コンビニでお得なクレジットカード!ポイントが貯まりやすいおすすめを紹介
コンビニを毎日使う方なら、より効率的にポイントを貯めることができるためお得ですよね。
しかし、どのカードがポイント還元率が高く、自分にとってお得に・便利に使えるのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
そこでこの記事では、コンビニでお得なおすすめクレジットカードを紹介していきます。
さらに、コンビニでの利用をおすすめしたいクレジットカードについて、コンビニでの還元率や支払いのスムーズさ、気になる年会費などを徹底検証しました。
コンビニで使えるクレジットカードの選び方や、コンビニでクレジットカードを使うメリットなども詳しく解説するため、ぜひ参考にしてみてください。
JCBカードW
3.9
(20件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
(ナンバーレス)※1
- 還元率
- 1.00 〜10.50% ※2
キャンペーン
新規入会と条件達成で最大19,000円キャッシュバック!
還元率が1.0-10.5%と高還元
Amazonやスタバなど還元率が最大21倍で初心者におすすめ。
メリットとデメリット
メリット
還元率が1.0-10.5%と高い
最短5分で発行できる
対象店でポイント最大21倍
年会費がずっと無料
デメリット
国際ブランドがJCBなので海外では使いにくい
国内旅行傷害保険が付帯していない
39歳までしか入会できない
口コミ評判
注釈についての記載
発行に関して
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
4.2
(29件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短10秒※2
- 還元率
- 0.50 〜7.00% ※3
キャンペーン
新規入会&簡単条件達成で最大5,000円相当プレゼント
最短たったの10秒で発行できる!
大手コンビニや飲食店など身近なお店で高還元率。
(※即時発行できない場合があります。)
メリットとデメリット
メリット
最短10秒発行ですぐに利用可能※2
対象コンビニ・飲食店で利用すると最大7%還元※1
年会費永年無料
合わせてVポイントも貯まる
学生や主婦など審査に自信がない方も申し込める
デメリット
通常の還元率は0.5%と平均的
クレジットカード番号や有効期限などは全てアプリで管理
口コミ評判
注釈についての記載
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
即時発行ができない場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※クレカ積立上限は10万円
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 通常1~2週間
- 還元率
- 0.50 〜10.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大3,100ポイントプレゼント
セブン-イレブンで最大10%還元、その他セブン&アイグループの店舗でポイント2倍! nanacoチャージでも貯まります。
メリットとデメリット
メリット
セブン-イレブンで最大10%、その他の対象店舗でもポイントが2倍貯まる
nanacoのオートチャージができる
8がつく日はイトーヨーカドーでほとんどの商品が5%オフ
デメリット
基本還元率が低い
海外旅行保険が付帯されていない
口コミ評判
注釈についての記載
※最大10%還元はセブン-イレブンでのクレジット決済のみ適用になります。
※事前にセブンカード・プラスを「7iD」にご登録いただく必要があります。
※nanacoポイント9.5%とセブンマイル0.5%の合計で10%還元となります。
※一部、お支払い方法・商品・サービスの対象外があります。
三菱UFJカード
4.2
(20件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短翌営業日
※Mastercard®とVisaのみ
- 還元率
- 0.50 〜15.00%
キャンペーン
新規ご入会特典で最大10,000円相当のポイントプレゼント※
コンビニ・スーパーなど対象店舗で最大15%還元!
