Coco Moola
この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ライフカード

評価

年会費

永年無料

審査・発行期間

最短3営業日

ポイント還元率

0.30%~0.60%

国際ブランド

追加カード

ETCカード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 入会と条件達成で最大15,000円キャッシュバック

    (終了日未定)

誕生月は毎年ポイント3倍 アイフルが発行する消費者金融系のクレカ!

誕生月ならポイント3倍、入会から1年間は1.5倍など、とにかくポイントが貯まりやすいクレジットカードです。利用額に応じて基本還元率もアップします。 また、アイフルが発行している消費者金融系のクレジットカードなので審査が不安な人でも申し込みやすいでしょう。

メリット

  • アイフルが発行している消費者金融系のカードなので審査難易度が低い
  • 誕生月は毎年ポイント3倍
  • 利用額に応じて基本還元率もポイントアップ

デメリット

  • 旅行傷害保険が付帯していない
  • 機能や特典がシンプル
カード名ライフカード
年会費永年無料
国際ブランドVisa, JCB, Mastercard
審査・発行期間最短3営業日
入会資格満18歳以上
申し込み方法インターネット
支払い方法国内:1回払い、ボーナス一括払い、リボ払い、分割払い 海外:1回払い、リボ払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利実質年率15.0%
キャッシング金利13.505%~18.0%
締め日・支払日毎月5日締め・当月27日支払いもしくは翌月3日支払い(土日・祝日の場合は翌営業日) ※金融機関により支払い日は異なる
備考-

口コミ・評判

4.0

ライフカードは年会費無料で、ポイントプログラムが充実しているため、特に誕生日月にはお得に利用できます。利用が少ないと還元率が低く感じることもあります。また、旅行保険が付帯していない点は注意が必要です。(調査元:ライフカードの口コミ募集!

60代

男性

会社員

human

3.0

通常のポイント還元率は0.5%とあまり高くないが、誕生日月はポイント3倍になるため、そのタイミングを狙って大型の買い物の支払いやまとめ買いを行えば、効率的にポイントを貯められる。ポイントの繰越ができるのもメリット。(調査元:ライフカードの口コミ募集!

30代

女性

会社員

human

4.0

カードを紛失した場合の対応の素早さがひときわ優れているので安全面でかなり質の高いカードサービスですしポイントもためやすくて満足できます。(調査元:ライフカードの口コミ募集!

40代

男性

会社員

human

もっと見る

arrow-blue

ライフカードのメリット

 

ライフカードのメリット

  • 年会費永年無料
  • ポイントが貯まりやすい
  • 海外サポートが充実している

 

年会費永年無料

 

クレジットカードを選ぶ際に年会費を気にする方は多いのではないでしょうか。ライフカードは年会費が永年無料のクレジットカードです。

 

さらに、家族カードの年会費が無料。ETCカードも初年度無料で翌年以降1回以上利用すれば、無料で利用可能です。

 

さまざまなサービスが付いているライフカードですが、全てをずっと無料で利用することができます。

 

ポイントが貯まりやすい

 

ポイントが貯まりやすいのもライフカードを利用する上で嬉しいポイントです。

 

ポイント
ライフカードでは新規入会キャンペーンで入会後1年間はポイントが1.5倍、誕生日月はポイントが3倍になります。

 

さらに、ポイントの有効期間は最大5年間なので、ポイントの交換を忘れやすい人も安心して利用することができるでしょう。

 

海外サポートが充実している

 

加えて、海外サポートが充実しているのもライフカードの特徴と言えます。

 

海外旅行をサポートする海外アシスタントサービス「LIFE DESK」が付いており、ホテルの予約や病院の紹介など多くの場面で役立つでしょう。

 

頻繁に海外旅行をする方は、ライフカードに申し込んでみてください。

 

ライフカードは危ない?デメリットを紹介

 

ライフカードと検索すると「危ない」「やばい」と出てくることがありますが、実際そういったことはありません。しかし、デメリットはいくつかあるので確認してください。

 

ライフカードのデメリット

  • 旅行保険が付帯していない
  • ポイントはそのまま使えない
  • 還元率がアップする店舗・サービスがない

 

旅行保険が付帯していない

 

ライフカードで最も心配なのが、国内・海外旅行傷害保険が一切付帯していないこと。海外旅行傷害保険が付帯している一般カードが多い中で、1つもないのはデメリットでしょう。

