この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

この記事の編集者・執筆者

神田 真琴

編集者

株式会社ゼロアクセル
神田 真琴
海老原 真世

執筆者

株式会社ゼロアクセル
海老原 真世

詳細を表示

この記事の監修者

詳細を表示

選択アイコン
三菱UFJカード ゴールドプレステージ
VisaJCBMastercardAmerican ExpressApple PayQUICPaySuica楽天EdydポイントPontaポイント楽天ポイントJALマイル
年会費
11,000円(税込) ※Webで入会された方は初年度無料
審査・発行期間
最短翌営業日 ※Mastercard®とVisaのみ
還元率
0.5% 〜15% ※2
※2025/5/1時点

5.0

(3件)

CocoMo Ai 診断
85.0

特典

新規入会+アプリログインで最大12,000円相当ポイントプレゼント
※特典には条件があります。

(終了日未定)

年会費初年度無料で高還元率!
旅行で使える特典やサポートが充実。

初年度の年会費無料かつ、年間100万円以上利用で毎年11,000円相当のポイントが貰えます。セブン‐イレブンやスシローなどの対象店舗で利用すれば最大15%還元され、キャンペーン実施中はさらにポイント還元率がアップ。また、海外旅行傷害保険が自動付帯、厳選ホテルに優待価格で宿泊できるなど、旅行向けサポートが手厚いのも特徴です。

メリット

  • Web入会なら初年度年会費無料
  • 対象店舗利用で最大15%ポイント還元※2
  • 国内外34空港のラウンジが無料利用できる
  • 年間100万円以上利用で11,000円相当のポイント付与

デメリット

  • 通常のポイント還元率が高くない
  • 電子マネーチャージはポイント付与の対象外
ピックアップレビュー

5.0

匿名さん

50代

男性

会社員

2024.04.16 2:27
初年度年会費無料で、多彩な優遇が受けられるゴールドカードです。特に、全国のセブン‐イレブンや松屋での利用時には、最大20%相当還元が可能です。また、専用デスクや空港ラウンジサービスなど、ゴールド会員専用のサービスが充実しています。

さらに表示

矢印アイコン
詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
dカード GOLD
VisaMastercardApple PayiDJALマイル
年会費
11,000円(税込)
審査・発行期間
最短5分

※1

還元率
1% 〜4.5%

3.9

(9件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会+利用+対象の公共料金など支払いで最大7,000ポイントプレゼント

(終了日未定)

ドコモユーザーなら最大還元率10%!※2
年間利用額に応じて特典あり。

条件を達成すれば、年間利用特典として選べるギフトクーポンを進呈。対象のドコモ利用料金は1,000円ごとに税抜金額の10%が還元され※2、ポイントで年会費の元を取ることも可能です。また、通常還元率は1.0%と高く、マツモトキヨシなどのdカード特約店では還元率アップや割引が受けられます。携帯電話の購入日から3年間最大10万円の補償も付帯しており安心です。

メリット

  • 対象のドコモ利用料金から10%還元される※2
  • 購入から3年間ケータイ補償サービスがある
  • 基本還元率が1.0%と高い
  • dカード特約店では還元率アップや割引あり

デメリット

  • 10%還元の対象にならないケースもある
  • ドコモ利用者以外は特典を利用しづらい
ピックアップレビュー

5.0

ギャルさん

20代

女性

アルバイト・パート

2025.02.03 8:35
dカードを使い始めてから、非常に満足しています。まず、還元率が良く、普段の買い物や支払いでどんどんポイントが貯まるのが嬉しいです。特に、ドコモのサービスを利用している方には、さらにポイント還元が増えるので、よりお得感を感じられます。年会費についても、実質無料で利用できる点が魅力です。年間利用額に応じたポイント還元があるので、年会費を支払う負担がなく、むしろポイントが還元される形になります。この点が

さらに表示

矢印アイコン
詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
SAISON GOLD Premium
VisaJCBMastercardApple PayGoogle Pay楽天ペイiDdポイントPontaポイントANAマイルJALマイル
年会費
11,000円(税込)
審査・発行期間
最短3営業日 通常1週間
還元率
0.5% 〜2.5%

3.8

(5件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会でVisaもしくはJCBを選ぶと最大11,000円キャッシュバック

(終了日未定)

140万件の優待が利用可能。
年間利用額によって翌年の還元率アップ!

