Coco Moola
カード別 人気ランキング
コンビニでお得なクレジットカード!ポイントが貯まりやすいおすすめを紹介

コンビニでお得なクレジットカード!ポイントが貯まりやすいおすすめを紹介

コンビニでは、ほとんどの商品をクレジットカードで決済可能です。少額の買い物でもクレジットカードで購入できるうえに、ポイントも貯まっていきます。
また、わざわざ端末にクレジットカードを差し込んだり、サインを書いたりする必要もありません。タッチ決済が備わっているクレジットカードなら、よりスムーズに支払い可能です。
ただ、公共料金や税金の振り込み用紙・切手・地区指定のゴミ袋などは、クレジットカードで支払うことができないため注意してください。
本記事では、コンビニでお得なおすすめクレジットカードを紹介していきます。ポイント還元率やタッチ決済の対応などを徹底比較しました。
また、コンビニでのクレジットカードの使い方のほかに、クレジットカードで支払いができるもの・できないものを解説します。気になる方はぜひ最後までチェックしてみてください。

この記事はPRを含みます。
arrow-pr
本記事にはアフィリエイトプログラムを利用しての商品のご紹介が含まれます。本記事を経由しサービスのお申し込みや商品のご購入をした場合、サービスや商品の提供元の企業様より報酬を受け取る場合がございます。
三井住友カード プラチナプリファード

4.0

(5件)

VISAApple PayGoogle Pay楽天ペイTポイントANAマイル
年会費
33,000円(税込)
審査・発行期間
最短10秒

※即時発行ができない場合があります。

還元率
1.00%~15.00%

キャンペーン

新規入会&条件達成で最大50,000円相当プレゼント
※「Vポイント」40,000円相当+「VポイントPayギフトコード」10,000円分
※期間:2024/4/22〜2024/6/30

最大14%還元とポイントが貯まりやすい!
還元率を重視したい方におすすめ。

通常のポイント還元率は1.0%と高いプラチナカードです。対象の店舗でスマートフォンのタッチ決済を利用すると最大7%還元※され、特約店で利用すれば最大15%還元になります。継続利用やつみたて投資でもポイントがもらえてお得です。

メリットとデメリット

口コミ評判

注釈についての記載

矢印アイコン
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード

4.6

(5件)

dポイントPontaポイントTポイント楽天ポイントJALマイル
年会費
22,000円(税込)
審査・発行期間
最短3営業日
還元率
0.8〜5.5%

キャンペーン

新規入会特典として最大15,000円相当のポイントプレゼント
(終了未定)

高級ホテルもコンビニもお得に利用できる。
普段も特別な日も使いやすいプラチナカードです。

世界1,400ヶ所以上の空港ラウンジを利用できるプライオリティ・パスが無料。他にも、厳選ホテルの優待やコース料理1名無料など、ワンランク上のサービスをお得に利用できます。予約代行やプランの考案などはコンシェルジュに相談可能。また、コンビニや飲食店などで還元率が5.5%と、日常生活でも使いやすいです。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow
JAL普通カード

4.2

(5件)

VISAJCBMastercard楽天ペイdポイントPontaポイント楽天ポイントJALマイル
年会費
初年度無料 2年目以降2,200円(税込)
審査・発行期間
通常4週間
還元率
0.50%~1.00%

買い物のたびにマイルが直接貯まる
搭乗や継続でボーナスマイル付与

年会費初年度無料のJALカードです。入会時と毎年初回の搭乗時に1,000マイルと、フライトのたびにボーナスマイル10%が付与されます。買い物でもJALマイルを直接貯めることができ、マイル移行や交換の手間がかかりません。 国内・海外旅行保険が自動付帯しているほか、機内販売・ツアーなどで割引を受けられる点も魅力です。

メリットとデメリット

口コミ評判

公式サイトはこちらcv-arrow

コンビニでお得なカードを比較

カード
JCBカードW

JCB CARD W

三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)

イオンカードセレクト

イオンカードセレクト

三菱UFJカード

三菱UFJカード

dカード

dカード

年会費永年無料
永年無料
永年無料
条件付きで無料
無料
ポイント
還元率
1.0〜10.5%※20.5〜7%※30.5〜1.0%0.5%~19.0%1.00%~4.50%
審査・発行
期間
最短5分

