Coco Moola
カード別 人気ランキング
学生向けクレジットカードおすすめ人気比較ランキング!大学生でも作れるのは?

学生向けクレジットカードおすすめ人気比較ランキング!大学生でも作れるのは?

クレジットカードの中には、学生向けに作られたものがあります。在学期間中は年会費が無料になったり、学生に身近なお店でポイントがアップしたりするのが特徴です。実際、日本クレジット教会の調査によれば、大学生のクレジットカード保有率は6割以上にものぼることが分かっています。クレジットカードがあれば、ポイントがたくさん貯まって節約に繋げられるだけでなく、お金の使い方や管理方法を実践的に学ぶことができるため、学生のうちに使い始めるのがおすすめです。

ただ、「自分に合ったクレジットカードが分からない」「収入なしでもクレジットカードの審査に通るのか不安」などと思っている学生も多いのではないでしょうか。そこでこの記事では、学生におすすめなクレジットカードをランキング形式で紹介していきます。年会費無料のカードやポイント還元率が高いカードを多数厳選しました。また、クレジットカードの作り方を学生向けに分かりやすく解説しているほか、クレジットカードの審査についてもまとめています。ぜひ最後までチェックしてください。

この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
JCB CARD W

4.2

(5件)

Apple PayGoogle PayJCBQuicPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短5分

(ナンバーレス)※1

還元率
1.0〜10.5%※2

キャンペーン

新規入会と条件達成で最大13,000円キャッシュバック!
(2024年9月30日まで)

通常の還元率が1.0%と高い!
優待店も豊富で初心者にもおすすめ。

国内・海外どこでも還元率は1.0%以上。Amazonやスターバックスなどの対象店舗、優待サイト経由でのネットショッピングで利用すると、還元率は最大21倍になります。ナンバーレスタイプなら最短5分で発行可能です。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
三井住友カード(NL)

4.4

(5件)

Google PayVISAMastercardWAONdポイントPontaポイントVポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短10秒※2
還元率
0.5〜7%※3

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大3,000円分プレゼント!
条件:新規入会&スマホのタッチ決済3回利用
※期間:終了未定

最短10秒で発行できる!
ナンバーレスでセキュリティも安心。

対象のコンビニ・飲食店で利用すると最大7%ポイント還元※1。カード番号や有効期限の記載がないナンバーレスのカードなのでセキュリティ面も安心です。最短10秒で即時発行でき、アプリで番号を確認すればすぐに利用できます。

(※即時発行できない場合があります。)

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
クレジットカード-1

4.6

(5件)

Apple PayMastercardQuicPaySuica楽天Edy
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短翌営業日
還元率
0.5%〜1.0%

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大10,000円キャッシュバック!

(終了未定)

ポイントは自動で現金に。
スピードも安心感も備わった1枚。

携帯代やETCの支払いなどでポイント2倍※1、優待サイト経由の買い物なら最大25倍にアップします。貯まったポイントは自動でキャッシュバックしてくれるため、有効期限切れの心配がありません。また、最短翌営業日の発行で、急いでいる方にもおすすめです。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
名称未設定のデザイン (2)

4.2

(5件)

Apple PayGoogle Pay楽天ペイVISASuica楽天EdydポイントPontaポイントANAマイルJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短即日
還元率
0.5〜1.0%

キャンペーン

入会で最大2,000円相当をプレゼント

(終了未定)

全国各地の店舗で使える優待あり!
即日でのカード受け取りも可能です。

全国10,000店舗の優待店で会員限定の特典が受けられます。ポイントアップサイト経由で買い物をすれば、最大30倍まで還元率アップ。年会費は永年無料で、マルイカウンターなら即日でカードを受け取れます。

メリットとデメリット

口コミ評判

oliveフレキシブルペイ

3.7

(6件)

Apple PayGoogle PayVISAANAマイル
年会費
永年無料 ※一般ランクの場合
審査・発行期間
-
還元率
0.50%~最大20%※1

キャンペーン

Oliveアカウント新規開設と条件達成で最大23,600円相当プレゼント

※2024年6月30日まで

3つの支払い方法が使えるカード
還元率アップといった特典を毎月選べる

クレジットモード・デビットモード・ポイント払いモードの3種類の支払い方法が、1枚に集約されたクレジットカードです。キャッシュカードとしても利用でき、クレジットカードの利用明細や銀行口座残高もすべてアプリで完結できます。 さらに、毎月特典を選べるのも魅力。給与受け取りで毎月200ポイントもらえたり、+1%還元率がアップしたりします。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow
イオンカードセレクト2

4.2

(5件)

Apple PayVISAJCBMastercardWAONdポイントJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短即日
還元率
0.5〜1.0%

キャンペーン

新規入会で最大5,000ポイントがもらえる

(終了未定)

1枚で3役こなせる万能型カード。
イオン系列でのサービスが充実。

クレジットカード・キャッシュカード・電子マネーの機能が1つになったカードです。イオン系列の対象店舗ならいつでもポイントが2倍。公共料金や口座指定でもポイントが毎月貯まり、WAONのオートチャージも可能です。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow
三菱UFJカード

4.8

(5件)

Apple PayVISAJCBMastercardAmerican ExpressQuicPaySuica楽天EdydポイントPontaポイントVポイント楽天ポイントJALマイル
年会費
1,375円(税込) ※翌年度以降、本会員または家族会員の前年度の年間ショッピングご利用が1回以上で年会費無料
審査・発行期間
最短翌営業日

※Mastercard®とVisaのみ

還元率
0.5%~19.0%

キャンペーン

アプリログイン&ショッピング利用でグローバルポイント最大10,000円プレゼント

対象店舗なら還元率は最大19%。
年1回使うだけで年会費無料!

