この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

MICARD +(エムアイカードプラス)

更新日: 2025.02.27

CocoMo Ai 診断
70.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

N/A

283

評価

年会費

2,200円(初年度無料)

審査・発行期間

即日発行

ポイント還元率

0.5%~5%

国際ブランド

追加カード

家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規入会特典は毎月の利用金額に応じて、最大3,000ポイントプレゼント

    (ポイントは、進呈月から3ヶ月後の月末までごり湯いただけます)

    (終了日未定)

三越伊勢丹グループで最大10%還元! 加盟店でも3%還元の高還元率。

三越伊勢丹での買い物に利用すると最大10%のポイント還元が受けられるうえ、三越伊勢丹だけでなく、エムアイカードプラスの加盟店でも最大3%の還元が受けられます。また、貯まったポイントは三越伊勢丹にて1ポイント1円で使えるほか、他社ポイントやマイルにも交換可能。年会費初年度無料かつ、最短即日で使えるのもメリットです。

メリット

  • 三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%ポイント還元
  • ポイントの交換先が豊富
  • エムアイポイントワールド経由でポイントがお得に貯まる

デメリット

  • 2年目から年会費がかかる
  • 海外・国内傷害旅行保険が付帯していない

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名MICARD +(エムアイカードプラス)
年会費2,200円(初年度無料)
国際ブランドVisa, American Express
審査・発行期間即日発行
入会資格18歳以上 本人または配偶者に安定的で継続性のある収入がある方 学生可
申し込み方法
支払い方法国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利17.95%〜
締め日・支払日5日締め・当月26日払い(一部金融機関は27日払い)
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

3.0

ポイントアップの対象となっている店舗がかなり限られているので、メインとして幅広く使いながらポイントを貯めるには不便ですし、対象店舗をあまり利用しない時には正直強みがないです。

40代

男性

会社員

4.0

三越伊勢丹でのお買い物がずっとお得になりました。初年度は年会費無料で、ポイントもすぐに貯まるので、本当に便利です。ただ、三越伊勢丹をあまり利用しない方には、年会費がもったいないかもしれません。

60代

男性

会社員

3.0

三越および伊勢丹という老舗デパートの名前があり、ステータス性は及第点です。一方ポイント還元率が平均的で、普段からデパ地下を利用するといった中流以上の生活をしていなければ、持つ意義は微妙だと感じます。

30代

男性

会社員

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

エムアイカードのクレジットカード

MICARD +(エムアイカードプラス)のメリット

 

MICARD +(エムアイカードプラス)のメリット
  • 三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%
  • 最短即日でカードが受け取れる
  • 「エムアイポイントワールド」を経由して、さらにお得に
  • 月額330円で「住まいのサポート」に加入できる

 

三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%

 

MICARD+(エムアイカードプラス)は、三越伊勢丹グループ百貨店で最大10%のポイントが貯まるクレジットカードです。

 

利用額に関係なく5%のポイントが貯まり、利用額に応じてポイント還元率が上がります。

 

三越伊勢丹グループ百貨店で買い物をすればするほど、ポイントが貯まっていくでしょう。

 

最短即日でカードが受け取れる

 

また、MICARD+(エムアイカードプラス)は最短即日で受け取れるカードです。

 

モーラ博士

即日で申し込みが完了するだけではなく、三越伊勢丹グループ百貨店内のカードカウンターでカードが手に入るぞ!

 

カードをその日のうちに手に入れたい方は、MICARD+(エムアイカードプラス)に申し込みましょう。

 

「エムアイポイントワールド」を経由して、さらにお得に

 

「エムアイポイントワールド」を経由すれば、MICARD+(エムアイカードプラス)の利用がさらにお得になります

 

例えば、楽天市場ではポイント還元率が0.5%アップ、エクスペディアでは2.5%アップです。

 

モーラ博士

MICARD+(エムアイカードプラス)の利用で、三越伊勢丹グループとネットショッピング両方の買い物をお得にしてみよう!

