この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ウエルシアカード

更新日: 2025.09.04

CocoMo Ai 診断
80.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

N/A

282

評価

年会費

無料

審査・発行期間

最短5分

ポイント還元率

0.5%~2%

国際ブランド

追加カード

家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • Webより新規ご入会で1,000WAON POINTプレゼント

    (終了日未定)

対象店舗でいつでも1.5%還元! 高還元率かつ最短5分で発行可能です。

全国のウエルシアグループ対象店舗ならWAON POINTがいつでも1.5%、毎月10日は10%還元となります。また、イオングループ対象店舗ではWAON POINTが基本の2倍となるため、ウエルシアグループ・イオングループの店舗をよく利用する方におすすめの1枚です。年会費は無料なので、維持費をかけずお得にポイントを貯められます。

メリット

  • 対象店舗なら毎月10日はWAON POINT10%還元
  • 最短5分でカードが発行される
  • イオングループ対象店舗はいつでもポイント2倍

デメリット

  • 海外・国内ともに旅行傷害保険は付帯していない
  • 基本還元率は0.5%のためそれほど高くない

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名ウエルシアカード
年会費無料
国際ブランドVisa, JCB, Mastercard
審査・発行期間最短5分
入会資格18歳以上 学生可 ※高校生を除く(卒業年度の1月1日以降であれば可)
申し込み方法インターネット
支払い方法国内:1 回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠〜300万円
リボ払い金利-
キャッシング金利7.80〜18.00%
締め日・支払日10日締め・翌月2日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

匿名さん

30代男性会社員

4.0

ウェルシアを利用しており、このカードを使っていくことでポイントがより貯まるので、貯まったポイントを使ってうまく買い物ができています。WAONとの提携もあり、イオン系でも使い勝手がいいです。

投稿:2024.05.31

匿名さん

30代女性会社員

4.0

最寄りのドラッグストアがウェルシアなので、持っていれば何かと得しながら買い物できると思って作りました。
ポイントは貯まりやすいけど、それ以外は特筆するところはありません。

投稿:2024.05.31

匿名さん

20代男性会社員

4.0

イオンとウエルシアに関連している店舗が多いので効率良くポイントが貯められて使えます。対象店舗に絞って利用すれば通常の何倍もポイントが貯まるのでお得すぎます。

投稿:2024.05.31

口コミを書くwrite-review-icon

監修者のコメント

<a href="https://cc-moola.com/supervisor/8" target="_blank" rel="noopener">伊藤 亮太</a>

CFP®認定FP

ウエルシアカードは、ウエルシアやイオンをよく利用する方にとってメリットのあるクレジットカードです。特にウエルシアで利用すると、最大で3.5〜4.5%のポイントを貯めることができます。また、イオングループの対象店舗で利用する場合には、ポイント還元率が1.0%となります。

なお、基本還元率は0.5%であること、海外旅行傷害保険の補償は付帯されていないことに注意してください。ウエルシアで普段お買い物する人にとってうってつけのクレジットカードです。ぜひご検討ください。

さらに表示arrow-pr
現在ココモーラからのお申し込みはできません

ウエルシアカードのメリット

 

ウエルシアカードのメリット
  • ウエルシアでお得に買い物できる
  • イオングループ店舗でいつでも2倍
  • 最短5分で発行可能

 

ウエルシアでお得に買い物できる

 

ウエルシアカードは、ウエルシアでお得に買い物できるクレジットカードです。

 

ウエルシアグループの対象店舗で、クレジット機能を使って支払えば、2倍のポイントが貯まります。

 

モーラ博士

さらに、毎月20日の感謝デーに一定額以上買い物をすると、ポイントが1.5倍になるなどポイントサービスが豊富じゃ。

 

ウエルシアを頻繁に利用する方は、ぜひウエルシアカードに申し込んでみてください。

 

イオングループ店舗でいつでも2倍

 

ウエルシアカードは、ウエルシアにおける買い物だけではなく、イオングループ店舗でもお得になります。

 

イオングループ対象店舗ではいつでもWAONポイントが2倍で、毎月20・30日は買い物額が5%オフです。

 

イオングループ店舗でよく買い物をする方に、便利なクレジットカードと言えるでしょう。

 

