15日まで)

陸マイラーにおすすめ!
地下鉄乗車や買い物でポイントが貯まるANAカード

ANA便の利用でANAマイルが、普段の買い物でOki Dokiポイントが、東京メトロの利用でメトロポイントが貯まり、それぞれ相互に交換可能です。PASMOの定期券としても使えます。 飛行機に搭乗するごとにフライトマイル×10%のボーナスマイルが加算される点も魅力。さらにカードを継続するごとに1,000マイルが毎年もらえます。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
ANA JCB 一般カード

3.9

(14件)

JCBApple PayGoogle Pay楽天EdydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
初年度無料 2年目以降は2,200円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
0.503.00%

キャンペーン

新規入会+条件達成で最大19,000マイル相当をプレゼント

(2025年1月15日まで)

初年度なら年会費無料!
ANA便の搭乗でボーナスマイルがもらえる

ANAの飛行機に乗るたびにフライトマイル×10%のボーナスマイルが貯まるのが魅力。入会時とカードの継続時にもそれぞれ1,000マイルが付与されます。買い物するとOkiDokiポイントが貯まり、1ポイント=最大10マイルで移行可能です。 最高1,000万円補償の海外旅行保険も自動付帯しているので、1枚あれば万が一の際も安心できます。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow
ソラチカゴールドカード

4.3

(7件)

JCBApple PayGoogle PayPASMOQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
15,400円(税込)
審査・発行期間
2〜3週間程度
還元率
0.503.00% (OkiDokiポイント)

キャンペーン

入会&条件達成で最大20,000マイル相当プレゼント

(2025年1月15日まで)

地下鉄乗車で最大40ポイント!
搭乗ボーナス25%+空港ラウンジも付帯

ANA便の搭乗でANAマイルが、普段の買い物でOki Dokiポイントが、東京メトロの乗車でメトロポイントが貯まるクレジットカードです。 フライトごとに25%のボーナスマイルが還元されるほか、入会時と継続時に2,000のマイルももらえます。 最高1億円の海外旅行傷害保険や空港ラウンジサービスなど、ワンランク上のサービスが充実している点も魅力です。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
ANAワイドカード

4.2

(5件)

VisaJCBMastercard®Apple PayGoogle Pay楽天ペイiD楽天EdyPontaポイントTポイント
年会費
7,975円(税込)
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
0.503.00%

キャンペーン

新規登録&条件達成で最大20,000マイル相当プレゼント(JCBのみ)

(2025年1月15日まで)

搭乗ごとに25%のボーナスマイルを付与
継続ごとに毎年2,000マイルがもらえるお得なカード

入会・継続時にボーナスマイル2,000マイルが付与されるほか、搭乗ボーナスマイルの割合が25%と高く、フライトでマイルが貯まりやすくなっています。 最高5,000万円補償の国内・海外旅行保険がどちらも自動付帯しているので、旅行や出張も安心です。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow
ANAワイドゴールドカード

4.0

(5件)

VisaJCBMastercard®American ExpressApple PayGoogle Pay楽天ペイiD楽天EdydポイントPontaポイントTポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
15,400円(税込)
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
0.503.00%

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大95,000マイル相当プレゼント

(2025年1月15日まで)

ANA利用でボーナスマイル25%分を付与。
マイルへの交換もお得です。

搭乗ボーナスマイルの割合が25%と高く、フライトでマイルが貯まりやすいのが特徴。また、Vポイントからマイルへの換算率が一般カードの2倍と、お得に交換できるのもメリットです。空港ラウンジの無料利用や、会員専用デスクも用意しています。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow
ANAアメリカン・エキスプレス・カード

4.6

(5件)

American ExpressApple Pay楽天Edy楽天ポイントANAマイル
年会費
7,700円(税込)
審査・発行期間
通常1~3週間
還元率
0.500.75%

キャンペーン

入会3か月以内に50万円以上の利用で合計24,000マイル相当獲得

(2024年10月30日まで)

入会・継続・搭乗でマイルがもらえる。
国内外29の空港ラウンジが無料

ANA便の利用で通常のマイルに加えて10%の搭乗ボーナスマイルが還元されます。入会や継続で1,000のボーナスマイルがもらえるのも嬉しいポイントです。 また、一般ランクながら国内外の29空港ラウンジを無料で利用可能。同伴者1名も無料で空港ラウンジを利用できます。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード

4.8

(5件)

American ExpressApple Pay楽天EdyANAマイル
年会費
34,100円(税込)
審査・発行期間
通常1~3週間
還元率
1.002.00%

キャンペーン

新規入会から3ヶ月以内に200万円以上利用で合計80,000マイル相当を獲得可能

(2024年10月30日まで)

マイルの貯まりやすさと特典の充実度を両立。
プライオリティ・パスに無料で登録できます。

ワンランク上の特典の豊富なゴールドカードです。国内外29ヶ所の空港ラウンジが無料で使えるうえ、国内外1,400以上の空港VIPラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」に年会費無料で登録可能。搭乗ボーナスマイル25%や最高1億円の旅行傷害保険など、マイルの貯まりやすさとサポートを併せ持っています。

メリットとデメリット

口コミ評判

詳細はこちらcv-arrow
ANAカード<学生用>
VisaJCBMastercard®Apple PayGoogle Pay楽天ペイiDQUICPay楽天EdyTポイントdポイントPontaポイント楽天ポイント
年会費
在学期間中無料
審査・発行期間
VISA : 通常3週間 JCB : 通常2週間程度、最短5営業日
還元率
0.503.00% (Vポイント)
還元率
0.503.00% (OkiDokiポイント)

