この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

この記事の編集者・執筆者

神田 真琴

編集者

株式会社ゼロアクセル
神田 真琴
海老原 真世

執筆者

株式会社ゼロアクセル
海老原 真世
<a href="https://cc-moola.com/supervisor/9" target="_blank" rel="noopener">吉野 裕一</a>

執筆者

ファイナンシャルプランナー

詳細を表示

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードを比較

カード
JCBカードW

JCBカードW

PayPayカード

PayPayカード

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

Oliveフレキシブルペイ(クレジットモード)

Oliveフレキシブルペイ(クレジットモード)

JCBカード W plus L

JCBカード W plus L

年会費永年無料
永年無料
永年無料
永年無料
※一般ランクの場合
永年無料
ポイント
還元率
1% 〜10.5%
1% 〜5%
0.5% 〜7%
0.5% 〜20%
1% 〜10.5%
審査・発行
期間
最短5分

(ナンバーレス)※1

審査は最短2分 カード到着まで約1週間最短10秒※2-最短5分

(ナンバーレス)※1

利用可能JCBApple PayGoogle PayQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイルVisaJCBMastercardApple Pay楽天ペイVisaMastercardApple PayGoogle PayPiTaPaWAONVポイントANAマイルVisaApple PayGoogle PayVポイントANAマイルVポイントJCBApple PayGoogle PayQUICPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
リンク
選択アイコン
エポスオーナーカード
Visa
年会費
無料
審査・発行期間
最短即日
還元率
0.5% 〜0.5%
CocoMo Ai 診断
85.0

審査完了後すぐに利用可能!
大きな支出にも備えられる法人専用カード。

アプリから申し込み後、審査が完了するとすぐに使用でき、ショッピング枠最大1,000万円・キャッシング枠最大500万円が利用可能です。年会費は永年無料で、設立から間もない場合でも申し込めます。国内旅行傷害保険が最高1,000万円補償されるため、ビジネスで出張が多い方でも万が一のお金の心配がなくなります。

メリット

  • 最高1,000万円の国内旅行傷害保険が付帯
  • 審査完了後すぐに使い始められる
  • 年会費永年無料

デメリット

  • 追加カードが発行できない
  • 国際ブランドがVISAのみ
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
ミライノ カード Travelers Gold
MastercardApple Pay
年会費
11,000円(税込)
審査・発行期間
最短3営業日
還元率
1.2%
CocoMo Ai 診断
80.0

ポイント還元率最大1.2%!
最高1億円の国内外旅行傷害保険付帯で安心。

国内外の旅行傷害保険が最高5,000万円自動付帯されており、家族特約も利用可能です。最大ポイント還元率は1.2%と高いため、日常的なショッピングで効率的にポイントを貯められます。また、国内主要空港ラウンジの無料利用やプライオリティ・パスラウンジも利用できるなど、ゴールドカードならではの特典も豊富です。

メリット

  • 最高1億円補償の海外・国内旅行傷害保険が付帯
  • 国内も海外もポイント還元率1.2%
  • 国内主要空港や世界中の空港ラウンジが利用可能

デメリット

  • ショッピング保険の補償額がやや低い
  • 国際ブランドがMasterCardのみ
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
法人決済用ラグジュアリーカードMastercard(R) Titanium Card
MastercardApple PayGoogle Paydポイント
年会費
55,000円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
1% 〜6.6%
CocoMo Ai 診断
85.0

経費や納税でポイントが貯まる。
ビジネスシーンで活用できる特典が充実。

Mastercard® Titanium Cardは法人やビジネスユーザー向けのラグジュアリーカードで、金属製のスタイリッシュなデザインが特徴です。年会費は55,000円(税込)とプラチナカードの中では安価ながら、空港ラウンジ利用や旅行保険など、ビジネスシーンで役立つ付帯サービスが揃っています。さらに、24時間対応のコンシェルジュサービスや最大9,990万円までの高額決済、納税でポイント還元など、ビジネスを強力にサポートしてくれる1枚です。

メリット

  • 24時間365日対応可能なコンシェルジュサービス
  • 世界中1,600ヵ所以上の空港ラウンジが無料利用可能
  • 年会費も経費で計上できる
  • 事前入金で9,990万円まで決済可能

