この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

JTB旅カードJCB GOLD

更新日: 2025.03.25

CocoMo Ai 診断
85.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

200

283

評価

年会費

16,500円(税込)

審査・発行期間

最短7営業日 通常2~3週間

ポイント還元率

1.5%~2%

国際ブランド

追加カード

ETCカード/家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規WEB入会&条件達成で最大19,000円相当ポイントプレゼント!

    (2025年7月1日 ~ 2025年9月30日)

常時1.5%の高還元率! 旅行特典満載で旅好きにおすすめの1枚。

JTB旅カード JCB GOLDは、旅行好きに特化した特典とサービスが充実したゴールドカードです。JTBの旅行サービスと連携しており、ツアーや宿泊予約などで優待割引を受けられます。ポイント還元率は常時1.5%と高く、貯まったポイントはJTBの旅行商品やギフト券などに交換できる旅行好きにぴったりの一枚です。

メリット

  • 通常還元率が1.5%と高い
  • 全国約140万件の割引優待サービスが利用可能
  • 国内主要空港、ホノルル国際空港のラウンジ利用が無料

デメリット

  • JTBを利用しないとお得度が低い
  • 発行までに時間がかかる

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名JTB旅カードJCB GOLD
年会費16,500円(税込)
国際ブランドJCB
審査・発行期間最短7営業日 通常2~3週間
入会資格20歳以上 本人に安定した継続的な収入のある方
申し込み方法-
支払い方法国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利15.00%~18.00%
締め日・支払日15日締め・翌月10日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

JTB旅カードJCB GOLDの5つのメリット

 

JTB旅カードJCB GOLDには、以下のようなメリットがあります。

 

JTB旅カードJCB GOLDの5つのメリット
  • 通常還元率が1.5%と高い
  • 全国約140万件の割引優待サービスが利用可能
  • 旅にまつわる手厚いサポート
  • 国内主要空港、ホノルル国際空港のラウンジ利用が無料
  • 付帯保険が充実

 

通常還元率が1.5%と高い

 

JTB旅カードJCB GOLDは、通常還元率が1.5%と高いのが特徴です。

 

日常のお買い物や旅行代金のお支払いに使うたびに、ポイントがどんどん貯まります。

 

さらに、JTBグループ店舗や公式サイトで利用すると、追加で0.5%の還元率アップが期待できます。

 

たとえば、国内宿泊を事前決済することでさらに1.0%のポイントが貯まるため、国内旅行が好きな方はよりお得にポイントを貯められます」。

 

モーラ博士

少額の利用でも着実にポイントが貯まるから、旅行好きな人には特におすすめじゃ!

 

全国約140万件の割引優待サービスが利用可能

 

JTB旅カードJCB GOLDを持っていると、「ベネフィット・ステーション」を通じて全国約140万件の施設でお得な割引を受けられます。

 

利用可能な施設は、ゴルフ場やアウトドア施設、クルージング、博物館、美術館、日帰り温泉など多岐にわたります。

 

また、テーマパークやキャンプ場、飲食店の優待もあるため、家族や友人とのお出かけにぴったりです。

 

たくさんの選択肢があるため、自分に合ったプランを見つけやすいのも嬉しいポイントでしょう。

 

ココちゃん

休日もお得に楽しめるのが魅力的だね!

 

旅にまつわる手厚いサポート

 

JTB旅カードJCB GOLDでは、海外の主要都市に設置された「Jiデスク」が利用できます。

 

観光情報の提供やレストランの予約はもちろん、パスポートやクレジットカードを紛失した際のサポートも日本語で受けられます。

 

24時間対応の緊急電話サポートもあるので、急なトラブルが発生しても安心です。

 

出発前には、現地観光ツアーやホテル予約の相談も可能なので、準備段階から安心感を得られるでしょう。

 

ココちゃん

初めての旅行でも心配せずに楽しめるね!

 

国内主要空港、ホノルル国際空港のラウンジ利用が無料

 

JTB旅カードJCB GOLDがあると、国内主要空港やホノルル国際空港にあるラウンジを無料で利用できます

 

ラウンジでは搭乗前の待ち時間を快適に過ごせる環境が整っており、ドリンクや雑誌のサービスが充実しています。

 

Wi-Fiも完備されているため、リラックスしながら仕事や調べものも可能です。

 

同伴者も一緒に利用できるので、家族や友人と楽しい時間を共有できるでしょう。

 

モーラ博士

旅行前のひとときを贅沢に過ごしたい方にぴったりじゃ!