在学中は年会費無料!
25歳以下なら貯まるマイルが2倍。

ANA航空券をカードで支払うと、フライトマイルの10%分がもらえます。スマートU25を利用すれば貯まるマイルが2倍!もちろん入会・継続でもマイルの進呈があります。還元率は0.5%ですが、提携ホテルの割引や旅行保険が自動付帯など特典が豊富です。在学中は年会費無料で、卒業後は同じ国際ブランドの一般カードに自動で切替となります。

メリットとデメリット

詳細はこちらcv-arrow
ANA JCBカードZERO
JCBApple PayGoogle PaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
無料
審査・発行期間
-
還元率
0.501.50%

キャンペーン

新規入会&各種条件達成で最大49,000マイル相当プレゼント

(2024年12月31日まで)

ポイントもマイルもお得に貯められる!
29歳以下限定のANAカード。

申し込めるのは18歳から29歳の社会人限定で、5年間しか保有できないといったルールがありますが、年会費無料で発行できる数少ないANAカードです。貯まったポイントは手数料無料でマイルに移行できるほか、フライトや提携店での利用で直接マイルを貯めることもできます。

メリットとデメリット

ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカード
Mastercard®Apple PayGoogle PayPiTaPaiDPASMOANAマイルANAマイル
年会費
初年度:無料 2年目以降:2,200円(税込)
審査・発行期間
最短14営業日 通常3~4週間
還元率
1.003.00% ※利用代金Web明細サービスに登録で1.0% (Vポイント)
還元率
1.003.00% ※利用代金Web明細サービスに登録で1.0% (TOKYU POINT)

ANAマイル、TOKYU POINT、Vポイントの3種類のポイントが貯まる!さらに、PASMOへチャージする度にポイントが貯まるお得なクレジットカード

1.0%の基本還元率に加えて、定期券の購入や東急線の乗車でもポイントが貯まる、PASMO一体型のクレジットカードです。さらに、入会時、毎年の更新時に1,000ANAマイルプレゼント、ボーナスマイル付与など、飛行機を頻繁に利用する方にも嬉しい特典が用意されています。

メリットとデメリット

楽天ANAマイレージクラブカード
VisaJCBMastercard®Apple PayGoogle Pay楽天ペイ楽天EdyANAマイルJALマイル
年会費
550円(初年度無料)
審査・発行期間
通常1週間
還元率
1.003.00%

フライトでもマイルが貯まる機能が付帯している魅力的なカード!!
ANA搭乗予定の際に「スキップサービス」が利用可能!

楽天ANAカードは、マイレージクラブカードの機能が付帯しているため提携しているANA便などのフライトでマイルを貯めることができます。 また、ショッピングでANAマイルを貯めて、ポイントをANAマイルに交換することもでき、マイルを多く貯めることが可能になります。 さらに、ANAのサービスとして「スキップサービス」を利用することができ、搭乗手続きを省略して直接保安検査へ向かうことができるため、時間省略に有効です。

メリットとデメリット

ANAダイナース プレミアムカード
Diners ClubApple Pay楽天Edydポイント楽天ポイントANAマイルVポイント
年会費
170,500円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
1.502.50% (ダイナースクラブ リワードポイント)
還元率
0.502.00% (ANAマイル)

キャンペーン

入会で10,000マイル、毎年の継続時に10,000マイルプレゼント

(終了日未定)

ANAグループ便での利用でANAマイルが50%上乗せ!24時間対応のコンシェルジュサービスがつくプレミアムカード

インビテーションが届いた方のみが使える、ステータスの高いカードです。ANA航空券購入時だけでなく、セブンイレブンやスターバックスなどANAカードマイルプラス加盟店の利用でも100円で最大2マイルが貯まります。ポイントは1ポイント=1マイルで交換可能。また、最大1億円の国内・海外旅行傷害保険や空港VIPラウンジ利用無料などエグゼクティブなサービスも充実しています。

メリットとデメリット

ANAワイドゴールドカード(法人用)
VisaJCBMastercard®iDQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントVポイントdポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
本会員:20,900円 使用者:4,400円(税込)
審査・発行期間
2~3週間
還元率
1.00% (ANAマイル)
還元率
1.00% (ワールドプレゼントポイント)
還元率
1.00% (OkiDokiポイント)

キャンペーン

カード入会&条件達成で30,000マイルプレゼント(JCBのみ)

(2024年9月30日 ~ 2025年3月31日)

最大1億円の海外旅行傷害保険+ボーナスマイルで25%上乗せ!飛行機を頻繁に利用するビジネスマンにおすすめ

ANAマイルが貯まりやすく、国内・海外旅行傷害保険が充実しているゴールドカードです。高島屋や大丸・松坂屋、阪急百貨店などのANAカードマイルプラス加盟店舗での買い物で、通常の2倍のマイルを貯めることができるほか、空港ラウンジの利用、ビジネスクラス専用カウンターでのチェックインが可能です。

メリットとデメリット

ANAワイドカード(法人用)
VisaJCBMastercard®iDQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントVポイントdポイントPontaポイント楽天ポイント
年会費
<VISA・Mastercard>本会員:13,475円、使用者:440円(税込) <JCB>本会員:12,925円、使用者:825円(税込)
審査・発行期間
2~3週間
還元率
0.501.00% (ANAマイル)

