この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD

更新日: 2025.07.16

CocoMo Ai 診断
85.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

261

282

評価

年会費

1,986円(税込)

審査・発行期間

最短8営業日

ポイント還元率

1%~2%

国際ブランド

追加カード

-

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規入会ウェルカムキャンペーンで最大7,000オリコポイントをプレゼント!

    (2025年3月31日 ~ 2025年11月30日)

ゴールドカードながら年会費が安い! 付帯保険や特典が充実しておりコスパ抜群

年会費が1,986円(税込)と、ゴールドカードの中では格安。入会後6ヵ月間はポイント還元率が2倍にアップ(2.0%)する上、オリコモールの利用や、iD・QUICPayの利用でもポイントが加算されます。また、最高2,000万円補償の海外旅行傷害保険、最高1,000万円補償の国内旅行傷害保険が付帯しており、旅行時も安心です。

メリット

  • 入会から6ヶ月間はポイント還元率2倍
  • オリコモールやiD・QUICPay利用でポイント加算
  • ゴールドカードにしては年会費が格安

デメリット

  • 空港ラウンジは利用不可
  • 発行までに時間がかかる
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD
年会費1,986円(税込)
国際ブランドJCB, Mastercard
審査・発行期間最短8営業日
入会資格満18歳以上で安定した収入がある方
申し込み方法インターネット
支払い方法1回払い、分割払い、ボーナス一括払い・バーナス併用払い、リボルビング払い
ショッピング利用可能枠10万円〜300万円
キャッシング利用可能枠10万円~100万円
リボ払い金利実質年率18.0%
キャッシング金利実質年率15.0%~18.0%
締め日・支払日月末締め・翌月27日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのメリット

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、年会費を抑えながら高い還元率と充実した特典を両立させたゴールドカードです。まずは、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのメリットについて見ていきましょう。

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのメリット
  • 年会費2,000円以下で常時1.0%の高還元率

  • 入会から半年間はポイント還元率が2倍になる

  • iDとQUICPayで支払うとポイントが上乗せされる

  • 海外旅行で最大2,000万円の保険が付帯

  • 全国の宿泊施設やレジャー施設を割引価格で利用できる

 

年会費2,000円以下で常時1.0%の高還元率

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの一番の魅力は、年会費1,986円(税込)という手頃な価格で、いつでも1.0%と高い還元率を実現していることです。

 

多くのクレジットカードが0.5%程度の還元率に留まる中、100円の利用につき1オリコポイントが貯まるので、普段の買い物で効率よくポイントを貯められます。

 

他のゴールドカードは年会費が5,000円から10,000円以上することもありますが、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDなら月額に換算するとわずか165円程度の負担で済むので、ゴールドカードの特典を気軽に試したい方にもぴったりです。

 

モーラ博士

1.0%の還元率なら年間約20万円の利用があれば年会費の元を取ることができるぞ!

 

これは月々17,000円程度の支払いに相当するので、光熱費や携帯代、食費などの生活費をカード払いにするだけで無理なくクリアしやすいでしょう。

また、家族カードも年会費550円(税込)で作成できるので、夫婦で使えば家庭全体でのポイント獲得スピードがさらにアップします。

 

入会から半年間はポイント還元率が2倍になる

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDに新しく入会すると、入会から6ヵ月間は通常1.0%の還元率が2.0%にアップします。

 

この期間中は100円の利用につき2オリコポイントが貯まるので、大きな買い物を控えている人にはとてもお得な特典です。2.0%の還元率は、他社のクレジットカードを見ても比較的高い水準だと言えます。

例えば、入会後6ヵ月以内に10万円の買い物なら2,000ポイント、20万円なら4,000ポイントがもらえる計算になります。

 

新生活の準備や結婚式、家電の買い替えなど、まとまった出費が予想される時期の少し前に入会すれば、この高還元率を存分に活用できるでしょう。

 

モーラ博士

ただし、この2.0%還元には期間中の利用金額50万円(5,000オリコポイント)という上限があるため、注意が必要だぞ!

 

iDとQUICPayで支払うとポイントが上乗せされる

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは、電子マネーのiDとQUICPayの両方に対応していて、これらで支払いをすると合計1.5%の還元率でポイントが貯まります。

 

毎日利用するコンビニでの支払いを電子マネーに変えるだけでも、1年間で大きなポイント差が生まれます。電子マネーでの支払いは、カード決済よりもスピーディーで、レジが混雑している時でもサッと会計を済ませられるのも魅力です。

 

ココちゃん

小銭を気にする必要がなくなるから、お財布の中身もスッキリするね!