セブン-イレブン、ローソンなどの対象店舗利用で最大19%還元されます※1。利用金額に応じて毎月ポイントが付与されるため貯めやすいことが特徴です。ポイントは他社ポイントやギフトと交換可能。また、年に1回の利用で翌年の年会費が無料になります。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
dカード

4.3

(7件)

Apple PayVISAMastercardiD楽天EdydポイントJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
最短5分
還元率
1.00%~4.50%

キャンペーン

新規入会・利用で最大8,000ポイントプレゼント!

(終了未定)

使うだけでいつでも1.0%の還元率
ケータイ補償もついて年会費永年無料

買い物で100円(税込)ごとに1ポイント貯まる高い還元率!d払いの支払い方法をdカードに設定するだけで0.5%還元になります。さらに、dカードケータイ補償がついており、携帯電話の紛失や盗難が起きた際に最大1万円まで補償してくれます。

メリットとデメリット

口コミ評判

ビュースイカカード

4.8

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINT
年会費
524円(税込)
審査・発行期間
最短1週間
還元率
通常0.5%〜最大5.0%※1

キャンペーン

入会&利用で最大8,000ポイントプレゼント
※2024年7月31日まで

Suicaチャージで還元率1.5%!
JRユーザーなら持っておきたい1枚です。

Suicaチャージで1.5%、定期券購入で5%まで還元率がアップ。また、年間利用額に応じて最大5,250ポイントのボーナスポイントが付与されます。貯まったポイントは1ポイント1円からチャージできるほか、JR東日本の駅ビルでの買い物にも利用可能です。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
JCBカードS

4.8

(4件)

Apple PayGoogle PayJCBQuicPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短5分(ナンバーレス)※1
還元率
0.5〜10.0%※2

キャンペーン

入会&条件達成で最大33,000円キャッシュバック

リニューアルで年会費永年無料に!
還元率や特典のバランスが良いカードです。

年会費が永年無料ながら国内外20万箇所以上の施設・サービスで優待が利用可能。最大80%の割引が適用されることも。また、豊富な優待店で還元率がアップするのでお得にポイントを貯められます。最短5分発行と審査も速いです。

メリットとデメリット

口コミ評判

注釈についての記載

矢印アイコン
学生専用ライフカード visa

4.3

(4件)

Apple PayGoogle PayVISAJCBMastercarddポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短2営業日
還元率
0.5〜1.5%

キャンペーン

入会&条件達成で最大15,000円キャッシュバック
(終了未定)

卒業しても年会費は無料!
学生に嬉しい特典がつまった1枚です。

海外旅行でお得な学生特典が多数あるのがメリットです。海外利用分のうち3%はキャッシュバックを受けられます。また、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯。卒業後はライフカードへ引き継ぎされ、年会費も無料のままで利用できます。

メリットとデメリット

口コミ評判

au payカード

4.6

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAMastercardPontaポイント
年会費
条件付き無料
審査・発行期間
最短4営業日
還元率
1.00%

キャンペーン

新規入会&利用で最大5,000Pontaポイントプレゼント
(終了未定)

いつでも還元率は1.0%以上!
auユーザーでなくてもお得なカード。

どこで使っても100円(税込)で1ポイントが貯まります。さらに、au PAYマーケットで買い物すると還元率は最大7.0%にアップ。年1回でも利用すれば年会費は無料です。貯まったポイントは、1ポイント1円でカードの請求額に充てたり、au PAY残高にチャージしたりできます。

メリットとデメリット

口コミ評判

セゾンパール・アメックスカード

3.8

(5件)

Apple PayGoogle PayAmerican ExpressQuicPayANAマイル
年会費
条件付き無料
審査・発行期間
最短5分
還元率
0.50%~2.00%

キャンペーン

新規入会で最大8,000円相当プレゼント
(終了未定)

スマホ決済で還元率アップ。
最短5分でカード発行できます。

QUICPayの利用で還元率が最大2%相当となり、ポイントが貯まりやすいのが特徴です。デジタルカードに申し込むと最短5分で発行できてすぐに利用可能。年会費は初年度無料ですが、1年間で一度でも利用すれば翌年度も無料になります。

メリットとデメリット

口コミ評判

rc01_s

4.4

(5件)

楽天ペイVISAJCBMastercardAmerican ExpressSuica楽天Edy楽天ポイントANAマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
1週間〜10日
還元率
1.0〜3.0%

キャンペーン

新規入会&利用で最大5,000ポイント贈呈
(終了未定)

楽天市場で還元率3.0%!
楽天サービスでポイントが貯まりやすい。

通常の還元率が1.0%と高いうえ、楽天市場などの楽天サービスではさらに還元率がアップ。街中の加盟店でもポイントが貯まります。年会費は永年無料で、デザインの種類が豊富なのも特徴です。海外旅行保険の付帯や不正利用の検知など、サポート面も充実しています。

メリットとデメリット

口コミ評判

PayPayカード

4.2

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAJCBMastercard
年会費
永年無料
審査・発行期間
即日発行 審査は最短2分 カード到着まで約1週間
還元率
1.00%~5.00%

利用すれば最大1.5%のポイントもらえる!
審査も早くすぐに使えます。

普段の買い物で1%のポイントが付与されるうえ、毎月の利用額に応じて付与率が上がっていくのがメリットです。Yahoo!ショッピングでは毎日最大5%付与されます。また、年会費は永年無料で審査は最短2分で完了するので、今すぐクレジットカードを使いたい方にもおすすめです。