毎年2,000マイルが手に入る+マイルが25%上乗せ!コスパよくANAマイルが貯まる法人カード

年会費13,475円(税込)で、ANAマイルがどんどん貯まっていく法人カードです。また、1人あたり440円(税込)のみの支払いで、登録者を追加することができます。さらに、ビジネスクラス専用カウンターでチェックインが可能であったり、提携の一流ホテルで会員宿泊割引が受けられたりするなど、ビジネスマンにはうれしいサービスが豊富に用意されています。

メリットとデメリット

ANAカード<法人用>
VisaJCBMastercard®Google PayANAマイルdポイントPontaポイント楽天ポイントVポイント
年会費
VISA : 初年度無料。2年目以降3,025円(税込) JCB : 2,475円(税込)
審査・発行期間
-
還元率
1.003.00% (OkiDokiポイント)
還元率
0.401.46% (ワールドプレゼントポイント)

ANAをよく利用する時に便利な法人カード。
空港での買い物や提携ホテルをお得に利用できます。

ANAグループ便に搭乗時にボーナスマイルがもらえるほか、入会・継続時に1,000マイルがもらえます。また、空港免税店では5%、ANA FESTAの利用で10%割引されるなど、空港内でお土産を購入するときもお得です。宿泊を伴う出張の場合は、提携ホテルで割引価格が適用されます。

メリットとデメリット

ANA JCBカード プレミアム

4.2

(5件)

JCBApple PayGoogle Pay楽天EdydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
77,000円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日 通常2週間
還元率
1.003.00%

ANAプレミアムカードでは比較的リーズナブル。
旅行保険やサービスが手厚いANAカード。

年会費77,000円(税込)とANAプレミアムカードでは比較的年会費が安いです。入会・継続時に10,000マイル、ANA搭乗時にボーナスマイルとして50%もらえるなどANAマイルが貯まりやすくなっています。また、ANAラウンジの利用やJCBプラチナサービスの利用もできます。

メリットとデメリット

口コミ評判

ANA VISAプラチナ・プレミアムカード

4.0

(3件)

VisaApple PayGoogle Pay楽天ペイiD楽天EdyANAマイルVポイント
年会費
88,000円(税込)
審査・発行期間
最短3営業日 通常1~3週間
還元率
0.504.50%

特別な時間を充実にする特典が豊富。
ANAマイルの貯まりやすさも魅力です。

旅行や記念日などで役立つ特典が揃っており、高級レストランの割引やプライオリティ・パス、会員限定イベントへの参加などができます。入会・継続でマイルがもらえるほか、搭乗ボーナスマイルの割り増し分が50%と高いのも特徴です。航空券やお店予約などの各種手配は、コンシェルジュにお任せできます。

メリットとデメリット

口コミ評判

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアムカード

3.6

(7件)

American ExpressApple PayANAマイル
年会費
165,000円(税込)
審査・発行期間
通常1~3週間
還元率
1.002.50%

キャンペーン

新規入会から3ヶ月以内に350万円以上の利用で合計140,000マイル相当を獲得可能

(2024年10月30日まで)

マイルもポイントも貯まりやすい。
快適な旅行を提供する特典が揃っています。

ANA便利用で50%分の搭乗ボーナスマイルが付与されるなど、マイルの貯まりやすさが魅力です。また、加盟店ではANAマイルとポイントをダブルでもらえます。また、旅行や食事の相談に利用できるプレミアムサービスデスクや、優先チェックインの利用で快適な旅を過ごせて便利です。

メリットとデメリット

口コミ評判

ANAダイナースカード

4.4

(5件)

Diners Clubdポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
29,700円(税込)
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
1.001.20%

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大135,000円マイル相当を獲得のチャンス

(2024年9月30日 ~ 2025年3月31日)

高額決済やフライトでANAマイルを貯めたい方に。
豪華な優待も充実のクレジットカード。

入会・継続時に2,000マイルと、搭乗毎に区間マイル25%のボーナスマイルが付与されるためマイルが貯まりやすいのが特徴です。ポイントの有効期限がなく、貯まったポイントは1ポイント=1マイルで交換できます。マイル移行時の上限や手数料もありません。また、ダイナースクラブの豪華な優待も利用できます。

メリットとデメリット

口コミ評判

ANA VISA Suicaカード

4.0

(5件)

VisaApple PayGoogle PayiDSuicaTポイントANAマイル
年会費
初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
0.503.00%

電車も飛行機もこれ1枚でOK!
ANAマイルとSuicaを両方使いたい方におすすめ。

Suica機能がついた、マイルが貯まりやすいクレジットカードです。普段の買い物はもちろん、モバイルSuicaへのオートチャージでもポイントが貯まります。貯まったポイントはマイルやSuicaに移行可能。マイルは入会・継続時に加え、ANA便利用でもボーナスマイルがもらえます。

メリットとデメリット

口コミ評判

ANAカードを比較

カード
ソラチカカード

ソラチカカード

ANA JCB 一般カード

ANA JCB 一般カード

ソラチカゴールドカード

ソラチカゴールドカード

ANAワイドカード

ANAワイドカード

ANAワイドゴールドカード

ANAワイドゴールドカード

年会費初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
初年度無料
2年目以降は2,200円(税込)
15,400円(税込)
7,975円(税込)
15,400円(税込)
ポイント
還元率
0.503.00% (OkiDokiポイント)
0.503.00% (メトポ)
0.503.00%
0.503.00% (OkiDokiポイント)
0.503.00%
0.503.00%
審査・発行
期間
最短5営業日最短5営業日2〜3週間程度通常2~3週間通常2~3週間
利用可能JCBApple PayGoogle PayPASMOQUICPayANAマイルdポイントPontaポイント楽天ポイントJCBApple PayGoogle Pay楽天EdydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJCBApple PayGoogle PayPASMOQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルVisaJCBMastercard®Apple PayGoogle Pay楽天ペイiD楽天EdyVポイントPontaポイントTポイントVisaJCBMastercard®American ExpressApple PayGoogle Pay楽天ペイiD楽天EdyVポイントdポイントPontaポイントTポイント楽天ポイントANAマイル
リンク