(ナンバーレス)※1

最短10秒※2最短即日最短翌営業日

※Mastercard®とVisaのみ

最短5分
利用可能JCBApple PayGoogle PayQuicPaydポイントPontaポイント楽天ポイントANAマイルJALマイルVISAMastercardGoogle PayWAONdポイントPontaポイントTポイント楽天ポイントANAマイルVISAJCBMastercardApple PayWAONdポイントJALマイルVISAJCBMastercardAmerican ExpressApple PayQuicPaySuica楽天EdydポイントPontaポイントTポイント楽天ポイントJALマイルVISAMastercardApple PayiD楽天EdydポイントJALマイル
リンク

コンビニで使うのにおすすめなクレジットカードを多数紹介してきました。ここからは、コンビニでクレジットカードを使うメリットやコンビニでの支払い方法などを解説します。

 

コンビニでクレジットカードを使うメリット

 

コンビニでクレジットカードを使うと以下のようなメリットがあります。

 

コンビニでクレジットカードを使うメリット

  • ポイントが貯まる
  • スムーズに支払いができる
  • 現金を下ろす必要がなくなる
  • 家計管理に活かせる

 

ポイントが貯まる

 

コンビニでクレジットカードを使えば、ポイントを貯めることができます。

 

ポイント
1回の支払いは少なめでも、利用頻度が多いと支払った合計額も高額になりがちです。クレジットカードで決済するように意識すれば、こまめにポイントを貯めていくことができます。

 

最近では、コンビニでポイントがアップするクレジットカードも豊富です。

 

例えば、三井住友カード(NL)は、セブン-イレブンやローソンといった対象のコンビニで最大7%のポイントが還元されます。

 

週に1回はコンビニで買い物しているという人は、コンビニでお得にポイントを貯められるクレジットカードが最適でしょう。

 

スムーズに支払いができる

 

クレジットカードなら、コンビニでもスムーズに支払いができます。現金を数えて渡したり、お釣りをもらったりするひと手間を省くことが可能です。

 

ポイント
最近だと、端末にかざすだけで商品を購入できる「タッチ決済」に対応しているクレジットカードも増えてきました。

 

そのため、わざわざ端末にクレジットカードを差し込んだり、サインを書いたりする手間がかかりません。急いでいる時もすぐに買い物できます。

 

タッチ決済は事前に登録などする必要がなく、受け取ったその場から使用OKです。

 

現金を下ろす必要がなくなる

 

コンビニでクレジットカードを使うようにすれば、現金を下ろす必要がなくなります

 

ポイント
わざわざATMで現金を下ろして、買い物をしたり宅配や振り込み用紙の支払いをしたりする手間を省くことが可能です。ATM手数料も節約できます。

 

また、現金を持ち歩かなくても良いため、荷物を減らせるという点もメリットです。スマホのウォレットアプリにクレジットカードを登録しておけば、プラスチックカード自体も持ち歩く必要がありません。

 

ほとんどのコンビニがウォレットアプリでの支払いに対応していますよ。

 

コンビニでクレジットカードを使う際の注意点

 

コンビニでクレジットカードを使う際は、以下のことに注意しましょう。

 

コンビニでクレジットカードを使う際の注意点

  • 一括払いにしか対応していない
  • タッチ決済には上限がある
  • 一定額以上の支払いはサインや暗証番号の入力が必要になる

 

一括払いにしか対応していない

 

コンビニでは、基本的に一括払いにしか対応していません

 

そのため、高額な商品を購入したい時やクレジットカードの残高にあまり余裕がない時でも、分割払いをすることは不可能です。

 

リボ払いやボーナス払いなども選択できないため注意してください。

 

タッチ決済には上限がある

 

クレジットカードのタッチ決済には、上限があります。上限を超えると挿しこみでしか支払えなくなるため注意しましょう。

 

コンビニタッチ決済の上限
セブン-イレブン10,000円
ファミリーマート10,000円
ローソン10,000円
ミニストップ10,000円

 

