Coco Moola
この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアムカード

ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアムカード

評価

年会費

165,000円(税込)

審査・発行期間

通常1~3週間

ポイント還元率

1.00%~2.50%

マイルもポイントも貯まりやすい。 快適な旅行を提供する特典が揃っています。

ANA便利用で50%分の搭乗ボーナスマイルが付与されるなど、マイルの貯まりやすさが魅力です。また、加盟店ではANAマイルとポイントをダブルでもらえます。また、旅行や食事の相談に利用できるプレミアムサービスデスクや、優先チェックインの利用で快適な旅を過ごせて便利です。

メリット

  • 毎年のカード継続毎に10,000マイルがもらえる
  • 家族カードが4枚まで無料で発行できる
  • プレミアムサービスデスクの利用ができる

デメリット

  • 電子マネーチャージ時にポイントが貯まらない
  • 年会費が高額
カード名ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアムカード
年会費165,000円(税込)
国際ブランドAMEX(アメックス)
審査・発行期間通常1~3週間
入会資格-
申し込み方法インターネット
支払い方法国内 : 1回払い、リボ払い 海外 : 1回払い、リボ払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利-
締め日・支払日-
備考-

クレジットカード口コミ・評判

4.0

業務用で使うクレジットカードがJCBなのですが、仕事柄欧州と東南アジアへの出張が多く、JCBが使えないことも多々あるので、マイルをためたいという思いもあって使い始めました。気づいたらマイルが結構たまっていてたまの家族旅行で使っています。

30代

男性

会社員

human

4.0

年会費がやや高めに感じましたが、国内様々なサービスや店舗で使えて便利ですし、マイルもためやすく付帯サービスも質が高いので総合的にみてお得なカードです。

40代

男性

会社員

human

4.0

国内線のANAラウンジが利用できるようになったことは大きなメリットです。ラウンジでのリラックスした時間は、出張の疲れを癒してくれます。また、マイルが貯まりやすく、年会費に見合った価値があると感じています。

60代

男性

会社員

human

もっと見る

arrow-blue

クレジットカードこの記事の監修者