映画料金1,000円や飲食店での割引など、140万件の優待を利用できます。コンビニ・カフェ・マクドナルドでは還元率が最大5%となり、年間利用額50万円毎にボーナスポイントがもらるためポイントも貯まりやすいです。インビテーションで発行すれば初年度から年会費永年無料ですが、年間100万円以上利用すれば翌年以降から永年無料になります。

メリット

  • コンビニやカフェなどで最大5%還元される
  • 映画料金1,000円など140万件の優待あり
  • 年間50万円ごとにボーナスポイント付与

デメリット

  • 基本還元率は低め
  • セゾンマイルクラブの対象外
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

40代

男性

会社員

2024.04.12 7:39
年会費は他社と比べると比較的安いほうでコンビニや喫茶店でもポイントをためることができるので満足しています。また映画が好きですが1000円で鑑賞できるところも非常に気にいっています。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
楽天ゴールドカード
VisaJCBMastercardApple PayGoogle Pay楽天ペイ楽天EdyANAマイルJALマイル
年会費
2,200円(税込)
審査・発行期間
約1週間~10日前後
還元率
1% 〜4%

4.2

(6件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会&利用で最大5,000ポイント贈呈

(終了日未定)

楽天市場で還元率最大4.0%。
楽天サービスとの相性抜群!

新規入会&利用で5,000ポイントが付与されるため、2年分の年会費は実質無料。誕生月には楽天市場で最大4倍のポイントを獲得できるうえ、国内主要空港のラウンジが無料で利用可能、各地のトラベルデスクのサポートなど、特典が充実しています。また、楽天証券にて投信積立クレジット決済を行えばポイント還元率がアップします。

メリット

  • 誕生月は獲得ポイントが最大4倍
  • ETCカードの年会費が無料
  • 国内主要空港のラウンジ利用が年2回まで無料

デメリット

  • 誕生月以外は還元率が一般カードと同じ
  • 海外旅行保険の補償額が一般カードと同じ
ピックアップレビュー

4.0

さん

30代

男性

会社員

2025.02.03 2:16
楽天経済圏には必須カードです。まず、わかりやすいのがどこで使用しても基本1%のポイント還元です。ほかのカードですと場合により還元率が変わりポイ活民としては計算が大変で使いにくいところ、楽天カードは1%なので計算しやすいのが特徴です。ただし、どこで使用してもポイントが1%しかつかないと考えればデメリットになります。他のカードですと、特定のお店で使用した際はポイントアップがありますが、楽天カードはあり

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
UCプラチナカード
VisaGoogle Pay楽天ペイANAマイルJALマイル
年会費
16,500円(税込)
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
1%

4.4

(5件)

CocoMo Ai 診断
85.0

最安水準の年会費で持てるプラチナカード。
会員限定の優待が豊富です。

通常ポイント還元率が常に2倍で、利用額に応じてシーズナルギフトや年間利用ボーナスポイントも獲得できます。日常生活で使えるものから厳選ホテル・グルメがお得になるものなど、優待の幅広さも特徴。年会費は1万円台とプラチナカードでは比較的持ちやすく、プライオリティ・パスにも申し込み可能です。

メリット

  • 会員限定100以上の優待特典あり
  • プラチナカードを1万円台で持てる
  • プライオリティパスが付いている
  • ポイント還元率常時2倍

デメリット

  • 発行に時間がかかる
  • 1,000円以下だとポイントが付与されない
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

60代

男性

会社員

2024.04.12 4:45
年会費が1万円台でありながら、Visaプラチナ特典のコンシェルジュサービスや空港ラウンジサービスが利用できる点は大きな魅力です。また、利用額に応じたボーナスポイントが付与されるシステムも、ポイントを貯めやすく、使い勝手が良いと感じました。

さらに表示

矢印アイコン
詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
MastercardApple PayQUICPaySuicadポイントANAマイルJALマイル
年会費
55,000円(税込)
審査・発行期間
最短5営業日
還元率
1% 〜2.2%

4.4

(5件)

