SHOWROOM CARD
更新日: 2025.08.07

人気ランキング
90位
282位
評価
年会費
審査・発行期間
ポイント還元率
国際ブランド

追加カード
-
スマホ決済・交換可能ポイント


新規入会で500ポイント獲得
(終了日未定)
推し活に強い!SHOWROOM特化型高還元カード
メリット
- 初年度年会費無料
- カード入会で500ポイント獲得
- 入会で限定グッズがもらえる
- 旅行保険が付帯
デメリット
- 利用次第では年会費がかかる
- カード発行に時間がかかる
注釈についての記載
初年度無料、次年度以降も年間ショッピング10万円以上の利用で無料
カード名 | SHOWROOM CARD |
---|---|
年会費 | 1,375円(税込)※ |
国際ブランド | Mastercard |
審査・発行期間 | 約2~3週間 |
入会資格 | 満18歳以上 |
申し込み方法 | インターネット |
支払い方法 | ‐ |
ショッピング利用可能枠 | ‐ |
キャッシング利用可能枠 | ‐ |
リボ払い金利 | ‐ |
キャッシング金利 | ‐ |
締め日・支払日 | ‐ |
備考 | ‐ |
口コミ・評判

undefinedのクレジットカード
undefinedの類似のクレジットカード
SHOWROOM CARDの特典
SHOWROOM CARDはライダー必携の特典が多く用意されているクレジットカードです。
- 高還元率でSHOWROOMをお得に利用
- 推し活がもっと楽しくなるオリジナルデザイン
- 入会特典は限定グッズ&アバター!
- 旅行保険や盗難補償も付帯で安心
高還元率でSHOWROOMをお得に利用
SHOWROOM CARDは、一般的なクレジットカードの約2倍にあたる高いポイント還元率が魅力です。100円につき1ポイントがたまり、Show Goldとして付与されます。
SHOWROOM内でのギフティングやアイテム購入にカードを使うと、ポイントがどんどん貯まり、貯まったポイントはSHOWROOMの有料コンテンツとも交換可能です。

ポイントはSHOWROOM内での利用だけでなく、普段の生活(ネットショッピング、コンビニ、食事での支払い)でも同還元率で貯められます。
SHOWROOMを日常的に楽しんでいる方にとっては、実質的な推し活サポートカードと言えるでしょう。効率的にコインを獲得したい方におすすめです。
推し活がもっと楽しくなるオリジナルデザイン
SHOWROOM CARDは、カードフェイスにもこだわりたい方にぴったりのオリジナルデザインを3種類から選べる仕様となっています。
配信者やリスナーとしての一体感を楽しめるだけでなく、カード自体を所有する喜びを感じられる点もポイントでしょう。デザインに個性を求める方や、推し活の一部としてカードを持ちたい方に人気です。
ポップ
ファンシー
シンプル
入会特典は限定グッズ&アバター!
SHOWROOM CARDに入会するだけで、SHOWROOM公式グッズ「ミニクマぬいぐるみ」や、カード保有者限定のアバターがもれなくもらえる特典があります。
ここでしか手に入らない限定アイテムのため、コレクション性も高く、ファンにはたまらない魅力です。物理的なグッズとバーチャルのアバター、両方を手に入れられるのはSHOWROOMならではでしょう。

ココちゃん
推し活をもっと楽しみたい人には嬉しい特典だね!
旅行保険や盗難補償も付帯で安心
SHOWROOM CARDは、推し活に限らずクレジットカードとしての基本性能も優れています。万が一に備えた海外旅行傷害保険・国内旅行傷害保険が付帯しており、旅行や出張時のトラブルにも対応可能です。