 

付帯保険が充実

 

JTB旅カードJCB GOLDには、旅行中の安心を支える手厚い保険が付帯されています。

 

海外旅行傷害保険では、万が一のケガや病気をしっかり補償し、最大5,000万円までカバーします。

 

国内旅行中も傷害保険が適用されるため、家族旅行や出張の際にも安心です。

 

さらに、旅行キャンセル時の取消料補償や航空機欠航補償など、細かいサポートも充実しています。

 

トラブル時には家族も補償対象となるので、大切な人との旅行を思い切り楽しむことができます。

 

ココちゃん

保険が充実しているから安心して旅行に出かけられるね!

 

JTB旅カードJCB GOLDの2つのデメリット

 

JTB旅カードJCB GOLDには、以下のデメリットがあることを知っておきましょう。

 

JTB旅カードJCB GOLDの2つのデメリット
  • JTBを利用しないとお得度が低い
  • 発行までに時間がかかる

 

JTBを利用しないとお得度が低い

 

JTB旅カードJCB GOLDは、JTBグループでの利用に特化した特典が多く、JTBを頻繁に利用する方には魅力的なカードです。

 

しかし、JTB以外での旅行や日常の買い物で得られるメリットは、他の一般的なゴールドカードと比べると少し物足りないと感じる場合があります。

 

例えば、JTBの店舗や公式サイトでの利用でポイント還元率がアップする仕組みですが、他の旅行会社や直接予約の場合はその特典が適用されません。

 

旅行はいつもJTBで予約するという人にはぴったりですが、他社と価格を比較して予約方法を考えたい方にとっては、活用できない場面があるかもしrません

 

そのため、自分の旅行スタイルに合っているかどうかを確認してみると良いでしょう。

 

発行までに時間がかかる

 

JTB旅カードJCB GOLDは、申し込みから発行までに最短で3営業日かかるとされていますが、手続きの状況や審査によってはさらに時間がかかる場合があります。

 

他のクレジットカードと比べると、少し待つ必要がある点はデメリットかもしれません。

 

急ぎでカードを準備したい方にとっては、この発行期間が少し不便に感じられることもあるでしょう。

 

ただし、その分、旅行好きの方に特化した豊富な特典や手厚いサポートが用意されています。

 

スケジュールに余裕をもって申し込むことで、このカードならではのメリットをしっかり活用できるようにしましょう。

 

JTB旅カードJCB GOLDの特典

 

JTB旅カードJCB GOLDには、以下のような特典があります。

 

JTB旅カードJCB GOLDの特典
  • JTBならではの保険サービス
  • ゴールド会員限定の旅行情報誌
  • 全国約140万件の割引優待サービス

 

JTBならではの保険サービス

 

JTB旅カードJCB GOLDには、旅行中の万が一に備えた安心の保険がしっかりと備わっています。

 

海外旅行傷害保険では最大1億円、国内旅行傷害保険では最大5,000万円まで補償され、旅先での事故や病気の際も頼りになります。

 

さらに、JTBならではの上乗せ保険が用意されており、一般的な補償に加えて、ゴールド会員限定の「海外旅行取消料補償」や「国内航空機欠航補償」など、旅の中断やトラブルによる損失にも対応しています。

 

JTB旅カードで旅行代金を支払うことで、これらの保険が自動的に適用される点も安心です。

 

日常のクレジットカード利用で安心を備えながら、旅行時にはさらに心強いサポートを受けられるのがこのカードの大きな魅力です。

 

ゴールド会員限定の旅行情報誌

 

JTB旅カードJCB GOLD会員に届く情報誌「トラベル&ライフ」は、旅好きにとって嬉しい情報が詰まった一冊です。

 

国内外の旅行特集や季節に合わせたおすすめプラン、読者参加型の投稿など、読み応えのある内容で旅行の計画に役立ちます。

 

JTBトラベルポイントの賢い使い方やお得なキャンペーン情報も紹介されており、カード利用のヒントが見つかるかもしれません。

 

