匿名さん
20代・女性・アルバイト・パート
4.0
4年前から利用させてもらってます。初年度は年会費が無料で2年目以降から年会費を払っています。デザインですが、キャッシュレスが流行る前に作ったものなので、表面に番号など記載されていて、タッチ機能もないタイプです。LUMINEで作成したので、そちらのデザインがされたものを使用しています。いまは番号が裏面に記載されているカードが発行されているそうです。カード作成時、まだiPhoneで使えるICカードがSuicaとPASMOだけで、こちらのカードはsuicaにチャージするとポイントが貯まるとのことで、いろんなカードを持ち歩きたくなかったので作成しました。suicaのチャージで主に使用していて、ポイントの還元が大きく、貯まったポイントをまたsuicaにチャージできるので、とても便利です。電車代がポイントで賄えるので嬉しいです!
先払いしたいときなどに、東京だとこちらの専用のATMがあるらしく、それが大阪にもあったらいいなと思っています。また、QUICPayの登録もできることを知って登録しましたが、QUICPayで支払おうとしても支払いができないことが多々ありました。支払いできなかったので、それから一度もQUICPayを使用していないです。(クレジットのタッチ決済はスムーズに行えています。)あとアプリに関して、仕事の関係で夜遅くに使いたいときにメンテナンスしていることがあるので、たまに不便に感じます。
投稿:2025.04.11
注釈についての記載