サービスの詳細はカードお届け時に同封の規約を確認するようにしてください。
また、カードの紛失・盗難保険も付いているため、不正利用などのリスクに対しても安心できます。SHOWROOMでの利用にとどまらず、日常生活全体で活用できる安心感のあるカードでしょう。
よくある質問
Q. SHOWROOM CARDの年会費はいくらですか?
SHOWROOM CARDの年会費は1,375円(税込)ですが、初年度は無料かつ、年間ショッピング10万円以上の利用で次年度以降も年会費が無料になります。
SHOWROOM内での利用はもちろん、コンビニやネットショッピングなど日常の支払いに使えば、簡単に無料条件を満たせる点がポイントです。「特典が魅力だけど年会費が気になる…」という方でも、実質無料で持てるため、気軽に申し込みやすいカードといえるでしょう。
Q. SHOWROOM CARDの入会特典にはどんなものがありますか?
SHOWROOM CARDに入会すると、SHOWROOM公式グッズ「ミニクマぬいぐるみ」と、限定アバターがもれなくプレゼントされます。これらの特典はSHOWROOM CARD保有者だけの非売品アイテムで、ファンにとっては非常に嬉しい内容です。
さらに、カードデザインも3種類から選べるため、ビジュアルにもこだわりたい方におすすめ。推し活をもっと楽しみたい方にとって、入会するだけで価値のある特典でしょう。
Q. SHOWROOM CARDのデメリットはありますか?
SHOWROOM CARDはSHOWROOMユーザーにとってメリットが多いカードですが、一般的なクレジットカードと比べると使い道が限定されやすい点がデメリットです。特典や高還元は主にSHOWROOM内に特化しており、他のショッピングやサービスでは恩恵が少ない場合があります。
また、条件を達成しないと年会費1,375円(税込)がかかる点にも注意が必要です。SHOWROOMをあまり使わない方にとっては、特典を十分に活かせない可能性があるでしょう。
Q. ポイント還元率はどのくらいですか?
SHOWROOM CARDは、ショッピング利用100円ごとに1ポイントが貯まり、そのままShow Gold(1ポイント=1円相当)として付与されます。通常のカード利用で1.0%の高還元率を実現しており、他のクレジットカードと比べても有利な部類です。さらに新規入会特典として500ポイントがもらえ、年間利用額が一定を超えると翌年の年会費も無料になります。SHOWROOMでの応援活動をする方にとって効率よくポイントを貯められる仕組みです。
Q. 旅行傷害保険は付帯していますか?
海外・国内ともに旅行傷害保険が付帯しています。補償内容や条件などに関しては、カードが届いた際に同梱の規約を確認するようにしてください。特に海外旅行時の医療費は高額になりやすいため、カードを持っているだけで安心感が増します。日常の配信活動だけでなく、旅行やイベント遠征時にも心強い一枚です。
Q. タッチ決済には対応していますか?
SHOWROOM CARDはMastercardのコンタクトレスに対応しています。専用端末にカードをかざすだけで支払いが完了するため、従来の暗証番号入力やサインは不要です。スピーディーかつ非接触で決済できるので、コンビニや飲食店など少額の支払い時にとても便利です。特にイベント参加や外出先でのちょっとした支払いもスムーズになり、キャッシュレスをより快適にします。
Q. ETCカードは発行できますか?
ETCカードを追加で申し込むことが可能です。高速道路の料金所でキャッシュレス通行ができ、ポイントも同じように100円につき1ポイント還元されます。自動車で移動することが多い方やイベント遠征で高速道路を利用する方に特におすすめです。SHOWROOMで貯めたポイントを効率的に活用しつつ、日常生活や趣味の活動にも便利な1枚として活躍します。
Q. みずほマイレージクラブセゾンカードのメリットは何ですか?
みずほマイレージクラブセゾンカードのメリットは、年会費が無料であること、また有効期限のない永久不滅ポイントが貯まること、みずほ銀行の提携カードであるため、みずほ銀行のATM手数料が無料になるなどのメリットがあります。
Q. JCBのミライノカードとは違うの?
違います。こちらはライフカードが発行するクレジットカードであり、JCBのミライノカードは住信SBIネット銀行が発行するクレジットカードとは違います。
この記事の監修者
詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説
【PR・広告】 この記事の監修者・編集者・執筆者 「クレジットカードを1枚に絞りたいけど、どれを選べばいいのか分からない…」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。実際、国内には1,000種類以上のクレジットカードが存在し、…
2025.09.16

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介
【PR・広告】 この記事の監修者・編集者・執筆者 日本クレジット協会の「クレジットカード発行枚数調査」によると、2023年3月末時点で3億860万枚のクレジットカードが発行されているそうです。日本の人口で割ると、一人当たり約3…
2025.09.19