デメリット

  • 家族カードの年会費が16,500円(税込)と高額
  • 20歳以上でないと申し込みができない
お申し込みはこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
ANA JCB CARD FIRST
JCBApple PayGoogle PayQUICPayANAマイル
年会費
5年目まで:無料
審査・発行期間
約2~3週間
還元率
1% 〜1%
CocoMo Ai 診断
85.0

ポイントもマイルもお得に貯められる!
29歳以下限定のANAカード。

申し込めるのは18歳から29歳の社会人限定で、5年間しか保有できないといったルールがありますが、年会費無料で発行できる数少ないANAカードです。ANA便での機内販売やANA FESTAでの買い物が10%オフになるなど、旅行時はお得に買い物できます。マイルの貯まりやすさが魅力で、入会・継続ボーナスで3,000マイル、利用ボーナスでさらに5,000マイル貯めることができます。貯まったポイントも手数料無料でマイルに移行でき、フライトや提携店での利用で直接マイルを貯めることも可能です。

メリット

  • 入会・継続サービスで3,000マイルもらえる
  • 条件達成でボーナスで5,000マイルもらえる
  • マイル還元率1.0%

デメリット

  • 18歳以上(学生不可)29歳以下しか申し込めない
  • 5年間しか利用できない
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
イオンカードセレクト(ミニオンズ)
VisaMastercardAmerican ExpressApple PayGoogle PayWAONdポイントJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
最短5分
還元率
0.5% 〜1%
CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会で最大5,000ポイントがもらえる

(終了日未定)


メリット

  • イオングループ対象店舗で常時ポイント2倍
  • イオンシネマの映画料金がお得
  • ユニバーサル・スタジオ・ジャパンで優待
  • 毎月20日・30日は対象店舗で5%OFF

デメリット

  • 旅行傷害保険が付帯していない
  • イオングループのお店意外ではお得感がない
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
JCBMastercardApple Pay楽天ペイdポイントPontaポイントANAマイルJALマイル
年会費
1,986円(税込)
審査・発行期間
最短8営業日
還元率
1% 〜2%
CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会ウェルカムキャンペーンで最大7,000オリコポイントをプレゼント!

(2025年3月31日 ~ 2025年11月30日)

ゴールドカードながら年会費が安い!
付帯保険や特典が充実しておりコスパ抜群

年会費が1,986円(税込)と、ゴールドカードの中では格安。入会後6ヵ月間はポイント還元率が2倍にアップ(2.0%)する上、オリコモールの利用や、iD・QUICPayの利用でもポイントが加算されます。また、最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険、最高1,000万円補償の国内旅行傷害保険が付帯しており、旅行時も安心です。

メリット

  • 入会から6ヶ月間はポイント還元率2倍
  • オリコモールやiD・QUICPay利用でポイント加算
  • ゴールドカードにしては年会費が格安

デメリット

  • 空港ラウンジは利用不可
  • 発行までに時間がかかる
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
ロードサービスVISAカード
VisaApple PayGoogle Pay
年会費
2,200円(税込)
審査・発行期間
約2週間程度
還元率
0.5% 〜0.5%
CocoMo Ai 診断
85.0

24時間対応のロードサービスが自動付帯
貯まったポイントは景品と交換できるVISAカード

ロードサービスVISAカードは、24時間365日対応のロードサービスが自動付帯するVISAカードです。ロードサービスの内容は、バッテリー上がりやガス欠などのトラブル対応から、レンタカーの貸し出しやレッカー搬送などのアフターサポート、さらに帰宅にかかった費用を負担してくれるなど充実しています。また、最大2,000万円の海外旅行損害保険や最大100万円のショッピング保険もついているので、運転だけでなく旅行や買い物が好きな方にもおすすめです。

メリット

  • 24時間365日使えるロードサービスが自動付帯
  • 貯めたポイントを様々な景品と交換できる
  • 最高2,000万円の海外旅行傷害保険

デメリット

  • 還元率は低い
  • 2年目以降は年会費がかかる
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
セブンカード・プラス(ゴールド)
JCBApple Pay楽天ペイnanacoANAマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
-
還元率
0.5% 〜10%

