匿名さん
30代・男性・会社員
4.0
三井住友カードゴールド(NL)は年会費が実質無料になる点が大きな魅力です。年間100万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるので、日常的にカードを使う人には非常にお得だと感じました。
還元率は基本0.5%ですが、対象店舗でのタッチ決済を活用すれば最大7%のポイント還元が受けられるのが嬉しいです。ただ、結局還元率は通常0.5%とやや低く感じます。特定店舗での優遇はあるものの、日常的に幅広く使うには少し物足りません。また、ポイントの有効期限が短めなので、意識的に使わないと失効してしまう恐れがあります。
セキュリティ面でも、ナンバーレスのデザインなのでカード番号を見られる心配がなく安心感があります。発行も早く、オンラインでの申し込みから数日で手元に届きました。
Vポイントは三井住友銀行のサービスや他社ポイント、キャッシュバックなど幅広く使えるので、ポイントの無駄が出にくいのも利点です。ゴールドならではの旅行保険もついているので、日常使いからレジャーまで活躍しています。
気になる点としては、ゴールドカードとしての付帯サービスや特典は他社と比べて控えめで、高級感やプレミアム感に欠ける印象を受けました。アプリの操作性もやや分かりづらく、改善の余地があると感じます。全体としては良いカードですが、もう少し幅広いユーザーにとって使いやすい工夫があると嬉しいです。
投稿:2025.05.30
注釈についての記載
年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料。年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
即時発行ができない場合があります。
対象のコンビニ・飲食店でのスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済でポイント最大7%還元
※最大7%内訳(通常ポイント0.5%+スマホのタッチ決済利用6.5%)。
※商業施設内の店舗など、一部ポイント加算の対象とならない店舗があります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。
その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。
上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。
※特典を受けるには一定の条件がございますので、三井住友カードのHPをご確認ください。