この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

JALカードSuica CLUB-Aカード

CocoMo Ai 診断
80.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

167

283

評価

年会費

11,000円(税込)

審査・発行期間

通常4週間

ポイント還元率

0.5%~1%

国際ブランド

追加カード

ETCカード

スマホ決済・交換可能ポイント

現在キャンペーンはありません

入会ボーナスでマイル付与! 東京駅のビューゴールドラウンジが利用できる。

カード入会後初めての登場で5,000マイル、継続ボーナスとして2,000マイル、JALグループ便対象で搭乗ごとに25%ものフライトボーナスが獲得でき、空マイラーの方はかなりお得です。また、現物カードと当日乗車予定の新幹線グリーン車・特急列車グリーン車のグリーン券などを提示するだけで東京駅の「ビューゴールドラウンジ」を利用できます。

メリット

  • JALカード特約店利用で2倍のマイルが貯まる
  • 最大5,000万円の国内・海外旅行傷害保険が自動付帯
  • 国際線ビジネスクラス専用カウンターが利用可能

デメリット

  • 発行までに時間がかかる
  • JALをあまり利用しない人にはメリットが少ない

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名JALカードSuica CLUB-Aカード
年会費11,000円(税込)
国際ブランドJCB
審査・発行期間通常4週間
入会資格18歳以上 学生可
申し込み方法-
支払い方法国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い
ショッピング利用可能枠
キャッシング利用可能枠ショッピング専用クレジットカード
リボ払い金利
キャッシング金利
締め日・支払日5日締め・翌月4日払い
備考

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

JALカードSuica CLUB-Aカードのメリット

 

JALカードSuica CLUB-Aカードのメリット
  • 陸と空のどちらでもJALマイルを貯められる
  • 貯まったポイントをSuicaチャージに利用できる
  • Suicaのオートチャージ機能が使える

 

陸と空のどちらでもJALマイルを貯められる

 

JALカードSuica CLUB-Aカードは、日常の買い物や交通機関の利用、フライトまで、陸でも空でも効率的にJALマイルを貯められるカードです。

 

Suicaは通勤や通学、旅行など利用シーンが多く、ショッピング利用ならマイルが2倍になります。

 

飛行機を利用する際も、ボーナスマイルが25%加算されるため、フライトの利用も効果的です。

 

また、入会時もボーナスもマイルが付与されるので、お得にマイルを貯めたい方は必見のカードといえます。

 

貯まったポイントをSuicaチャージに利用できる

 

JALカードSuica CLUB-Aカードは、獲得したポイントをSuicaチャージに活用できる利便性も特徴です。

 

獲得したJRE POINTは手数料無料でSuicaにチャージ可能で、電車やバス、飲食店など、Suica対応の幅広いシーンで利用できます。

 

モーラ博士

交通費や日々の支出をポイントで賄えるため、無駄なくお得に生活費を節約可能じゃ。

 

Suicaを日常的に使用しているユーザーは、便利に無駄なくポイントを活用できるでしょう。

 

Suicaのオートチャージ機能が使える

 

JALカードSuica CLUB-Aカードは、Suicaのオートチャージ機能が搭載されており、日々の通勤や通学のストレスが軽減されます。

 

Suicaのオートチャージ機能は、Suica残高が不足すると自動的に指定金額がチャージされる仕組みです。

 

日常の交通費や買い物の手間が減り、Suicaチャージの度にポイントも貯まります。

 

とくに電車やバスで日常的にSuicaを使う人にとっては、毎日の移動が快適になるうれしい機能です。

 

JALカードSuica CLUB-Aカードのデメリット

 

JALカードSuica CLUB-Aカードのデメリット
  • 年会費がやや高額
  • Suicaチャージ時にJALマイルが貯まらない
  • 選べる国際ブランドがJCBのみ

 

年会費がやや高額

 

JALカードSuica CLUB-Aカードは、Suica機能が便利な一方で、年会費には注意が必要です。

 

年会費は11,000円(税込)で、年会費無料のものもある一般的なクレジットカードやJALカードと比べると、躊躇する方もいるでしょう。

 

頻繁に飛行機を利用しない方やSuicaの利用頻度が少ない方には、コストが見合わないカードといえるかもしれません。

 

ただし、ボーナスマイルやSuicaのオートチャージ機能、充実した旅行保険など、利用頻度が高い方には十分に価値があるカードです。

 

Suicaチャージ時にJALマイルが貯まらない

 

JALカードSuica CLUB-AカードのSuicaチャージ時にたまるポイントは、JRE POINTのみです。

 

Suicaへのオートチャージや定期券購入でもJRE POINTは貯まりますが、こちらもJALマイルは加算されません。

 

モーラ博士

ただし、貯まったJRE POINTをJALマイルに交換することは可能じゃ。

 

マイルを多く貯めたい人にとっては、Suicaチャージ時にJALマイルが直接貯まらない点が、大きなデメリットといえます。

 

選べる国際ブランドがJCBのみ

 

JALカードSuica CLUB-Aカードは、選べる国際ブランドがJCBのみのため、使用する店舗やサービスには注意が必要です。

 

JCBは日本国内では多くの店舗やサービスで使えますが、海外の一部の地域では他の国際ブランドに比べて、普及率が低い傾向があります。

 

そのため、海外旅行や出張が多い方は、VisaやMastercardに対応したカードを1枚持っておくのがおすすめです。

 

国内を中心にカードを使う方には大きな問題はないものの、海外での利用には注意が必要といえるでしょう。

 

その他のJALカード

 

 

JALカードSuica CLUB-Aカードに類似カード

 

 

JALカードSuica CLUB-Aカードの属性カテゴリ

 

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.08.19

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.08.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.07.22

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.08.18

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.08.08

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.08.08

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05

カード別ランキングを見る