セブンカード・プラス利用者のうち、条件を満たした人に届く!
年会費永年無料でnanacoポイントが貯めやすいゴールドカード

セブンカード・プラス(ゴールド)は、セブンカード・プラス利用者のうち、条件を満たした人にのみ案内が届くゴールドカードです。具体的な基準は明らかになっていませんが、年間の総利用額や、セブン&アイグループでの利用額が関係しているのではないかと言われています。基本的な性能はセブンカード・プラスと同じで、セブンイレブンでの還元率が高い、nanacoオートチャージに対応しているといったメリットがあります。効率よくnanacoポイントを貯めたい人におすすめです。

メリット

  • 買い物でもチャージでもnanacoポイントが貯まる
  • nanacoオートチャージに対応
  • 年会費永年無料のゴールドカード

デメリット

  • 旅行損害保険が付与されていない
  • セブンカード・プラス利用者の内の一部しか入手できない
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
東武カード
JCBPASMO
年会費
1,320円
審査・発行期間
1週間程度
還元率
0.5% 〜5%

キャンペーン

新しい東武カードへの切り替え申し込みでもれなく100ptプレゼント

(2025年4月24日 ~ 2025年12月31日)

東武ユーザーならお得間違いなし!
東武百貨店の買い物、モバイルPASMO定期券が最大5%還元!

カード名の通り、東武線を利用するユーザーに嬉しい特典が盛りだくさんです。主にPASMO関連の特典や特急券に関係する特典もあります。 東武ユーザーなら利用するであろう東武百貨店で利用すると最大で5%の還元を受けることができます。また、普通のクレジットカードとしても利用できるので、普段使いも可能です。 また、珍しい保険「JCBスマートフォン保険」というものが付帯しています。通信料を東武カードで支払うことで保証されます。

メリット

  • 東武百貨店であれば、最大5%還元
  • 東武鉄道定期券購入で5%還元
  • モバイルPASMOのオートチャージ設定で1.5%還元

デメリット

  • ポイントの使える幅が広くない
  • 基本還元率が高くない
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
イオンJMBカード
VisaJCBMastercardApple PayWAON
年会費
無料
審査・発行期間
2週間程度
還元率
0.5% 〜1% 毎月5,15,25日はポイント2倍

利用しているだけでJALマイルが貯まる?
イオングループでの利用でさらにお得なクレジットカード

このイオンJMBカードは通常のクレジットカードと同じ使い方をしているだけでJALで利用できるJALマイルが貯まっていきます。還元率こそ高くはありませんが汎用性が高く、貯めておいて損はないでしょう。 貯まったマイルは一定の変換率で電子マネーに交換も可能なのですが、一度に多く交換すると交換レートが上がる仕組みがあります。状況に応じてカードを使い分けると良いでしょう。 イオンJMBカードは、家族カードやETCカードも含めてすべて年会費無料なので、気軽に申し込むことができます。

メリット

  • JALマイルが貯まる
  • イオングループでの得点が豊富
  • 55歳硫黄でさらにお得なG.Gカードになる

デメリット

  • 国内旅行、海外旅行ともに保険が付帯していない
  • 還元率は高くない
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
コジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)
JCBMastercardApple PayWAONdポイントJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
2週間程度
還元率
0.5%

特典

新規ご入会でもれなくコジマポイント1,000ポイントプレゼント!

(終了日未定)

コジマで利用すると、コジマポイント&WAONポイントの二重取りが可能!

コジマ、ビックカメラ、ソフマップなどでコジマ×ビックカメラカード(コジマポイントカード・WAON一体型)を利用すると、現金払いと同率のコジマポイントに加えてWAONポイントが貯まります。イオンカードとしての機能も備えており、サブカードにもオススメの1枚となっています。

メリット

  • 現金払いと同率のコジマポイント+WAONポイントもたまる
  • イオンシネマの映画料金がお得
  • 金額・回数に応じて分割払いが手数料0円で利用できる

デメリット

  • 付帯保険はショッピング保険・盗難保険のみ
  • 家族カード利用不可
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
マルエツカード
VisaJCBMastercardApple Pay
年会費
無料
審査・発行期間
2週間程度
還元率
0.5% 〜1%

マルエツを利用する人はまずコレ!
毎日ポイント2倍、特定の日はポイント5倍にも!

