SAISON CARD Digital
更新日: 2025.02.19

人気ランキング
N/A位
283位
評価
3.8
(5件)
年会費
審査・発行期間
ポイント還元率
国際ブランド




追加カード
ETCカード
スマホ決済・交換可能ポイント





現在キャンペーンはありません
最短5分で発行可能なデジタルカード! 加盟店で使える割引・特典も豊富です。
メリット
- 完全ナンバーレスで不正利用されるリスクが低い
- 年会費永年無料かつ最短5分で発行
- ポイントモールでポイント最大30倍
デメリット
- 毎回アプリからカード番号を確認する必要がある
- スマホがないと使えない
注釈についての記載
カード名 | SAISON CARD Digital |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
国際ブランド | Visa, JCB, Mastercard, American Express |
審査・発行期間 | 最短5分 |
入会資格 | 18以上(連絡可能な方) |
申し込み方法 | インターネット |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い、リボ払い |
ショッピング利用可能枠 | - |
キャッシング利用可能枠 | 1万円〜300万円 |
リボ払い金利 | 15.00% |
キャッシング金利 | 12.00%〜18.00% |
締め日・支払日 | 10日締め・翌月4日払い |
備考 | - |
ポイント還元率 シミュレーション
※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。
口コミ・評判
4.0
カード発行しなくてもすぐに使える点もよく、使い勝手の良さとすぐ使いたいというところに答えているカードです。還元率はもうちょっとほしいかなというところでした。
30代
・男性
(会社員)
4.0
スマートフォンの中にカード情報が入るため、財布に入れて持ち歩く必要がありません。オンラインショッピング等でいちいちカード番号を入力する手間を省けます。
20代
・女性
(会社員)
4.0
スマホで簡単に管理できる点や、ナンバーレスであることから安心して利用できます。また、デザインを自分好みにカスタマイズできる機能も、利用者にとって魅力的なポイントの一つです。
60代
・男性
(会社員)

監修者のコメント

CFP®認定FP
SAISON CARD Digitalはナンバーレスのクレジットカードであり、カード番号が知られるリスクが低く安全性の高いクレジットカードです。スマートフォンから最短5分で作成できるため、急ぎで作成したい方にも向いています。利用金額1,000円(税込)ごとに有効期限なしの永久不滅ポイントが1ポイント受け取れます。
なお、セゾンのふるさと納税で利用すれば通常のポイント3倍が受け取れます。通常の還元率は0.5%ですが、セゾンのふるさと納税では1.5%となるため、かなりお得になります。また、セゾンポイントモールを利用してオンラインショッピングを行うと最大ポイント30倍になるので、利用する場所を決めてポイントをゲットしていくと良いでしょう。
クレディセゾンのクレジットカード
クレディセゾンの類似のクレジットカード
SAISON CARD Digitalのメリット
- 完全ナンバーレスによる安全な利用
- 永久不滅ポイントが貯まる
- 最短5分で発行可能
- アプリでのカード管理が便利
完全ナンバーレスによる安全な利用
SAISON CARD Digitalは、完全ナンバーレスによる安全な利用ができるクレジットカードです。

カード情報がクレジットカード上に記載されていないため、周囲から情報を盗まれる不安がかなり減ります。
カード番号や有効期限は、公式アプリ「セゾンPortal」から確認可能です。
永久不滅ポイントが貯まる
ポイントを貯める際に、有効期限がいつまでか気にする人も多いのではないでしょうか。
しかし、SAISON CARD Digitalであれば永久不滅ポイントが貯まるので、安心です。

モーラ博士
貯まったポイントに有効期限はなく、200ポイントからギフトカード・商品券・各種ポイントなどに交換可能じゃ。
日常の買い物だけではなく、光熱費や携帯電話の支払いでもポイントが貯まりおトクです。
最短5分で発行可能
SAISON CARD Digitalは、最短5分で発行可能なため、すぐに利用を始められるでしょう。
オンライン上ですべての手続きが完了し、カード情報はアプリに表示されます。