マイルが貯まるクレジットカードのランキング根拠>>

 

 

ANAマイルが貯まるおすすめのクレジットカードを紹介してきました。ここからはANAマイルが貯まるクレジットカードのメリット、空マイラー・陸マイラー別にマイルのお得な貯め方を解説します。

 

おすすめのANAカードの独自検証ポイント

 

ココモーラでは、おすすめのANAカードを集めて、徹底的に比較検証しました。

 

1.年会費

 

 

ユーザーの満足度が最も高い水準を「検証したカードの中で年会費が最も安いクレジットカード」と定め、以下の方法で検証を行いました。

 

掲載クレジットカード年会費検証

 

2.マイル還元率

 

 

ユーザーの満足度が最も高い水準を「検証したカードの中でマイル還元率およびポイント還元率が最も高いクレジットカード」と定め、以下の方法で検証を行いました。

 

掲載クレジットカードマイル還元率検証

 

3.交換レート

 

 

ユーザーの満足度が最も高い水準を「検証したカードの中でマイルへの交換レートが最も高いクレジットカード」と定め、以下の方法で検証を行いました。

 

掲載クレジットカード交換レート検証

 

4.国際ブランド

 

 

ユーザーの満足度が最も高い水準を「検証したカードの中で選べる国際ブランドが最も多いクレジットカード」と定め、以下の方法で検証を行いました。

 

掲載クレジットカード国際ブランド検証

 

-すべての検証はココモーラ編集部で行っています-

 

 

ANAカードは陸マイラー・空マイラーを決めてから選ぶのがおすすめ

 

ANAカードは主に一般・ゴールド・プラチナの3種類のランクがありますが、陸マイラーか空マイラーかでどのランクにするか決めるのが良いでしょう。

 

カード名ソラチカカードANA JCB
ワイドゴールドカード
ANA JCBカード
プレミアム
ソラチカカードana-jcb-wide-goldANA JCBカードプレミアム
陸マイラーor
空マイラー
陸マイラー空マイラー寄り空マイラー向け
特徴東京メトロ乗車で
ポイント付与
年会費とマイルの
貯まりやすさの
バランス◎
マイル還元率や
フライトボーナスが
多い
マイル還元率0.5%0.5%1.3%
年会費初年度無料15,400円(税込)77,000円(税込)
フライトボーナス10%25%50%

 

ANAカードの一般カードに属するソラチカカードは、東京メトロの乗車で平日は5ポイント、休日は15ポイントが貯まるなど陸マイラー向けとなっています。

 

ANAマイルだけでなく、OkiDokiポイントとメトポを貯めることが可能です。

 

ANA JCBワイドゴールドはどちらかといえば空マイラー寄りで、マイルを貯めたいけれど年会費はあまりかけたくない方におすすめ。バランスの良さを保ったANAカードです。

 

最上位のANA JCBカードプレミアムはマイル還元率やフライトボーナスの割り増し分が多いため、ANAを頻繁に利用する方向けといえます。

 

ANAカードの選び方

 

数あるANAカードの中から自分に合った一枚を選ぶために、押さえておきたいポイントを解説します。

 

ANAカードの選び方

 

マイル還元率

 

ANAカードを選ぶ際には、マイル還元率に注目することが大切です。マイル還元率とは、クレジットカードの利用金額に対してどのくらいのマイルが貯まるかを割合で示したものをいいます。

 

一般的に、マイル還元率が高いカードほど年会費がより高額になりますが、頻繁にカードを利用される方は持っておいて損はありません。

 

ANAカード名マイル還元率年会費
ANA JCB 一般カード0.5%初年度無料
ANA JCBワイドゴールドカード0.5%15,400円(税込)
ANA JCBカード プレミアム1.3%77,000円(税込)

 

ANA便の利用頻度に応じてANAカードを選ぶのがおすすめです。

 

旅行傷害保険

 

旅行を頻繁にされる方なら、旅行傷害保険にも目を向けましょう。万が一のトラブルの際にも保険があれば、負担を軽減することができます。

 

旅行傷害保険の補償額や内容もカードランクに比例しているため、ランクが高いANAカードほど内容は手厚いです。マイル還元率同様、異なるランクカードで比較すると以下のようになります。

 

ANAカード名旅行傷害保険ショッピング保険
ANA JCB 一般カード海外
→1,000万円
国内
→なし
100万円
ANA JCBワイドゴールドカード海外
→5,000万円
国内
→5,000万円
海外
→300万円
国内
→300万円
ANA JCBカード プレミアム海外
→1億円
国内
→1億円
海外
→500万円
国内
→500万円

 

補償額はもちろん、保険内容にも注目することが大切です。遅延保険があれば、出航や手荷物運搬が遅延した時に補償してくれます。

 

航空機に悪天候の可能性はつきもの。ANAカードならゴールドカード以上で付帯していることが多いです。

 

特典内容

 

カードのランクによって付帯する特典も大きく異なります。自分が利用したい特典があるカードを選ぶことが大切です。

 