さらに、毎号付属するクーポンはJTBの商品購入時に使える割引として活用できるため、会員だけが手にできるお得感があります。

 

旅の予定がなくてもページをめくるだけで気分が高まり、次の旅に思いを馳せるきっかけにもなるでしょう。

 

全国約140万件の割引優待サービス

 

JTB旅カードJCB GOLDを持っていると、「ベネフィット・ステーション」が提供する全国約140万件以上の施設やサービスで割引特典を受けられます。

 

対象施設は幅広く、テーマパークや美術館、温泉、レストラン、さらにはアウトドア体験やクルージングなど、旅行先だけでなく日常のお出かけにも活用できます。

 

ゴルフ場や観光牧場、マリンスポーツ施設まで網羅されているので、世代を問わずさまざまなシーンで利用できるのが嬉しいポイントです。

 

旅の前後や休日にも使える特典がそろっているため、カードを持っているだけで日々の楽しみが増えていきます。

 

モーラ博士

使い方は簡単で、ベネフィット・ステーションの専用サイトから対象施設を確認し、予約や提示をするだけだぞ!

 

JTB旅カードJCB GOLDがおすすめな人

 

JTB旅カードJCB GOLDは、以下のような人におすすめのクレジットカードです。

 

JTB旅カードJCB GOLDがおすすめな人
  • 効率良くポイントを貯めたい人
  • 海外旅行に行く機会が多い人
  • 旅行時の手厚いサポートを求める人

 

効率良くポイントを貯めたい人

 

旅行だけでなく、日々のお買い物でもお得にポイントを貯めたい方には、JTB旅カードJCB GOLDがぴったりです。

 

JTB旅カードJCB GOLDは、利用金額に応じてJTBトラベルポイントが貯まる仕組みになっていて、通常のカード利用でも1.5%という高い還元率が魅力です。

 

例えば、日常のお買い物で月5万円使うと、それだけで年間9,000ポイントが貯まります。

 

さらに、JTBの店舗やJTBホームページでの旅行予約なら最大2.5%のポイント還元が受けられるのも大きな特徴です。

 

特にJTBホームページで国内宿泊を事前決済すると、追加で1%分のポイントが上乗せされるため、旅好きな人には嬉しい内容でしょう。

 

モーラ博士

ポイントは次回の旅行代金に使えるので、旅行を重ねるほどにお得を実感できるぞ!

 

海外旅行に行く機会が多い人

 

海外に行く機会が多い方にとっては、空港ラウンジや海外サポートの充実度が気になるところですが、JTB旅カードJCB GOLDならその点も安心です。

 

国内の主要空港やハワイ・ホノルルの空港ラウンジを無料で利用できるので、出発前の時間も落ち着いて過ごすことができます。

 

また、世界1,100ヵ所以上のラウンジを使える「LoungeKey」サービスにも対応していて、1回の利用につき定額で入室できます。

 

さらに、海外旅行中に万が一キャンセルが必要になった場合でも、取消料の補償があるため安心です。

 

モーラ博士

海外旅行でのトラブルに備えたサポート体制が整っているため、頻繁に海外へ出かける人にとって心強い存在だぞ!

 

旅行時の手厚いサポートを求める人

 

旅先で何か困ったときに、日本語で気軽に相談できるサポート体制を求めている方には、JTB旅カードJCB GOLDがとてもおすすめです。

 

JTB旅カードJCB GOLDには、世界各地に設置された「Jiデスク」が用意されていて、レストランの予約や現地でのトラブル時の相談など、さまざまなリクエストに対応してもらえます。

 

さらに、24時間対応の日本語による緊急サポート電話も用意されており、言葉の壁や時差を気にせず安心して過ごせる環境が整っています。

 

ゴールド会員向けには、天候やストライキによる国内航空機の欠航時の補償サービスもあり、国内外問わず旅行中のトラブルに幅広く対応できます

 

定期的に届く旅行情報誌「トラベル&ライフ」も、旅の計画に役立つ内容が盛りだくさんで、旅の楽しみがさらに広がるでしょう。

 

JTB旅カードJCB GOLDの属性カテゴリ

 

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.08.19

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.08.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.08.26

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.08.18

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.08.08

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.08.27

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05