SAISON CARD Digital
評価
3.8
(5件)
年会費
審査・発行期間
ポイント還元率
国際ブランド
追加カード
ETCカード
スマホ決済・交換可能ポイント
現在キャンペーンはありません
最短5分で発行可能なデジタルカード! 加盟店で使える割引・特典も豊富です。
メリット
- ナンバーレスのため、不正利用されるリスクが低い
- デジタルカードのため、好きなデザインを好きな時に設定できる
- 利用金額をすぐにスマホで確認可能
デメリット
- アプリが使用できない状況下ではカード番号をすぐに確認できない
- 高いポイント還元率が狙えるカードではない
カード名 | SAISON CARD Digital |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Visa, JCB, Mastercard®, American Express |
審査・発行期間 | 最短5分 |
入会資格 | 18以上(連絡可能な方) |
申し込み方法 | インターネット |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い、リボ払い |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | 1万円〜300万円 |
リボ払い金利 | 15.00% |
キャッシング金利 | 12.00%〜18.00% |
締め日・支払日 | 10日締め・翌月4日払い |
備考 | - |
口コミ・評判
4.0
カード発行しなくてもすぐに使える点もよく、使い勝手の良さとすぐ使いたいというところに答えているカードです。還元率はもうちょっとほしいかなというところでした。
30代
・男性
(会社員)
4.0
スマートフォンの中にカード情報が入るため、財布に入れて持ち歩く必要がありません。オンラインショッピング等でいちいちカード番号を入力する手間を省けます。
20代
・女性
(会社員)
4.0
スマホで簡単に管理できる点や、ナンバーレスであることから安心して利用できます。また、デザインを自分好みにカスタマイズできる機能も、利用者にとって魅力的なポイントの一つです。
60代
・男性
(会社員)
SAISON CARD Digitalのメリット
SAISON CARD Digitalのメリット
- 完全ナンバーレスによる安全な利用
- 永久不滅ポイントが貯まる
- 最短5分で発行可能
- アプリでのカード管理が便利
完全ナンバーレスによる安全な利用
SAISON CARD Digitalは、完全ナンバーレスによる安全な利用ができるクレジットカードです。
カード番号や有効期限は、公式アプリ「セゾンPortal」から確認可能です。
永久不滅ポイントが貯まる
ポイントを貯める際に、有効期限がいつまでか気にする人も多いのではないでしょうか。
しかし、SAISON CARD Digitalであれば永久不滅ポイントが貯まるので、安心です。
貯まったポイントに有効期限はなく、200ポイントからギフトカード・商品券・各種ポイントなどに交換できます。
日常の買い物だけではなく、光熱費や携帯電話の支払いでもポイントが貯まりおトクです。
最短5分で発行可能
SAISON CARD Digitalは、最短5分で発行可能なため、すぐに利用を始められるでしょう。
オンライン上ですべての手続きが完了し、カード情報はアプリに表示されます。
また、ナンバーレスカードは自宅に届けられるため、通常のカードを持っておきたい方も安心です。
アプリでのカード管理が便利
SAISON CARD Digitalを利用するときには、アプリでのカード管理が便利です。
利用明細をすぐに確認できるため、不正利用にすぐ気付くことができるでしょう。
万が一、紛失や盗難が起きた際もアプリで簡単に利用停止可能なので、被害を最小限におさえられます。
SAISON CARD Digitalのデメリット
SAISON CARD Digitalはスマホがあればクレジットカードを利用・管理できる新しいスタイルのカードです。しかし、一般的なクレジットカードと異なるスタイルだからこそのデメリットもあります。
SAISON CARD Digitalのデメリット
- スマホがないと使えない
- 情報が抜き取られるリスクがある
- アプリを開かないとカード番号がわからない
スマホがないと使えない
SAISON CARD Digitalはスマホの中にクレジットカードが入っているため、スマホがないと使えません。支払いはもちろん、紐づけたApple Payや電子マネーもスマホがなければ利用できなくなっています。
また、前提としてスマホの充電がなければ、SAISON CARD Digitalを呼び出せないのも注意です。SAISON CARD Digitalを使いたくても充電が切れてしまったら意味がありません。
SAISON CARD Digitalのアプリに対応しているスマホかどうかもチェックしておきましょう!
情報が抜き取られるリスクがある
SAISON CARD Digitalはスマホで利用や管理が完結しているクレジットカードです。そのため、ハッキングなどのリスクは常に隣り合わせといえます。
攻撃から情報を守るためには、アプリのバージョンを最新に保つことはもちろん、ウイルス対策ソフトを導入しておくことも有効です。
アプリを開かないとカード番号がわからない
SAISON CARD Digitalはアプリで管理しているため、カード番号や有効期限などもアプリに記載があります。ゆえに、ネットショッピングなどで入力を求められた時は、毎回アプリを開かなければなりません。
いますぐに急ぎで決済する場合は煩わしいかもしれませんが、アプリで確認する動作に慣れてしまえばそこまで気にならないでしょう。
利用頻度の高いサイトで決済するなら、カード情報の記憶システムを活用するのもおすすめです。
SAISON CARD Digitalがおすすめな人
SAISON CARD Digitalのメリット・デメリットが分かったところで、利用がおすすめな人をまとめていきます。
SAISON CARD Digitalの利用がおすすめな人
- 財布を持ち歩きたくない人
- すぐクレジットカードが欲しい人
- カードの紛失が気になる人
財布を持ち歩きたくない人
今は財布がなくてもスマホだけで買い物ができる時代。SAISON CARD Digitalはスマホだけで買い物を済ませたい方におすすめです。
SAISON CARD Digitalはスマホの中でカード発行や管理ができます。そのため、アプリさえダウンロードしておけば、スマホだけで決済できるのです。
さらに、自分の好きなデザインを選んで着せ替えすることもできます。
すぐクレジットカードが欲しい人
「コンビニ払いができると思ったら、クレジットカードでしか支払えなかった」など、クレジットカードをすぐに必要とする場面に遭遇することもあるでしょう。
そんな時の選択肢としてSAISON CARD Digitalはおすすめ。最短5分で発行できるうえ、カードの到着を待たなくても使えます。
ただし、本人確認書類として免許証か銀行口座の情報が必要なのは注意しましょう。
カードの紛失が気になる人
クレジットカードの盗難や紛失のリスクは避けて通れません。しかし、SAISON CARD Digitalは実体のないデジタルカードなので、盗難・紛失を防げます。
この記事の監修者
育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。
マネーコラムの執筆や記事監修も手がける。日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社
- ファイナンシャルプランナー
東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。
以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。
- 有限会社バード商会
福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。
FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。
水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。
消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。
同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。
証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。
現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師