この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

ビューゴールドプラスカード

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

39

261

評価

年会費

11,000円(税込)

審査・発行期間

約1週間程度

ポイント還元率

0.50%~10.00%

国際ブランド

追加カード

ETCカード/家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規ご入会で5,000ポイントプレゼント

    (終了日未定)

新幹線やグリーン車・定期券購入で還元率アップ。 JR東日本のサービスを利用する方におすすめ。

JR東日本のサービスで還元率が高くなるのが特徴です。新幹線チケットの購入・利用で10%還元、モバイルSuicaの定期券購入で6%還元になります。また、東京駅のラウンジや国内28空港とホノルル国際空港のラウンジも利用可能。月12.5万円以上利用すれば、年会費以上のポイントをゲットできます。

メリット

  • 新幹線のチケット購入と利用で10%ポイント還元
  • 定期券購入で6%ポイント還元
  • 東京駅・国内28空港・ホノルル国際空港ラウンジの利用ができる

デメリット

  • 国際ブランドがJCBのみ
  • ショッピング利用時のポイント還元率が低い

注釈についての記載

矢印アイコン
カード名ビューゴールドプラスカード
年会費11,000円(税込)
国際ブランドJCB
審査・発行期間約1週間程度
入会資格20歳以上 本人に安定した継続的な収入のある方
申し込み方法インターネット
支払い方法国内 : 1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外 : 1回払い
ショッピング利用可能枠80万円~200万円
キャッシング利用可能枠設定できません
リボ払い金利-
キャッシング金利-
締め日・支払日5日締め・翌月4日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

4.0

JCBしか選べない点を除いては国内では安心して活用できるクレジットカードだと言えます。スイカユーザーならば駅ビルや駅構内のコンビニなどでも効率よくポイントが加算できるから、新幹線の旅費の節約へつなげられます。

30代

男性

会社員

human

4.0

年会費は他のカードと比べると安いほうで、定期券機能を付けることができオートチャージや定期券購入時は通常の3倍のポイントが付与されるところが魅力的です。

40代

男性

会社員

human

5.0

JR東日本の対象サービスで使えば、最大で10%の還元率でポイントが貯まります。またハワイ旅行に行った際、国内でも現地でもラウンジを無料で利用する事が出来ました。

20代

女性

会社員

human

ビューゴールドプラスカードのメリット

 

ビューゴールドプラスカードのメリット

  • JR東日本のサービスで還元率アップ
  • 使えば使うほどポイントが付与される
  • 空港や駅のラウンジで休める
  • 対象の飲食店や施設で優待が使える

 

JR東日本のサービスで還元率アップ

 

ビューゴールドプラスカードの通常還元率は0.5%ですが、Suicaや新幹線などJR東日本のサービスを利用すると還元率が大幅にアップします。

 

Suicaチャージ1.5%
モバイルSuica定期券6.0%
新幹線eチケットでの乗車10.0%
JRE MALL最大3.5%

 

特に新幹線eチケットの還元率は、一般カードである「ビュー・スイカ」カードと比較して2倍の還元率を誇ります。使い方次第で年会費以上のポイントをゲットできるので、新幹線やSuicaをよく使う方は必見です。

 

使えば使うほどポイントが付与される

 

年間利用額が100万円以上を超えると、金額に応じてボーナスポイントがもらえます。付与されるボーナスポイントは下記の通りです。

 

年間利用額付与されるポイント
100万円5,000ポイント
150万円8,000ポイント
200万円11,000ポイント
250万円14,000ポイント
300万円17,000ポイント
400万円17,000ポイント+選べる特典

 

ビューゴールドプラスカードの年会費は11,000円(税込)なので、年間200万円を利用すれば年会費と同等のポイントを獲得できます。

 

空港や駅のラウンジで休める

 

ゴールドカードの特典として、国内主要空港とハワイの空港ラウンジを無料で利用することができます。本会員だけでなく、家族会員も無料で利用可能です。

 

他のゴールドカードでは見ないのが、東京駅のラウンジも使える点。東京駅のビューゴールドラウンジでは、家族会員でなくても同伴者まで無条件で無料になります。

 

バタバタしがちな旅行の移動も、ラウンジでゆっくり休憩できるのは嬉しい特典ですね。

 

対象の飲食店や施設で優待が使える

 

東京駅で食事やお土産購入ができるグランスタや、JR東日本の系列ホテル・施設などで使える優待も用意。グランスタでは条件達成で施設利用券がもらえます。

 

レンタカーを借りて旅行を楽しむなら、駅レンタカーで利用代が20%割引に。接待や趣味でゴルフに行く方は、レインボーカントリー倶楽部で決済すればプレー代が5%オフになります。

 

