この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

「ビュー・スイカ」カード

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

14

261

評価

年会費

524円(税込)

審査・発行期間

最短1週間

ポイント還元率

0.50%~5.00% (通常0.5% ~ 最大5.0%)※1

国際ブランド

追加カード

ETCカード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 入会&利用で最大7,000円相当のポイントプレゼント(Visaの場合)

    (2024年10月31日 ~ 2025年1月31日)

Suicaチャージで還元率1.5%! JRユーザーなら持っておきたい1枚です。

Suicaチャージで1.5%、定期券購入で5%まで還元率がアップ。また、年間利用額に応じて最大5,250ポイントのボーナスポイントが付与されます。貯まったポイントは1ポイント1円からチャージできるほか、JR東日本の駅ビルでの買い物にも利用可能です。

メリット

  • チャージで1.5%還元される
  • Suica定期券としても利用できる
  • 年間利用額に応じてボーナスポイントがもらえる

デメリット

  • 年会費がかかる
  • ショッピング利用時の還元率が低い

注釈についての記載

矢印アイコン
カード名「ビュー・スイカ」カード
年会費524円(税込)
国際ブランドVisa, JCB, Mastercard
審査・発行期間最短1週間
入会資格18歳以上(学生可)
申し込み方法インターネット
支払い方法公式サイトをご覧ください
ショッピング利用可能枠公式サイトをご覧ください
キャッシング利用可能枠設定できません
リボ払い金利-
キャッシング金利-
締め日・支払日公式サイトをご覧ください
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

5.0

JRの列車チケットを購入する時にビュー・スイカカードで決済するとJREポイントの還元率が高いため、非常にお得感があります。

40代

男性

会社員

human

4.0

クレジットカードを紐づけてのオートチャージは非常に便利です。また、新幹線予約の際はチケットレス対応もでき、鉄道利用者にとっては必須級の1枚となります。

30代

男性

会社員

human

3.0

モバイルSuicaやSuicaへのオートチャージ時1.5%の還元が受けられるので、Suicaを多用する人にはメリットが高いカード。ただし、年会費が500円強かかるので、少額利用の人には不向きであることを忘れないように。

50代

男性

会社員

human

「ビュー・スイカ」カードのメリット

 

「ビュー・スイカ」カードのメリット

  • 定期券としても使えるクレジットカード
  • 鉄道や駅ビルを利用する時にお得
  • 利用額に応じてボーナスポイントがもらえる

 

定期券としても使えるクレジットカード

 

「ビュー・スイカ」カードはクレジットカード付帯のSuicaであるため、普段はクレジットカードとして使いながら、定期券としても使えます。

 

このカードではオートチャージができるのも便利です。

 

オートチャージ機能を利用すれば、改札で止まる心配もありませんし、同時に1.5%のポイントが還元されます。

 

面倒な手間を省き、定期券とクレジットカードを1枚にまとめたい方は、「ビュー・スイカ」カードに申し込みましょう。

 

通勤・通学の際にお得

 

「ビュー・スイカ」カードは、通勤・通学の際にお得なクレジットカードです。

 

定期券を購入するときや駅ビルで買い物をするときにポイントが貯まるため、年会費(524円(税込))を上回るポイントが手に入ります。

 

ポイント
例えば年11,000円以上のモバイルSuica定期券購入、もしくは月平均3,500円以上の駅ビルでの買い物で、年会費を上回るポイントがもらえるのです。

 

電車で通勤や通学をしている人は、「ビュー・スイカ」カードを是非手に取ってみてください。

 

利用額に応じてボーナスポイントがもらえる

 

通常ポイントとは別でボーナスポイントをもらえるのも、「ビュー・スイカ」カードの特徴です。

 

年間の合計利用額に応じて、ボーナスポイント(ビューサンクスボーナス)が手に入ります。

 

もし、年間70万円利用すれば合計1,250ポイント、年間100万円利用すれば合計2,750ポイントがもらえるという計算です。

 

ポイントをどんどん貯めたい人におすすめのクレジットカードと言えるでしょう。

 

「ビュー・スイカ」カードのデメリット

 

「ビュー・スイカ」カードには以下のデメリットがあります。

 

「ビュー・スイカ」カードのデメリット

  • 年会費がすべて有料
  • オートチャージ不可の地域がある
  • カードのランクアップはできない

 

年会費がすべて有料

 

「ビュー・スイカ」カードは、初年度から524円(税込)の年会費がかかります。年会費無料のクレジットカードも多い中、維持コストが必要なのはデメリットでしょう。

 

さらに、ETCカードや家族カードの年会費も有料。どちらも年会費は524円(税込)で、3枚とも持つとなると1,500円以上のコストが発生します。

 

年会費は比較的少額ですが、年会費を抑えたい方には不向きでしょう。

 

オートチャージ不可の地域がある

 

「ビュー・スイカ」カードはSuicaのオートチャージで1.5%還元を受けられますが、実はオートチャージできる地域は限られています。

 