モーラ博士
また、ナンバーレスカードは自宅に届けられるから、通常のカードを持っておきたい人も安心じゃ。
アプリでのカード管理が便利
SAISON CARD Digitalを利用するときには、アプリでのカード管理が便利です。

ココちゃん
利用明細をすぐに確認できれば、不正利用にすぐ気付くことができるわね。
万が一、紛失や盗難が起きた際もアプリで簡単に利用停止可能なので、被害を最小限におさえられます。
SAISON CARD Digitalのデメリット
SAISON CARD Digitalはスマホがあればクレジットカードを利用・管理できる新しいスタイルのカードです。しかし、一般的なクレジットカードと異なるスタイルだからこそのデメリットもあります。
- スマホがないと使えない
- 情報が抜き取られるリスクがある
- アプリを開かないとカード番号がわからない
スマホがないと使えない
SAISON CARD Digitalはスマホの中にクレジットカードが入っているため、スマホがないと使えません。支払いはもちろん、紐づけたApple Payや電子マネーもスマホがなければ利用できなくなっています。
また、前提としてスマホの充電がなければ、SAISON CARD Digitalを呼び出せないのも注意です。SAISON CARD Digitalを使いたくても充電が切れてしまったら意味がありません。

モーラ博士
SAISON CARD Digitalのアプリに対応しているスマホかどうかもチェックが必要じゃ!
情報が抜き取られるリスクがある
SAISON CARD Digitalはスマホで利用や管理が完結しているクレジットカードです。そのため、ハッキングなどのリスクは常に隣り合わせといえます。

SAISON CARD Digital自体はもちろん、管理しているアプリにもサイバー攻撃やハッキングの被害がないとは言えません。カード番号などがネット上にあることは意識しておきましょう。
攻撃から情報を守るためには、アプリのバージョンを最新に保つことはもちろん、ウイルス対策ソフトを導入しておくことも有効です。
アプリを開かないとカード番号がわからない
SAISON CARD Digitalはアプリで管理しているため、カード番号や有効期限などもアプリに記載があります。ゆえに、ネットショッピングなどで入力を求められた時は、毎回アプリを開かなければなりません。
いますぐに急ぎで決済する場合は煩わしいかもしれませんが、アプリで確認する動作に慣れてしまえばそこまで気にならないでしょう。

ココちゃん
利用頻度の高いサイトで決済するなら、カード情報の記憶システムを活用するのもおすすめね。
SAISON CARD Digitalがおすすめな人
SAISON CARD Digitalのメリット・デメリットが分かったところで、利用がおすすめな人をまとめていきます。
- 財布を持ち歩きたくない人
- すぐクレジットカードが欲しい人
- カードの紛失が気になる人
財布を持ち歩きたくない人
今は財布がなくてもスマホだけで買い物ができる時代。SAISON CARD Digitalはスマホだけで買い物を済ませたい方におすすめです。
SAISON CARD Digitalはスマホの中でカード発行や管理ができます。そのため、アプリさえダウンロードしておけば、スマホだけで決済できるのです。

ココちゃん
さらに、自分の好きなデザインを選んで着せ替えすることもできるわ。
すぐクレジットカードが欲しい人
「コンビニ払いができると思ったら、クレジットカードでしか支払えなかった」など、クレジットカードをすぐに必要とする場面に遭遇することもあるでしょう。
そんな時の選択肢としてSAISON CARD Digitalはおすすめ。最短5分で発行できるうえ、カードの到着を待たなくても使えます。

モーラ博士
ただし、本人確認書類として免許証か銀行口座の情報が必要なのは注意じゃ。
カードの紛失が気になる人
クレジットカードの盗難や紛失のリスクは避けて通れません。しかし、SAISON CARD Digitalは実体のないデジタルカードなので、盗難・紛失を防げます。