最短5分で発行可能

 

お得なだけにとどまらず、最短5分で発行可能なのもウエルシアカードの特徴です。

 

モーラ博士

クレジットカードを利用する方の中には、今すぐにカードを手に入れたい人も多いのではないかのう。

 

ウエルシアカードであれば、フォームを記入するだけで申し込みが完了します。

 

ウエルシアカードのデメリット

 

2種類のポイントが貯まるうえに、対象店舗での還元率も高いウエルシアカードですが、デメリットもいくつか存在します。

 

ウエルシアカードのデメリット
  • 対象店舗以外では還元率が平均的
  • 保険はショッピング保険と盗難保障のみ

 

対象店舗以外では還元率が平均的

 

ウエルシアカードは、イオングループとウエルシアグループの対象店舗で還元率がアップしますが、それ以外の店舗では還元率が0.5%となっています。

 

そのため、ウエルシアカードで効率良くポイントを貯めるには、還元率が上がる店舗やお得になる日にちに限定して使うのがおすすめです。

 

イオン・ウエルシアグループの対象店舗以外では、基本還元率が高いクレジットカードで決済すると良いでしょう。

 

保険はショッピング保険と盗難保障のみ

 

ウエルシアカードに付帯している保険は、ショッピングセーフティ保険とクレジットカード盗難保障のみです。クレジットカードで購入した商品やクレジットカード自体の被害はサポートが充実しています。

 

しかし、国内・海外旅行傷害保険などの旅行保険は付帯していません。そのため、万が一旅行先で大きな病気や怪我をしても、保険適用とはならないので注意が必要です。

 

モーラ博士

ただ、旅行にあまり行かない人であれば、致命的なデメリットとは考えにくいじゃろう。

 

 

ウエルシアカードとイオンカードの違いは?

 

ウエルシアカードはイオンカードと同じWAONポイントが貯まるクレジットカードです。機能面では似ていそうですが、どのような違いがあるのでしょうか。

 

ウエルシアカード
welcia card
イオンカード(WAON一体型)
イオンカードセレクト
年会費永年無料永年無料
基本ポイント
還元率
0.5%0.5%
イオングループでの
還元率
1.0%1.0%
ウエルシアグループでの
還元率
1.5%1.0%
独自特典×
インビテーション×

 

比較してみると、ウエルシアグループでの還元率や特典などに違いがあることがわかりました。

 

ウエルシアグループを頻繁に利用するならイオンカードよりもポイントが貯まりやすいウエルシアカードがおすすめ。なお、イオンカードもウエルシアグループでポイント2倍なので高還元率です。

 

また、ウエルシアカードには以下の特典があります。いずれもウエルシアグループの店舗で利用可能です。

 

ウエルシアカードの独自特典
  • ウエルシアグループで利用すると1.5%還元
  • 毎月10日は10%還元
  • カード提示で1.0%ポイントもらえる
  • 毎月20日はポイントの1.5倍分の買い物ができる
  • 毎週月曜日はポイント2倍
  • 【60歳以上限定】毎月15.16日ポイント3倍

 

上記の特典はイオンカードには付帯していません。毎月や毎週のお得な特典も多く、日にちを合わせて買い物すればポイントを一気に貯めることもできます。

 

モーラ博士

もちろん、イオングループでの各種特典も利用可能じゃ!

 

ただし、ウエルシアカードには、条件によってカードのランクアップができるインビテーションはありません。将来的にゴールドカードを持ちたい方はイオンカードがおすすめです。

 

ウエルシアカード・イオンカードそれぞれの違いを理解したうえで、申し込んでみてください!

 

ウエルシアカードの類似カード

 

 

ウエルシアカードの属性カテゴリ

 

よくある質問

Q. ウエルシアカードとはどんなカードですか?特徴を教えてください。

Q. ウエルシアカードのメリットは何ですか?

Q. ウエルシアカードがおすすめなのはどんな人ですか?

Q. ウエルシアカードのデメリットを教えてください。

Q. ウエルシアカードとイオンカードは両方作れますか?

Q. ウエルシアカードでnanacoポイントは貯まりますか?

Q. ウエルシアカードの申し込み条件と必要なものは何ですか?

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.09.16

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.09.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.09.08

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.09.11

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05