ポイント
例えば、国内主要空港のラウンジが無料で利用できるゴールドカードや、コンシェルジュサービスが付帯したプレミアムカードがあります。

 

 

上質な特典が付帯するカードは年会費が高くなりますが、納得のいくサービスを受けられることは間違いありません。

 

ANAカードのメリット

 

ANAカードの主なメリットは以下の4つです。

 

ana-card-merit

 

フライトでボーナスマイルがもらえる

 

ANAカードを発行すればフライト時にボーナスマイルがもらえます。

 

ポイント
搭乗するごとに10%〜50%のマイルが還元されるため、頻繁に飛行機を利用する方なら、すぐにたくさんのマイルが貯まるでしょう。

 

また、入会特典・継続特典として1,000〜10,000のボーナスマイルが付与されるのも魅力。中でも、継続特典のマイルはANAカードを持っているだけでもらえるので、あまり飛行機に乗らない方でもマイルを貯めやすくなっています。

 

JALカードの継続特典は、搭乗しないともらえません。陸マイラーにはANAカードの方がおすすめです。

 

マイル特約店の種類が豊富

 

ANAカードは、お得にマイルが貯まる特約店の種類が豊富なところもメリットです。セブン-イレブン・スタバ・マツモトキヨシなど身近なお店も多数含まれています。

 

ポイント
これらの特約店でANAカードを使うと、最大2倍のマイルを獲得することが可能です。例えば5,000円の支払いの場合、通常なら50マイルのところ、特約店なら100マイルが還元されます。

 

日常的な買い物でもマイルを貯めたい方にとって、嬉しいポイントでしょう。

 

マイルを特典航空券に交換できる

 

ANAマイルは、特典航空券に交換することができます。

 

ポイント
ローシーズンは片道5,000マイル、レギュラーシーズンは片道6,000マイル、ハイシーズンは片道7,500マイルから交換可能です。

 

ANAの航空券は往復で約15,000円〜35,000円ほどなので、特典航空券を購入したほうが非常にお得と言えます。

 

機内販売や空港免税店の割引がある

 

機内販売や空港店舗にてANAカードで決済すれば、最大10%も割引される点もメリットの一つです。

 

ポイント
特に、機内販売をANAカードで支払うと、10%割引されるだけでなく100円につき2マイルも還元されます。機内販売を購入するたびに2.0%のマイルが還元されるため、非常にお得です。

 

また、ANAカードを使って空港免税店で買い物すれば5%もしくは10%割引に。ANA一般カードは5%割引、それ以外のANAワイドカードやANAゴールドカードなどは10%割引が適用されます。

 

ただ、1,000円以下の機内販売は割引の対象外となるため注意してください。

 

ANAカードのデメリット

 

ANAカードのデメリットは以下の3点です。

 

ana-card-demerit

 

普段の買い物ではマイルが直接貯まらない

 

ANAカードを買い物の支払いで使っても、直接マイルが貯まりません。直接貯まるのは、飛行機に搭乗した時やANAマイルの特約店で買い物した時です。

 

ポイント
貯まるのは提携会社のポイントなので、ANAマイルに移行する必要があります。JALカードは直接マイルが貯まるため、やや手間がかかると感じる人もいるかもしれません。

 

また提携会社が違えば、ポイントの貯まり方やマイルへの移行手数料なども変わってきます。JCBと三井住友カードのポイント付与レートやマイル移行レートなどを比較してみましょう。

 

ANAカードの種類ANA JCB一般カードANA VISA一般カード
提携会社JCB三井住友カード
貯まるポイントOki DokiポイントVポイント
ポイント付与レート1,000円=1ポイント200円=1ポイント
マイル移行レート1ポイント=5マイル/10マイル1ポイント=1マイル/2マイル
マイル移行手数料5マイルコース:無料
10マイルコース:年間5,500円(税込)
1マイルコース:無料
2マイルコース:年間6,600円(税込)

 

どちらのANAカードも、申し込みの際にポイントを自動でマイルに移行するか、その都度自分で移行するか選択可能です。都合の良い方を選んでださい。

 

マイル特約店での還元率がそこまで高くない

 

マイル特約店での還元率がそこまで高くないこともデメリットでしょう。1.0%〜2.0%といったところです。

 

特約店で買い物すると、通常のポイントの他にANAマイルがプラスされるのはお得ですが、効率よくマイルを貯めることは期待できません。

 

ただ、マイル特約店にはセブン-イレブンやマツモトキヨシなど身近なお店が含まれているので、対象店で意識してANAカードを使うようにすればたくさんマイルを貯められるでしょう。

 

国内旅行保険が付帯していない

 

ANA一般カードとANAワイドカードには、国内旅行保険が付帯していない点も要注意です。

 

ポイント
国内航空保険は付帯しているので飛行機の搭乗時は保険が効きますが、それ以外の国内旅行時には保険が効きません。

 

国内旅行でも万が一に備えたいという方は、ANAワイドゴールドカードやANAアメックスゴールドカードなど、ゴールドランク以上のANAカードを選びましょう。

 

ANAマイレージクラブの会員が利用できる空港ラウンジ

 

ANAには会員ランクがあり、指定のランク以上になれば空港ラウンジを利用できるようになります。

 

ポイント
ANAの会員ランクを獲得する条件は、ANAマイレージクラブに入会しプレミアムポイントを貯めることです。プレミアムポイントはANA便の搭乗で貯めることができ、1年単位で計算されます。

 

ANAには3つの会員ランクがあり、それぞれの獲得条件を以下にまとめました。

 

