この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
この記事の編集者・執筆者
詳細を表示

この記事の監修者
詳細を表示

- 人気
- 最大還元率
CocoMo Ai 診断
80.0
キャンペーン
新規入会&条件達成で最大20,000ポイントプレゼント
(2025年7月1日 ~ 2025年9月30日)
ガソリン・軽油が最大10円/L割引に!
条件達成で翌年年会費が無料になるゴールドカード。
年間200万円以上の利用で翌年の年会費無料、月間10万円以上の利用でガソリン・軽油が10円/L割引になるなど、使えば使うほどお得になるカードです。他にも、自宅内やドライブ中の急なトラブルにも対応してくれるサポートサービスが無料付帯。通常還元率は1.0%で、さらに最高5,000万円の旅行傷害保険付帯など、基本スペックも一般カードと比べて大幅に向上しています。
メリット
- ガソリン・軽油が最大10円/L引き
- 「出光スーパーロードサービス」が自動付帯
- 年間200万円以上利用で翌年の年会費無料
- 出光カードモール経由の買い物でポイントが貯まる
デメリット
- apollostationの給油でポイントが貯まらない
- 出光興産系列SSを利用しない方はあまり恩恵がない
注釈についての記載
引用元:
CocoMo Ai 診断
85.0
年会費は永年無料!
国内主要空港のラウンジが利用できる。
対象のイオンカードを年間50万円以上利用することで、年会費無料のゴールドカードに切り替え可能です。旅行傷害保険やショッピング保険が付帯しており、国内主要空港ラウンジ・イオンラウンジが無料で利用できます。また、アップグレード時にカード番号は引き継がれるため、カード払いの設定を変更する手間も発生しません。
メリット
- 年会費永年無料
- 国内主要空港(年間2回まで)やイオンラウンジの利用が無料
※年間100万円以上利用の場合 - 海外・国内旅行傷害保険が付帯
デメリット
- 対象イオンカードを年間50万円利用しないと発行できない
- 発行に時間がかかる
現在ココモーラからのお申し込みはできません
注釈についての記載
引用元:
CocoMo Ai 診断
80.0
年間50万円以上利用で年会費永年無料!
最大3ショップのポイント還元率が3倍に。
年間50万円以上の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるうえ、年間利用額50万円以上で2,500pt・100万円以上で10,000ptのボーナスポイントがもらえます。また、対象ショップから選択した3店舗はポイント還元率3倍で利用でき、頻繁に利用するお店や公共料金の支払いで効率的にポイントを貯めることが可能です。貯まったポイントに有効期限はありません。
メリット
- 年間50万円以上利用で翌年以降の年会費永年無料
- 自分で選んだ3ショップのポイント最大3倍
- 年間利用額に応じ最大1万ボーナスポイント進呈
デメリット
- 国内旅行傷害保険が付帯していない
- 国際ブランドがVISAのみ
現在ココモーラからのお申し込みはできません
注釈についての記載
引用元:
CocoMo Ai 診断
85.0
旅行やグルメ、映画など特典が豊富!
Mastercard最上位ステータスの高級感あふれるブラックカード。
特別なダイニングへの招待、毎月2枚の映画券配布、1,600ヵ所以上の空港ラウンジが無料で利用可能など、魅力的な特典が充実しています。一流のコンシェルジュサービスや最大1.2億円の旅行傷害保険も付帯しており、至れり尽くせりな一枚です。また、ポイント還元率は1.25%と高く、税金の支払いでも還元率が落ちないのもポイント。マイルへの交換は無制限なので、出張や旅行が多い人にもおすすめです。
メリット
- 映画館、ダイニング、ホテルなど充実した優待
- 世界1,600ヵ所以上の空港ラウンジが無料
- 24時間365日対応のコンシェルジュサービス
- ポイント還元率が1.25%と高い
デメリット
- ボーナスポイントがない
- グルメやダイニング系の特典が都心に偏っている
注釈についての記載
引用元:
CocoMo Ai 診断