メリットとデメリット

口コミ評判

ルミネカード

4.8

(5件)

Apple Pay楽天ペイVISAJCBMastercardSuicaJRE POINT
年会費
初年度無料 1,048円(税込)
審査・発行期間
即日発行(店舗受け取りの場合、仮カード発行。) 通常2週間
還元率
0.50%~3.68%

キャンペーン

JCBブランドへの入会で1,000円相当のポイントプレゼント
※2024年7月31日まで

ルミネでの買い物がいつでも5%オフ!
買い物も旅行も楽しみたい方におすすめの1枚。

ルミネ・ニュウマンでの買い物時に毎回5%割引され、キャンペーン期間中は10%割引になります。買い物だけでなく、Suicaのオートチャージや定期券購入もポイント対象です。また、国内外20万ヵ所で使える優待サービスがあり、旅行やグルメなどを優待価格で楽しめます。

メリットとデメリット

口コミ評判

VISA LINE

4.3

(4件)

Apple PayGoogle PayVISAiD
年会費
無料
審査・発行期間
最短3営業日
還元率
1.00%

キャンペーン

 

 

LINE Payへの登録で残高のチャージ不要!
通常ポイント還元率は1%で着実にポイント獲得!

LINE Payと連携すれば残高のチャージなしでスムーズに決済できます。また、LINE Payの登録なしでも、利用するだけでいつでも1%と高還元率のため、どちらの使い方もできる魅力的なカードです。さらに、Visaのタッチ決済にも対応しており支払いはワンタッチで済みます。

メリットとデメリット

口コミ評判

JCB GOLD EXTAGE

4.7

(3件)

Apple PayGoogle PayJCBdポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
初年度無料 2年目以降3,300円(税込)
審査・発行期間
最短3営業日 通常1週間
還元率
0.50%~10.00%

お得な年会費で豊富な優待が使える。
ポイントが貯まりやすい20代限定ゴールドカード。

年会費3,300円(税込)で持てる20代限定のゴールドカードです。入会から3ヶ月間はポイントが3倍になり、優待店で利用すれば大幅にポイントアップします。国内・ハワイの空港ラウンジ無料や、オンラインでの宿泊予約でポイント5倍など旅行でお得な特典が豊富です。入会から5年後はJCBゴールドに自動で切り替えとなります。

メリットとデメリット

口コミ評判

ANAカード 学生用
Apple PayGoogle Pay楽天ペイVISAJCBMastercardiDQuicPay楽天EdydポイントVポイント楽天ポイントANAマイル
年会費
在学期間中無料
審査・発行期間
VISA : 通常3週間 JCB : 通常2週間程度、最短5営業日
還元率
0.50%~3.00%

在学中は年会費無料!
25歳以下なら貯まるマイルが2倍。

ANA航空券をカードで支払うと、フライトマイルの10%分がもらえます。スマートU25を利用すれば貯まるマイルが2倍!もちろん入会・継続でもマイルの進呈があります。還元率は0.5%ですが、提携ホテルの割引や旅行保険が自動付帯など特典が豊富です。在学中は年会費無料で、卒業後は同じ国際ブランドの一般カードに自動で切替となります。

メリットとデメリット

公式サイトはこちらcv-arrow
jalカードnavi

3.0

(1件)

楽天ペイVISAJCBMastercarddポイントPontaポイント楽天ポイントJALマイル
年会費
無料(在学期間中のみ)
審査・発行期間
通常4週間
還元率
1.00%~2.00%

在学中は年会費無料の学生専用カード
普段の買い物でも1.0%のマイルが貯まる

在学中は年会費無料で使える学生専用のJALカードです。 買い物で使うとマイルが1.0%還元されるだけでなく、特約店で利用すれば2%にアップします。また、通常より少ないマイルで特典航空券と交換可能です。卒業後もJALカードを継続すると2,000マイルがプレゼントされます。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

学生カードを比較

カード
JCBカードW

JCB CARD W

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

三菱UFJカード VIASOカード

三菱UFJカード VIASOカード

エポスカード

エポスカード

Oliveフレキシブルペイ

Oliveフレキシブルペイ

年会費永年無料
永年無料
永年無料
永年無料
永年無料
※一般ランクの場合
ポイント
還元率
1.0〜10.5%※20.5〜7%※30.5%〜1.0%0.5〜1.0%0.50%~最大20%※1
審査・発行
期間
最短5分

(ナンバーレス)※1

最短10秒※2最短翌営業日最短即日-
利用可能Apple PayGoogle PayJCBQuicPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイルGoogle PayVISAMastercardWAONdポイントPontaポイントVポイント楽天ポイントANAマイルApple PayMastercardQuicPaySuica楽天EdyApple PayGoogle Pay楽天ペイVISASuica楽天EdydポイントPontaポイントANAマイルJALマイルApple PayGoogle PayVISAANAマイル
リンク

学生向けクレジットカードのランキング根拠>>

 

 

学生におすすめなクレジットカードを多数紹介してきました。ここからは学生向けクレジットカードの選び方や学生がクレジットカードを持つメリットなどを解説します。

 

学生向けクレジットカードの選び方

 

student-creditcard-select

 

ここからは、学生向けクレジットカードの選び方を紹介していきます。

 

年会費

 

学生向けクレジットカードを選ぶときは、年会費に注目するのがおすすめです。

 