タッチ決済やApple Payですばやく決済できる
メリットとデメリット
メリット
年会費がずっと無料
対象店舗利用の還元率最大15%
選べる国際ブランドが多い
デメリット
基本還元率が0.5%と標準
ショッピング利用可能枠が低い
口コミ評判
注釈についての記載
QUICPay、Apple Payは、Mastercard®とVisaのみ
ポイント5円相当の商品に交換した場合。ポイント還元対象となる利用金額は各ご利用期間中29,000円が上限です。
最大15%とは、いつものお店(対象店舗)でポイント優遇分<5.5%>+条件達成特典分<9.5%>を合算した還元率です。条件達成特典分は各ご利用期間中29,000円が上限です。
※ご利用期間は①2024年8月1日(木)~10月31日(木)と②2024年11月1日(金)~2025年1月31日(金)の2回に分かれます。
※2025年2月以降も内容を変更してポイント還元を継続予定です。
※還元するポイントは、1ヶ月のご利用金額合計1,000円ごとに算出します。(期間中のご利用金額合計が1,000円未満の対象店舗のご利用分は、15%ポイント還元の対象外となります。)
※各社のご利用金額の合算、集計は行いません。各社単位でのご利用金額に応じてポイントを付与いたします。
※Apple PayはQUICPay(クイックペイ)でのご利用が対象となります。
※Apple Pay、QUICPayはMastercard®とVisaのみでご利用可能となります。
1ポイント5円相当の商品に交換した場合。ポイント還元対象となる利用金額は各ご利用期間中29,000円が上限です。
※1ポイント5円相当の商品に交換した場合。※最大15%ポイント還元には上限など各種条件がございます。
3.7
(12件)
- 年会費
- 永年無料 ※一般ランクの場合
- 審査・発行期間
- -
- 還元率
- 0.50 〜20.00% ※1
5つの支払いモードを1枚に!
口座もアプリから簡単に開設できる
メリットとデメリット
メリット
3つの支払いモードを切り替えられる
何歳でも申し込みできる
毎月特典を選べる
デメリット
引き落としは三井住友銀行のみ
口コミ評判
4.0
(19件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
キャンペーン
新規入会で最大5,000ポイントがもらえる
専業主婦やパートでも申し込みOK!
イオン系列店でいつでもポイント2倍
メリットとデメリット
メリット
イオングループの対象店舗でポイント2倍
毎月20日・30日は対象店で5%OFF
最短即日でイオンカードセレクトを受け取れる
デメリット
イオングループのお店が周囲にないとお得感がない
旅行傷害保険が付帯していない
口コミ評判
dカード
4.3
(8件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 1.00 〜4.50%
キャンペーン
新規入会・利用で最大8,000ポイントプレゼント!
使うだけでいつでも1.0%の還元率
ケータイ補償もついて年会費永年無料
メリットとデメリット
メリット
年会費無料&dポイントクラブでは通常1.0%の高還元率
dカード特約店は常にポイント2倍
docomo料金の支払いにdカードを使うと携帯料金がお得になる
デメリット
電子マネーのチャージではポイントがつけられない
d払いの支払い設定をdカードにしなくてはならない
口コミ評判
リクルートカード
4.3
(8件)
- 年会費
- 無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 1.20 〜3.20%
キャンペーン
JCBブランドに新規入会&利用で最大6,000円分のポイントプレゼント
普段の買い物でも還元率1.2%!
年会費永年無料ながら付帯保険も充実
メリットとデメリット
メリット
1.2%からの高い還元率
リクルートサービスの利用でポイント還元率3.2%
JCBブランドなら最短5分発行可能
デメリット
リクルートサービス以外はポイントアップの対象が少ない
ポイント有効期限が短い
口コミ評判
JCBカードS
4.5
(6件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短5分(ナンバーレス)※1
- 還元率
- 0.50 〜10.00%
キャンペーン
入会&条件達成で最大22,000円キャッシュバック
リニューアルで年会費永年無料に!
還元率や特典のバランスが良いカードです。
メリットとデメリット
メリット
スマートフォン保険が付帯
ETCカードも家族カードも永年無料
国内外20万箇所以上で優待あり
デメリット
国際ブランドはJCBのみ
基本還元率は平均的
口コミ評判
注釈についての記載
発行に関して
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短即日
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
最短即日でカード受け取り可能!