CocoMo Ai 診断
85.0

旅行やグルメを中心とした豪華特典が付帯。
マスターカード最上位のステータス。

ダイニング優待では、予約困難店での貸切ディナーやコース料理のアップグレードが可能。プライオリティ・パスや世界的なホテルの特典など、快適で上質な旅行体験も叶えられます。また、還元率が1.0%と高く、マイルや他社ポイントに交換できるのもメリットです。金属製かつマスターカード最上位ロゴの刻印でステータスカードとしておすすめの1枚。

メリット

  • グルメやホテルなどの優待が豪華
  • 基本還元率は1.0%と高め
  • 最高1億2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯
  • 高級感溢れる金属製のカード

デメリット

  • 年会費が5万円以上と高額
  • 居住地によっては恩恵を受けづらい
ピックアップレビュー

5.0

匿名さん

40代

男性

会社員

2024.04.12 6:58
年会費は高額ですが、旅行保険やコンシェルジュサービスなど、付帯サービスが充実しており、海外旅行に頻繁に行く人には特におすすめです。金属製カードの質感も高級感があり、所有欲を満たしてくれます。

さらに表示

矢印アイコン
詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
楽天プレミアムカード
VisaJCBMastercardAmerican ExpressApple PayGoogle Pay楽天ペイ楽天EdyANAマイルJALマイル
年会費
11,000円(税込)
審査・発行期間
通常1週間
還元率
1% 〜3%

4.2

(5件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会&利用で最大5,000ポイントプレゼント

(終了日未定)

ライフスタイルに合わせて優待が選べる。
旅行保険も自動付帯で安心です。

用途に合わせて、楽天市場コース・トラベルコース・エンタメコースの3つから優待コースが選択でき、選んだコースごとに楽天サービスでの還元率がアップします。また、世界1,500ヶ所以上の空港ラウンジが使えるプライオリティ・パスに無料で申し込めたり、入会時に5,000ポイントもらえるのもメリット。国内・海外旅行保険も自動付帯で安心です。

メリット

  • 楽天市場ではポイント3倍、誕生月は4倍
  • 旅行保険が自動付帯
  • プライオリティパスを無料で発行できる

デメリット

  • 楽天市場をあまり利用しない人はメリットを感じにくい
  • ポイントの有効期限が短い
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

30代

男性

会社員

2024.04.12 5:07
楽天プレミアムカードを使ってみて、楽天市場での買い物がいつでもポイント3倍になるのが最高です!楽天ポイントが貯まりやすく、貯まったポイントは楽天市場での買い物や楽天トラベルでの旅行予約などに使えるので、家計が助かります。

さらに表示

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
ダイナースクラブカード
Diners ClubApple PayTポイント楽天ポイントANAマイルJALマイル
年会費
キャンペーン期間(2025年9月1日-2025年11月30日)中により
初年度年会費無料
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
0.4% 〜1%

4.2

(5件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会で初年度年会費無料&条件達成で10,000円キャッシュバック!

(2025年9月1日 ~ 2025年11月30日)

利用額に一律の制限なし!
ワンランク上の優待が揃うプラチナカード。

高級レストランでの割引・サービスや、会員限定の旅行ツアー、国内外1,600ヵ所以上の空港ラウンジが無料で利用できるなど、質の高い優待が数多く揃っています。また、コンパニオンカードとしてTRUST CLUBプラチナマスターカードが年会費無料で発行可能。さらに条件を満たしていればセブンイレブンやマクドナルドなど、対象店舗利用でポイントが5倍になります。

メリット

  • TRUST CLUB プラチナマスターカードが無料
  • 利用可能額の制限がない
  • 対象のコンビニや飲食店利用&条件達成でポイント5倍
  • 国内外1,600ヵ所以上の空港ラウンジが無料

デメリット

  • 基本還元率が0.4%
  • 海外空港ラウンジ無料利用は回数制限あり
ピックアップレビュー

4.0

匿名さん

30代

男性

会社員

2024.04.12 4:06
海外に行く際には万が一無くした際などの付帯補償もいいですし、マイルもためやすいのでとても使い勝手がいいです。年会費は2万円越えとややお高いですが、よく行く料亭なども割引サービスがあり、かなり使い勝手がいいです。

さらに表示

矢印アイコン
詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
イオンSuicaカード
VisaJCBMastercardApple Pay楽天ペイiDWAONSuicaJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
通常2~3週間
還元率
0.5% 〜1%

4.4

(5件)