チェック
特に、年会費がずっとかからない「永年無料」のクレジットカードを選べば、お得に持つことができます。もしクレジットカードをほとんど使わなくなったとしても、維持費がかかりません。

 

バイトをしておらず収入が全くないという学生でも、年会費が負担にならないため気軽に発行できるでしょう。

 

さらに、年会費無料のクレジットカードの方が有料のクレジットカードよりも審査難易度が低いと言われています。審査が不安な学生でも安心です。

 

ポイントの貯めやすさ

 

学生がクレジットカードを持つならポイントの貯めやすさも重視しましょう。

 

チェック
ポイントをたくさん貯めれば、商品と交換したり、現金に還元したりできるため、節約にも繋がります。

 

ポイントの貯めやすさを見極めるなら、還元率をチェックするのがおすすめ。基本還元率が1.0%以上のクレジットカードなら、使う場所を選ばず効率的にポイントが貯まります。

 

また、普段からよく行くお店で還元率がアップするクレジットカードも候補に入れましょう。

 

週一の頻度で行くお店や月に1回は利用するサービスでポイントが2倍以上アップするかが判断基準です。

 

海外旅行保険

 

海外旅行や短期留学に行く予定がある学生の方は、海外旅行保険の補償内容で選ぶのもおすすめです。

 

チェック
特に、傷害治療や疾病治療の費用を確認しましょう。海外旅行保険の補償の中でも、その二つが利用されることが多いためです。

 

また、付帯条件が利用付帯なのか自動付帯なのかも重要。利用付帯は事前にクレジットカードで旅行代金を支払う必要がありますが、自動付帯なら持っているだけで保険が適用されます。

 

学生向け特典

 

クレジットカードには、在学中にだけ利用できる学生向け特典が付いていることがあります。

 

チェック
対象の料金の支払いでポイントがアップしたり、通販サイトで割引が適用されたりと、特典の内容は様々です。

 

例えば三井住友カード(NL)は、対象のサブスクサービスで最大10%還元、対象の携帯料金支払いで最大2%還元、対象のQRコード決済のチャージ&ペイで最大3%還元されます。※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

 

自分の趣味やライフスタイルに合った学生向け特典がないかチェックしてみましょう。

 

学生がクレジットカードを持つメリット

 

学生のうちからクレジットカードを使い始めると、以下のようなメリットがあります。

 

student-creditcard-merit

 

お金の使い方を身につけられる

 

学生の段階でクレジットカードを使っておくと、お金の使い方を身につけられます

 

ポイント
自分が、何に対してどのくらいお金を使っているのかを把握できるほか、バイトの収入に対して使いすぎてしまった場合は節約方法を学ぶこともできるでしょう。

 

社会に出ていきなりお給料でやりくりするよりも、学生のうちにお金の使い方を練習できる方が安心です。

 

Webサービスで楽に支払いができる

 

クレジットカードは街のお店だけでなく、通販サイト・フリマ・オンラインゲームなど様々なWebサービスでも使うことができます

 

creditcard-pay

 

ポイント
クレジットカードがない場合、コンビニで支払うかATMに振り込みとなることがほとんど。やや手間がかかってしまいます。

 

クレカを持っていれば、スムーズに支払いが完了するのでかなり便利です。

 

Webサービス以外にも、固定費の支払い・電子マネーチャージなどでも使えます。

 

海外旅行や留学で便利

 

海外旅行に行きたい・留学をしたいと考えている学生も多いのでは?クレジットカードがあれば、海外旅行や留学でも役立ちます

 

ポイント
いちいち現地の通貨を下ろして支払いをする必要がありません。また、現金のやりとりをする手間が省けるため、スムーズに会計ができます。

 

それだけでなく、クレジットカードに付帯している海外旅行保険も利用することが可能。ケガや病気の際に発生した治療費を補償してもらえます。

 

ただ、クレジットカードの保険には2種類あり、自動付帯と利用付帯に分かれています。自動付帯ならクレジットカードを持っているだけで保険が適用されますが、利用付帯だと指定された条件を満たさなければいけません

 

大抵は「旅行代金をクレジットカードで支払う」「飛行機のチケットをクレジットカードで購入する」などが多いですが、忘れがちなので注意しましょう。

 

クレヒスを積める

 

クレヒス(クレジットヒストリー)とは、クレジットカードやローンなどの利用履歴のこと。奨学金や分割払いの履歴も含まれます。

 

ポイント
クレヒスは、CICJICCといった信用情報機関によって管理されており、クレジットカードの審査の際に必ず照会されるほど重要な情報です。

 

クレジットカードを延滞したり、債務整理をしたりするとクレヒスに傷がつきます。その状態でクレジットカードを申し込んでも、審査に通らない可能性が高いです。

 

反対に、クレヒスに傷がついていないまま保っていることを「クレヒスを積む」と言います。つまり、信用が積まれている状態です。

 

学生の段階でクレジットカードを作ってクレヒスを積んでいくと、ゴールドやプラチナなど上位カードの招待が届きやすくなります。

 

学生がクレジットカードを持つ際の注意点

 

creditcard-students (1)

 

限度額は低めに設定される可能性が高い

 

学生がクレジットカードを発行した場合、限度額は10万円〜30万円と低めに設定される可能性が高いです。

 

ポイント
学生は社会人と比較すると、やはり収入が少ないことが一つ要因としてあります。限度額を高めに設定しても、収入が多くないのできちんと返済してもらえるか不明であるためです。

 

また、限度額を30万円以下にすると、割賦販売法の「包括クレジットに関する例外措置」により審査を一部省略できるようになります。

 

