匿名さん
50代・男性・会社員
3.0
ポイント還元率は、0.5〜3.0%でビューカードスタンダード(0.5〜5.0%)と比べても悪いと思います。
ただ、JR定期券を購入した場合や、グリーン券や新幹線e-ticketでチケットレス乗車すると還元率は5.0%なのでJRユーザーに旨みはあると思います。
還元率は悪いけど、特に首都圏ならJR各駅に必ず設置されてるコンビニのNew Daysや駅ビルのテナントでちょこちょこ使えるので、いつの間にか溜まってる。
年会費は2,624/年なのでお得感はない。ただ、会員は年3回、5日間新幹線乗り放題な「大人の休日倶楽部パス」を購入できるので、同パスの有効期間を上手に使うことができれば、かなり安く旅行できる。
例)JR東日本全線なら18,800円、JR北海道在来線全線なら18,070円、JR東日本+JR北海道全線なら26,740円
個人的には、「大人の休日倶楽部パス」の有効期間を4日間に戻して欲しいと思います。50代からこの会員になれるメリットはありますが、50代の大半はまだサラリーマン現役で、5日連続で同パスの有効期間(通常は利用客の少ない閑散期で、祝祭日をはずした時期)なので、なかなか5日連続で使うことはできないのが実情です。ですが、もし4日なら、週末と2日だけ有給取得すればいいので、プラン設計しやすくパスの良さを思い切り使えます。
投稿:2025.07.29
注釈についての記載