この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ライフカードゴールド

更新日: 2025.02.21

CocoMo Ai 診断
85.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

N/A

282

評価

年会費

11,000円(税込)

審査・発行期間

最短2営業日

ポイント還元率

0.5%~1.5%

国際ブランド

追加カード

ETCカード/家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 2つのプログラムを達成すると最大15,000円キャッシュバック

    (終了日未定)

国内主要空港ラウンジが無料で使える! 誕生月はポイント還元3倍でお得。

国内外29か所の空港ラウンジや現地日本人による海外トラベルデスクが無料で利用できます。また、独自のシートベルト傷害保険が付帯している点も他のカードにはない魅力です。入会後1年間はポイント還元が1.5倍、誕生月には3倍になり、効率よくポイントを貯められます。

メリット

  • 国内外29か所の空港ラウンジが無料
  • 最高200万円のシートベルト傷害保険が付帯
  • 誕生月はポイント3倍

デメリット

  • ショッピングガード保険が付帯されていない
  • ETCカードは2年目以降年会費が発生

注釈についての記載

矢印アイコン
カード名ライフカードゴールド
年会費11,000円(税込)
国際ブランドVisa, Mastercard
審査・発行期間最短2営業日
入会資格日本国内にお住いの18歳以上で、電話連絡が可能な方
申し込み方法インターネット
支払い方法国内:1回払い、分割払い、ボーナス一括払い、リボ払い 海外:リボ払い、1回払い(申し込み時にどちらか指定)
ショッピング利用可能枠~200万円
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利実質年率19.8%
キャッシング金利実質年率13.505%
締め日・支払日毎月5日締め・当月27日または翌月3日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

匿名さん

30代女性アルバイト、パート

4.0

年会費は決して安くはないと思いますが、国内空港のラウンジが無料で利用できる点がとても良いです。またハワイのラウンジも利用できる点が良かったです。

投稿:2024.07.10

匿名さん

30代男性会社員

2.0

ポイントの還元率が0.5%なのでポイントはかなりつきにくい。ポイントの延長手続きをしないとポイントがなくなってしまう場合があってそれはめんどくさいと思う

投稿:2024.07.04

匿名さん

30代男性会社員

5.0

年収が上がってから申し込みましたが、もう少し早く申し込めばよかったと感じています。ホテル予約サービスやラウンジサービスもとても良いと感じてます。

投稿:2024.07.04

口コミを書くwrite-review-icon

監修者のコメント

<a href="https://cc-moola.com/supervisor/8" target="_blank" rel="noopener">伊藤 亮太</a>

CFP®認定FP

ライフカードゴールドは、旅行傷害保険が充実しているゴールドカードです。海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険ともに自動付帯、それぞれ死亡・後遺障害では最大1億円補償されます。しかも会員の家族の補償まであります。

年会費は11,000円、ポイント還元率は通常0.5%ではあるものの、初年度0.75%、誕生月は1.5%となるため、タイミングを考えて利用されると良いでしょう。なお、インビテーションはありませんので、ライフカードをお持ちの方はゴールドにしたければ新しくクレジットカードを作り直す必要がある点にご注意ください。

さらに表示arrow-pr

ライフカードゴールドの5つのメリット

 

ライフカードゴールドには、以下のようなメリットがあります。

ライフカードゴールドのメリット
  • 国内外29か所の空港ラウンジが無料
  • ポイントプログラムが充実
  • 最高200万円のシートベルト傷害保険が付帯
  • 弁護士無料相談サービスが付帯
  • 会員特典とサービスが充実

 

国内外29か所の空港ラウンジが無料

 

ライフカードゴールド会員は、国内外29か所の主要空港ラウンジを無料で利用でき、旅行や出張の前後に特別な時間を過ごすことができます。

 

ラウンジにはリラックスできる快適なソファ席やドリンクサービスがあるため、フライト前のひとときを贅沢に過ごせるでしょう。

 

日本国内はもちろん、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジも利用可能なので、海外旅行にもぴったりです。