ポイントの有効期限なしで好きな時に使える。
メリットとデメリット
メリット
ポイントの有効期限がない
最短即日でカードを受け取れる
ETCカードも家族カードも年会費無料
デメリット
ポイントが還元されるのが1,000円から
付帯している特典やサービスがシンプル
口コミ評判
au PAYカード
3.9
(19件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短4営業日
- 還元率
- 1.00%
キャンペーン
新規入会&利用で最大5,000Pontaポイントプレゼント
いつでも還元率は1.0%以上!
auユーザーでなくてもお得なカード。
メリットとデメリット
メリット
基本還元率が1.0%
貯まったポイントをau料金やau PAY残高に利用できる
au Payマーケットでの買い物で最大7%還元
デメリット
国内旅行保険が付帯されていない
年1回以上利用しないと年会費が無料にならない
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 条件付き無料
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 0.50 〜2.00%
キャンペーン
新規入会で最大8,000円相当プレゼント
スマホ決済で還元率2%!
最短5分のカード発行に対応しています。
メリットとデメリット
メリット
スマホ上に最短5分で発行される
QUICPayの利用で最大2%還元
永久不滅ポイントの有効期限がない
デメリット
基本還元率が0.5%と低め
付帯保険がない
口コミ評判
楽天カード
4.2
(75件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 1週間〜10日
- 還元率
- 1.00 〜3.00%
キャンペーン
新規入会&1回利用で最大5,000ポイント贈呈
楽天市場で還元率3.0%!
楽天サービスでポイントが貯まりやすい。
メリットとデメリット
メリット
楽天市場でポイントが3倍貯まる
4つの国際ブランドから選べる
100円につき1ポイント還元されるので貯めやすい
デメリット
発行までに約1週間かかる
ETCカードは年会費が発生する
口コミ評判
ファミマTカード
3.8
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 通常2週間
- 還元率
- 0.50 〜1.50%
キャンペーン
新規入会&利用で最大13,500円相当がもらえる
ファミマで最大2.0%還元!
コンビニでクレカ支払いする方におすすめ。
メリットとデメリット
メリット
ファミリーマートでの利用で最大2%ポイント還元
WEB明細への申し込みで毎月10ポイント付与
デメリット
選べる国際ブランドがJCBのみ
旅行保険が付帯されていない
口コミ評判
ローソンPontaプラス
4.2
(5件)
- 年会費
- 永年無料
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 1.00 〜6.00%
キャンペーン
U-NEXTの無料トライアルで1,200円分プレゼント
ローソンで最大6%還元!
どこでも高還元率のクレジットカードです。
メリットとデメリット
メリット
基本還元率が1.0%と高還元率
ローソンでの利用で最大6%還元
優待特典が豊富
デメリット
電子マネーチャージではポイントが付与されない
旅行保険が付帯されていない
口コミ評判
JCBゴールド
4.1
(8件)
- 年会費
- Web入会で初年度無料 通常は11,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短5分 (ナンバーレス)※1
- 還元率
- 0.50 〜10.00% ※2
キャンペーン
入会&条件達成で最大30,000円キャッシュバック
初年度の年会費無料!
上質なサービスと還元率の高さが魅力です。
メリットとデメリット
メリット
初年度の年会費無料
国内外の対象空港ラウンジを無料で利用可能
上位カードへの招待あり
デメリット
2枚目以降の家族カードは年会費が発生
国際ブランドはJCBのみ
口コミ評判
注釈についての記載
発行に関して
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
4.2
(13件)
- 年会費
- 通常5,500円(税込) 条件達成で永年無料※1
- 審査・発行期間
- 最短10秒※2
- 還元率
- 0.50 〜7.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大8,000円相当プレゼント
条件達成で年会費がよりお得に!
ポイントが貯まりやすいゴールドカード。
メリットとデメリット
メリット
条件を達成すると年会費が永年無料に
対象のコンビニ・飲食店でポイント最大7%還元
SBI証券の投資信託で1.0%ポイント付与
デメリット
付帯保険の補償額は低め
ETCカードには年会費がかかる
口コミ評判
注釈についての記載
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料。年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
即時発行ができない場合があります。
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
2024年9月10日(火)積立設定締切分(2024年10月1日(火)買付分)までのポイント付与。以降は対象カードごとのカードご利用金額などに応じたポイント付与率になります。
※クレカ積立上限は10万円
5.0
(3件)
- 年会費
- 11,000円(税込) ※Webで入会された方は初年度無料
- 審査・発行期間
- 最短翌営業日 ※Mastercard®とVisaのみ
- 還元率
- 0.50 〜5.50% ※1ポイント5円相当の商品に交換した場合 ※ポイント還元には上限など各種条件がございます
キャンペーン
キャンペーン登録&条件達成で対象店舗にて最大15%還元
年会費初年度無料で高還元率!