90.0
二つの国際ブランドを併用できる!
旅行好きにおすすめの特典が充実した一枚。
無料のMastercard最上位のコンパニオンカードと併用することで、二つのカードの特典が受けられます。そのため、利用できる空港ラウンジの多さや優待特典の豊富さが大きな特徴です。他にも、1ポイントで1ANAマイルと交換できる、最高1億円の旅行傷害保険が国内・海外ともに自動付帯しているなど、旅行好きに最適なブラックカードと言えるでしょう。
メリット
- Mastercard最上位ステータスのコンパニオンカードが無料付帯
- プレミアム会員専任のコンシェルジュ
- 利用可能枠に一律制限がない
- 国内外1,500ヵ所以上の空港ラウンジが無料
デメリット
- マイル以外の還元率が低め
- 招待制で新規申し込みはできない
注釈についての記載
引用元:
CocoMo Ai 診断
90.0
キャンペーン
Apple Store(店頭・オンライン)の製品購入時に、分割支払いを選択で分割手数料が0円
(2025年8月1日 ~ 2026年3月31日)
旅行やグルメなど幅広いジャンルで最高級の特典!
招待制のプレミアムなカード。
世界中1,500か所以上の空港ラウンジを無料で使える「プライオリティ・パス」や24時間365日対応の「コンシェルジュデスク」をはじめとした上質な特典が豊富です。トラベルクーポンなどの豪華プレゼントがもらえたり、特別なグルメイベントへの招待など、ザ・クラス会員以外では受けられない特典も。また、最高1億円の旅行傷害保険が付帯しており、基本的なスペックも申し分ありません。
メリット
- 24時間365日対応のコンシェルジュデスク
- 招待制のためステータス性が高い
- ディズニーチケットなど年に1度好きなプレゼントがもらえる
- プライオリティ・パスは同伴者1名も無料
デメリット
- 招待制で新規申し込みはできない
- ポイント還元率が低め
注釈についての記載
引用元:
CocoMo Ai 診断
90.0
最上級の特典が付帯した1枚!
還元率1.5%でどんな支払いでもポイントが貯まる
海外高級ホテルの優待や1,600か所以上の空港ラウンジの無料利用をはじめとした、最上級な特典が豊富なカードです。急な会食の手配やギフトの選定など、24時間いつでも電話やLINEで一流コンシェルジュに依頼できます。通常時だけでなく、納税時も還元率は変わらず1.5%と高く、事前入金しておけば最大9,990万円まで決済可能です。
メリット
- 基本還元率1.5%と高還元
- 事前入金すれば最大9,990万円まで決済可能
- 世界1,600か所以上の空港ラウンジが無料
- 24時間365日対応のコンシェルジュサービス
デメリット
- 年会費が高め
- 金属製カード非対応の店舗では使えない場合がある
ピックアップレビュー
5.0
60代
・女性
(主婦)
2024.07.04 7:10
ゴールドカードならではのポイント還元率でなので、カード類を全部ひとまとめにしました。会費はそれなりに高いですが、ベネフィットも充実しており、満足しています。
さらに表示
注釈についての記載
引用元:

カードを選択

カードを選択
ポイント還元率
シミュレーション
カードを選択
お会計金額
円
このカードでは、現在 ポイントシミュレーションをご利用いただけません。
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
カード別ランキングを見る
総合ランキングゴールドカードプラチナカード高還元率カード審査が不安な方即日発行年会費無料学生カードETCカード個人事業主法人カード必ず審査が通る無職でも作れるマイルが貯まるANAカードJALカードブラックカード初心者向け主婦向け女性向け高齢者向け新社会人向けかわいいかっこいい新規入会ラウンジ無料パス付き海外旅行無料ゴールドSuicaPASMO交通系ガソスタ向けサービス付きホテル系新幹線キャッシングVISAマスターカードJCBカードアメックスコンビニ決済公共料金生活費Amazonスターバックスコストコビューカードイオンカード三井住友カードセゾンカード
家族カード
エポスカード三菱UFJカードライフカード