この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

この記事の編集者・執筆者

神田 真琴

編集者

株式会社ゼロアクセル
神田 真琴
鈴木 雄太

執筆者

株式会社ゼロアクセル
鈴木 雄太
<a href="https://cc-moola.com/supervisor/9" target="_blank" rel="noopener">吉野 裕一</a>

執筆者

ファイナンシャルプランナー
吉野 裕一

詳細を表示

この記事の監修者

詳細を表示

選択アイコン
ENEOSカード P
VisaJCBApple PayQUICPayANAマイルJALマイルVポイント
年会費
1,375円(税込)

※初年度無料

審査・発行期間
1~3週間
還元率
0.6% 〜3%

3.5

(2件)

CocoMo Ai 診断
80.0

ENEOSでポイント還元率最大3%!
初年度年会費無料でENEOSユーザーにお得。

ENEOSでの利用なら、給油やカー用品の購入など何でもポイント還元率が3.0%になります。貯まったポイントは1,000ポイント=1,000円でキャッシュバックができるほか、他社ポイント・マイルや商品券にも交換でき、使い道が豊富です。さらに「ENEOSロードサービス」が無料で利用できる、メンテナンス費用やレンタカー代の割引が受けられるなど、魅力的な特典が充実しています。

メリット

  • ENEOSでポイント還元率最大3.0%
  • 車のメンテナンス料金やレンタカー代が割引
  • 家族カード・ETCカードが無料

デメリット

  • 初年度以降は年会費がかかる
  • 保険が付帯していない
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

30代

女性

会社員

2024.07.22 2:17
年会費は発生するものの、エネオスで月5000円ほどガソリンを入れる人なら元は取りやすいと思う。1000円ごとに30ポイント還元なので、金額指定で入れないと端数が切り捨てになってしまうのはネック。ロードサービスもついてくるためJAFよりお得。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
ENEOSカード C
VisaJCBApple PayQUICPay
年会費
1,375円(税込)

※初年度年会費無料

審査・発行期間
1~3週間

3.0

(3件)

CocoMo Ai 診断
85.0

ガソリン・軽油が最大7円/L引き!
キャッシュバックタイプのカード。

ENEOSでの燃料購入で大幅な割引を受けられるカードです。毎月の利用金額に応じてガソリン・軽油が最大7円/L、軽油はいつでも1円/Lの割引になります。他にもENEOSロードサービスの無料付帯、レンタカー代やメンテナンス料金の割引などの特典が充実。初年度年会費無料で、ドライバーにおすすめなキャッシュバックタイプのカードです。

メリット

  • 利用金額に応じてガソリン・軽油が最大7円/L引き
  • 灯油はいつでも1円/L引き
  • 初年度年会費無料

デメリット

  • キャッシュバックに限度がある
  • ポイントが貯まらない
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

60代

男性

会社員

2024.07.22 2:11
ガソリン代が安くなりスマホタッチで支払いができるので便利です。ただ、クレジットカードの更新の時はウエブ上ではできず電話をしないといけないのが不便です。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
CLUB AJカード
MastercardApple PayGoogle PaydポイントPontaポイント楽天ポイントVポイントANAマイルJALマイル
年会費
2,200円(税込)

※初年度無料 ※年間10万円以上の利用で次年度無料

審査・発行期間
1~2週間程度
還元率
0.5% 〜1%

4.5

(2件)

CocoMo Ai 診断
80.0

キャンペーン

ご入会+ご利用+ご登録で最大11,000円分プレゼント

(終了日未定)

24時間対応のロードサービスが付帯!
条件達成で年会費が無料になるライダー向けカード。

24時間対応のロードサービスが付帯しているライダー向けカードです。50㎞までのレッカーサービス、30分程度の軽修理を無料で受けられるほか、遠方でトラブルがあった際は宿泊費用や帰宅費用の補償があります。豊富な特典にも関わらず、年間10万円以上の利用で次年度の年会費が無料に。万が一に備えて持っておきたい1枚です。

メリット

  • 50㎞までの無料レッカーサービス付き
  • 年間10万円以上利用で次年度年会費無料
  • 車やバイクの軽修理が無料

デメリット

  • 国際ブランドが選べない
  • 旅行傷害保険やショッピング保険が付帯していない
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

30代

女性

会社員

2024.07.22 2:02
初年度は年会費無料で、2年目以降も年10万円以上利用すれば無料になるので、自動車保険にロードサービスを付けるよりも割安になる。ポイント還元率は高くないものの、自分や家族の車でなくても適用されるのはメリットとしてかなり大きいと思う。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
JCBゴールド ザ・プレミア
JCBApple PayGoogle PayQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
16,500円(税込)※

年間100万円以上の利用でサービス年会費が無料

審査・発行期間
-
還元率
0.5% 〜10% ※2
CocoMo Ai 診断
90.0

キャンペーン

Apple Store(店頭・オンライン)の製品購入時に、分割支払いを選択で分割手数料が0円

(2025年8月1日 ~ 2026年3月31日)