旅行で使える特典やサポートが充実。
メリットとデメリット
メリット
初年度年会費無料
旅行保険が充実している
国内外34空港のラウンジが利用できる
デメリット
通常のポイント還元率が高くない
電子マネーのチャージではポイントが還元されない
口コミ評判
注釈についての記載
※QUICPay、Apple Payは、Mastercard®とVisaのみ
dカードGOLD
3.4
(5件)
- 年会費
- 11,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短5分
- 還元率
- 1.00 〜4.50%
キャンペーン
新規入会&利用で最大11,000ポイントプレゼント
年間利用額に応じて特典あり。
ドコモユーザーなら最大還元率10%!
メリットとデメリット
メリット
対象のドコモ利用料金から10%還元される
購入日から3年間ケータイ補償サービスがある
基本還元率が1.0%で高い
デメリット
10%還元の対象にならない時もある
ドコモ利用者以外は特典を利用しずらい
口コミ評判
3.8
(5件)
- 年会費
- 11,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短3営業日 通常1週間
- 還元率
- 0.50 〜2.50%
キャンペーン
新規入会でVisaを選ぶと最大11,000円キャッシュバック
140万件の優待が使える!
高還元率で毎日使いやすいゴールドカード。
メリットとデメリット
メリット
コンビニやカフェなどで最大5%還元される
映画料金が1,000円で鑑賞できる
ポイントの有効期限がない
デメリット
基本還元率は低め
セゾンマイルクラブの対象外
口コミ評判
JCBプラチナ
4.4
(7件)
- 年会費
- 27,500円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短5分発行
(ナンバーレス)※2
- 還元率
- 0.50 〜10.00% ※1
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大64,500円キャッシュバック
多方面で上質な特典が使えるプラチナカード。
旅行やグルメで特別な時間を提供します。
メリットとデメリット
メリット
プラチナカードの中でも年会費が安め
豪華な特典や優待が多数付帯している
海外で使うとポイント2倍
デメリット
旅行傷害保険が自動付帯ではない
JCBブランドなので、欧米では使いにくい
口コミ評判
注釈についての記載
最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※発行に関して
【1】 9:00AM~8:00PMでお申し込み。
【2】 顔写真付き本人確認書類による本人確認。(運転免許証/マイナンバーカード/在留カード)
※モバ即での入会後、カード到着前の利用方法について、詳しくはHPをご確認ください。
4.0
(5件)
- 年会費
- 33,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短10秒
※即時発行ができない場合があります。
- 還元率
- 1.00 〜15.00%
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大68,600円相当プレゼント
最大14%還元とポイントが貯まりやすい!
還元率を重視したい方におすすめ。
メリットとデメリット
メリット
特約店での利用で最大15%還元される
コンシェルジュデスクを利用できる
年間100万円以上の利用ごとに1万ポイントもらえる
デメリット
サービス内容や特典が充実していない
年会費が高い
口コミ評判
注釈についての記載
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元。最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
4.6
(5件)
- 年会費
- 22,000円(税込)
- 審査・発行期間
- 最短3営業日
- 還元率
- 0.50 〜5.50% ※
キャンペーン
新規入会特典として最大15,000円相当のポイントプレゼント
高級ホテルもコンビニもお得に利用できる。
普段も特別な日も使いやすいプラチナカードです。
メリットとデメリット
メリット
対象店舗で最大10.5%相当を還元
旅行傷害保険が自動付帯(海外旅行傷害保険は5,000万円まで)
利用枠は最大500万円と高額
デメリット
国際ブランドが選べない
ポイント還元率は0.5%と平均的
口コミ評判
注釈についての記載
1ポイント5円相当の商品に交換した場合。ポイント還元には上限など各種条件がございます
1ポイント5円相当の商品に交換した場合。特典には条件があります。
JALカード 普通カード
3.8
(11件)
- 年会費
- 初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
- 審査・発行期間
- 通常4週間
- 還元率
- 0.50 〜1.00%
初年度の年会費無料!