上記4社のタッチ決済の上限を調べたところ、いずれも10,000円でした。よって、10,001円以上の支払いだと挿しこみの操作が必要になります。

クレジットカードこの記事の監修者

  • 専修大経営学部卒業後、16年間パソコンやIT関連の企業にて営業職に携わる。その間に資産運用に興味を持ち日本FP協会のAFP資格を取得。2004年3月に同協会のCFP®資格を取得し同年6月、札幌にて「オンダFP事務所」を開業。初心者向け資産運用に関するセミナーと投資信託など資産運用を中心とした記事の執筆及びクレジットカード、カードローン、暗号資産、住宅ローンなどの記事監修を中心に活動中。

  • 大学卒業後、医薬品・医療機器会社に就職。在職中にFP1級CFP宅地建物取引士に独学で合格。
    会社を退職後、未経験から神戸で数少ない独立型FPとして起業。現在は相談業務、執筆業務を中心に活動中。

  • 育休中、フリーランス女性に向けて「社会制度」や「貯金・投資」に関するお役立ち情報を発信。

    マネーコラムの執筆や記事監修も手がける日経xwoman公式アンバサダー。著書「お金の使い方、貯め方教えて下さい」主婦の友社

  • <a href="https://cc-moola.com/creditcard/kenji-kaneko/">金子 賢司</a>
    ファイナンシャルプランナー

    東証一部上場企業で10年間サラリーマンを務める中、業務中の交通事故をきっかけに企業の福利厚生に興味を持ち、社会保障の勉強を始める。

    以降ファイナンシャルプランナーとして活動し、個人・法人のお金に関する相談、北海道のテレビ番組のコメンテーター、年間毎年約100件のセミナー講師なども務める。趣味はフィットネス。健康とお金、豊かなライフスタイルを実践・発信しています。

  • <a href="https://cc-moola.com/creditcard/takeshi-toriya/">鳥谷 威</a>
    有限会社バード商会

    福岡の大学を卒業後、大手インフラ業界に就職。主に、ご家庭の光熱費削減や新電力の業務に約4年ほど従事。現在は、父の会社(有限会社バード商会)を継ぎ、独立系のファイナンシャル・プランナーとして活動中。専門分野は、家計改善(光熱費の見直し)と資産形成の分野。

    FPの実績は、カードローン相談、光熱費の見直し、企業型確定拠出年金の導入、日本FP協会でアシスタント相談員、執筆などを行っている。

  • 水野総合FP事務所代表。独立系ファイナンシャルプランナーとして個別相談、執筆・監修、講師、取材協力などマルチに活動。ライフプラン、資産運用、相続・資産承継といった幅広い相談内容に対応し、全国1000名を超える方から日本FP協会に寄せられる「くらしとお金」の電話相談を1年間担当。毎月20本以上の執筆・記事監修の他、大学や事業法人で講師を務め年80回登壇。学校法人専門学校非常勤講師として「投資の授業」を毎週行う。

  • 消費生活ジャーナリスト。1952年生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。

    同大学院修士課程修了後、月刊誌記者などを経て独立。流通、情報通信、金融分野を中心に活動する。主力はクレジットカード&電子マネーの研究で、すでに30年間に渡って業界の定点観測をしている。また、クレジットカードのムックも50冊以上監修しキャッシュレスの生き字引として情報発信を続けている。

  • 証券会社にて営業・経営企画部門、社長秘書等を行う。また、投資銀行業務にも携わる。

    現在、不動産を含む資産運用と社会保障(特に年金)を主に、FP相談・執筆・講演・を行っている。東洋大学経営学部ファイナンス学科非常勤講師

人気の記事

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較
クレジットカード

クレジットカードおすすめランキング【2024年最新】人気クレカを徹底比較

2024.06.28

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

ポイント還元率が高いクレジットカードランキング!おすすめの最強候補を比較

2024.06.24

即日発行できるクレジットカードおすすめ人気比較ランキング
クレジットカード

即日発行できるクレジットカードおすすめ人気比較ランキング

2024.06.28

最新の記事

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較
クレジットカード

海外旅行でおすすめなクレジットカード!保険や特典が付帯した最強候補を比較

2024.06.27

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較
クレジットカード

空港ラウンジを無料で使えるクレジットカード!おすすめの最強候補を比較

2024.06.25

JALカードおすすめ最強ランキング!年会費やマイル還元率を比較
クレジットカード

JALカードおすすめ最強ランキング!年会費やマイル還元率を比較

2024.06.26