ANAの会員ランクランクの獲得条件
ブロンズプレミアムポイント:年間30,000以上
(うち、ANAグループ運行便で15,000以上)
プラチナプレミアムポイント:年間50,000以上
(うち、ANAグループ運行便で25,000以上)
ダイヤモンドプレミアムポイント:年間100,000以上
(うち、ANAグループ運行便で50,000以上)

 

また、プラチナもしくはダイヤモンドの方がスーパーフライヤーズカードを発行するとSFC会員になれます。SFC会員は毎年プレミアムポイントを貯めなくても、プラチナと同等のサービスを利用可能です。

 

そのほか、ミリオンマイラープログラムもあり、累計50万マイルから適用。中でも、累計200万マイルを突破すると、ANA SUITE LOUNGEを生涯にわたり利用できるようになります。

 

ANAの会員ランク保有者・SFC会員・ミリオンマイラーの他に、ANAプレミアムカードを持っている人も一部の空港ラウンジを利用できますよ。

 

ANAマイレージクラブの会員が利用できる空港ラウンジは以下の3種類。それぞれの特徴を解説しているので、気になる方はチェックしてみてください。

 

ANAカードで利用できる空港ラウンジ

  • 共有ラウンジ
  • ANA LOUNGE
  • ANA SUITE LOUNGE

 

共有ラウンジ

 

共有ラウンジとは、クレジットカードのゴールド会員やプラチナ会員が利用できる空港ラウンジのこと。一般的には「カードラウンジ」と呼ばれます。

 

ANAカードのゴールドカードやプラチナカードを持っている方も共有ラウンジを利用することが可能です。

 

ポイント
下記で紹介しているANA LOUNGEやANA SUITE LOUNGEとは異なり、サービスはシンプル。ソフトドリンクや本・雑誌などの提供のみになっていることが多いです。

 

共有ラウンジは、ゴールドランク以上のクレジットカードを持っていればほとんどの方が利用できるため、混雑していることもあります

 

特に、長期休暇といった空港の利用者が多い期間・時間帯は、混み合っていることもあるので注意してください。

 

ANA LOUNGE

 

ANA LOUNGEとは、ANAが運営する会員制のラウンジです。下にまとめている会員でないと入室することができません。

 

ポイント
ソフトドリンクやアルコールのほかに、軽食・新聞・シャワーなども利用可能。落ち着いた雰囲気が魅力で、離陸前の空き時間を有意義に過ごせます。

 

ANA LOUNGEを利用可能な会員は以下の通りです。

 

利用可能な会員本人同伴者1人目
ダイヤモンドサービスメンバー国内線:○
国際線:○
国内線:○
国際線:○
※いずれもステータスカードをお持ちの場合
プラチナサービスメンバー国内線:○
国際線:○
国内線:○
国際線:○
※いずれもステータスカードをお持ちの場合
ブロンズサービスメンバー国内線:1,000マイル/ANAアップグレードポイント2ポイント
国際線:4,000マイル/ANAアップグレードポイント3ポイント
国内線:ANAアップグレードポイント2ポイント
国際線:4,000マイル/ANAアップグレードポイント3ポイント
スーパーフライヤーズ会員国内線:○
国際線:○
国内線:○
国際線:○
※いずれもステータスカードをお持ちの場合
ミリオンマイラー国内線:○
国際線:○
国内線:○
国際線:○
※いずれもステータスカードをお持ちの場合
ANAカード プレミアム保有者国内線:○
国際線:×
国内線:×
国際線:×

 

ANA LOUNGEがある空港一覧

 

ANA LOUNGEがある空港一覧

  • 羽田空港(国内線・国際線)
  • 成田空港(国際線)
  • 新千歳空港(国内線)
  • 仙台空港(国内線)
  • 関西空港(国際線)
  • 小松空港(国内線)
  • 伊丹空港(国内線)
  • 岡山空港(国内線)
  • 広島空港(国内線)
  • 松山空港(国内線)
  • 福岡空港(国内線)
  • 鹿児島空港(国内線)
  • 那覇空港(国内線)
  • ホノルル空港(国際線)

 

ANA SUITE LOUNGE

 

ANA SUITE LOUNGEもANAが運営する会員制のラウンジです。ANA LOUNGEよりも、さらに限られた人しか利用することができません。

 

ポイント
ANA LOUNGEよりも、ワンランク上のサービスが揃っているのも魅力。軽食や飲み物はもちろん、シャワールーム・防音個室ブース・母乳室・喫煙スペースなどがあります。

 

ANA SUITE LOUNGEを利用できる会員を以下にまとめました。

 

利用可能な会員本人同伴者1人目
ダイヤモンドサービスメンバー国内線:○
国際線:○
国内線:○
国際線:○
※いずれもステータスカードをお持ちの場合
プラチナサービスメンバー国内線:○
国際線:○
国内線:○
国際線:○
※いずれもステータスカードをお持ちの場合
ブロンズサービスメンバー国内線:×
国際線:×
国内線:×
国際線:×
スーパーフライヤーズ会員国内線:×
国際線:×
国内線:×
国際線:×
ミリオンマイラー国内線:×
国際線:×
国内線:×
国際線:×
ANAカード プレミアム保有者国内線:×
国際線:×
国内線:×
国際線:×

 

ANA SUITE LOUNGEがある空港一覧

 

ANA SUITE LOUNGEがある空港一覧

  • 羽田空港(国内線・国際線)
  • 成田空港(国際線)
  • 新千歳空港(国内線)
  • 伊丹空港(国内線)
  • 福岡空港(国内線)
  • 那覇空港(国内線)