CocoMo Ai 診断
80.0

2種類のポイントが貯まる!
イオン系列とJR東日本でお得なカード。

イオン系列店で利用するとWAON POINT、JR東日本の駅ビルで使うとJRE POINTが貯まり、貯まったポイントはSuicaにチャージすることが可能です。また、イオングループの対象店舗ではいつでもポイント2倍や、毎月20日・30日には5%オフになるなど、イオングループでお得な特典も付いています。

メリット

  • 毎月20日・30日は対象店舗で5%オフ
  • イオン系列の対象店舗はWAON POINT2倍
  • WAONポイントをSuicaにチャージできる
  • 年会費永年無料

デメリット

  • WAONポイント使用にはWAONカードプラスの申込みが必須
  • Suicaの定期券としては利用できない
詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
ウエルシアカード
VisaJCBMastercardApple PayWAONdポイントJALマイル
年会費
無料
審査・発行期間
最短5分
還元率
0.5% 〜2%

4.2

(6件)

CocoMo Ai 診断
80.0

キャンペーン

Webより新規ご入会で1,000WAON POINTプレゼント

(終了日未定)

対象店舗でいつでも1.5%還元!
高還元率かつ最短5分で発行可能です。

全国のウエルシアグループ対象店舗ならWAON POINTがいつでも1.5%、毎月10日は10%還元となります。また、イオングループ対象店舗ではWAON POINTが基本の2倍となるため、ウエルシアグループ・イオングループの店舗をよく利用する方におすすめの1枚です。年会費は無料なので、維持費をかけずお得にポイントを貯められます。

メリット

  • 対象店舗なら毎月10日はWAON POINT10%還元
  • 最短5分でカードが発行される
  • イオングループ対象店舗はいつでもポイント2倍

デメリット

  • 海外・国内ともに旅行傷害保険は付帯していない
  • 基本還元率は0.5%のためそれほど高くない
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
n,カードJCB
JCBApple PayGoogle PayVポイント
年会費
無料
審査・発行期間
-
還元率
0.5% 〜1% (Vポイント)
還元率
0% 〜1.81% (ニッセンポイント)
CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会+条件達成で最大6,800ポイントプレゼント

(終了日未定)

Vポイントとニッセンポイントが貯まる!
1ヶ月に3万円以上利用でVポイント2倍。

カード利用200円につき1ポイントのVポイント付与、220円につき1ポイントのニッセンポイント付与と、Vポイント・ニッセンポイントが同時に貯まる便利なカードです。ニッセンでのお買い物時はニッセンポイントが3倍になる上、カード会員ならお気に入り上位商品が表示価格から5%オフになります。また、アプリから利用状況の確認が可能です。

メリット

  • Vポイントとニッセンポイントを同時に貯められる
  • 1ヶ月に3万円以上利用でVポイント2倍
  • ニッセンでの買い物時はニッセンポイントが3倍

デメリット

  • 追加カードが発行できない
  • 保険が付帯していない
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
Tカードプラス
JCBApple PayGoogle PayVポイント
年会費
無料
審査・発行期間
通常4週間
還元率
0.5% 〜2%
CocoMo Ai 診断
75.0

TSUTAYAでポイント最大4倍!
一般加盟店でもVポイントが貯まる。

TSUTAYAでの利用でポイントが4倍になるお得な1枚。カード利用200円につき1ポイントが貯まり、カードをTSUTAYAのレンタル会員証としても利用可能です。さらに、Vポイント加盟店ならカード利用200円につき1ポイントと、提示ポイントとして220円につき1ポイントのダブルでポイントが貯まります。

メリット

  • TSUTAYAで最大4倍のポイントが貯まる
  • TSUTAYAレンタルの更新手続きが不要
  • 年会費永年無料

デメリット

  • 国際ブランドがJCBのみ
  • 保険が付帯していない
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
P-one Wiz
VisaJCBMastercardApple Paydポイント
年会費
無料
審査・発行期間
最短7営業日 通常2~4週間
還元率
0.3% 〜2%
CocoMo Ai 診断
80.0

カード利用で請求時に自動で1%オフ!
1,000円ごとにポケット・ポイントも貯まる。

年会費無料で還元率1.0%の割引が自動適用される得なカードです。カード利用1,000円ごとにポケット・ポイントが1ポイント貯まるので、通常利用でポイントも貯められます。また、年に2回開催される「ポイント・ランクアップ」に参加すると、カード利用額に応じて最大4,500ポイントがもらえるなどキャンペーンも豊富です。