万が一不正利用が発覚した場合は、セゾンカードに連絡した日から61日前までの不正利用額を補償してくれるので安心です。
よくある質問
Q. SAISON CARD Digitalの年会費はいくらですか?
SAISON CARD Digitalは、年会費無料で利用できるクレジットカードです。初年度はもちろん、翌年度以降も年1回以上の利用で年会費はかかりません。ご入会月から翌年同月までにカードのご利用がない場合には、カードサービス手数料として1,650円(税込)がかかるため注意しましょう。年会費無料ながらも、期限のない永久不滅ポイントの付与や電子マネー連携、スマホ決済対応など、便利なサービスが揃っており、コストパフォーマンスの高い1枚としておすすめです。さらに、カードを継続的に使うことでポイントを効率的に貯められるため、日常生活の支払いをこの1枚にまとめることもできます。年会費を気にせず、使い勝手の良いカードを探している方に最適です。
Q. SAISON CARD Digitalはどれくらいで発行できますか?
SAISON CARD Digitalは、申し込み後、最短5分でデジタルカードが発行され、非常にスピーディーに対応できる点が魅力です。公式スマホアプリ「セゾンPortal」にデジタルカードが発行されます。後日、ナンバーレスカードが自宅に発送され、ライフスタイルに合わせ、デジタルかカードの利用が可能です。デジタルカードの利用には、写真付き証明書もしくはオンライン口座を用いた、オンラインでの本人確認が必要となります。申し込み後、すぐにカードが発行されるため、急な買い物やオンラインサービスの支払いにもすぐに対応でき、利便性が高いでしょう。さらに、発行手数料や郵送費もかからず、手続きの手間も少ないため、初めてクレジットカードを作る方や、すぐに利用を開始したい方に特におすすめな1枚です。
Q. SAISON CARD Digitalのポイント還元率はどのくらいですか?
SAISON CARD Digitalでは、利用1,000円ごとに1ポイント貯まる基本還元率0.5%の「永久不滅ポイント」が付与されます。ポイントは有効期限がなく、Amazonギフト券やPontaポイント、dポイント、マイルなどに交換可能です。ネットショッピング利用時にセゾンポイントモールを経由するだけで、最大30倍のポイントがたまり、効率よく活用できます。
Q. SAISON CARD Digitalの審査は厳しいですか?
SAISON CARD Digitalは、オンライン完結型の年会費無料カードで、比較的審査はスムーズです。申込時には本人確認書類と最低限の収入情報が必要ですが、初めてのクレジットカードでも申し込みやすい仕様になっています。審査状況によっては最短5分で結果がわかり、審査に通過すればすぐにデジタルカードとして利用可能です。
Q. SAISON CARD DigitalでETCカードは利用できますか?
SAISON CARD Digitalでは、ETCカードの発行に対応しており、高速道路の料金支払いをスムーズに行えます。年会費無料、オンラインで簡単に申し込み可能です。本カードでの支払いと同時にポイントも貯まるため、ETC利用でもお得に活用できます。車での移動が多い方に便利なサービスでしょう。
Q. SAISON CARD Digitalにはどんな付帯保険がありますか?
SAISON CARD Digitalには基本的な旅行傷害保険は付帯していませんが、インターネット上での不正使用による損害を補償するサービスが付帯しています。これにより、安心してオンライン・ショッピングを楽しめます。また、旅行傷害保険など、より充実した補償を受けたい方は上位クラスのセゾンカードを検討してみても良いでしょう。セゾンカードのおすすめランキングを参考にしてみてください。
Q. SAISON CARD Digitalの解約方法は?
SAISON CARD Digitalの解約は、セゾンPortalアプリから手続きできます。解約の際は未払い残高の精算や、ポイントの利用を事前に確認することが重要です。解約後はカード利用ができなくなるため、定期引き落としなどに登録している場合は別のカードへ切り替えておくと安心でしょう。
この記事の監修者
詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説
【PR】 「クレジットカードを1枚に絞りたいけど、どれを選べばいいのか分からない…」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。市場にはさまざまな種類のクレジットカードがあり、その中から自分に合った1枚を選ぶのは簡単ではありませ…
2025.08.19