旅行やグルメなど上質な特典が豊富!
コストパフォーマンスに優れた招待制カード。

JCBゴールドの利用者の一部が申し込める招待制カードです。年間100万円以上の利用で年会費が割引となり、JCBゴールドと同じ年会費でプライオリティ・パスや高級ホテル・旅館の優待特典など、さらに上質な特典が受けられます。また、JCBゴールドの特典もそのまま利用できるため、コスト以上の充実感を感じられるでしょう。

メリット

  • 世界中約1,500ヵ所以上の空港ラウンジが無料で利用可能
  • グルメや旅行に特化した特典が充実
  • ポイントの有効期限が5年と長い

デメリット

  • 招待制のため新規申し込みはできない
  • ポイント還元率は一般カードと同じ
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
MileagePlusセゾンゴールドカード
VisaMastercardAmerican ExpressApple PayGoogle PayPASMOSuica楽天ポイント
年会費
33,000円(税込)
審査・発行期間
最短3営業日
還元率
1.5%

3.9

(2件)

CocoMo Ai 診断
85.0

マイル還元率最大1.5%!
トラベルサービスが充実した1枚。

マイル還元率が最大1.5%と業界トップクラスで、コスモ石油で利用すると還元率は2.0%にアップします。貯まったマイルは有効期限がなく、ユナイテッド航空やANAの特典航空券に交換可能です。また、最高5,000万円の国内・海外旅行傷害保険や、国内40か所以上の空港ラウンジが無料で利用できる特典も付帯しています。

メリット

  • マイル還元率1.5%と業界最高水準
  • 国内主要空港ラウンジが無料で使える
  • ユナイテッド航空の航空券購入でボーナスマイル付与

デメリット

  • 年会費がやや高い
  • 他社ポイントへ交換する際の還元率は低め
ピックアップレビュー

3.8

匿名さん

40代

男性

会社員

2024.07.22 3:14
業界最高水準のマイル還元率をほこり、有効期限なしでマイルを貯めることができ国内外に出たりする機会が多い人はもっておいたほうが良く、付帯の海外旅行保険も充実してるけど年会費が有料なのがイマイチな部分、ETCカードは年会費無料なのは助かります。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
MICARD+ GOLD(エムアイカード プラス ゴールド)
American ExpressApple PayGoogle PayANAマイルJALマイル
年会費
11,000円(税込)

※条件達成で初年度年会費無料

審査・発行期間
最短即日発行

※カードカウンターで受け取りの場合

還元率
1% 〜10%

4.0

(1件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会後翌月までに条件達成で初年度年会費無料!

(終了日未定)

新規入会で家族カードも初年度無料!

(終了日未定)

三越伊勢丹グループで還元率最大10%!
さらに毎年4,200円分のクーポンが届く。

三越伊勢丹グループ百貨店でのポイント還元率が通常時8%、年間利用額が300万円以上の場合は10%。さらに三越伊勢丹グループで使える4,200円分のクーポンが毎年プレゼントされるうえ、条件達成で初年度年会費が無料になります。2年目からは年会費がかかりますが、三越伊勢丹ユーザーならコスト以上の恩恵が見込めるでしょう。

メリット

  • 4,200円分のクーポンが毎年届く
  • 三越伊勢丹グループ百貨店でのお買い物で還元率最大10%
  • 条件達成で初年度年会費が無料

デメリット

  • 国内旅行傷害保険が付帯しない
  • 三越伊勢丹ユーザー以外はメリットを受けづらい
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

40代

女性

会社員

2024.07.22 2:58
三越をよく利用する私としては一番使用頻度の高いカードです。いつでもポイント2倍でお得ですし貯まったポイントをお買い物で利用できるのも嬉しい。他には、まだ一度しか利用したことがありませんが羽田空港のラウンジを無料で利用できました。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
カードを選択してください

カードを選択

カードを選択してください

カードを選択

比較機能のアイコン

比較機能

比較機能の下矢印

ポイント還元率
シミュレーション

カードを選択
お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

クレジットカードを比較

カード
ENEOSカード P

ENEOSカード P

ENEOSカード C

ENEOSカード C

CLUB AJカード

CLUB AJカード

JCBゴールド ザ・プレミア

JCBゴールド ザ・プレミア

MileagePlusセゾンゴールドカード

MileagePlusセゾンゴールドカード

年会費1,375円(税込)

※初年度無料


1,375円(税込)

※初年度年会費無料


2,200円(税込)

※初年度無料


※年間10万円以上の利用で次年度無料
16,500円(税込)※

年間100万円以上の利用でサービス年会費が無料


33,000円(税込)
ポイント
還元率
0.6% 〜3%
0.5% 〜1%
0.5% 〜10%
1.5%
審査・発行
期間
1~3週間1~3週間1~2週間程度-最短3営業日
利用可能VisaJCBApple PayQUICPayANAマイルJALマイルVポイントVisaJCBApple PayQUICPayMastercardApple PayGoogle PaydポイントPontaポイント楽天ポイントVポイントANAマイルJALマイルJCBApple PayGoogle PayQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイルVisaMastercardAmerican ExpressApple PayGoogle PayPASMOSuica楽天ポイント
リンク

カード別ランキングを見る