れんとさん
50代・男性・アルバイト・パート
4.0
ステイタス性の高いデザインと先進的なセキュリティがこのカードの最大のメリットだと言えます。印字なしのシャープでスリムな外観は見栄えが良く、ハイセンスなデザインや色使いが素晴らしい。とにかく格好良くて、三井住友というブランドも相まってオーナーの所有欲を満たしてくれます。旧財閥の流れをくむ会社なので審査がシビアかと思っていたら発行は意外に簡単で電話照会もなく、ネット申し込みから現物到着まで1週間程度でした。
券面にカードナンバーの刻印が無いので安全性は極めて高いです。カード番号の現認や住所変更といった変更手続きは、スマホ専用のアプリVpass上のみ実施となります。この点も一歩進んだ未来性を感じさせプラスポイントです。しかし、ナンバーレスなので番号を確認する時は少々手間が掛かります。ECサイトの初回利用時などカード番号の直接入力が必要な時にはその都度スマホアプリ(Vpass)を立ち上げる必要があり少々面倒に感じる時もあります。
お勧めの利用先は大手コンビニ(セブンイレブンやローソン)、マクドナルドやすき屋、KFCにモスバーガーといったファストフード店です。これらの店舗でタッチ決済すると7%の還元率となり大変お得です。ただし、総合的には還元率は必ずも高いとは言えず、通常のネットショッピングや指定店舗以外では0.5%に留まります。コンビニやファストフードをよく利用する方でない限り、普段の買い物で使用するメリットは少ないと言えます。あとは、個人的にVポイントの連携先をもう少し拡充して欲しいところではあります。現状では有名どころではWAON POINTくらいしか思いつきません。
投稿:2025.01.28
注釈についての記載
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
即時発行ができない場合があります。
ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※特典を受けるには一定の条件がございますので、三井住友カードのHPをご確認ください。
特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。