Coco Moola
この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ANAダイナースカード

anaダイナースカード

評価

diners club

年会費

29,700円(税込)

審査・発行期間

通常2~3週間

ポイント還元率

1.00%~1.20%
キャンペーン

新規入会&条件達成で最大77,000円マイル相当を獲得可能
※2024年9月30日まで

高額決済やフライトでANAマイルを貯めたい方に。 豪華な優待も充実のクレジットカード。

入会・継続時に2,000マイルと、搭乗毎に区間マイル25%のボーナスマイルが付与されるためマイルが貯まりやすいのが特徴です。ポイントの有効期限がなく、貯まったポイントは1ポイント=1マイルで交換できます。マイル移行時の上限や手数料もありません。また、ダイナースクラブの豪華な優待も利用できます。

メリット

  • ポイントの有効期限がない
  • マイルへの移行上限・移行手数料がかからない
  • 旅行保険が手厚い

デメリット

  • 優待特典を利用しないと年会費が高く感じる
  • スマホ決済や電子マネーが利用できない
カード名ANAダイナースカード
年会費29,700円(税込)
国際ブランドDiners
審査・発行期間通常2~3週間
入会資格27歳以上 役職者または自営の方、自家保有の方
申し込み方法インターネット
支払い方法国内 : 1回払い、リボ払い、ボーナス払い 海外 : 1回払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利15.00%~20.00%
締め日・支払日15日締め・翌月10日払い
備考-

クレジットカード口コミ・評判

3.0

年会費は高いですが、旅行が好きで、ANAをよく利用する人には十分元が取れると思います。
海外旅行保険やショッピング保険などの付帯サービスも充実しているので、旅行にも安心して使えます。

30代

男性

会社員

human

4.0

ダイナースの手厚い特典に加え、100円で1マイルを加算できる利便性がこのカードの最大のメリットだと言えます。さらにポイント交換における有効期限がないから、クレジットヒストリーを蓄積させながら長く保有することが可能です。

30代

男性

会社員

human

5.0

サイト上の見やすさと使いやすさのおかげで各種手続きや問い合わせをスムーズに行える良さがありますし、ポイントもためやすくコスパの良いカードです。

40代

男性

会社員

human

もっと見る

arrow-blue

ANAダイナースカードのメリット

 

ANAダイナースカードのメリット

  • ポイントの有効期限がない
  • 旅行で使える特典が豊富
  • ANA便や空港店舗をお得に利用できる

 

ポイントの有効期限がない

 

ANAダイナースカードに貯まるポイントは有効期限がありません。しかも、ETCカードや家族カードなどの追加カードに貯まったポイントも有効期限なしとなっています。

 

ポイントを使わない限りずっと消えないので、好きな時に使えて便利です。

 

 

貯まったポイントは1ポイント1マイルでANAマイルに交換できるほか、グルメ・商品などのギフトの交換にも使えます。また、マイルの移行上限や手数料もないので、一気にマイルへ交換しても問題ありません。

 

旅行で使える特典が豊富

 

移動時にくつろげる空港ラウンジは、国内・海外合わせて1,500ヶ所以上を無料で利用可能。そのほかにも、最高1億円の海外旅行傷害保険や手荷物宅配サービスも付帯しています。

 

また、旅行先で使える特典としてホテル優待もお得です。全国各地の厳選ホテル120ヶ所が対象で、ホテルによって通年で使える優待や期間限定の優待があります。

 

旅行以外にも、厳選レストランの優待や特別な招待イベントのサービスも利用可能です。

 

ANA便や空港店舗をお得に利用できる

 

ANAの国際線を利用するときは、エコノミークラスの搭乗であってもビジネスクラスカウンターで手続きができます。ビジネスクラスカウンターは本会員も家族会員も利用できてスムーズです。

 

また、空港内にあるANAの店舗「ANA FESTA」で1,000円以上の買い物をすると、5%割引が適用されます。ご当地のお土産はもちろん、ANAのグッズも買えてお得です。

 

各地の空港でしか売っていないご当地のお土産もありますよ!

 

ANAダイナースカードのデメリット

 

ステータスの高いANAカードとして人気のANAダイナースカードですが、デメリットも存在します。

 

ANAダイナースカードのデメリット

  • コンパニオンカードを作れない
  • スーパーフライヤーズカード発行には条件がある
  • 電子マネーには登録のみ可能

 

コンパニオンカードを作れない

 

ダイナースカードは加盟店の少なさをカバーするため、TRUST CLUBプラチナマスターカードをコンパニオンカードとして無料で発行できます。

 

しかし、ANAダイナースカードではTRUST CLUBプラチナマスターカードを発行できません。したがって、加盟店が多い国際ブランドのカードを持つには、別途申し込みと審査が必要です。

 

コンパニオンカードは利用状況も一本化できますが、他のカードでは明細がバラバラになるので注意しましょう!

 

スーパーフライヤーズカード発行には条件がある

 

ANAカードでは、条件を満たすとスーパーフライヤーズカード(SFC)会員になれます。会員になると、対象のANAカードでもSFCに切り替えることが可能です。

 

ポイント
以前、ANAダイナースカード持っているだけでSFC会員の資格がありましたが、現在では「ダイヤモンドサービス」メンバーもしくは「プラチナサービス」メンバーのみがSFCを持てます。

 

 

ANAの規定変更により、無条件でSFC会員になれなくなったのはデメリットでしょう。

 

電子マネーは登録のみ可能

 

ANAダイナースカードは、モバイルSuicaと楽天Edyのチャージに利用できます。ただし、チャージした金額に対してポイント還元は受けられません

 

つまり、上記の電子マネーでできるのはクレジットカードの登録のみです。

 

日頃から電子マネーを利用する方は、クレジットカードからチャージしているかと思います。チャージでポイントを貯めるなら、別のクレジットカードを紐づけるのがおすすめです。

クレジットカードこの記事の監修者