 

モーラ博士

ビジネス利用者にとっては、静かな環境での仕事や打ち合わせにも適しているから、移動時間を有効活用できるぞい。

 

ポイントプログラムが充実

 

ライフカードゴールドは、日常の買い物から特別な支払いまで、効率よくポイントが貯まるポイントプログラムの仕組みが整っています。

 

誕生月には通常の3倍のポイントが貯まるため、短期間で多くのポイントを獲得可能です。

 

さらに、入会後6か月以内に条件を達成することで最大15,000円のキャッシュバックが受け取れるキャンペーンも実施中です。

 

モーラ博士

アプリのログインや水道光熱費の支払いなど比較的達成しやすい条件じゃから、ぜひチャレンジしてみてはどうじゃ?

 

最高200万円のシートベルト傷害保険が付帯

 

ライフカードゴールドには、シートベルト着用中の事故に対して最高200万円の補償が付帯されています。

 

この保険は、自動車搭乗中の事故による死亡や後遺障害をカバーし、カードを持つだけで自動的に適用されるため、別途手続きの必要がありません。

 

特に、自動車を日常的に利用する方家族とドライブを楽しむ方にとって、大きな安心感を得られるでしょう。

 

モーラ博士

自動付帯じゃから、カードを持っているだけで万が一に備えられるぞい。

 

弁護士無料相談サービスが付帯

 

ライフカードゴールド会員は、弁護士による無料相談サービスを利用できます。

 

初回1時間は無料で、電話や面談を通じて法律的なアドバイスを受けることが可能です。

 

日常生活の中で発生するトラブルや契約に関する疑問、相続や借地借家問題など、幅広いテーマについて相談できるため、万が一のときにも心強いサポートとなります。

 

モーラ博士

法律の知識が必要な場面で迅速な対応が期待できるから、安心して生活を送るための強い味方になってくれるじゃろう。

 

会員特典とサービスが充実

 

ライフカードゴールドは、カード利用者の生活をサポートする特典が豊富に用意されています。

 

会員限定の優待割引やオンラインショッピングの特典に加え、「LIFE DESK」という日本語対応のサービスで海外旅行のサポートも付帯しています。

 

また、インターネット専用サービス「LIFE-Web Desk」を利用すれば、ポイントの確認や利用明細のチェックも簡単に行えます。

 

ココちゃん

「LIFE-Web Desk」では、各種サービスを24時間365日利用できるわよ。

 

ライフカードゴールドの2つのデメリット

 

ライフカードゴールドには、以下のデメリットがあることを知っておきましょう。

 

ライフカードゴールドのデメリット
  • ショッピングガード保険が付帯されていない
  • ポイント還元率が低め

 

ショッピングガード保険が付帯されていない

 

ライフカードゴールドは、旅行や日常生活に役立つさまざまな保険が付帯していますが、ショッピングガード保険が含まれていない点には注意が必要です。

 

特に高額な買い物をする場合、万が一の商品破損や盗難の際に保険でカバーできないのは少し不安に感じるかもしれません。

 

他のゴールドカードでは、この保険が標準で付帯されているケースも多いため、安心感を求める方には物足りない部分があるかもしれません。

 

高価な商品を購入する機会が多い方は、ショッピング保険の有無を他のカードと比較して検討してみるのも良いでしょう。

 

ポイント還元率が低め

 

ライフカードゴールドのポイント還元率は0.50%~1.50%と、一般的なゴールドカードに比べて控えめな設定です。

 

通常の買い物では0.50%しか還元されないため、ポイントを効率よく貯めたい方には少し物足りなく感じるかもしれません。

 

誕生月の3倍ポイント特典など特定の条件で還元率が上がる場合もありますが、日常利用で高い還元率を求める方は他の高還元率カードと組み合わせて使うのもおすすめです。

 

その他のライフカード

 

 

ライフカードゴールドに類似カード

 

 

ライフカードゴールドの属性カテゴリ

 

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.09.16

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.09.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.09.08

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.09.11

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05