メリット

  • 請求時に自動で1%オフされる
  • 1,000円ごとにポケット・ポイントが1ポイント貯まる
  • 年会費が永年無料

デメリット

  • 旅行傷害保険が付帯していない
  • ポイントをマイルに交換できない
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
みずほマイレージクラブカードセゾンSuica
VisaApple PayGoogle PayPontaポイントdポイント
年会費
無料
審査・発行期間
通常3~4週間
還元率
0.5% 〜1%
CocoMo Ai 診断
85.0

3つの機能が一枚に!
みずほマイレージクラブの特典も使える。

みずほ銀行が提供しているカードで、みずほ銀行のキャッシュカード機能やクレジットカード機能、Suica機能が1枚に集約しており、日常の支払いがよりスムーズになります。また、みずほ銀行のATM手数料が無料になるといったみずほマイレージクラブカードのお得な特典を受けられるので、みずほ銀行をメインバンクにしている方におすすめです。

メリット

  • キャッシュカード・クレジット・Suicaの3つの機能搭載
  • みずほマイレージクラブの特典が利用できる
  • Suicaのオートチャージ機能が使える

デメリット

  • 国際ブランドがVISAのみ
  • 保険が付帯していない
現在ココモーラからのお申し込みはできません

注釈についての記載

矢印アイコン
選択アイコン
P-oneカード<Standard>
VisaJCBMastercardApple PayiDdポイントJALマイル
年会費
永年無料
審査・発行期間
1~2週間
還元率
1% (自動割当)

3.3

(4件)

CocoMo Ai 診断
85.0

キャンペーン

新規入会&利用で最大15,000円分還元※

(終了日未定)

年会費永年無料かつ利用金額の1%が自動割引き!
公共料金の支払いなどにも使えるお得なカード。

クレジットカードで支払った額の1%が割引されて請求されるため、他社カードのようにポイントの使い道に悩む必要がないうえ、公共料金の支払いも1%の割引が受けられ非常にお得です。また、年会費1,980円でレッカー牽引サービスを含むカーライフサポート、玄関の鍵開けを含むハウスサポート、医療・健康相談を含むライフサポートが受けられます。

メリット

  • 年会費永年無料で、利用金額の1%が自動で割引き
  • 新規入会でカードキャッシング30日間無利息
  • 公共料金の支払いでも1%の割引きが適用

デメリット

  • ショッピング利用でポケット・ポイントが貯まらない
  • ETC・家族カードの発行や維持にお金がかかる
詳細はこちらcv-arrow

注釈についての記載

矢印アイコン
カードを選択してください

カードを選択

カードを選択してください

カードを選択

比較機能のアイコン

比較機能

比較機能の下矢印

ポイント還元率
シミュレーション

カードを選択
お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

クレジットカードを比較

カード
三菱UFJカード ゴールドプレステージ

三菱UFJカード ゴールドプレステージ

dカード GOLD

dカード GOLD

SAISON GOLD Premium

SAISON GOLD Premium

楽天ゴールドカード

楽天ゴールドカード

UCプラチナカード

UCプラチナカード

年会費11,000円(税込) ※Webで入会された方は初年度無料
11,000円(税込)
11,000円(税込)
2,200円(税込)
16,500円(税込)
ポイント
還元率
0.5% 〜15%
1% 〜4.5%
0.5% 〜2.5%
1% 〜4%
1%
審査・発行
期間
最短翌営業日 ※Mastercard®とVisaのみ最短5分

※1

最短3営業日 通常1週間約1週間~10日前後通常2~3週間
利用可能VisaJCBMastercardAmerican ExpressApple PayQUICPaySuica楽天EdydポイントPontaポイント楽天ポイントJALマイルVisaMastercardApple PayiDdポイントJALマイルVisaJCBMastercardApple PayGoogle Pay楽天ペイiDdポイントPontaポイントANAマイルJALマイルVisaJCBMastercardApple PayGoogle Pay楽天ペイ楽天Edy楽天ポイントANAマイルJALマイルVisaGoogle Pay楽天ペイANAマイルJALマイル
リンク

カード別ランキングを見る