優待はゴールドカード会員だけが対象です。東京駅や施設をよく利用する方は大きなメリットでしょう。

 

ビューゴールドプラスカードのデメリット

 

東京駅のビューゴールドラウンジを無料利用できるなど、ゴールドカード特典が付帯したビューゴールドプラスカード。ここでは、デメリットを解説します。

 

ビューゴールドプラスカードのデメリット

  • Suica以外の電子マネーはポイントがつかない
  • タッチ決済が使えない
  • 国際ブランドはJCBのみ

 

Suica以外の電子マネーはポイントがつかない

 

ビューゴールドプラスカードは、JR東日本と提携しているクレジットカードのため、Suicaチャージなどで還元率が高くなります。

 

ポイント
楽天EdyやスマートICOCAなどにも登録はできますが、Suica・モバイルSuica以外の電子マネーではチャージしてもポイントが貯まらないので注意しましょう。

 

もしほかの電子マネーも併用している場合は、チャージでポイントが貯まる別のクレジットカードを持つのがおすすめです。

 

タッチ決済が使えない

 

ビューゴールドプラスカードにはJCBのタッチ決済機能がついていません。近年タッチ決済に対応しているクレジットカードが増えている中、使えないのはデメリットといえるでしょう。

 

タッチ決済とは、支払いの時にクレジットカードを機器に挿しこまず、機器にタッチするだけで決済できる支払い方法です。スピーディーで暗証番号の入力もないため、利用者が増えています。

 

 

タッチ決済が使えるかどうかは、カード表面に共通のマークがついているので、利用したい方はカードにマークがあるかチェックしてみてください。

 

国際ブランドはJCBのみ

 

ビューゴールドプラスカードで選べる国際ブランドはJCBだけです。一般カードである「ビュー・スイカ」カードはVisa・Mastercard・JCBから選択できるので、物足りない印象を受けます。

 

タイトル
JCBの弱点は、海外の加盟店はVisa・Mastercardと比較して少ない点。そのため、海外でビューゴールドプラスカードを使おうとすると、支払えないお店もあります。

 

 

しかし、JCBは日本初の国際ブランドのため、日本国内で利用する分にはほとんど困らないでしょう。ビューゴールドプラスカードは国内だけで使うのがおすすめです。

ビューゴールドプラスカードの利用者にインタビュー!

 

ココモーラ編集部は、実際にビューゴールドプラスカードを使っている方にインタビューを実施しました。

 

一般ランクの「ビュー・スイカ」カードとの違い、定期券の購入やSuicaチャージで貯まるポイントについて詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。

 

平山さん
20代・男性・会社員

ビューゴールドプラスカードを作成した理由について

 

編集部:ビューゴールドプラスカードを作成しようと思った理由を教えてください。

 

平山さんSuicaのオートチャージに利用できるカードが欲しかったというのが大きな理由です。JR乗車でのポイント還元や定期券の購入などでもポイントが貯まる点で魅力的でした。

 

ビューゴールドプラスカードは、電車内の中吊り広告や駅の広告で知りました。

 

編集部:他に検討されたクレジットカードはありますか?

 

平山さんビューゴールドプラスカードの年会費が懸念点だったため、「ビュー・スイカ」カードを比較しました。最終的には、定期券や切符、新幹線チケットを購入した際の還元率を踏まえてゴールドプラスカードを選択しました。

 

利用額・利用シーンについて

 

編集部:ビューゴールドプラスカードの毎月の平均利用額はいくらぐらいです。

 

平山さん定期券の購入月などにより上下しますが、月平均5万円程度です。

 

9割がSuicaのオートチャージとえきねっと(新幹線や特急券)の決済です。極稀にLUMINEなどJR系のショッピングモールなどで買い物をするときにも利用します。

 

ポイントについて

 

編集部:年間で大体どのくらいポイントを貯めていますか?

 

平山さん在来線の乗車ポイントと合わせて5000ポイントくらいだと思います。

 

編集部:ポイントは主に何に使われていますか?

 

平山さんNew Daysでの利用が主です。出勤途中に朝ご飯代や旅行に行ったときのお弁当代に充てることが多いです。

 

基本的にNew Daysでの利用で、これまで20回以上は利用していると思います。

 

編集部:お得にポイントを貯めるために意識していることはありますか?

 

平山さん:Amazonの支払いをSuica経由で行うというのはよくやっています。2万円以下までしか支払いができないのは弱点ですが、SuicaチャージとSuicaの利用で1.5%還元となるため直接カード決済するよりも還元率が高くなることが多いです。

続きを読む>>

 

インタビュー概要

 

インタビュー募集機関ユニーリサーチ
インタビュー実施日2024年7月
インタビュー実施対象18歳以上
ビューゴールドカードを使っている方
インタビュー対象地域日本

この記事の監修者