さらに、iDとQUICPayはそれぞれ使えるお店が違うので、2つの電子マネーに対応していることで、より多くの場所で特別ポイントをもらえます。

 

全国のコンビニはもちろん、ドラッグストア、レストラン、電車やバスなど、さまざまな場面で1.5%還元を実現できるでしょう。

 

海外旅行で最大2,000万円の保険が付帯

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDには、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯。利用付帯なので、航空券やパッケージツアーなどの旅行代金をカードで決済すれば、安心して海外旅行を楽しめます。

 

海外旅行傷害保険の内容もしっかりしていて、死亡・後遺障害の補償が最高2,000万円、ケガや病気の治療費がそれぞれ200万円まで補償されます。

持ち物が盗まれたり壊れたりした時の携行品損害補償も20万円まで付いているので、旅行中にカメラやスマホなどの大切な物に何かアクシデントがあっても心配ありません。

 

また、他人にケガをさせてしまった時の賠償責任も2,000万円まで補償されます。年会費1,986円(税込)のカードにこれだけの保険が付いているのは、とてもお得な特典だと言えるでしょう。

 

モーラ博士

ちなみに、国内旅行の保険も最高1,000万円まで付いているので、国内外どちらの旅行でも安心だぞ!

 

全国の宿泊施設やレジャー施設を割引価格で利用できる

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの会員になると、会員制クラブ「Orico Club Off」が使えるようになります。

 

このサービスは、福利厚生の一環として提供されており、全国各地のホテルやレジャー施設、レストランなどを割引価格で利用できる特典が魅力です。人気のホテルや温泉旅館に、通常料金よりも数千円から数万円ほど安く泊まれることもあります。

 

さらに、遊園地やテーマパーク、映画館、日帰り温泉といったレジャー施設も割引対象に含まれており、家族でのお出かけ時には人数分の割引を受けられる点も大きなメリットです。

 

スポーツジムや各種スクールといった健康・趣味系の施設も対象となっているため、運動や習い事にかかる費用を抑えることも可能です。育児支援や介護サービスの割引も用意されており、ライフスタイルに合わせて幅広く活用できます。

 

ココちゃん

年間を通じて利用すれば、節約効果はかなり大きくなりそうだね!

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのデメリット

 

どんなクレジットカードにも、メリットがあればデメリットも存在します。Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDにも知っておきたいデメリットがあるため、申し込み前に確認しておきましょう。

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDのデメリット
  • 空港ラウンジサービスが利用できない

  • ポイントの有効期限が1年と短い

 

空港ラウンジサービスが利用できない

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは「ゴールドカード」という名前が付いていますが、多くのゴールドカードで当たり前のように付いている空港ラウンジサービスは利用できません

 

年会費が1万円前後の一般的なゴールドカードなら、国内主要空港のラウンジが無料で利用できることがほとんどです。そのため、「ゴールドカードを持ったら空港ラウンジを使ってみたい」と考えている方には物足りないかもしれません。

 

ただし、年会費1,986円(税込)という格安価格を考えれば、空港ラウンジサービスが付いていないのも仕方ないでしょう。普段あまり飛行機を利用しない人や、空港ラウンジよりもポイント還元率を重視したい人なら、このデメリットはさほど気にならないかもしれません。

 

もし空港ラウンジサービスも利用したい場合は、同じオリコから出ている年会費11,000円(税込)の「Orico Card THE GOLD PRIME」や、年会費20,370円(税込)の「Orico Card THE PLATINUM」を検討してみてください。

 

ポイントの有効期限が1年と短い

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDで貯まるオリコポイントの有効期限は、ポイント獲得月を含めて12ヵ月後の月末となっています。

 

モーラ博士

つまり、1年間でポイントを使い切らないと、せっかく貯めたポイントが消えてしまうのじゃ。

 

他社のクレジットカードでは、新しくポイントを獲得するたびに有効期限が延長されるものや、2年以上の有効期限が設定されているものも多くあります。

 

しかし、オリコポイントの場合はカードを使い続けて新しくポイントを獲得しても、古いポイントの有効期限が延びることはありません

 

そのため、定期的にポイント交換を行う習慣をつけておく必要があります。オリコポイントは500ポイントから交換でき、Amazonギフト券やGoogle Playギフトコード、電子マネーWAONポイントなど交換先も豊富です。

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの申し込みの流れ

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの申し込みの流れ
  1. 公式サイトでオンライン申し込み
  2. 入会審査
  3. 審査結果の通知
  4. カードのお届け・利用開始

 

Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの申し込み手続きは、すべてオンラインで完結します。申し込みは公式サイトの専用フォームから行い、住所や氏名、勤務先情報などの必要事項を入力して送信します。

 

オンライン受付対応の金融機関の口座を持っている場合は、申し込みと同時に引き落とし口座の設定も一緒にできて便利です。

 

審査には数日かかる場合があり、審査結果はメールで通知されます。審査通過後、審査結果メールの送付から最短8営業日でカードが発行され、申し込みから2~3週間程度で自宅に配送されます。

 

カードが到着すれば、高還元率のポイント獲得や海外旅行保険、Orico Club Offなどの各種サービスをすぐに利用開始できます。

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.09.08

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.09.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.09.08

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.09.11

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05