MileagePlusセゾンゴールドカード
人気ランキング
133位
259位
評価
3.9
(2件)
年会費
審査・発行期間
ポイント還元率
国際ブランド
追加カード
ETCカード/家族カード
スマホ決済・交換可能ポイント
現在キャンペーンはありません
マイル還元率最大1.5%! トラベルサービスが充実した1枚。
メリット
- マイル還元率1.5%と業界最高水準
- 国内主要空港ラウンジが無料で使える
- ユナイテッド航空の航空券購入でボーナスマイル付与
デメリット
- 年会費がやや高い
- 他社ポイントへ交換する際の還元率は低め
カード名 | MileagePlusセゾンゴールドカード |
---|---|
年会費 | 33,000円(税込) |
国際ブランド | Visa, Mastercard, American Express |
審査・発行期間 | 最短3営業日 |
入会資格 | 18歳以上(学生は除く) マイレージプラスの登録している方 |
申し込み方法 | インターネット, セゾンカウンター |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、リボ払い、ボーナス一括払い、ボーナス2回払い 海外:1回払い |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | - |
リボ払い金利 | 実質年率9.6%~12.0% |
キャッシング金利 | 実質年率12.0%~18.0% |
締め日・支払日 | 10日締め・翌月4日払い |
備考 | - |
ポイント還元率 シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
口コミ・評判
4.0
とにかくマイルがとても貯まりやすいというのがよいところです。最大1.5%というのはなかなかによいです。但し、加盟店そのものは決して多くはないです。
30代
・男性
(会社員)
3.8
業界最高水準のマイル還元率をほこり、有効期限なしでマイルを貯めることができ国内外に出たりする機会が多い人はもっておいたほうが良く、付帯の海外旅行保険も充実してるけど年会費が有料なのがイマイチな部分、ETCカードは年会費無料なのは助かります。
40代
・男性
(会社員)
目次
MileagePlusセゾンゴールドカードの5つのメリット
MileagePlusセゾンゴールドカードには、以下のようなメリットがあります。
MileagePlusセゾンゴールドカードの5つのメリット
- マイル還元率1.5%と業界最高水準
- 空港ラウンジをお得に使える
- マイレージサービスが充実
- 豊富なトラベル・サービス
- 海外・国内旅行傷害保険が付帯
マイル還元率1.5%と業界最高水準
MileagePlusセゾンゴールドカードでは、1,000円の利用につき15マイルが貯まる高い還元率が魅力です。
年間200万円の利用で30,000マイル、500万円の利用で75,000マイルが貯まるので、長期休暇などを利用した大規模な旅行計画にもぴったりです。
[女性(笑顔2) text=”日常生活を送りながら自然とマイルを貯めて、お得に旅行計画を立てられるのが嬉しいですね。”]
空港ラウンジをお得に使える
MileagePlusセゾンゴールドカードでは、国内主要空港のラウンジを無料で利用でき、快適な時間を味わうことができます。
混雑した空港でも静かな環境で休憩できるため、心身のリフレッシュにもぴったりでしょう。
国際線を利用する場合には、毎年1枚進呈される「ユナイテッドクラブ」利用パスを活用することで、さらに豪華なひとときを楽しめます。
[男性(笑顔1) text=”旅を快適にするためのラグジュアリーな体験を、ぜひ満喫してみてくださいね。”]
マイレージサービスが充実
このカードはマイレージサービスが豊富で、特典航空券や座席アップグレードなど、幅広い用途に対応しています。
ユナイテッド航空だけでなく、ANAを含むスターアライアンス加盟航空会社のフライトにも利用できるため、国内外の旅行に便利です。
さらに、家族や友人とマイルを共有できる「マイルプール」機能も用意されており、複数人での旅行計画にも役立ちます。
[女性(笑顔1) text=”特典航空券の交換は片道から可能で、柔軟なスケジュールを組み立てられるのも魅力です。”]
豊富なトラベル・サービス
MileagePlusセゾンゴールドカードには、旅行を快適にするさまざまなサービスが備わっています。
さらに、海外Wi-Fiレンタル特典も付帯しており、渡航先でのインターネット利用をサポートします。
また、現地通貨を引き出せる海外キャッシングサービスも利用できるため、現金が必要な場面でも安心です。
[男性(笑顔2) text=”旅行をストレスなく楽しむために、これらのトラベルサービスを最大限活用してくださいね。”]
海外・国内旅行傷害保険が付帯
MileagePlusセゾンゴールドカードには、海外・国内旅行のどちらにも対応した傷害保険が付帯されています(※利用付帯)。
万が一の際には、医療機関の紹介や救急車の手配、キャッシュレス医療サービスなど、きめ細やかなサポートを受けられます。
[女性(説明) text=”大切な家族や自分自身を守るためにも、とても心強い特典ですね。”]
MileagePlusセゾンゴールドカードの2つのデメリット
MileagePlusセゾンゴールドカードには、以下のデメリットがあることを知っておきましょう。
MileagePlusセゾンゴールドカードの2つのデメリット
- 年会費がやや高い
- 年間75,000マイル以上は還元率が下がる
年会費がやや高い
MileagePlusセゾンゴールドカードは、本会員の年会費が33,000円(税込)と、一般的なクレジットカードと比較するとやや高額です。
ただし、高還元率のマイルや付帯サービスを活用できれば、コストをカバーするだけの価値があると言えるでしょう。
カードを持つ際には、年会費を含めたコストと得られるメリットを比較して、自分のライフスタイルに合うかを慎重に検討することが重要です。
年間75,000マイル以上は還元率が下がる
MileagePlusセゾンゴールドカードでは、年間75,000マイルを超えると、マイル還元率が1.5%から0.5%に下がります。
そそのため、高額な買い物を頻繁にする方やさらに多くのマイルを貯めたい方には、コストパフォーマンスが悪くなる可能性があります。
自分の利用ペースに合わせて計画的に使うことで、このカードの良さをしっかり活かせるでしょう。
その他のセゾンカード
- セゾンカードインターナショナル
- セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
- SAISON CARD Digital
- SAISON GOLD Premium
- セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
- セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®︎・カード
- セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス®・カード
- freeeセゾンプラチナビジネスカード
- JQ CARD セゾン GOLD
- SAMURAI BLUEカードセゾン
- みずほマイレージクラブカードセゾンSuica
- JQ CARDセゾンエクスプレス
- JQ CARDセゾン
- MileagePlusセゾンプラチナカード
- Likeme by saison card
- ゴールドカードセゾン
- セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
- セゾンローズゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード
MileagePlusセゾンゴールドカードに類似カード
MileagePlusセゾンゴールドカードの属性カテゴリ
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師