 

ANAカードでお得にANAマイルを貯める方法

 

ANA-mile

 

ANA Mallを利用する

 

ANA Mallとは、ANAが運営するショッピングモールサイトです。日用品や食品、家電などさまざまなジャンルの商品を購入でき、購入金額100円につき1ANAマイルが貯まります。

 

ポイント
さらに、ANAカードの支払いで、100円につき1ANAマイルと1ポイント(カード発行会社のポイント)が貯まるため、ポイントの3重取りが可能です。

 

貯まったマイルは特典航空券と交換することはもちろん、ANA Mall内で1マイル=1円として利用することもできます。

 

普段のお買い物の一部をANA Mallに移行するだけで、簡単にマイルが貯まりますね。

 

ANAマイレージモールを利用する

 

ANAマイレージモールとは、ANAが提供するポイントサイトです。マイレージモールを経由して普段通りお買い物するだけで簡単にマイルが貯まり、登録料などは一切掛かりません。

 

ポイント
マイル付与レートはサイトごとに異なり、楽天市場は200円ごとに1マイル、Amazonは300円ごとに1マイルが貯まります。

 

さらに、楽天ポイントやAmazonポイントといった提携先のポイントも貯まるため、ダブルでお得です。

 

ANAカードマイルプラス加盟店を利用する

 

ANAカードマイルプラス加盟店でANAカードを利用すると、通常分のポイントに加えて100円または200円につき1マイルが貯まります。

 

加盟店はセブンイレブンやスターバックスなど、身近なお店も多くありますよ。

 

他にもドラッグストアや飲食店など加盟店が豊富にあるため、加盟店でカードを利用するよう少しでも意識すれば、マイルを簡単に貯めることが可能です。

 

監修者の伊藤さんへANAカードに関するインタビューを実施!

 

実際にANAカードを利用されている監修者の伊藤さんへインタビューを実施しました!

 

陸マイラー・空マイラーそれぞれにおすすめなマイルの貯め方などを教えていただけたので、ぜひ参考にしてください。

 

ito-ryota監修者:伊藤 亮太さん
Twitter

証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

 

陸マイラーにおすすめなマイルの貯め方を教えてください。

 

陸マイラーは、定期的に支払いのあるものをカード決済にしてポイントを貯めていくのが基本です。

 

例えば、水道光熱費、携帯代金など。中には家賃もカード払いがOKな場合があります。こうしたまとまった金額を定期的に支払うことでポイント(マイル)を貯めていきましょう。

 

空マイラーにおすすめなマイルの貯め方を教えてください。

 

空マイラーの方は、とにかく飛行機に乗る。できるだけ遠方へ行く機会をつくることがポイントとなります。

 

海外出張が多い方、海外旅行に頻繁に行く方は自然にマイルがたまっていくことでしょう。もちろん、国内でも遠方に行く機会の多い方もマイルが貯めやすいです。

 

特典航空券はどの時期に交換するのが最もお得でしょうか?

 

特典航空券に必要となるマイルは、シーズンによって異なります。一番マイルが少なくて済むのがローシーズンです。

 

例えば、ANAの場合、2025年では1/9~2/28、4/3~4/23、12/1~12/24がローシーズンとなっています。この時期に特典航空券にマイルを交換すればお得といえます。

 

ポイント
また、飛行機会社によっては、特典航空券のマイルを減額して乗れるキャンペーンを行う場合があります。

 

こうしたキャンペーンをうまく活用するとお得に飛行機に乗ることができるでしょう。

続きを読む>>

 

ANAカードに対する専門家コメント

 

今回紹介したANAカードについて、ココモーラの監修者お二人にコメントをいただきました。専門家の意見を参考に、自分にあった一枚を選んでみましょう。

 

ソラチカカード

 

祖父江さん

祖父江さん

フライトをはじめ、普段の電車通勤やお買い物のタイミングでもお得にマイル・ポイントを貯めたい方におすすめなカードです。貯まったポイントをANAマイルに移行することはもちろん、他社ポイントにも交換することができ、多様な使い道があります。

 

ANA JCB 一般カード

 

金子さん

金子さん

初年度の年会費が無料なため、気軽に申し込みやすいカードです。ポイントをマイルに移行する手間がありますが、普段使いでも簡単にマイルを貯めることができます。最高1,000万円の海外旅行保険が自動付帯する点も大きな魅力です。

 

ソラチカゴールドカード

 

祖父江さん

祖父江さん

年間の利用金額によっては、マイル還元率が1%を超える数少ないカードです。最高5,000万円の国内旅行傷害保険が自動付帯する点は、旅行好きにとっては嬉しいポイントですね。

 

ANAワイドカード

 

金子さん

金子さん

搭乗ごとに25%のマイルが加算、入会・継続時には2,000マイルが付与されるため、マイルを効率よく貯めたい方におすすめです。JCBであれば、国内・海外ともに最高5,000万円の旅行傷害保険が自動付帯するため、旅行好きの方は検討してみてはいかがでしょうか。

 

ANAワイドゴールドカード

 

祖父江さん

祖父江さん

普段のお買い物で貯まったポイントを手数料無料かつ高レートでマイルに移行可能です。空港ラウンジが利用できたり、JCBなら最高1億円の海外旅行保険が付帯したりと、ワイドカードと比べ特典が充実しています。

 

マイルが貯まるクレジットカードに関するアンケート

 

当サイトでは、コンテンツ制作に役立てるためにクレジットカードでマイルを貯めている人を対象としたアンケート調査を実施しました。

 

