この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

JALダイナースCLUB-Aゴールドカード

更新日: 2025.02.18

CocoMo Ai 診断
85.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

147

282

評価

年会費

30,800円(税込)

審査・発行期間

通常約3週間 

オンラインでの申し込みの場合は約2週間

ポイント還元率

1%~2%

国際ブランド

追加カード

家族カード

スマホ決済・交換可能ポイント

現在キャンペーンはありません

1.0%の高マイル還元率! ダイナースの上質なサービスが受けられる。

JALダイナースカードは1.0%の高マイル還元に加え、ビジネスアカウントカードが作れたり、高級レストランでのお会計が1人分無料になるなど様々な特典が利用可能です。入会時や搭乗時にはボーナスマイルがもらえます。また、JGC(JALグローバルクラブ)の対象カードであり、1,500 Life Status ポイント以上獲得の条件をクリアすると入会が可能です。

メリット

  • JAL便のフライトや普段の買い物でマイル還元率1.0%
  • ダイナースカードの豪華特典を受けられる
  • 利用額に一律の制限なし

デメリット

  • 発行までに時間がかかる
  • Visa・Mastercardに比べて利用できる店舗が少ない

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名JALダイナースCLUB-Aゴールドカード
年会費30,800円(税込)
国際ブランドDiners Club
審査・発行期間通常約3週間 

オンラインでの申し込みの場合は約2週間

入会資格ダイナースクラブの所定の基準を満たす方
申し込み方法インターネット, 電話
支払い方法・1回払い・ボーナス一括払い(国内のみ)・リボ払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠最大300万円
リボ払い金利
キャッシング金利15.00%~20.00%
締め日・支払日15日締め・翌月10日
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードの5つのメリット

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードには、以下のようなメリットがあります。

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードのメリット
  • JAL便のフライトでボーナスマイルをもらえる
  • 普段の買い物でもお得にマイルが貯まる
  • ダイナースカードの豪華特典を受けられる
  • 付帯保険が充実している
  • 年会費無料でETCカードを発行できる

 

JAL便のフライトでボーナスマイルをもらえる

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードでは、JAL便の利用時にボーナスマイルが付与されます。

 

入会搭乗ボーナスとして最大5,000マイル、毎年最初の搭乗で2,000マイルがプレゼントされるほか、フライトごとに通常のフライトマイルに加えて25%のボーナスマイルが追加されます。

 

また、年会費に2,200円(税込)のJALカードツアープレミアムに登録すると、区間マイルの100%が積算され、より効率的にマイルを貯めることが可能です。

 

モーラ博士

家族会員も対象となるため、家族全体でのマイルの獲得がスムーズになるぞ。

 

普段の買い物でもお得にマイルが貯まる

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードは、日常の買い物でもマイルを効率よく貯めることができます。

 

通常は200円ごとに1マイルが付与されますが、ショッピングマイル・プレミアムに登録すると、100円ごとに1マイルにアップします。

 

さらに、JALカード特約店を利用すればマイルが2倍になるため、より多くのマイルを貯めるチャンスがあります。

 

食料品やガソリン代、レジャー費用など、日常的な支払いをカードで済ませるだけで、次の旅行のためのマイルを効率よく蓄積できます。

 

ココちゃん

旅行以外の用途でもマイルを貯められる点が嬉しいね!

 

ダイナースカードの豪華特典を受けられる

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードは、JALカードの特典に加え、ダイナースクラブの豪華なサービスも利用できます。

 

国内外の空港ラウンジの無料利用や、高級ホテルの宿泊優待、手荷物宅配サービスなど、旅行を快適にする特典が充実しています。

 

また、グルメ関連の特典では、一見さんお断りの高級料亭の予約代行や、特定のコース料金が1名分無料になるサービスもあります。

 

さらに、ショッピングリカバリー制度で高額な商品の破損や盗難に対して年間最大500万円の補償が付帯しているため、安心して買い物を楽しめます。

 

付帯保険が充実している

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードには、海外・国内旅行保険やショッピング保険など、充実した付帯保険が含まれています

 

海外旅行保険では、最高1億円の補償が用意されており、病気やケガ、携行品の盗難などに幅広く対応しています。

 

国内旅行中も最高5,000万円の補償が付帯しており、宿泊を伴う旅行中の万が一の事故にも備えることができます。

 

また、JAL便の遅延や欠航時にお見舞金を受け取れる制度も付いており、旅行中の安心感が格段に高まります。

 

年会費無料でETCカードを発行できる

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードを持っていると、ETCカードを年会費無料で発行することができます。

 

ETCカードを利用すれば、有料道路の料金所をスムーズに通過できるだけでなく、通行区間や時間帯によっては割引が適用されることもあります。

 

また、カード利用明細とETC利用履歴が一括で管理できるため、支払いがわかりやすく、家計管理にも役立ちます

 

モーラ博士

日常的に車を利用する人にとって、年会費無料でETCカードを利用できるのは大きなメリットじゃろう。

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードの2つのデメリット

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードには、以下のデメリットがあることを知っておきましょう。

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードデメリット
  • 発行までに時間がかかる
  • Visa・Mastercardに比べて利用できる店舗が少ない

 

発行までに時間がかかる

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードは、申し込みから発行まで通常3週間を要します。

 

オンライン口座振替サービスを利用すれば約2週間に短縮されますが、一般的なクレジットカードに比べるとやや時間がかかる印象です。

 

特に、急いでカードを利用したい方や、旅行前にカードを準備したい場合には、この発行期間の長さがデメリットに感じられる可能性があります。

 

審査内容や手続きの状況によってはさらに時間がかかるケースもあるため、余裕をもって申し込みすることが大切です。

 

Visa・Mastercardに比べて利用できる店舗が少ない

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードは、国際ブランドがダイナースクラブであるため、VisaやMastercardに比べて利用できる店舗が少ないという制約があります。

 

特に、小規模な店舗や一部のオンラインショップでは、ダイナースクラブが利用できない場合があります。

 

そのため、旅行先や普段の買い物でカードが使えず、別のカードを準備しなければならない場面も出てくるかもしれません。

 

世界的には高級店やホテルでの利用が広がっていますが、日常的な利便性においてはVisaやMastercardと比べて劣る点があると感じるでしょう。

 

モーラ博士

複数のカードを併用することで、このデメリットを補うことができるぞ!

 

その他のJALカード

 

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードに類似カード

 

 

JALダイナースCLUB-Aゴールドカードの属性カテゴリ

 

よくある質問

Q. JALダイナースCLUB-Aゴールドカードとは何ですか?

Q. JALダイナースCLUB-Aゴールドカードの年会費はいくらですか?

Q. JALダイナースCLUB-Aゴールドカードのマイル還元率はどのくらいですか?

Q. JALダイナースCLUB-Aゴールドカードで空港ラウンジは利用できますか?

Q. JALダイナースCLUB-Aゴールドカードの旅行保険はどのような内容ですか?

Q. JALダイナースCLUB-Aゴールドカードでは旅行や宿泊にどのような優待がありますか?

Q. JALダイナースCLUB-Aゴールドカードのグルメ優待にはどのような特典がありますか?

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.09.16

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.09.19

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.09.29

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.09.29

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05