 

ライフカードに保険を付帯させるなら、ライフカード<旅行傷害保険つき>という別の商品がおすすめです。

 

旅行が好きな方や長距離の移動をする方であれば、ライフカード以外のクレジットカードを検討するのも良いでしょう。

 

ポイントはそのまま使えない

 

ライフカードで貯まるポイントはLIFEサンクスポイントです。このLIFEサンクスポイントを利用するには、他社ポイントやギフトカードなどに交換する必要があります。

 

ポイント
楽天カードで貯まる楽天ポイントや、dカードで貯められるdポイントは交換なしでそのまま利用可能。それを踏まえると、交換の手間がかかります。

 

交換しなくてもポイントを使いたいのであれば、メジャーなポイントが貯まるクレジットカードを持つのがおすすめです。

 

還元率がアップする店舗・サービスがない

 

ライフカードはどこで使っても基本的に還元率は変わりません。したがって、特定の店舗やサービスで高還元率にはならないので注意しましょう。

 

しかし、ライフカードは誕生月に利用すればポイント3倍など、独自のポイントサービスがあります。

 

ライフカードでポイントを貯めるには、誕生月に多く利用するか、年間の利用額を増やして還元率アップを狙うのが良いでしょう。

 

ライフカードの審査は甘い?

 

ライフカードの審査は甘いと断定できません。ライフカードを含めて審査基準は公にされていないため、審査が厳しい・甘いなどの判断は不可能です。

 

また、クレジットカードの審査は公平・公正に行われています。カード会社としても、支払いを守る顧客かどうかを判断するために、あえて審査を甘くすることはありません。

 

審査が甘いクレジットカードはないといえます。

 

ライフカードは18歳以上なら申し込める

 

ライフカードの申し込み対象は「高校生を除く18歳以上」となっています。収入に関する条件は特に記載がないため、審査のハードルはそこまで高くないでしょう。

 

ポイント
そのため、収入が多くない学生や専業主婦であっても、ライフカードに申し込むことが可能です。「安定収入がある」と記載がないため、該当しない方でも申し込めるのはありがたいですね。

 

また、ライフカードは消費者金融のアイフルのグループ会社で、独自の審査基準を設けているといわれています。真相は定かではないですが、ある程度の収入や職が担保されていれば問題ないでしょう。

 

ライフカードの審査時間

 

ライフカードの審査にかかる時間は最短1営業日です。申し込みから最短1営業日後に審査結果がわかり、最短2営業日でカード発行ができます。

 

ただし、最短2営業日で発行できるのはオンライン申し込みのみです。

 

クレジットカードによっては審査や発行までに1週間程度かかるので、ライフカードは審査時間が比較的短いといえます。すぐに発行したい方はオンラインで申し込んでみてください!

 

ライフカードのポイントの使い道と実質還元率

 

ポイントの使い道と実質還元率をまとめました。ライフカードのポイント付与レート(1,000円につき1ポイント)を参考にしています。

なおレートが不明なものは除外しました。

 

キャッシュバック

 

キャッシュバックレート実質還元率
キャッシュバック
3,000円
5,000円
10,000円
750P=3,000円
1,200P=5,000円
2,200P=10,000円
0.4%
キャッシュバック
20,000円
30,000円
50,000円
4,300P=20,000円
6,400P=30,000円
10,600P=50,000円
0.5%

 

他社ポイント・マイルへ移行

 

他社ポイント・マイルレート実質還元率
dポイント300P=1500P0.5%
Pontaポイント300P=1500P0.5%
楽天ポイント300P=900P0.3%
ANAマイル300P=750マイル0.25%

 

ギフトカード

 

ギフトカードレート実質還元率
Vプリカ582P=3,000円分
970P=5,000円分
1,940P=10,000円分
0.5%
Amazonギフトカード1,000P=5,000円分0.5%
AOYAMAギフトカードセット600P=6,000円相当分
1,000P=10,000円相当分
1.0%
JCBギフトカード1,050P=5,000円分
2,050P=10,000円分
4,050P=20,000円分
6,000P=30,000円分
10,000P=50,000円分
0.5%
図書カードNEXT1,050P=5,000円分0.5%
QUOカード1,050P=5,000円分
2,050P=10,000円分
0.5%

この記事の監修者