そのため、収入が全くない学生でも、審査が簡易化されて発行しやすくなるというわけです。

 

使っていて限度額が足りないと感じることが増えれば、発酵後でも増枠の申請ができますよ。

 

延滞し続けるとクレジットカードが利用停止となる

 

クレジットカードの利用額を支払わないで延滞し続けると、利用停止となってしまうため注意してください。

 

ポイント
具体的には約3ヶ月以上滞納すると信用情報機関に記録され、信用情報に傷がついている状態になります。いわゆるブラックとなり、使用しているクレジットカードが使えなくなる可能性が高いです。

 

また、延滞や債務整理などの記録は約5年〜7年は残るので、その間は新規でクレジットカードを作成することも厳しくなります。クレカだけでなく、ローンの利用やスマホの分割購入も難しいと考えてください。

 

3ヶ月以内に料金を支払えばブラックを免れられることがあります。延滞に気づいたらすぐにお金を振り込みましょう。大体の場合、延滞したら次の日に電話やメールが来ます。

 

給与口座とクレカの引き落とし口座を同じにしたり、引き落とし日の通知設定をしたりなど、滞納を防げるような対策をしておくのがおすすめです。

 

使いすぎないよう明細を確認する

 

学生の方は、クレジットカードを使いすぎないように明細を確認するクセをつけましょう

 

ポイント
クレジットカードで決済するとお金を使っている実感が湧かずに、ついつい使いすぎてしまう学生も多いです。仕送りやバイトの給料では賄えないぐらいの額を利用してしまうこともあり得ます。

 

そうならないためにも、明細はこまめにチェックしてください。最近では、指定した額に達すると通知が来るクレジットカードもあります。

 

明細をチェックすると、不正利用があった場合に早く気付くこともできますよ。

 

学生向けクレジットカードの作り方

 

初めてクレジットカードを持つ学生のために、作り方を分かりやすく解説していきます。

 

student-creditcard-make

 

①学生向けクレジットカードに申し込む

 

まずは、公式サイトから学生向けクレジットカードに申し込みましょう。名前・生年月日・学校の情報などを案内に沿って入力してください。

 

ポイント
間違った情報を入力すると審査に時間がかかるだけでなく、最悪審査に落ちることもあります。情報を偽っても審査の段階でバレるため止めておきましょう。

 

また、個人情報の入力と同時に利用額の支払い口座も設定することがほとんどです。

 

クレジットカードの名義と口座の名義が異なると、受け付けてもらえない場合があるため、申込者自身の口座を登録しましょう。

 

②審査を待つ

 

申し込みが完了したらクレジットカードの審査が行われます。審査の際に本人確認が行われるため、事前に以下の書類を用意しておくとスムーズです。

 

主な本人確認書類

  • 運転免許証
  • マイナンバーカード
  • パスポート
  • 在留カード
  • 健康保険証
  • 住民票の写し

 

特に、運転免許証やマイナンバーカードのような顔写真付きの書類であれば1点だけで本人確認を行ってもらえることが多いです。

 

学生証は本人確認書類として扱ってもらえない場合がほとんどなので注意してください。

 

学生証は学生であることを証明する書類です。防衛大学の学生証といった官公庁から発行されているもの以外は提出できません。

 

③クレジットカードを受け取る

 

審査に通過できれば、クレジットカードが発行され自宅に届きます。受け取る際にも顔写真付きの本人確認書類が必要となるため用意しておきましょう。

 

また、クレジットカードはポストや宅配ボックスに投函されることがありません。受け取れなかった場合、再配達となるので、都合がいい時間を調整してください。

 

両親や兄弟姉妹といった申込者以外の人が受け取ることもできないので注意しましょう。

 

収入なしの学生でもクレジットカードを作れる?

 

一般的に、収入がない人はクレジットカードを作ることはできません。ただ例外として、学生なら収入なしでもクレジットカードを作ることができます

 

学生は、両親の扶養に入っている場合が多く、収入がないとしてもクレジットカードの利用額を払えると判断してもらえるためです。

 

ポイント
実際、一般社団法人の日本クレジット協会が大学生を対象に行った調査では、約6割がクレジットカードを所有していることが分かっています。

 

たとえ収入がなくても、多くの学生がクレジットカードを発行できると言えるでしょう。

 

信用情報に傷がなければクレジットカードの審査に通りやすい

 

信用情報に傷がついていなければ、もっと印象が良くなり、クレジットカードの審査通過率も上がると言われています。

 

信用情報とは
信用情報とは、クレジットカードやローンに関する情報のこと。クレジットカードの発行会社が、申込者の信用度を測るため審査の際に必ず調査されます。

 

クレジットカードやローンを滞納したり、破産・債務整理などの手続きをしたりすると、記録が残って信用情報に傷がつくことに。いわゆるブラックの状態です。

 

クレジットカードを申し込むときに信用情報が綺麗であれば、かなり好印象。収入がなくても審査に通る可能性が高いです。

 

18歳・19歳もクレジットカードに申し込める

 

2022年4月1日より成人年齢が引き下げられたため、18歳・19歳でも親の同意なしでクレジットカードを申し込めるようになりました。

 

チェック
クレジットカードの申込条件に「高校生を除く18歳以上」と記載されていれば、発行を申請することができます。

 

ただ、ゴールドランク以上のハイステータスなクレジットカードの場合、申し込みできるのが20歳以上に制限されていることもあるので注意してください。

※参照:成年年齢の引き下げについて|日本クレジット協会

 

高校生でもデビットカードなら作成できる

 