調査方法フリージーを使用した独自調査
調査対象18歳以上の男女
調査対象者数126人
年齢比率

20~29歳:3人(2.38%)

30~39歳:20人(15.87%)

40~49歳:37人(29.37%)

50~59歳:59人(46.83%)

60歳以上:7人(5.56%)

性別比率

男性:84人

女性:42人

職業比率

会社員(正社員):69人(54.76%)

会社員(契約・派遣社員):9人(4.5%)

経営者・役員:5人(3.97%)

公務員(教職員を除く):7人(5.56%)

自営業:11人(8.73%)

自由業:5人(3.97%)

医師・医療関係者:1人(0.79%)

専業主婦:11人(8.73%)

学生:1人(0.79%)

パート・アルバイト:7人(5.56%)

無職:4人(3.17%)

その他:0人(0%)

調査期間2024年3月
調査地域日本

マイルが貯まるカードに関するアンケート調査結果の元データ(PDF)>>

 

どのクレジットカードでマイルを貯めていますか?(複数回答)

 

マイルが貯まるクレジットカード  アンケート調査1

 

項目回答者数割合
ANAカード7146.8%
JALカード5543.65%
マリオット・ボンウォイ・アメックス・カード107.94%
セゾンカード2519.84%
JCBカード2620.63%
三井住友カード3023.81%
楽天カード5846.03%
イオンカード2318.25%
その他64.76%

 

どのクレジットカードでマイルを貯めているか聞いたところ、ANAカードに最も多くの票が集まりました。今回調査した限りでは、JALカードよりもANAカードの方が人気だと言えそうです。

 

ANAカードは、マイル特約店の種類が豊富であったり、お得なレートで特典航空券に交換できたりするため、そういったメリットを活用したい方に人気なのだと考えられます。

 

どのANAカードでマイルを貯めていますか?

 

マイルが貯まるクレジットカード アンケート調査ana

 

項目人数割合
一般ランクのANAカード3954.9%
ゴールドランクのANAカード2028.2%
プラチナランクのANAカード1216.9%

 

どのランクのANAカードが人気か調査したところ、一般ランクと回答した人が最多で半数を超えていました。

 

ポイント
一般ランクのANAカードは初年度の年会費が無料で、2年目以降も2,200円(税込)とお手頃なので、初心者でも持ち続けやすいです。

 

ただ、フライトで貯まるボーナスマイルのレートはゴールドやプラチナの方が高いため、効率よくマイルを集めたい方には「ソラチカゴールドカード」や「ANAアメックスゴールド」などをおすすめします。

 

貯めたマイルは何に利用していますか?

 

マイルが貯まるクレジットカード  アンケート調査4

 

項目回答者数割合
特定航空券5442.86%
座席のアップグレード3023.81%
商品やギフト券に交換5241.27%
他社ポイントに交換5140.48%
旅行ツアーの支払いに充当2822.22%
宿泊代に充当2217.46%
レンタカーの料金に充当1411.11%
手荷物料金の支払いに充当118.73%
その他10.79%

 

貯めたマイルを「特典航空券」に交換していると回答した方が最も多かったです。ANAマイルは、ローシーズンなら片道5,000マイル・ハイシーズンなら片道7,500マイルから特典航空券に交換できます。

 

また、座席のアップグレードにマイルを利用している人も目立ちました。ANAマイルの場合、最低9,000マイルあればアップグレードできます。

 

この記事の監修者

  • 専修大経営学部卒業後、16年間パソコンやIT関連の企業にて営業職に携わる。その間に資産運用に興味を持ち日本FP協会のAFP資格を取得。2004年3月に同協会のCFP®資格を取得し同年6月、札幌にて「オンダFP事務所」を開業。初心者向け資産運用に関するセミナーと投資信託など資産運用を中心とした記事の執筆及びクレジットカード、カードローン、暗号資産、住宅ローンなどの記事監修を中心に活動中。

  • 大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級CFP宅地建物取引士に独学で合格。

    会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。

  • 育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。

    マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社

  • <p>東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。</p><p>以降<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">ファイナンシャルプランナー</span></a>として活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。</p>
    ファイナンシャルプランナー

    東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。

    以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。

  • <p>福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系の<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/aim/fptoha/fp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">ファイナンシャル・プランナー</span></a>として活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。</p><p>FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、<a target="_blank" rel="noopener noreferrer nofollow" href="https://www.jafp.or.jp/"><span style="color: rgb(25, 118, 210)">日本FP協会</span></a>でアシスタント相談員、執筆などを行っている。</p>
    有限会社バード商会

    福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。

    FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

  • 水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。

  • 消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。

    同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。

  • 証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

    現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

人気の記事

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較
クレジットカード

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較

2024.10.08

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較

2024.10.09

即日発行できるクレジットカード!即日使える審査が早いカード紹介
クレジットカード

即日発行できるクレジットカード!即日使える審査が早いカード紹介

2024.10.08

最新の記事

ロードサービス付きのおすすめクレジットカード!年会費や特典を比較
クレジットカード

ロードサービス付きのおすすめクレジットカード!年会費や特典を比較

2024.10.10

キャッシングに対応したおすすめクレジットカード!注意点も解説
クレジットカード

キャッシングに対応したおすすめクレジットカード!注意点も解説

2024.10.10

スターバックスでおすすめなクレジットカード!スタバでの利用法も解説
クレジットカード

スターバックスでおすすめなクレジットカード!スタバでの利用法も解説

2024.10.10