マルエツカードはマルエツに特化したクレジットカードになります。またイオンカードでもあるので、イオングループでの買い物の際にもポイントが2倍付与されるのでお得に利用できます。 このクレジットカードは利用方法によって2つのポイントを貯めることができます。カードの利用で「WAON POINT」が、電子マネーWAONの利用で「電子マネーWAONポイント」を貯まります。

メリット

  • マルエツで利用するとポイントが効率的に貯まったり5%offになる日がある
  • イオンシネマがいつでも割引
  • 入会特典で最大5,000円相当プレゼント

デメリット

  • 普段の還元率が高くない
  • イオングループ以外の店舗では特徴がない
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
KASUMIカード
VisaJCBMastercardApple PayWAONdポイントJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
1週間程度
還元率
0.5% 〜1%

キャンペーン

新規ご入会・条件達成で最大5,000WAON POINT進呈!
(終了日未定)

KASUMIの各店舗で週2日お買い物代金5%OFF!
WAON POINTも貯まりやすい!

茨城県を中心に展開するスーパーマーケット「KASUMI」での利用に特化したカードです。毎週水曜日と金曜日はKASUMIのレジにて5%割引を受けられます。またイオンカードということもありWAON POINTを貯めやすいのも特徴で、カード決済で常時2倍、毎週火曜日は基本の3倍のポイントを獲得可能です。電子マネーWAONのオートチャージにも対応しており、200円(税込)ごとに1電子マネーWAONポイントが貯まります。

メリット

  • KASUMI・イオングループ対象店舗でポイントがいつでも2倍
  • KASUMIでは水金曜日は5%off、カード払いはいつでもサインレス
  • イオンカード同様、お客様感謝デーは買い物代金5%off

デメリット

  • KASUMIやイオングループ以外での還元率は並
  • 国内外の旅行傷害保険は付帯なし
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
イオン首都高カード(WAON一体型)
VisaJCBMastercardApple PaydポイントJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
2週間程度
還元率
0.5%

特典

新規入会で最大5,000ポイントがもらえる

(終了日未定)

毎週日曜日の首都高通行料が20%OFF!首都高を頻繫に利用する方にオススメ

イオン首都高カード(WAON一体型)は首都高の利用料割引に加え、首都高PAでの買い物でWAONポイント5倍、ETCゲート車両損傷お見舞い制度などが付帯。さらに宿泊施設やレストランの優待サービスも受けられるので、首都高を利用しながらのお出かけにも最適な1枚です。

メリット

  • 日曜日の首都高通行料20%OFF
  • 首都高パーキングエリアでポイント5倍
  • 優待サービスが豊富でお出かけしやすい

デメリット

  • 首都高を利用しない方には利点が少ない
  • 旅行損害保険はなし
現在ココモーラからのお申し込みはできません
選択アイコン
イオン E-NEXCO pass カード
VisaJCBApple PaydポイントJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
最短5分
還元率
0.5%

キャンペーン

新規入会で最大5,000ポイントがもらえる

(終了日未定)

高速道路でのETC走行でWAON POINTが貯まる!
SA/PAでの買い物料金もお得に!

イオン E-NEXCO pass カードはETCカードが最初から付帯しており、全国の対象高速道路で利用することでWAON POINTを貯めることができます。平日は2倍、土日は3倍と加算される倍率も大きく、日常的に高速道路を使う人は非常にお得です。また貯めたWAON POINTをE-NEXCOポイントに交換すれば、全国の高速道路料金への還元やNEXCO東日本エリアのSA/PAでの買い物に使うことができます。ポイントの使い道も幅広いカードだといえるでしょう。

メリット

  • ETC走行でポイントが貯まる
  • WAON POINTをE-NEXCOポイントへ交換可能
  • ETCカード自動付帯

デメリット

  • 付帯保険はショッピング保険・盗難補償のみ
  • 用途が限定的
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カードを選択してください

カードを選択

カードを選択してください

カードを選択

比較機能のアイコン

比較機能

比較機能の下矢印

ポイント還元率
シミュレーション

カードを選択
お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

カード別ランキングを見る