基本的に、高校生はクレジットカードを持つことはできませんが、デビットカードなら作成できます。15歳以上であれば高校生でも発行できることがほとんどです。

 

ポイント
デビットカードとは、決済が完了した時点で利用額が登録した口座から引き落とされるカードのこと。すぐに口座から引かれるため残高を把握しやすいだけでなく、使いすぎも防げます。

 

国際ブランドが付いているデビットカードなら、国内だけでなく海外でも利用することが可能です

 

また、クレジットカードと違ってデビットカードを発行する際は審査が実施されません。クレジットカードの審査に落ちてしまった大学生にもおすすめです。

 

学生がクレジットカードの審査に落ちる原因とは?落ちた時の対処法も紹介

 

学生がクレジットカードの審査に落ちる原因として、以下のことが考えられます。

 

student-credit-card-exmination

 

学生不可のクレジットカードに申し込んだ

 

審査に落ちる要因として、学生不可のクレジットカードに申し込んだことが考えられます。

 

一般ランクのクレジットカードや年会費無料のクレジットカードなら、基本的に18歳以上であれば学生も申し込みできることがほとんどです。

 

ポイント
ただ、ゴールドやプラチナなどハイランクカードとなると、20歳未満は申し込めなかったり、「学生不可」と記載されていたりする場合があります。

 

そのため、ゴールドランク以上のクレジットカードを持ちたいと考えている学生は、申し込み条件をきちんと確認しましょう。

 

ゴールドを持ちたい学生には、JCB GOLD EXTAGEといったヤングゴールドカードがおすすめです。

 

過去に支払いを延滞したことがある

 

短期間に何枚もクレジットカードを作った

 

クレジットカードを使っている学生にインタビュー【楽天カード】

 

ココモーラ編集部は、クレジットカードを使っている学生の方にインタビューを行いました。

 

クレジットカードを選んだ理由や作ろうと思ったきっかけ、使っていて良かったと思うことなどを詳しく教えてもらえたので、ぜひ参考にしてください!

 

students-maeda前田さん
20代・男性・学生
使用しているクレジットカード:楽天カード

 

楽天カードを選んだ理由について

 

編集部:楽天カードを選んだ理由を教えてほしいです。

 

前田さん永年無料で利用できる点と入会キャンペーンでポイントがもらえる点に惹かれて選びました。

 

編集部:楽天カードを作ろうと思ったきっかけは何ですか?

 

前田さん大学生になりさまざまな支払いを自分で行うようになる中で、クレジットカードがあれば便利になると感じた場面が多々あったため、クレジットカードを作ろうと思いました。

 

CMを見て楽天カードの存在は前からなんとなく知っていました。年会費無料であったり、ネットで簡単に手続きを済ませられたりなど、申し込みのハードルが低くて楽そうだなと思ったのが楽天カードを作ろうと思ったきっかけです。

 

楽天カードの使用感について

 

編集部:楽天カードを使っていて良かったことはありますか?

 

前田さん:楽天市場でポイントが貯まりやすいのが良いと思います。ポイント還元率がいつでも3倍になり、キャンペーンと組み合わせればさらに多くのポイントを簡単に貯めることができるので助かっています。

 

また、後からでも分割払いに変更できるのも良いと思います。つい使いすぎて支払いが難しくなってしまった時でも後から分割払いに変更できるので、支払いの負担を減らせてありがたいです。

 

編集部:逆に、楽天カードを使っていて不便だなと思ったことはありますか?

 

前田さんモバイルSuicaへのチャージをメインに使っているのですが、その際にポイントが貯まらないのが残念だと思います。

 

楽天カードの利用額や利用シーンについて

 

編集部:楽天カードの毎月の平均利用額を教えてほしいです。

 

前田さん平均して大体4〜5万円くらいだと思います。交通費で3万円くらい、ネットショッピングやコンビニなどでの利用で1~2万円くらい使っています。

 

編集部:楽天カードの使いすぎを防ぐために、何かやっていることはありますか?

 

前田さん:カードを使うたびに利用明細がメールで届くので必ず確認するようにしています。

続きを読む>>

 

インタビューの実施概要

 

インタビュー募集機関ユニーリサーチ
インタビュー実施日2024年7月
インタビュー実施対象18歳以上30歳未満の大学生、もしくはそれに準ずる学生
インタビュー対象地域日本

 

監修者の水野さんへ学生向けクレジットカードに関するインタビューを実施!

 

辻本さん監修者:辻本 剛士さん
Twitter
大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級CFP宅地建物取引士に独学で合格。会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。

 

ーー学生がクレジットカードを選ぶときに重視すべきポイントは何ですか?

 

学生の場合ですと一般的に所得が限られているため、審査に通りやすいカードを優先することが大切です。

 

なかには学生向けに設計されたクレジットカードもあるので、審査に通るか心配な場合はこれらのカードを選択してください。

 

また、自身がよく利用する店舗でポイント還元率がアップするかも把握しておくとよいでしょう。

 

とくに学生の場合は勉強でカフェなどを利用する機会も多いはずです。よく利用するカフェでポイント還元率がアップさせ、付与されたポイントを有効活用できるよう工夫していきましょう。

 

ーー収入のない学生でもクレジットカードを持つことは可能ですか?

 

収入のない学生でもクレジットカードを所有することは可能です

 

主婦や学生などで収入がない場合は、審査で世帯年収をチェックされます。そのため、学生の場合は世帯年収で一定以上の水準を超えていれば審査に通りやすくなるのです。

 

ただし、両親に収入があったとしても、過去に債務整理や信用情報で問題があった場合は、審査に通らない可能性があります。

 

ーー学生がクレジットカードを持つにあたって気をつけるべきことはありますか?