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説
この記事の監修者・編集者・執筆者 クレジットカードにはさまざまな種類があり、どれを選ぶべきか迷うことも多いでしょう。 国際ブランド、発行会社、そしてランクによってカードの特徴が異なるため、それぞれの違いをしっかり…
2025.09.29

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説
この記事の監修者・編集者・執筆者 現金が手元になくても後払いにでき、ポイント還元も受けられるクレジットカード。JCBが2022年にまとめた「クレジットカードに関する総合調査」では、一般のクレジットカードの平均所有枚数は3枚とされています。 …
2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説
【PR】 この記事の監修者・編集者・執筆者 社会人であれば、日常的に使用している人も多いクレジットカード。JCBが2023年にまとめた「キャッシュレスに関する総合調査」では、一般のクレジットカードの保有率は87%にものぼってい…
2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説
この記事の監修者・編集者・執筆者 日常的にクレジット決済を利用していると「突然クレジットカードが使えなくなった」といったシチュエーションに遭遇することもあるでしょう。 なお、使えなくなる代表的な原因は「利用限度額…
2025.09.29
さらに表示
監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
独立系ファイナンシャル・プランナーとして活動中の鳥谷威さんにクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではのコメントをいただけたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。 監修者 鳥谷 …
2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
CFPの資格を持つ監修者の伊藤亮太さんにクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではのコメントをいただけたので、気になる方はぜひ参考にしてみてください。 監修者 伊藤 亮太さん X 証券会…
2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
2017年から「じんFP事務所」を営む監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではのアドバイスが欲しい方はぜひ参考にしてください。 じんFP事務所 代表 祖父江 仁美さ…
2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
現役FPである水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施しました。 専門家ならではの視点で回答してくださったので、ぜひ参考にしてください。 監修者 水野 崇さん Facebook 水野総合FP事務所代表…
2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施しました。専門家の意見が気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。 監修者 岩田 昭男さん youtube/Wikipedia/岩田昭男の上級カード道場 消費生活ジ…
2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!
現役FPである金子さんにクレジットカードについてインタビューを実施しました。 専門家ならではの意見をまとめてくださったので、気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。 監修者 金子 賢司さん X ファイナンシャ…
2025.03.26
さらに表示
ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】
ココモーラ編集部は、三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドを利用されている方にインタビューを実施しました。 三井住友カード ビジネスオーナーズゴールドのメリットや使って良かった特典、決済金額など詳しくお聞きできたので、ぜひ…
2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】
ココモーラ編集部は、楽天PINKカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 楽天PINKカードのメリットや使って良かった特典、決済金額など詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 れなちさん …
2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】
ココモーラ編集部は、ETCカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 ETCカードのメリットや使って良かった特典、決済金額など詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 さくたろうさん 30代・…
2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】
ココモーラ編集部は、JALカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 カードを選んだ理由、メリットや使い道など詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 あられさん 20代・女性・会社員 使って…
2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】
ココモーラ編集部は、プラチナカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 プラチナカードのメリットや使って良かった特典、ステータスに関することなど詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にしてください。 おおお…
2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】
ココモーラ編集部は、Suicaチャージにおすすめなクレジットカードを利用されている方にインタビューを実施しました。 カードのメリットや使って良かった特典、Suicaチャージに関することなど詳しくお聞きできたので、ぜひ参考にして…
2025.08.13
さらに表示
アンケート

クレジットカードのアンケート調査について
クレジットカードのアンケート調査の概要(第1回) 調査方法 ファストアスクを使用した独自調査 調査対象 18歳以上の男女 調査対象者数 329人 年齢比率 20〜29歳:22人(6.7%) 30〜39歳:43人(13.1%) …
2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査
クレジットカードのアンケート調査の概要 ココモーラでは、フリージーを使用した独自のアンケート調査を実施しています。 調査方法 フリージーを使用した独自調査 調査対象 18歳以上の男女 調査対象者数 300人 年齢…
2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査
クレジットカードのアンケート調査の概要(第1回) 調査方法 フリージーを使用した独自調査 調査対象 18歳以上の男女 調査対象者数 300人 年齢比率 20~20歳:4人(1.33%) 30~39歳:31人(10.33%) 4…
2025.08.05