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介
【PR、広告】 日本クレジット協会の「クレジットカード発行枚数調査」によると、2023年3月末時点で3億860万枚のクレジットカードが発行されているそうです。日本の人口で割ると、一人当たり約3枚持っている計算になります。 この…
2025.08.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説
クレジットカードにはさまざまな種類があり、どれを選ぶべきか迷うことも多いでしょう。 国際ブランド、発行会社、そしてランクによってカードの特徴が異なるため、それぞれの違いをしっかり理解することが大切です。 しかし、…
2025.08.26

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説
現金が手元になくても後払いにでき、ポイント還元も受けられるクレジットカード。JCBが2022年にまとめた「クレジットカードに関する総合調査」では、一般のクレジットカードの平均所有枚数は3枚とされています。 しかし…
2025.08.18

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説
【PR】 社会人であれば、日常的に使用している人も多いクレジットカード。JCBが2023年にまとめた「キャッシュレスに関する総合調査」では、一般のクレジットカードの保有率は87%にものぼっています。 しかし、「クレジットカード…
2025.08.08

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説
日常的にクレジット決済を利用していると「突然クレジットカードが使えなくなった」といったシチュエーションに遭遇することもあるでしょう。 なお、使えなくなる代表的な原因は「利用限度額の超過」や「支払いの遅延」です。ただ、ほかにも多…
2025.08.08
さらに表示
監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
独立系ファイナンシャル・プランナーとして活動中の鳥谷威さんにクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではのコメントをいただけたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。 監修者 鳥谷 …
2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
CFPの資格を持つ監修者の伊藤亮太さんにクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではのコメントをいただけたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。 監修者 伊藤 亮太さん X 証券会…
2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
2017年から「じんFP事務所」を営む監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではのアドバイスが欲しい方はぜひ参考にしてください。 じんFP事務所 代表 祖父江 仁美さ…
2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
現役FPである水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではの視点で回答してくださったので、ぜひ参考にしてください。 監修者 水野 崇さん Facebook 水野総合FP事務所代表…
2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施しました。専門家の意見が気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。 監修者 岩田 昭男さん youtube/Wikipedia/岩田昭男の上級カード道場 消費生活ジ…
2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
現役FPである金子さんにクレジットカードについてインタビューを実施しました。 専門家ならではの意見をまとめてくださったので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。 監修者 金子 賢司さん X ファイナンシャ…
2025.03.26
さらに表示
ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】
ココモーラ編集部は、三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドを利用されている方にインタビューを実施しました。 三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドのメリットや使って良かった特典、決済金額など詳しくお聞きできたので、ぜひ…
2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】
ココモーラ編集部は、楽天PINKカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 楽天PINKカードのメリットや使って良かった特典、決済金額など詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 れなちさん …
2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】
ココモーラ編集部は、ETCカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 ETCカードのメリットや使って良かった特典、決済金額など詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 さくたろうさん 30代・…
2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】
ココモーラ編集部は、JALカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 カードを選んだ理由、メリットや使い道など詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 あられさん 20代・女性・会社員 使って…
2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】
ココモーラ編集部は、プラチナカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 プラチナカードのメリットや使って良かった特典、ステータスに関することなど詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 おおお…
2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】
ココモーラ編集部は、Suicaチャージにおすすめなクレジットカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 カードのメリットや使って良かった特典、Suicaチャージに関することなど詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にして…
2025.08.13
さらに表示
アンケート

クレジットカードのアンケート調査について
クレジットカードのアンケート調査の概要(第1回) 調査方法 ファストアスクを使用した独自調査 調査対象 18歳以上の男女 調査対象者数 329人 年齢比率 20〜29歳:22人(6.7%) 30〜39歳:43人(13.1%) …
2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査
クレジットカードのアンケート調査の概要 ココモーラでは、フリージーを使用した独自のアンケート調査を実施しています。 調査方法 フリージーを使用した独自調査 調査対象 18歳以上の男女 調査対象者数 300人 年齢…
2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査
クレジットカードのアンケート調査の概要(第1回) 調査方法 フリージーを使用した独自調査 調査対象 18歳以上の男女 調査対象者数 300人 年齢比率 20~20歳:4人(1.33%) 30~39歳:31人(10.33%) 4…
2025.08.05