 

学生は比較的収入が低い傾向にあるため、自身の返済能力を超えるような使い方はしないことです。

 

クレジットカードは目の前で現金の受け渡しがないため、どうしてもお金を使ったという実感がわきにくいものです。そのため、毎月の収入や予算に応じた計画的な使い方を心掛けましょう。

 

また、分割払いやリボ払いにも注意が必要です。

 

返済が苦しくなり、分割払いを選択する機会もあるかもしれませんが、分割払いやリボ払いの手数料は高く設定されています。利用する前にきちんと発生する手数料を把握しておきましょう。

続きを読む>>

 

学生向けクレジットカードに関するアンケート調査

 

ココモーラ編集部は、コンテンツ制作に役立てるべく、学生を対象にアンケート調査を実施しました。

 

これからクレジットカードを発行しようと考えている学生はぜひ参考にしてみてください。

 

調査方法フリージーを使用した独自調査
調査対象18歳以上の男女
調査対象者数286人
年齢比率

18~19歳 : 66人(23.08%)

20~20歳:220人(76.92%)

性別比率

男性:101人

女性:185人

調査期間2024年2月
調査地域日本

学生向けクレジットカードに関するアンケート調査結果の元データ>>
学生向けクレジットカードに関するアンケート調査の詳細>>

 

メインで使っているクレジットカードはどれですか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査1

 

項目回答者数割合
JCBカードW269.09%
三井住友カード(NL)4214.69%
イオンカード134.55%
エポスカード124.2%
三菱UFJカード103.5%
ANAカード51.75%
JALカード82.8%
PayPayカード269.09%
au PAYカード124.2%
dカード82.8%
ビューカード10.35%
ルミネカード00%
リクルートカード10.35%
オリコカード10.35%
楽天カード9733.92%
その他248.39%

 

学生に最も人気のクレジットカードは「楽天カード」だと判明しました。楽天カードは年会費無料でCMも有名なので、初めて作るクレジットカードに選ばれやすいです。

 

次いで「三井住友カード(NL)」を利用している学生も多いことが分かります。三井住友銀行の口座を開設するのと一緒にクレジットカードも作成する学生が多いのでしょう。

 

クレジットカード選びに迷ったら、上記のアンケート結果を参考にしてみてくださいね。

 

メインで使っているクレジットカードを選んだ理由、発行した理由は何ですか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査2

 

項目回答者数割合
年会費が無料だから8128.32%
ポイントを貯めたかったから7526.22%
マイルを貯めたかったから103.5%
キャッシュレス決済が盛んだから227.69%
現金を持ち歩く必要がないから82.8%
ネットショッピングで使いたかったから134.55%
海外旅行で使いたいから51.75%
家族・知人に勧められたから3813.29%
一人暮らしを始めて光熱費や携帯料金などを払いたかったから103.5%
お店でクレジットカードを作って買い物した方がお得だと勧められたから175.94%
その他72.45%

 

クレジットカードを選んだ理由として最も多かったのは、「年会費が無料だから」という回答。次いで「ポイントを貯めたかったから」という回答も僅差で多かったです。

 

チェック
先ほどのアンケートで人気だった楽天カードも三井住友カード(NL)も、年会費永年無料でポイントも貯めやすいという共通点があります。

 

楽天カードなら楽天市場でポイントが3倍に、三井住友カード(NL)なら対象のコンビニ・飲食店でポイントが最大7%還元に。そのうえ、ポイントの使い道も豊富です。

 

クレジットカードを選ぶときにどんなポイントを見ればいいか迷った学生は、このアンケート結果を参考にしてみてください。

 

初めてクレジットカードを発行したのは何歳の時ですか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査3

 

項目回答者数割合
18歳未満227.69%
18歳6121.33%
19歳4816.78%
20歳8630.07%
21歳3311.54%
22歳186.29%
23歳103.5%
24歳51.75%
25歳以上31.05%

 

20歳の時にクレジットカードを初めて発行した学生が最多でした。

 

チェック
18歳・19歳と回答した学生もかなり多く、大学生のうち約7.5割の人が20歳までにクレジットカードを1枚以上保有している計算になります。

 

大学生がクレジットカードを持つのは、かなり一般的なことだと言えるでしょう。

 

クレジットカードを最も頻繁に利用する場所・サービスは何ですか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査4

 

項目回答者数割合
スーパー・コンビニ5920.63%
ネットショッピング12844.76%
レストラン155.24%
光熱費やスマホ料金などの固定費165.59%
ショッピングモールや百貨店289.79%
家電51.75%
旅行・ホテル175.94%
遊園地10.35%
交通機関や切符・航空券124.2%
その他51.75%

 

クレジットカードを利用している場所・サービスを聞いてみたところ、「ネットショッピング」と回答した学生が最も多く、約半数にも上りました。

 

チェック
確かに、通販サイトで商品を購入するならクレジットカードがかなりお得です。ポイントが貯まるだけでなく、受け取り方法として置き配や宅配ボックスなどを選択できるようになるためです。

 

AmazonならJCBカードW、楽天市場なら楽天カード、Yahoo!ショッピングならPayPayカードがおすすめ。いずれも対象の通販サイトでポイントがアップします。

 

その他、スーパーやコンビニで使う学生も多いようです。少額決済だとしても会計のたびにクレジット払いをすれば、かなりポイントが貯まっていきます。また、現金で支払うよりもスムーズにお会計できる点もメリットです。