毎年初回の搭乗で1,000マイルもらえる
メリットとデメリット
メリット
搭乗するたびにフライトマイル×10%が貯まる
旅行保険が自動付帯
買い物でもマイルが直接貯まる
デメリット
審査から発行までに時間がかかる
還元率が低い
口コミ評判
ポイント還元率
シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
コンビニでお得なカードを比較
※三菱UFJカード:QUICPay、Apple Payは、Mastercard®とVisaのみ
コンビニで使うのにおすすめなクレジットカードを多数ご紹介してきました。ここからは、コンビニでクレジットカードを使うメリットやコンビニでの支払い方法などを解説します。
目次
コンビニでおすすめのクレジットカードの検証ポイント
コンビニでの利用をおすすめしたいクレジットカードについて、いくつかの検証ポイントを設けて比較しました。
1.コンビニでの還元率
コンビニでクレジットカード払いをする時に、一番気になるのが利用したときの還元率の高さ。各カードごとに最大還元率を比較しました。
2.支払いのスムーズさ
コンビニでの支払いはサクッと終わらせたいものですよね。タッチ決済や電子マネーといった素早い決済方法があるかどうかで、評価をつけました。
3.年会費
コンビニ向けのクレジットカードをサブカードとして持つ方もいるでしょう。年会費無料で持てるクレジットカードを高評価にしています。
4.通常の還元率
クレジットカードはコンビニ以外の支払いにも利用します。そのため、他の店舗で支払った時の還元率の高さも調べて評価しました。
-すべての検証はココモーラ編集部で行っています-
コンビニでクレジットカードを使うメリット
コンビニでクレジットカードを使うと以下のようなメリットがあります。
ポイントが貯まる
コンビニでクレジットカードを使えば、ポイントを貯めることができます。
最近では、コンビニでポイントがアップするクレジットカードも豊富です。
例えば、三井住友カード(NL)は、セブン-イレブンやローソンといった対象のコンビニで最大7%のポイントが還元されます。
週に1回はコンビニで買い物しているという人は、コンビニでお得にポイントを貯められるクレジットカードが最適でしょう。
スムーズに支払いができる
クレジットカードなら、コンビニでもスムーズに支払いができます。現金を数えて渡したり、お釣りをもらったりするひと手間を省くことが可能です。
そのため、わざわざ端末にクレジットカードを差し込んだり、サインを書いたりする手間がかかりません。急いでいる時もすぐに買い物できます。
タッチ決済は事前に登録などする必要がなく、受け取ったその場から使用OKです。
現金を下ろす必要がなくなる
コンビニでクレジットカードを使うようにすれば、現金を下ろす必要がなくなります。
また、現金を持ち歩かなくても良いため、荷物を減らせるという点もメリットです。スマホのウォレットアプリにクレジットカードを登録しておけば、プラスチックカード自体も持ち歩く必要がありません。
ほとんどのコンビニがウォレットアプリでの支払いに対応していますよ。
家計管理に活かせる
クレジットカードの明細は全てアプリやWebサイトで管理することができます。
コンビニでのちょっとした買い物も明細として残るため、いちいちレシートで管理する手間も省けます。今までよりも家計管理が楽になるでしょう。
明細では、店舗名・金額・日付をチェックできます。余計な買い物も減らせるかもしれません。
コンビニでクレジットカードを使う際の注意点
コンビニでクレジットカードを使う際は、以下のことに注意しましょう。
コンビニでクレジットカードを使う際の注意点
- 一括払いにしか対応していない
- タッチ決済には上限がある
一括払いにしか対応していない
コンビニでは、基本的に一括払いにしか対応していません。
そのため、高額な商品を購入したい時やクレジットカードの残高にあまり余裕がない時でも、分割払いをすることは不可能です。
リボ払いやボーナス払いなども選択できないため注意してください。
タッチ決済には上限がある
