この記事はPRを含みます。
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。

MUJI Card

更新日: 2025.09.02

CocoMo Ai 診断
75.0

人気ランキング

色が濃い銀の王冠アイコン

152

282

評価

年会費

Visa:永年無料 AMEX:3,300円(税込)

審査・発行期間

最短3営業日

ポイント還元率

0.5%~1.5%

国際ブランド

追加カード

ETCカード

スマホ決済・交換可能ポイント

キャンペーン
  • 新規入会&継続利用でMUJIショッピングポイントを最大2,000円相当プレゼント

    (2025年2月27日 ~ 終了日未定)

無印良品ユーザー必携! ポイント進呈や還元率アップなどの特典付き。

無印良品で使える「MUJIショッピングポイント」が毎年5月・12月・誕生月にそれぞれ500ポイントの計1,500ポイントがプレゼントされ、無印良品でのお買い物時には「MUJIマイル」と通常の3倍の「永久不滅ポイント」がダブルで貯まります。また「無印良品週間」では対象商品が10%OFFで購入可能です。

メリット

  • 無印良品でポイント還元率3倍
  • 5月・12月・誕生月にそれぞれ500ポイント付与
  • 「無印良品週間」で対象商品が10%OFFに

デメリット

  • MUJIショッピングポイントの有効期限が短い
  • AMEXの場合は年会費が掛かる

注釈についての記載

矢印アイコン
現在ココモーラからのお申し込みはできません
カード名MUJI Card
年会費Visa:永年無料 AMEX:3,300円(税込)
国際ブランドVisa, American Express
審査・発行期間最短3営業日
入会資格18歳以上
申し込み方法インターネット, 店舗
支払い方法国内:1回払い、2回払い、リボ払い、ボーナス一括払い、ボーナス2回払い 海外:1回払い
ショッピング利用可能枠-
キャッシング利用可能枠-
リボ払い金利-
キャッシング金利-
締め日・支払日10日締め・翌月4日払い
備考-

ポイント還元率シミュレーション

お会計金額
このカードでは、現在ポイントシミュレーションをご利用いただけません。

※シミュレーション結果は、概算値です。あくまで目安としてご利用ください。実際のポイント還元率は、カード会社のポイント還元率や利用先によって異なります。

口コミ・評判

匿名さん

50代女性主婦

4.0

MUJI Cardは無印良品をよく利用する人にとっては、お得なカードです。無印の店舗やオンラインショップで使えるポイント500円分が年に2回とバースデーポイント500円がもらえます。年会費は無料です。

投稿:2024.07.22

匿名さん

30代女性会社員

2.0

最近無印良品をよく利用するようなったので、カード発行を決意。ナンバーレスタイプのカードかと思ったのに番号印字で残念でした。

投稿:2024.07.22

匿名さん

30代女性アルバイト、パート

5.0

無印良品を利用することが多く、1番ポイント還元率が高く、他のカードよりもお得感が高いです。年会費もかからず、永久不滅ポイントもあり便利です。

投稿:2024.07.22

口コミを書くwrite-review-icon
現在ココモーラからのお申し込みはできません

MUJI Cardのメリット

 

MUJI Cardのメリット
  • 無印良品週間なら10%オフで買い物ができる
  • 永久不滅ポイントが通常の3倍貯まる
  • カードでお買い物するごとにMUJIマイルが貯まる

 

無印良品週間なら10%オフで買い物ができる

 

MUJI Cardを提示すれば、無印良品で開催されているお得な割引週間で10%オフで買い物ができます。無印良品週間は年に数回開催され、日用品や家具、衣類など、幅広い商品を割引価格で購入可能です。

 

無印良品週間は一般の会員も利用できますが、MUJI Cardを持っているだけで大きな割引なるのはうれしいポイントといえます。

 

頻繁に無印良品でショッピングをする方にとっては、コストをかけずに日々のお買い物がお得になる強力なツールです。

 

永久不滅ポイントが通常の3倍貯まる

 

MUJI Cardで貯められる永久不滅ポイントを通常の3倍貯められるので、日々のお買い物がお得になります。

 

無印良品での商品購入時に通常よりも多くのポイントを獲得できるため、無印良品の商品を愛用している方には大変嬉しい特典です。

 

モーラ博士

貯まった永久不滅ポイントは無印良品だけでなく、様々な提携店舗やオンラインでも利用できるぞ。

 

また、ポイントの有効期限がないため、自分のペースで利用できるのも大きなメリットです。

 

カードでお買い物するごとにMUJIマイルが貯まる

 

MUJI Cardでお買い物するとMUJIマイルが貯まり、次回の無印良品での精算時に利用できます。

 

無印良品での買い物をするたびに、MUJIマイルが自動的に加算されるため、日常のショッピングがさらにお得に感じられるのです。

 

さらに、MUJI マイル数(ステージ)に応じてお買い物で利用できるMUJI ショッピングポイントももらえます。

 