 

クレジットカードの毎月の利用額の合計は平均いくらぐらいですか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査5

 

項目回答者数割合
1万円未満7726.92%
1万円~2万円未満4515.73%
2万円~3万円未満5418.88%
3万円~4万円未満289.79%
4万円~5万円未満2910.14%
5万円~6万円未満217.34%
6万円~7万円未満113.85%
7万円~8万円未満41.4%
8万円~9万円未満41.4%
9万円~10万円未満20.7%
10万円以上113.85%

 

毎月1万円未満しかクレジットカードを使っていないという学生が最も多いことがわかりました。念のために持っている学生や使いすぎを気にしている学生もいると思います。

 

使いすぎが心配な学生は、JCBカードWや三井住友カード(NL)のように、指定した金額に近づくと通知が来るクレジットカードがおすすめ。リアルタイムでアプリやLINEに通知が来るため非常に便利です。

 

クレジットカードを何枚持っていますか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査6

 

項目回答者数割合
1枚14952.1%
2枚7124.83%
3枚3612.59%
4枚227.69%
5枚51.75%
6枚以上31.05%

 

クレジットカードを持っている枚数を聞いたところ、「1枚のみ」と回答した学生がダントツで多かったです。

 

チェック
何枚も発行するとポイントが分散したり、年会費が負担になったりする可能性があるため、そこまでクレジットカードを利用しないなら1枚で十分でしょう。

 

反対にクレジットカードをたくさん活用しているなら、2枚目を検討してみるのもおすすめ。複数枚あれば、用途に合わせて使い分けができるほか、利用できる特典やサービスが増えるというメリットもあります。

 

今メインで使っているクレジットカードを卒業後も使い続ける予定ですか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査7

 

項目回答者数割合
はい25990.56%
いいえ279.44%

 

卒業後もクレジットカードを使い続けたいと回答した学生が大多数でした。今メインで利用しているクレジットカードに満足している学生が多いことが分かります。

 

もし、申し込みを検討しているクレジットカードを長く使いたいと考えているなら、以下のポイントも確認してみましょう。

 

・卒業後も年会費無料である

・基本還元率が高い、もしくは対象のお店やサービスでポイントがアップする

・条件を満たせば、上位カードの招待が届くことがある

 

上記のポイントに当てはまっていれば、使い続けやすいクレジットカードを絞り込みやすいです。また、長く使うと信用度も高くなるので上位ランクのクレジットカードの招待が来る可能性もあがります。

 

いつか発行してみたいクレジットカード、もしくは憧れているクレジットカードはどれですか?

 

学生向けクレジットカード アンケート調査8

 

項目回答者数割合
JCBカードW4013.99%
三井住友カード(NL)4616.08%
イオンカード3010.49%
エポスカード248.39%
楽天カード5418.88%
三菱UFJカード279.44%
アメリカン・エキスプレス・カード3612.59%
ANAカード279.44%
JALカード248.39%
dカード227.69%
PayPayカード4616.08%
ダイナースクラブカード124.2%
JCBゴールド196.64%
三井住友カード ゴールド(NL)279.44%
エポスゴールドカード175.94%
dカードGOLD175.94%
その他144.9%

 

いつか発行してみたいクレジットカードとして人気だったのは、楽天カード・PayPayカード・三井住友カード(NL)でした。

 

チェック
アメックスカードやゴールドカードなど、ステータスの高いクレジットカードも回答数が多いことが分かります。

 

中でも、三井住友カード ゴールド(NL)やエポスゴールドカードは、一般ランクの三井住友カード(NL)やエポスカードを使い続ければ、年会費無料で持てる可能性もあるので、ぜひ検討してみてください。

 

クレジットカードよくある質問

Q. 学生のクレジットカードの保有率はどのくらいですか?

Q. クレジットカードの料金を払えないとどうなりますか?

Q. 学生がクレジットカードを申し込んだ場合、上限はどのくらいに設定されることが多いですか?

クレジットカードこの記事の監修者

  • 専修大経営学部卒業後、16年間パソコンやIT関連の企業にて営業職に携わる。その間に資産運用に興味を持ち日本FP協会のAFP資格を取得。2004年3月に同協会のCFP®資格を取得し同年6月、札幌にて「オンダFP事務所」を開業。初心者向け資産運用に関するセミナーと投資信託など資産運用を中心とした記事の執筆及びクレジットカード、カードローン、暗号資産、住宅ローンなどの記事監修を中心に活動中。

  • 大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級CFP宅地建物取引士に独学で合格。
    会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。

  • 育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。

    マネーコラムの執筆や記事監修も手がける日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社

  • <a href="https://cc-moola.com/creditcard/kenji-kaneko/">金子 賢司</a>
    ファイナンシャルプランナー

    東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。

    以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。

  • <a href="https://cc-moola.com/creditcard/takeshi-toriya/">鳥谷 威</a>
    有限会社バード商会

    福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。

    FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

  • 水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。

  • 消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。

    同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。

  • 証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

    現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

人気の記事

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較
クレジットカード

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較

2024.07.18

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較

2024.07.19

即日発行できるクレジットカードおすすめ人気比較ランキング
クレジットカード

即日発行できるクレジットカードおすすめ人気比較ランキング

2024.07.08

最新の記事

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較
クレジットカード

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較

2024.07.26

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較

2024.07.24

JALカードおすすめ最強ランキング!年会費やマイル還元率を比較
クレジットカード

JALカードおすすめ最強ランキング!年会費やマイル還元率を比較

2024.07.25