クレジットカードのタッチ決済には、上限があります。上限を超えると挿しこみでしか支払えなくなるため注意しましょう。
コンビニ | タッチ決済の上限 |
セブン-イレブン | 10,000円 |
ファミリーマート | 10,000円 |
ローソン | 10,000円 |
ミニストップ | 10,000円 |
上記4社のタッチ決済の上限を調べたところ、いずれも10,000円でした。よって、10,001円以上の支払いだと挿しこみの操作が必要です。
また、10,001円以上になると、タッチ決済ができなくなるだけでなく、サインや暗証番号の入力を求められるので注意してください。
コンビニで使えるクレジットカードの選び方
コンビニで使うのにおすすめのクレジットカードを選ぶ際、注目すべきポイントをまとめました。
どのコンビニで還元率が高くなるか
コンビニでの利用がおすすめのクレジットカードは、還元率が高くなるコンビニが限定されています。当ページで紹介したクレジットカードについてまとめてみました。
コンビニ名 | クレジットカード |
セブン-イレブン | ・JCBカードW:4.0% ・三井住友カード(NL):最大7% ・三菱UFJカード:5.5% ・oliveフレキシブルペイ:最大7% |
ファミリーマート | ・ファミマTカード:最大2% |
ローソン | ・三井住友カード(NL):最大7% ・三菱UFJカード:5.5% ・ローソンPontaプラス:最大6% ・oliveフレキシブルペイ:最大7% |
上記の表を参考に、自分がよく利用するコンビニで高還元率になるカードを選んで、効率よくポイントを貯めましょう!
電子マネーやタッチ決済が使えるか
コンビニでの支払いはサクッと済ませたいもの。クレジットカードに電子マネー機能やタッチ決済が搭載されていれば、かざすだけで支払いを完了できます。
どの電子マネーに紐付けできるかはクレジットカードによって異なります。利用したい電子マネーと連携できるか確認してからカードを選びましょう!
コンビニ以外でも使いやすいか
頻繁にコンビニを利用する方でも、コンビニ以外でクレジットカードを使うことはありますよね。ゆえに、コンビニ以外でも使いやすいかどうかは注目すべきです。
たとえば、ポイントの貯まりやすさを重視するなら、通常利用時でも還元率が高いものがおすすめ。いろんな店舗で使うなら、提携店が多いクレジットカードが便利です。
コンビニ専用のクレジットカードを持たない限り、汎用性の高いカードを選ぶのが良いでしょう。
コンビニでクレジットカード払いできるもの
初めてコンビニでクレジットカードを使う時は、「これもカードで買えるのかな?」と不安になることもあるかもしれません。
そこで、コンビニで一般的にクレジットカード払いができるものをまとめてみました。
コンビニでクレジットカード払いできるもの
- 食料品
- 日用品
- タバコ・お酒
- 雑誌・新聞・書籍
- ゲーム(ソフト)
- Blu-ray・DVD・CD
- チケット類(前売り券など)
- 宅配便の送料
このように、コンビニで購入できる多くの商品は、クレジットカードでの支払いが可能です。
また、ドリンクやタバコ、新聞など少額の支払いもクレジットカードで対応できるため、「ひとつしか買わないから現金じゃないとだめかな?」と不安な方も、ご安心くださいね。
コンビニでクレジットカード払いできないもの
コンビニでクレジットカードを使おうとしても、支払いできないものがいくつかあるので、以下にまとめました。
コンビニでクレジットカード払いできないもの
- 公共料金の振り込み用紙
- 税金
- 切手やハガキや印刷
- プリペイドカード
- ギフトカード
- 商品券
- 地域指定のゴミ袋や粗大ゴミ券
- 電子マネーチャージ
公共料金や税金は、コンビニが政府や公的機関に直接支払っています。その際の手数料の発生やセキュリティ問題が懸念されるため、クレジットカードでの支払いに対応していません。
地域指定のゴミ袋や粗大ゴミ券は、地方自治体により現金で料金を管理することが求められています。