Suicaオートチャージの対象エリア
・首都圏
・仙台エリア(山形含む)
・新潟エリア
・秋田エリア
・盛岡エリア
・青森エリア

 

 

上記以外のエリアではSuicaのオートチャージを利用できません。国内旅行などで移動した際は、利用駅が対象かどうか調べておくことをおすすめします。

 

カードのランクアップはできない

 

「ビュー・スイカ」カードと同じシリーズにビューゴールドプラスカードがあります。「ビュー・スイカ」カードにゴールドカード特典が加わったお得なカードです。

 

位置付けとしては「ビュー・スイカ」カードのゴールドランクになりますが、利用額や実績に応じて招待を受け取ることはできません

 

ビューゴールドプラスカードを使うなら別で申し込む必要があります。

 

「ビュー・スイカ」カードのチャージ方法

 

「ビュー・スイカ」カードはSuica・モバイルSuicaにチャージすることができますが、チャージ方法はさまざまです。ここでは、それぞれのチャージ方法を解説します。

 

カードタイプのSuica・モバイルSuica・「ビュー・スイカ」カードのどれにチャージしても、還元率はすべて1.5%で変わりません。

 

カードタイプのSuicaの場合

 

カードタイプのSuicaにチャージする場合は、駅のVIEW ALTTEからチャージすることができます。VIEW ALTTEで「ビュー・スイカ」カードとカードタイプのSuicaを用意すればOKです。

 

なお、VIEW ALTTEはすべての駅に設置していません。公式サイトであらかじめ確認しておきましょう!

 

モバイルSuicaの場合

 

モバイルSuicaの場合は、スマホにモバイルSuicaのアプリをインストールし、「ビュー・スイカ」カードを登録すれば完了です。

 

オートチャージを設定する場合もアプリ内で設定するだけ。ただし、入金できる上限や手順はiPhoneとAndroidで若干異なるので公式サイトで確認しながら進めるのが良いでしょう。

 

「ビュー・スイカ」カードの場合

 

「ビュー・スイカ」カードに付帯しているSuicaにチャージしたい場合は、新規入会かすでにカードを持っているかで方法が分かれます。

 

新規入会と同時にオートチャージを設定する場合は、申し込みフォームもしくは郵送書類で選択してください。すでにカードがある場合は、駅のVIEW ALTTEから手続き可能です。

 

「ビュー・スイカ」カードに付帯しているSuicaはオートチャージのみとなります。

 

監修者の伊藤さんへ「ビュー・スイカ」カードに関するインタビューを実施

 

CFPの資格を持つ監修者の伊藤さんへ「ビュー・スイカ」カードに関するインタビューを実施しました。

 

監修者:伊藤 亮太さん

 

証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。

東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

 

「ビュー・スイカ」カードの魅力は何だと思われますか?

 

ビュー・スイカの一番の魅力は、オートチャージ機能ではないでしょうか。いちいち入金せず、残高が一定以下になった場合に自動的に入金となるため、残高不足を考える必要なく電車に乗ることができます。

 

ポイント
また、JR東日本グループでの買い物で利用することでポイントを貯めることができるほか、えきねっとからチケットレス乗車券を購入することで最大5%のポイント還元を受けることができます。

 

そのため、JR東日本関連を特に利用される方にとっては魅力が高いと考えます。

 

「ビュー・スイカ」カードをおすすめしたい人を教えていただきたいです。

 

ずばり、JR東日本の電車・新幹線・特急によく乗る方です。また、JR東日本関連のサービスをよく利用する方にもおすすめしたいです。

 

チェック
普段から利用する方にとっては、ビュー・スイカを利用してポイントを貯めることができる機会が多いため、知らず知らずのうちにポイントをしっかり貯めることができるでしょう。

 

JR東日本管内ではない方でも、JRE MALLでの買い物を行う方VIEWショッピングステーションのリンクからAmazonや楽天市場などでの買い物を行えば、ポイントが高還元となります。こうした使い方でポイントを貯めたい方にもおすすめです。

 

「ビュー・スイカ」カードの特典でとくにおすすめできるものを教えていただきたいです。

 

JR東日本グループのサービスをお特に活用できる点をとくにおすすめします。

 

ポイント
例えば、JR東日本ホテルズの宿泊料金が最大20%オフになること、駅レンタカーの基本料金が10%オフになるなど、旅行の際には活用できる特典が魅力的といえます。

 

なお、有人店舗である外貨両替センターでビュー・スイカを提示すると両替レートが優遇されるサービスの提供も行われています。海外旅行に行く際や戻ってきた際に両替したいといった場合にも活用可能です。

 

続きを読む>>

 

よくある質問

Q. 「ビュー・スイカ」カードの年会費はいくらですか?

Q. 「ビュー・スイカ」カードでモバイルSuicaにチャージすることはできますか?

Q. 「ビュー・スイカ」カードとビックカメラSuicaカードの違いは何ですか?

Q. 「ビュー・スイカ」カードの締め日はいつですか?

この記事の監修者