MUJI Cardを持っていることで自動的に無印良品でのお買い物がお得になるため、無印良品ユーザーはチェックしておきましょう。

 

MUJI Cardのデメリット

 

MUJI Cardのデメリット
  • MUJIショッピングポイントの有効期限が短い
  • 無印良品以外での利用はお得さを感じづらい
  • MUJIショッピングポイントを直接貯められない

 

MUJIショッピングポイントの有効期限が短い

 

MUJI Cardで獲得できるMUJIショッピングポイントは、有効期限が短く利用のき期間が限られます。ポイントは獲得した場面によって期間が異なり、1ヶ月〜6ヶ月とどの獲得方法でも短いのが難点です。

 

とくに無印良品での頻繁な買い物が難しい方や他の優先事項がある場合はポイントの消費が追いつかず、無駄になる可能性が上がります。

 

そのため、MUJI Cardを利用する際は、ポイントの管理が非常に重要です。ポイントを計画的に使用するために、定期的に無印良品の店舗やオンラインショップをチェックする習慣をつけることが求められます。

 

無印良品以外での利用はお得さを感じづらい

 

MUJI Cardは無印良品での利用に特化しており、それ以外の利用ではお得さを感じづらいところがあります。

 

無印良品でのポイントアップや割引などが法にそろっている分、他の店舗やサービスで利用する際は、ポイント還元や割引が適用されない場合が多いです。

 

モーラ博士

無印良品を頻繁に利用する人にとっては魅力的だが、たまにしか訪れない人や他の店舗での買い物が多い人は、MUJI Cardを持つメリットが薄れてしまうぞ…

 

カードを選ぶ際は、一般的なポイント還元率や自分がよく利用する店舗の特典なども加味しましょう。

 

MUJIショッピングポイントを直接貯められない

 

このカードを普段利用する際には、MUJIショッピングポイントを直接貯めることはできません。

 

年に3回付与されるMUJIショッピングポイントは直接貯まりますが、それ以外の永久不滅ポイントはWeb上でMUJIショッピングポイントに交換が可能です。

 

獲得した永久不滅ポイントは200ポイントで、MUJIショッピングポイント1,200ポイントに交換できます。

 

ポイントの貯まり方はサービスを長く使っているユーザーの方も忘れがちなポイントなので、事前に確認しておきましょう。

 

MUJI Cardに類似カード

 

 

MUJI Cardの属性カテゴリ

 

よくある質問

Q. MUJI Cardとは、どのような特徴のカードですか?

Q. MUJI Cardはどのような人におすすめのカードですか?

Q. MUJI Cardは持つ必要ない?メリットはありますか?

Q. MUJI Cardのデメリットはありますか?

Q. MUJI Cardの年会費はいくらですか?

Q. MUJI Cardを解約したいのですが、どうすれば良いですか?

Q. MUJI Cardで貯まるポイントは、無印良品以外でも使えますか?

この記事の監修者

詳細を表示

クレジットカードに関するコラム

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

クレジットカード究極の1枚を紹介!選び方や1枚に絞るメリットも解説

2025.09.16

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

クレジットカード最強の2枚の組み合わせ!3枚持ちのおすすめも紹介

2025.09.08

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

クレジットカードの種類一覧!国際ブランド・ランクなどの違いを解説

2025.09.08

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

クレジットカードは何枚持ってるのが理想?複数枚持つメリットや注意点を解説

2025.09.12

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

クレジットカードの作り方とは?学生や新社会人でも作れる方法を解説

2025.09.10

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

クレジットカードが急に使えないのはなぜ?原因ごとに確認方法を解説

2025.09.11

さらに表示

監修者インタビュー

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の鳥谷さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の伊藤さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の祖父江さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.01.30

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の水野さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.21

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の岩田さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.04.03

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

監修者の金子さんへクレジットカードに関するインタビューを実施!

2025.03.26

さらに表示

ユーザーインタビュー

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

個人事業主向けカードの利用者インタビュー!【三井住友カード ビジネスオーナーズゴールド】

2025.08.13

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

女性向け特典があるカードの利用者インタビュー!【楽天PINKカード】

2025.08.13

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

ETCカードの利用者インタビュー!【dカードGOLD】

2025.08.13

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

JALカード利用者インタビュー!【JAL CLUB EST CLUB-Aゴールドカード】

2025.08.13

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

プラチナカードの利用者インタビュー!【エポスプラチナカード】

2025.08.13

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

Suicaチャージにおすすめなクレジットカードの利用者インタビュー!【JRE CARD】

2025.08.13

さらに表示

アンケート

クレジットカードのアンケート調査について

クレジットカードのアンケート調査について

2025.07.07

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

還元率が高いクレジットカードのアンケート調査

2025.03.10

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

クレジットカードの審査に関するアンケート調査

2025.08.05