コンビニでクレジットカード払いができるのは、食料品・日用品・雑誌や新聞・タバコ・宅急便代・現物のチケットなどです。
関連記事
- 公共料金の支払いにおすすめなクレジットカードランキング!高還元率を厳選
コンビニでクレジットカード払いをする方法
コンビニでスムーズにクレジットカード支払いを完了するために、手順を覚えておきましょう。
コンビニでクレジットカード払いをする方法は、以下になります。
コンビニでクレジットカード払いをする方法
- 支払い方法を伝える
- カードの挿入またはタップをする
- 暗証番号の入力またはサインをする
- レシートを受け取る
まずは購入したい商品を選んでレジに持っていき、会計時にクレジットカードで支払う旨を伝えます。
多くのコンビニでは、レジ横にカードリーダーが設置されており、そこにクレジットカードを挿入するかタップをして進めましょう。
買い物内容によっては暗証番号やサインが求められることがあるので、必要に応じて対応してください。
また、クレジットカード支払いの場合でもポイントカードを使用できるので、お得に買い物をしたい方は忘れないようにしましょう。
おすすめクレジットカードに関する専門家コメント
今回紹介しているおすすめのクレジットカードについて、ココモーラの監修者を務めてくださっている伊藤亮太さんと水野崇さんから、カードの魅力についてコメントをいただきました。
気になるクレジットカードがあったら、専門家の方のコメントを読んで参考にしてみてください。
JCBカードW
| JCBカードWは、通常の還元率が1.0%以上と、高還元率が魅力のカードです。 セブン-イレブンなどの対象のコンビニで買い物をすると、還元率が4倍になります。 年会費も永年無料なので、コストパフォーマンスを求めている方にはおすすめのカードです。 |
三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)は、対象の店舗で利用するとポイント還元率が上がるのが良いですね。 セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗で買い物をすると、最大7%の還元※1が受けられます。 最短10秒で即時発行※2され、番号を確認すればすぐに利用できるのもうれしいですね。 |
イオンカードセレクト
| イオンカードセレクトは、クレジットカード・キャッシュカード・電子マネーの機能をすべてこなせる万能型のカードです。 コンビニでは、対象店舗のミニストップで買い物をすると、WAON POINTが基本の2倍還元されます。 所定の条件を満たせば、無料でゴールドカードを発行できる点も注目です。 |
三菱UFJカード
三菱UFJカードは、対象店舗のコンビニでお得に買い物できる点が魅力です。 セブン-イレブンやローソンなどの対象店舗利用すれば、ポイントが最大15%還元されます。 獲得したポイントは、他社ポイントやギフトと交換可能な利便性の高さも良いですね。 |
Oliveフレキシブルペイ
|
Oliveフレキシブルペイは、クレジットモード・デビットモード・ポイント払いモードの3種類の支払い方法が選べる便利なカードです。 |
よくある質問
Q. コンビニで税金をクレジットカード支払いすることはできますか?
また、コンビニでは多くの場合、現金でのみ税金の支払いができます。
Q. コンビニで公共料金をクレジットカード支払いすることはできますか?
大手コンビニのセブン-イレブンやローソン、ファミリーマートなどでは、公共料金の支払い方法を現金払いのみに限定していることがほとんどです。ただし、コンビニによっては自社の関連会社が発行しているクレジットカードのみ公共料金の支払い可能としている場合もあります。
Q. コンビニでPASMOチャージすることは可能ですか?
PASMOにチャージする際は、レジでスタッフにPASMOチャージしたい旨を伝えるか、セブン-イレブンではセブン銀行ATMでもチャージ可能です。
Q. コンビニの払込用紙でクレジットカード払いはできますか?
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師