 

月額330円で「住まいのサポート」に加入できる

 

加えて、MICARD+(エムアイカードプラス)を持っていれば、月額330円で「住まいのサポート」に加入できます。

 

万が一の際に24時間対応するサービスや、電話相談サービスなどが含まれており、便利です。

 

住まいに関するサポートを低額で受けたい方には、MICARD+(エムアイカードプラス)がおすすめと言えます。

 

MICARD+(エムアイカードプラス)のデメリット

 

MICARD+(エムアイカードプラス)のデメリット
  • 三越伊勢丹でも還元率が変わる
  • 保険がなにも付帯していない
  • 2年目以降は年会費がかかる

 

三越伊勢丹でも還元率が変わる

 

MICARD+(エムアイカードプラス)は、三越伊勢丹での買い物で最大10%還元になります。しかし、同じ三越伊勢丹で買っても、商品によって還元率が異なる点は注意が必要です。

 

還元率が低くなってしまう例として気をつけたいのが、1点で税抜3,000円未満の商品は還元率1.0%になってしまうこと。また、食料品やレストラン、カフェなども1.0%還元です。

 

モーラ博士

セール品やギフト券など一部商品にはポイントがつかないのでこちらも確認しておこう!

 

保険がなにも付帯していない

 

MICARD+(エムアイカードプラス)にはショッピング保険は付帯していません。そのため、MICARD+(エムアイカードプラス)で購入した商品が何らかの被害を受けても、保険がきかないので注意が必要です。

 

また、旅行保険や盗難保障もついていません。旅行先で病気になったり、クレジットカード自体が盗まれたりしても、被害を受けた分の補償は特にないので気をつけましょう。

 

モーラ博士

三越伊勢丹でお得になるカードなのでショッピング保険なら付帯していそうに見えるが、保険のサポートはないぞ。

 

2年目以降は年会費がかかる

 

MICARD+(エムアイカードプラス)の年会費は初年度無料ですが、2年目以降は2,200円(税込)の年会費がかかります。

 

条件をクリアすれば無料といったサービスもないため、初年度を過ぎたら年会費の支払いは避けて通れません。ただし、三越伊勢丹での還元率が高いため、年会費分のポイントを獲得することもできます。

 

三越伊勢丹の会員ランクがホワイトステージの場合、還元率は5.0%なので、年間で44,000円(税込)分の買い物をすれば年会費の元を取れるのでお得です。

 

MICARD+(エムアイカードプラス)のポイントは使いやすい?

 

MICARD+(エムアイカードプラス)は三越伊勢丹グループでのポイントの貯まりやすさが魅力ですが、使い道も豊富で便利です。

 

他社ポイント・マイルへの交換

 

MICARD+(エムアイカードプラス)は交換できる他社ポイント・マイルが多く、中には相互交換ができるものもあります。

 

交換できる
他社ポイント
交換レート
★JALマイル3,000ポイント→1,500マイル
★WAONポイント1,000ポイント→1,000ポイント
★ビックポイント1,000ポイント→1,000ポイント
スターバックス1,000ポイント→1,000ポイント
ニトリ1,000ポイント→1,000ポイント

 

上記の表で★がついているものはエムアイポイントと相互交換が可能です。交換してもレートが変わらないポイントもあるのはうれしいですね。

 

相互交換はできませんが、提携先のポイントに交換することもできます。提携先もカフェやファミリーレストランなど、9種類から選択可能です。

 

1ポイント1円で使う

 

三越伊勢丹グループの店舗では、1ポイント1円でエムアイポイントを利用できます。100ポイント刻みでしか使えないクレジットカードと比較して、1ポイントから使えるので無駄がありません。

 

利用できる主な店舗は以下の通りです。ただし、海外では使えないので注意してください。

 

ポイントが使える三越伊勢丹グループの店舗
  • 海外店を除く三菱伊勢丹グループ百貨店
  • 三越伊勢丹オンラインストア
  • 岩田屋三越オンラインストア
  • ルクア大阪 イセタン各ショップなど

寄付に使う

 

日本赤十字社や国立博物館などを支援する意味合いで、エムアイポイントを寄付することも可能。所蔵の芸術品の保護や、活動支援に役立ちます。

 

モーラ博士

活動内容や今後の発展に共感したら寄付してみてはどうかな?

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.08.19

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.08.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.08.29

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.08.18

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.08.08

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.08.27

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05